横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 6251 マンション検討中さん

    なんていうか、ここのマイナスは南武線から横須賀線までの乗り換えだけだと思います。その他はどのマンションでもあるでしょうし。

  2. 6252 買い替え検討中さん

    部屋から何分と記述している人は、何を目的として、どんな立場で記述しているのでしょうね。
    検討している人とは思えないですね。

    横須賀線を使うなら、北口のこのマンションは広告に出ている時間よりもっと時間がかかりますよ~とだけ書けばいいのに、部屋から何分、敷地が何分、雨なら何分と。

    まぁ、ネガが多いのは人気がある証拠、ということでしょうかね。

  3. 6253 匿名さん

    モデルルームは年明けまで空いて無いっていうのに大変だな。

  4. 6254 匿名さん

    人気ないと困るよね、1200戸あるんだから
    あって当たり前だよ、

  5. 6255 ご近所さん

    6階ぐらいまで立ち上がっていました

    1. 6階ぐらいまで立ち上がっていました
  6. 6256 ご近所さん

    同じことばかり議論しているので私の独断でハードウエアー商店紹介をします。このあたりはホームセンターが少ない。しかし金物屋の類いは車が有ればかなり専門的なものが手に入ります。御殿町交差点トライ川野(金物屋)、中原駅近く内藤金物、梶ヶ谷:ロイヤルホームセンター梶ヶ谷、途中にプロ専門のマガキという大工道具を販売している所があります。また川崎方面に行くとオリンピックがあります。どちらかというと何でも揃うのがロイヤルホームセンターです。更に第三に乗ると港北インターにはコーナンとコーナンプロがあります。

  7. 6257 匿名さん

    >>6252
    電車に乗るのに部屋を何分前に出るべきか、住んだら必ず考えるような話題がネガになるなら、事実がネガティブだということだろう。

  8. 6258 匿名さん

    横須賀線は近くはないけど、そこだけ話しても無意味だよね。

  9. 6259 匿名さん


    ここの検討者は都内への満員電車通勤が全てだからクルマ持っていないよ
    電車と徒歩が大好きなんですよ

    ご近所さんのアドバイスが参考になるのはわずか数学パーセントの検討者だけですよ
    残念でなりません

  10. 6260 マンション検討中さん

    >>6257 匿名さん

    過剰な時間を算出してるのがネガなんじゃないでしょうか。

  11. 6261 匿名さん

    >>6256 ご近所さん
    ここに住む人たちがホームセンターに求めるものって金物とか大工道具なのかな?(笑)クラフトルームあるけど、最低限の道具は揃ってるみたいだし。DIYやキャンプ用品、ペット用品辺りが満たされればいーんでない?

  12. 6262 匿名さん

    ここは3月末には完売御礼
    おめでとうございます

  13. 6263 匿名さん

    エルシー跡地マンションがたたないとペデストリアンデッキもないわけでしょ。一体いつになるのかなぁ。
    最近小杉ビルディングが話題になりませんが、進展はないでしょうか?

  14. 6264 匿名さん

    >>6263 匿名さん
    ネガの間違い何度も正すの面倒。
    本当の検討者はモデルルームで確認すべきだね。

  15. 6265 匿名さん

    エルシィより三角が先だよ
    徐々に始まりつつあるよ

  16. 6266 匿名さん

    このエリアを担当している川崎市の職員がここに入り浸ってネガな発言をしてるという噂を聞きました。

  17. 6267 匿名さん

    駅まで信号待ち無しになるぶんだけのデッキはすぐ出来るよ。

  18. 6268 匿名さん

    >6267さん

    すぐって、入居する時にはできてないでしょ。年単位で待ちがあるんじゃ。

  19. 6269 匿名さん

    >>6260
    過剰な時間を算出しているのはネガだと思うが、すべてがそうではなかった。
    住んでみればいずれわかるよ。

  20. 6270 匿名さん

    >>6268 匿名さん
    マンション前の道を渡るデッキは、
    入居時にはできてますね。

  21. 6271 匿名さん

    確かそんな話を私も聞きました。しかし、エルシィ跡地が完成してないのに、デッキだけができるとなると、デッキは工事現場横につながるということでしょうか?

