東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート石神井公園ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 高野台
  7. 石神井公園駅
  8. ローレルコート石神井公園ってどう?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-05-22 20:38:28

ローレルコート石神井公園の周辺の環境や物件のことについて、情報交換しませんか。
再開発で便利になってきましたし、これから暮らしやすくなるといいなと思います。
快適性のあるマンションになるといいなと思いますがどうですか?

所在地:東京都練馬区高野台五丁目2240番1(地番)
交通:西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.27平米~78.85平米
売主・事業主:近鉄不動産
施工会社:第一建設工業
管理会社:近鉄住宅管理
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ローレルコート石神井公園

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-11 15:27:34

[PR] 周辺の物件
ユニハイム朝霞本町
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート石神井公園口コミ掲示板・評判

  1. 58 匿名さん 2018/07/24 03:26:00

    PSにも種類がありますよ

    [バルコニーや外廊下に面した壁]
    ・エアコンの先行配管(冷媒・ドレン)用
    ・バルコニーのガス給湯器(給水・給湯・返湯・ガス)用
    ・SK(ベランダ流し)用

    [洗面所、浴室、トイレ]
    ・給水給湯などを2重床から立ち上げるため
    ・洗濯機水栓

    [キッチン]
    ・給水・給湯・排水配管は流し台の中なのでPS必要とすることは少ないです

    [その他]
    ・Btタイプの洋室(2)(3)の間にあるのはエアコンの先行配管用と思われます

    適所に置くようになります

  2. 59 匿名さん 2018/08/15 06:54:11

    パイプスペースっていろいろとあるのですね…
    給水排水ってそれぞれ1本ずつって言うわけにはいかないですものね。
    詳しく記載されていなかったとしても、
    実際は他にもパイプスペースはあったりする…というように考えたほうがいいということなんだなと思いました。

  3. 60 匿名さん 2018/08/20 09:12:19

    石神井公園が近いのが魅力的だと感じました。
    家族連れだと、移動などで不便を感じないので、安心して物件を選べそうです。
    長い目で見れば、本当に安心して住める環境がいいと思います。
    私もこのあたりの物件を見て回っているので、本当に魅力的だと感じました。

  4. 61 匿名さん 2018/08/25 02:18:33

    ここから石神井公園自体は、ちょっと距離があるので、子供が放課後に遊ぶような距離ではないのは若干残念ではありますが
    大きな公園のあるエリアっていうのはいいのかなぁっていうのはあるかもですね。

    ここの場合は、駅まで10分以内ということ、あとは住宅街なのでそもそもが住みやすいというところの要素も大きいように感じました。

  5. 62 匿名さん 2018/08/26 07:30:59

    公園が近くにあるっていうのは、住人にとっては良い事ですよね。ここはペットがオッケーかはわかりませんが、散歩が便利にする事ができますよね。ただ、糞尿の処理はしっかりとしてほしいですね。

  6. 63 口コミ知りたいさん 2018/09/05 18:17:59

    ブリリア石神井台は結構売れ残りがあるようですが、
    上石神井と石神井公園だと、やっぱり同じ石神井と言っても、だいぶ差がありますね。
    両方の駅前を見るとあまりの格差に悲しくなります。

  7. 64 匿名さん 2018/09/06 00:02:47

    上石神井は再開発案件がいろいろ重なりすぎて再開発がずっと凍結されてしまってるから駅周辺に新しい建物がたてられない。
    外環の工事が終われば新宿線の立体交差化と合わせて少しずつ始まるはずだから
    案パイの石神井公園を選ぶか上石神井で賭けにでるかって感じだね10年くらいのスパンで考える必要があるけど
    値上がりする可能性がある。
    でも今住むなら石神井公園の方がいいね

  8. 65 通りがかりさん 2018/09/06 08:24:24

    立体化されても西武新宿線の路線自体の利便性が向上する計画はないから上石神井の人気は上がらないでしょう。
    複々線、都心直通、新宿延伸などはないですから。
    検討中の計画すらないです。
    池袋線はまず2022年度下期に新横浜方面まで繋がりそうです。
    また新空港線(蒲蒲線)計画も都が前向きになっています。
    新幹線駅と空港へのダイレクトアクセスが叶えば、ますます差が開きます。

