東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 8917 匿名さん

    完成した後に見たい
    買いのチャンス大

  2. 8918 更新橋

    >>8913 マンション掲示板さん
    8:00少し前では北裏から10分で三鷹駅には着かないってことですね。
    6:00台前半なら15分くらいで着くのだが。


  3. 8919 マンション掲示板さん

    >>8918 更新橋さん

    8時頃は渋滞のピーク。
    30分はみてください。

  4. 8920 匿名さん

    バス専用レーンで30分ですか…歩きと変わらないですね。

  5. 8921 住民板ユーザーさん8

    バス30分はつらいな
    雨の日も時間がかかりそう

  6. 8922 マンション掲示板さん

    >>8920 匿名さん

    パスだな

  7. 8923 匿名さん

    無理やり3車線にしてバス専用レーンを確保しているのでバスがバスを追い越す事は結構しんどい状況です。
    先頭のバスがバス停で客を乗せている間は後続の2台目、3台目、4台目と渋滞します。
    先頭のバスの運転士が後続に任せてバス停を通過しようとしても降車客が1名位はいるので結局は各バス停に止まる状況が多くなります。

  8. 8924 匿名さん

    いろいろ現実が見えてきちゃったね。
    三鷹駅は、東京でも朝夕は屈指の混雑する駅だから、まあそういうことなんだろう。

  9. 8925 匿名さん

    冗談抜きに、日野と練馬区の端っこは同等っていう話だな。

  10. 8926 マンション検討中さん

    バス25?30分は厳しい。
    ただし座って行けるだけ良いという考え方もあり。

  11. 8927 匿名さん

    環境を整えることが子育ての基本
    ヒノの不良にイジメられたよ

  12. 8928 匿名さん

    満員電車の30分とのんびり座ってバスで30分どちらを選ぶか
    電車の30分は歩くのはキツイけどバスの30分は最悪歩ける(震災等で交通網が麻痺した場合)を考慮したら必ずしもイコールではないのでは

  13. 8929 匿名さん

    >8926
    ここが完成したら北裏始発のバスでも朝ラッシュ時は座れる保証はありませんよ。

  14. 8930 匿名さん

    NTT社宅が無くなってからブリリアシティ三鷹の入居が始るまでの間はバスの乗客が大幅に減少しているだけなので混雑はもっと酷くなりますよ。

  15. 8931 匿名さん

    あの始発のバス停だけど、そんなに広くないよね。ここができたら、人、並びきれるんだろうか?

  16. 8932 匿名さん

    買主または売主はその相手方がこの契約の履行に着手する前ならば、買主は手付金を放棄することにより、また売主は手付金を無利息にて買主に返還し、かつそれと同額の金員を買主に提供することにより、それぞれの契約を解除できるものとします。

    どういう意味ですか。

  17. 8933 匿名さん

    この物件の三鷹までのバスではないですが
    朝の渋滞にはまっている最中に
    防犯ベルを間違って作動させてしまった子供がいて
    駅に着くまでの20分間が苦痛だったことがあります。
    防犯ベルの止め方が誰も分からず、ずっと大音量で鳴りっぱなし。

    別の日には、バスの乗客同士の座席をめぐる口げんかもありました。

    ブレーキングが雑な運転手だと、立っている場合は
    常に踏ん張っていないと転びそうになります。

    バスは乗客の騒音やにおいから逃げる手段がなく
    さらに狭いので何かあったときは電車と比べて遥かにしんどいです。

    たまにしか起こらない問題ですが、そのたまに、が意外ときついのでご注意を。

  18. 8934 マンション掲示板さん

    朝は30分なんかじゃ着かないよ。40分みといた方が安心、

  19. 8935 匿名さん

    おいおい、高尾の先かよ。

  20. 8936 匿名さん

    バス利用ってクソですね

  21. 8937 マンコミュファンさん

    >>8934 マンション掲示板さん
    プラウドのモデルルームに行ったら、バスの所要時間をめっちゃ強調してましたけど、こちらはそのあたり営業マンの認識はどうなんすかね?
    30分もかかるんだったら三鷹は使えないも同然ですよね。三鷹から30分だと八王子から通うのとあまり変わらないのでは…

  22. 8938 匿名さん

    >8932さん
    どういう意味ですか、とは…?

    物件引渡し前の解約に関する一般的な文言です。
    ・買主が解約したい⇒手付金放棄
    ・売主が解約したい⇒手付金を返還+手付金と同額を買主に払う

    この物件の契約者ですか?解約したいの?