  22. 6272 匿名

    ウエスト→イースト→沿線道路を渡ったところでいったん地上に降りる形でデッキを作ると記憶してます。おそらく最終的に駅ビルまでつながるんでしょうがその頃には小杉ビルディングはぶっ壊して駅前ロータリーを拡張しているはずです。
    つい数年前に改築したばかりのまだまだ使えるビルをわざわざ壊してまであのバスロータリーを拡大しなきゃならない理由はまったくもって不明です。

  23. 6273 匿名さん

    小杉駅ビルが壊れるなんて初耳だね

  24. 6274 匿名

    小杉ビルディングをドンキホーテHDが買収→三井が東口フーディアムのビルを同じくドンキホーテHDに売却→北口ロータリーを拡張する再開発プランが発表される→エルシイ跡地の三井タワーが店舗複合型になると発表→駅から三井タワーの商業施設への直結デッキ計画が発表され図面ではガーデンタワーズからのデッキとつながるように描かれている。


    ここまでは発表済みだよ。

  25. 6275 匿名

    で、北口ロータリー再開発プランでは現在の小杉ビルディングの場所はバスロータリーの拡張場所にされていて三井の複合型タワーがロータリーに面して駅にデッキでつながっている。

  26. 6276 匿名さん

    >>6268 匿名さん
    何故そう思っている?

  27. 6277 匿名さん

    既出ですが、小杉ビルディングはドンキから一般事業者へ売却されたわけで、市のものではないのでしょう。なぜそれを潰してロータリー拡張などできるのでしょうか?
    デッキの駅直結すら協力してくれない可能性もあるかと。

  28. 6278 匿名さん

    市の出している資料ではデッキは駅まで接続の
    構想になっています。ただ、三井不動産の8月から行った住民への説明では小杉ビルディングは一体開発計画には入らず、駅までのデッキ接続は将来的構想との事でしたよ。
    ですので、現時点で、駅までの接続は確定ではないと思いますよ。
    また、フーディアムの建物はドンキホーテHDではなく、ユニゾHDが所有です。

  29. 6279 匿名さん

    協力しないメリットがあるのだろうか。

  30. 6280 匿名さん

    小杉ビルは建て替えの際に川崎市がデッキ接続に対してどれだけ容積率渡すかだけだから、将来的には繋がるよ。築50年だしそんなに長くは使えない。デッキ直結の件は川崎市がコンベンション施設と一緒にプレスリリースしてる以上、最終的には出来る公算。ある程度話もできてるのでは?

  31. 6281 匿名さん

    クリスマス バージョン
    内装がここまで進んでます。

    1. クリスマス バージョン内装がここまで進ん...
  32. 6282 匿名さん

    これってイーストでしょ?

  33. 6283 匿名さん

    ライティングをやってるのはイースト。入居前だからできる演出だね。
    粋で良いよ。

  34. 6284 匿名さん

    >>6278
    ユニゾHDが買ったんですか。意外です。フーディアムはあまり調子が良さそうじゃないのに。賃料目当てではなさそうだな。

  35. 6285 匿名さん

    とりあえず手あたり次第買っているという印象>ユニゾ

  36. 6286 匿名さん

    開発利益狙いだろうね。
    築50年の建物を長い期間保有出来るとは思えない。しかし時々凄い情報が出てくるな。

  37. 6287 匿名さん

    小杉ビルディングとフーディアムを混同してやしませんか?

  38. 6288 匿名さん

    コンベンションができても、デッキでつながるのは当分先になるかな。それまで使い勝手は悪いね。
    結局、小杉ビルディングが北口開発の最大の急所なんだよね。
    一般事業者が買い取ったわけだから、つぶして市のロータリー拡張はあり得ないよ。市の提示したプランはつぶれた。
    となるとベストシナリオは今の汚いビルを建て直す再開発計画が買い取った一般事業者から提示されること、この理解でよいでしょうか?

  39. 6289 匿名さん

    どう理解なさろうが良いと思います。未定の話ですから。
    ただ、デッキは繋がると思いますよ。更地なんて金のかかりそうなやり方は多分無く、高さと容積率を渡してデッキを繋げるのが川崎市の思惑。駅直結のプレスリリースなんて余程の事が無ければやらないですよ。

  40. 6290 匿名さん

    写真よりも実物の方が細長く見える気がする。

  41. 6291 マンション検討中さん

    >>6287 匿名さん

    バーターしたんでしょう。

  42. 6292 マンション検討中さん

    三井は物件単独で開発を考えてないからさ。
    トータルバランスで自社物件の価値向上を妨げるものが建ってたらどけてしまう訳ね。
    いやいやすごい会社だよ。

  43. 6293 匿名さん

    トランプタワーからセントラルパークがずっと見渡せるように、
    お隣のティファニーの上空権を買ったのと似てる。

  44. 6294 マンション検討中さん

    >>6293 匿名さん
    本当に上空権を買えばいいんだよね、ロータリー拡張は必要ないけど小杉ビルディングはカルチャースクールや学習塾やるには最適なビル。
    新しいビルは子供には家賃が高すぎる。