  9. 66 匿名さん 2018/09/06 08:39:36

    それが新宿線も今度地下化する沼袋が謎の構造になってるんだよね。まるでそこから別方面行きの列車に枝分かれしそうな。例えば東西線とか。
    信じるか信じないかはあなた次第です。

    あと、西武新宿駅から普通の新宿駅の方に繋がる連絡通路がそのうちできるね。
    それでも池袋線の方が便利なのは間違いない

  10. 67 通りがかりさん 2018/09/07 03:26:45

    >>66さん
    残念ながら沼袋駅のホームは8両までしか停められないそうです。各駅停車の交互発着による遅延防止が主な目的でしょう。
    住民説明会で将来の東西線直通を考えて10両編成が停まれるホームにして欲しいと質問がでましたが、西武鉄道側の回答は8両で考えている、とのことでした。

  11. 68 匿名さん 2018/09/07 04:10:38

    スレの趣旨から外れるからあんまり詳しく言わないけど

    立体交差は東京都予算の税金だから、10両にしますって公に言えないだけだよ。東京都からすれば無駄金だからね。
    後で別の予算で西武のお金で10両化すればOKってこと

    以上でこの話題は終了!

  12. 69 マンコミュファンさん 2018/09/08 05:44:41

    石神井公園は急行、Fライナー、Sトレイン全部停まるのがいいね

  13. 70 匿名さん 2018/09/13 07:20:05

    電車が便利なのってなんだかんだですごくいいと思います。その分混むとは思いますが、それが嫌なら各駅停車のほうがまだ多少は空いているということになってくるのかしら、なんて思いました。
    いずれにせよ、皆さん、やっぱり電車についてはどうしても切実に考えていってしまいますよねぇ。毎日のことですから!

  14. 71 マンコミュファンさん 2018/09/13 13:19:54

    各駅の方が混んでるよ。

  15. 72 匿名さん 2018/09/21 06:40:06

    もう朝は、何の電車に乗っても混んでいるので
    各駅だから空いている…というのは、もう少し後の時間帯になってからかも。
    ラッシュの時間はもうどうしようもないですね^^;
    ここの場合は色々と停まるので便利なことは確かです!

    電車が止まってしまったときの大体交通機関(ここの辺りだと主にバス?)なども
    一応調べておくといいかも。

  16. 73 匿名さん 2018/10/15 12:21:32

    自分や家族の生活を見つめてライフスタイルの中で必要なことが周りにあるかどうか、子どもの進路や、お稽古、主人の趣味や公園、ランニングスペース、銀行や、コンビニ、スーパー、病院も一通りそろっているか、街づくりや街の雰囲気もあっているかでチェックするとこちらはかなりあてはまるような。あとは間取りや設備、内装、外観や価格などつりあうかどうかでしょうか。

  17. 74 匿名さん 2018/11/04 08:14:07

    ここからだと石神井公園、ネーミングつけるほど近くはないけれど
    でも散歩などで行くことができるのは、とても良いことだなと思います。

    お値段的なものがここの場合は大切になりそうです。駅まで10分以内。でも特にターミナル駅でもない、ふつうの住宅街の駅です。
    高すぎると、ニーズに合わないでしょう。

  18. 75 坪単価比較中さん 2018/11/16 03:15:34

    石神井公園のほとりに来年マンションが建つようです。ここのスレを使って申し訳ないですが情報お持ちの方いらっしゃいますか?おそらく戸建てがあった所で、看板が付いているようです。私は遠方で見れていません。すみません。

  19. 76 通りがかりさん 2019/01/14 02:50:07

    完売したみたいですね。

  20. 77 評判気になるさん 2022/05/22 11:38:28

    賃貸での入居を検討している者です。住んでる方にお伺いしたいです。
    電波がとても不安定で懸念があったのですが、皆さんの電波環境はいかがでしょうか。

  • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
  • [8月14日更新] マンションマニアさんがスムログ出張所に価格調査を投稿しました(首都圏)

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

3298万円・5298万円

1LDK・3LDK

35.67m2・56.84m2

総戸数 193戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

4970万円・5050万円(うち販売事務所使用住戸価格4970万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

64.37m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

ファインスクェア調布つつじヶ丘

東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

未定

1LDK~4LDK

34.40m²~80.40m²

総戸数 31戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