  23. 8939 匿名さん

    サインしてなければ、違約金払わずに契約解除できるはず。

  24. 8940 匿名さん

    説明と違うとしたら話は別だ

  25. 8941 検討板ユーザーさん

    >>8937 マンコミュファンさん

    八王子の駅前に買った方がいいね。
    そっちの方が安いし。

  26. 8942 マンション検討中さん

    6時の始発に乗って会社に行くことにします。

  27. 8943 匿名さん

    >>8942 マンション検討中さん

    私は違うところを探します。
    そもそも、最寄駅(西武新宿線 武蔵関)まで徒歩15分以上というのがキツイ。
    降雪時などにバスが止まったら、完全に出勤意欲がなくなる。

    これなら最寄駅が隣(上石神井)のブリリアの方が安心だわ…

  28. 8944 更新橋

    バスの所要時間についてかなり大袈裟な書き込みがある。
    北裏三鷹駅30分というケースはそうそうない。
    40分というのも途中で事故でもない限りありえない。
    平均で15分とみれば良いかと思う。

    北裏始発のバスでは、満員且つ途中で降りる人がいないと、駅までノンストップという奇跡が起こる時がある。雨の日などは特にそうなる。しかし雨だと一般車も多くなるので、渋滞になることもあるのだが。

  29. 8945 匿名さん

    >>8944 更新橋さん

    そうそうないとは、裏返すと
    たまにはある
    ということ。

    たまにでもあるのでは困る。

  30. 8946 マンション検討中さん

    私も毎日 北裏から三鷹駅までバス利用していますが、30分以上かかったことは一度もありません。
    平均15分程度。雨の日でも20分くらいかな。

  31. 8947 匿名さん

    スムーズにいけて15分ですね。
    10分で行けることはまず無い。
    平均20分といった感じかと。

  32. 8948 匿名さん

    >>8946 マンション検討中さん

    このマンションの住人が大量にバスを使うようになれば30分コース

  33. 8949 匿名さん

    となると、最寄りである武蔵関に20分弱歩いて通うのが安パイなんでしょうね

  34. 8950 更新橋

    >>8945 匿名さん
    たまにあるにしても、感覚的には中央線の運転見合わせよりも確率は低い。

  35. 8951 匿名さん

    >>8942
    >6時の始発に乗って会社に行くことにします

    仕事なら行くべし。
    お兄さんが金持ちでも貧乏人でも同情しない。
    もし同情してほしいこと、マジでしんどいことがあったらその時は遠慮なく言ってくれ。
    俺はお兄さんの味方になる。

  36. 8952 匿名さん

    千人以上の人がバスに乗るとなるとなるべく早く起きて出勤しなきゃって思うよね。

  37. 8953 匿名さん

    >>8952 匿名さん
    大丈夫だよ。
    ものすごい部屋数が売れ残るんだから。

  38. 8954 匿名さん

    あと、これも覚悟しておくべきだと思うけど、三鷹からの中央線は、朝、かなりの確率で遅れる。
    新宿まで15分なんていうのは、ラッシュ時以外の特快に乗れた場合だけ。
    バスと合わせると、1時間はかかると見るべき。

  39. 8955 匿名さん

    東西線総武線に乗るよ

  40. 8956 匿名さん

    東西線は比較的空いていますが、新宿には行きません。
    総武線は、中央線に比べればすこし空いています。新宿には行きますが、各駅停車のため、東中野と大久保に止まるので、やや時間がかかります。

  41. 8957 匿名さん

    素直に武蔵関使おうよ。無理に三鷹出なくても。

  42. 8958 マンション検討中さん

    >>8951 匿名さん
    頼もしいアニキ!

    マンションが完成したらバスの乗客は増える。小さい子ども連れだと微妙だなあ。

  43. 8959 匿名さん

    >>8957 匿名さん
    ほんと、そうだね。
    これ以上、三鷹までのバスも中央線も混んでほしくない。

  44. 8960 匿名さん

    >>8957 匿名さん
    結局そうなると思うよ
    この通勤を続けるのは無理がある

  45. 8961 匿名さん

    バスが機能しなければ、陸の孤島。

    バス代なども考慮すると、

    ・子どものいないDINKSもしくはシングル
    ・仕事は引退、もしくはそろそろ引退
    ・リセールが気にならないほどにはお金に余裕がある
    ・子どもも含め、遺産を残す必要がない

    この条件に当てはまった人が、4000万円以下で買うのであれば、アリな気もする。

  46. 8962 マンション検討中さん

    >>8961 匿名さん
    マイカー通勤や在宅ワークの人もね。うちみたいに自営業で駅はそんなに使わないって人もいるかな?結局買わなかったけど。

  47. 8963 匿名さん

    自営業で、マイカーがある人ならいいですね!

    どちらにしても、ここを購入する場合は、リセールに期待しないか、70年間最後まで持ち続けるのか、どちらかしか選択肢はないように思います。

  48. 8964 匿名さん

    この広さで!の73m2が3500万円だったら買うね!

  49. 8965 匿名さん

    第二期第三次は、3月下旬販売予定です。
    そのときに、73平米だといくらなのかわかるでしょう。
    3500万円の部屋が売り出されればの話ですが。

  50. 8966 マンション検討中さん

    うちは見送るかな。忘年会や飲み会帰りにバスはキツイ。仕事帰りにカフェ行ったり、寄り道したい。バスの時間を気にして余裕なくなりそう。

    三鷹駅から歩いてみたけど、若い人なら何とかなるかも。ヒールの女性や仕事で疲れたサラリーマンは大変だわ。

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