  45. 6295 マンション検討中さん

    実は少し前に学習塾でも副業でやってみるかなと思い小杉ビルディングで空部屋を確認したら定期借家で更新なしと言われたのね。

  46. 6296 匿名さん

    古いビルは建て替えの可能性は新しいビルと比べて高い。故に立ち退き前提でしか借りられない。シンプルな話ですね。

  47. 6297 マンション検討中さん

    つまり再開発に引っかかってる物件ということ。

    申し訳ないがこの手のスレで理解してもらうのって手間がかかるね。

  48. 6298 匿名さん

    今年コスギビルディングに新規入居するテナントにいつまで契約なのか聞いてみたら、3年って答えだった。つまり動きがあるとしたら2019年だね。

  49. 6299 マンション検討中さん

    >>6289 匿名さん
    高度制限と容積率緩和をエサにされたらエルシィ跡地の三井タワー東面が潰されるでしょ?
    それと超高層建築物の建ぺい率は50%だから小杉ビルディングの敷地では三井タワーへの嫌がらせ以上の物件は建てられない。

  50. 6300 匿名さん

    せっかく再開発が進んでも、駅前に古くて雑多な小杉ビルディングがあるとねえ…
    北口のイメージに大きな悪影響です。
    まさに三井の町づくりに対する害虫。

    ぜひ建て直してもらいたい。

  51. 6301 匿名さん

    三井のまちづくりなんていっても売ったら最後お終いだよ。過去に再開発エリアで地域おこしのイベントを主催していたんで流石と思っていたら、そのエリアのマンション販売が終わったらそれとともにお終い。

  52. 6302 匿名さん

    そりゃそうでしょ。
    三井をなんだと思ってるんですか?
    金にならないことはいっさいやりませんよ!

    ただ人が増えれば店が増える、年収の多い人が増えればそれなりの店が増える、雰囲気がよい場所にはおしゃれな店が増える、そのきっかけにはなるんですよ、三井のタワーはね。当たり前の自然の摂理です。北にもあわせて五本のタワーが建ちます、少しずつですが大きく変わりますよ。

    まあ再開発の雰囲気壊し、マイナスが小杉ビルディングということでしょうね。

  53. 6303 通りがかりさん

    イーストとウェストの間のcoプラザという場所は使えるのかね?車がどんどん入ってくることにならなきゃいいけど。

  54. 6304 マンコミュファン

    >>6298 匿名さん

    今年の春に問い合わせした時点で厳密には3年なかった。つまりあと2年少々かと。
    もちろん先のことは未定ですからもっと遅くなるかもしれません。場合によっては今のままかもしれません。
    でも3年後の取り壊しだと三井のエルシィ跡地計画と時期はぴったりだね。

  55. 6305 マンコミュファン

    >>6303 通りがかりさん

    使う?具体的にどんな使い方をイメージされてますか?

  56. 6306 通りがかりさん

    噴水ができるようなので、その周りで子供と遊びたいと思っていたのです。三井の提案するようなイベントスペースとなるかについては想像すらできませんが、普段は憩いの場となることを個人的には期待していました。しかし車が脇をどんどん走るようでは、子供といても気が休まらないかなと。

  57. 6307 匿名さん

    車も通るけど、郵便や配送トラックなども駐車するのでは?南武沿線道路はバス通るからとめられないだろうし。1200戸に対応する方々が来られるはず。

  58. 6308 通りがかりさん

    武蔵小杉タワープレイスの裏側のような感じになるんじゃないかな。というかあれ以外ないでしょ。

  59. 6309 匿名さん

    マンション間の道であるのは明らかなので、あえて通るのを避けてくれる人もいるとは思うけどねぇ

  60. 6310 匿名さん

    紅白見ながら、武蔵小杉に思いをはせております。
    質問ですが、
    北につかえるパン屋ってありますか?
    結局、新丸子に寄生するしかありませんか?

  61. 6311 匿名さん

    足元に出来るスーパー(いなげや)や店舗はどうなんですか?

  62. 6312 匿名さん

    いなげや入るんですか?初耳です。入ったら嬉しいですが。店舗は期待しないですが、薬局、歯医者、クリーニング屋などですかね。

  63. 6313 マンション検討中さん

    >>6312 匿名さん

    >>6311 匿名さん
    南加瀬にありますからのぞいて見られたら一目瞭然です。
    かつてはスーパーなんてどこも一緒と思ってましたが、考え方を変えてくれた店舗です。

    あのクオリティだと苦労するんじゃないですかね。

    ラゾーナ三和
    日吉東急
    ららテラス
    第二京浜三和
    元住吉マルエツ
    グランツリーヨーカドー
    島忠サミット
    クロスゲートサミット
    武蔵小杉マルエツ
    新川崎マルエツ
    新丸子東急ストア
    元住吉大野屋
    武蔵小杉大野屋
    武蔵小杉東急ストア
    オリジナルヨーカドー
    日吉ユニオン
    新川崎京急
    狩宿マックスバリュー
    南加瀬いなげや
    日吉ナガイ

    こんな立ち位置。

  64. 6314 マンション検討中さん

    >>6313 マンション検討中さん

    すみません、
    フーディアムダイエー
    富士デリド
    が抜けてましたが真ん中あたりに混ぜといてくださいよ

  65. 6315 匿名さん

    いなげや情報?初耳ですが。どこ情報ですか?

  66. 6316 匿名さん

    電車に乗って、たくさん歩いて買い出しに行こう

  67. 6317 ご近所さん

    パン屋はアンデルセンが美味しいと思いますが、長期熟成食パンは毎日食べたいね。プレミアムがついたパン屋は知らないけれどシンプルなパンが美味しいというのは生活には必需品。近くでは3店舗(小杉、溝の口、二子)知ってますがどこも美味しい。

  68. 6318 匿名さん

    足元にスーパー入れる面積ないよね?

  69. 6319 匿名さん

    まだテナント募集も始まっていないので、推測ですね。ただ、ウェスト一階の最も東側ですが、設計図を眺めてるとなんとなくコンビニかなと思いましたが、どうでしょうか?

  70. 6320 匿名さん

    あれ?イーストのスレで、スーパーいずみや、クリニック、クリーニング店、コンビニが決まりだったと思います。北口に希望が持てなくなったのを憶えています。

  71. 6321 マンション検討中さん

    >>6320 匿名さん
    いずみ屋ってクッキーじゃなくて?

    なんじゃそりゃ

  72. 6322 匿名さん

    まだ決まってないですが、クリニックは確実に募集が入るでしょうね。クリーニング屋はないでしょうね、コンシェルジェの仕事ですし、募集するの三井ですしね。あとはコンビニ、学習塾、可能性としては飲食店としてはタリーズなんかの大手が想像できますけど。

  73. 6323 匿名さん

    >>6321 マンション検討中さん

    すみません。スーパーいなげやの誤りです。
    しかし、まだ決まってなかったのですか?
    あの情報はデマだったんですね。

  74. 6324 マンション検討中さん

    >>6323 匿名さん
    どっちにしても残念な情報でしたがこの立地に小規模スーパーですかコンベンションホールのほうも公的な発表会なんかやるような小ホールになりそうですね。

  75. 6325 匿名さん

    テナントは未定と聞いてたけど、ソースはありますか?

  76. 6326 匿名さん

    しょうゆならありますよ

  77. 6327 匿名さん

    未定ですよ、まだ募集すら始まっていませんので

  78. 6328 匿名さん

    くら寿司は決まったのかな?

  79. 6329 購入経験者さん

    ピンサロ決定みたいよ

  80. 6330 匿名さん

    くら寿司面白いですね~。
    追加でスガキヤと世界の山ちゃんも入りますか?

  81. 6331 匿名さん

    正月番組に感化され過ぎですよw
    未定ですよね。承知しました。

  82. 6332 匿名さん

    >>6329 購入経験者さん
    正月から頭の悪そうな投稿で。

  83. 6333 マンション検討中さん

    >>6330 匿名さん
    サークルK、コメダ珈琲あとジャスコも忘れないようにね。

  84. 6334 匿名

    >>6333 マンション検討中さん

    コメダは純粋に欲しいな!

  85. 6335 匿名さん

    武蔵小杉は再開発という点で豊洲とよく比べられます。
    違いは色々ありますが、私は豊洲はビジネスビルが多く、武蔵小杉は少ないと思っています。

    ビジネスマンが多ければ平日の稼動があがるので、使える飲食店がビルの一階に入ってます。そのビルはタワマンの隣にあるから住民も使えるんですね。

    北口はタワープレイスくらいしかビルはありませんし、飲食店ができにくいのかなと思っています。

  86. 6336 匿名さん

    ピング街は既に北口にあるのでここには入りませんから安心してくださいね!

  87. 6337 匿名さん

    コメダ募ほしい~。
    テナントは三井が募集すると聞いてるけど、住民の意見を参考にしてくれるのかなぁ。
    一体どういう基準で募集する店舗を決めるのかな?

  88. 6338 契約済み

    >>6328
    くら寿司決まって欲しいですよね。

  89. 6339 eマンションさん

    当時の営業主任の方のお話だと今までの実績とパークシティの店舗面積からしてコンビニ、ドラッグストアあたりが入ると思いますと言っていました。もちろんまだ分かりませんがと前置きがあった上でですが!

  90. 6340 マンション検討中さん

    店舗って全部で何店舗入るかってご存知ですか?
    貰った資料見てもよく分からなくて…

  91. 6341 匿名さん

    >>6328 匿名さん
    Oさんうざいですよ。

  92. 6342 匿名さん

    >>6338 契約済みさん

    Oさんうざいですよ。

  93. 6343 匿名さん

    これが検討者の川崎クオリティか。


    残念だ

  94. 6344 匿名さん

    去年末の追加販売で落選した人は全員買えたって言ってたから、今は具体的に検討してる人は少ないと思うけど書き込み内容は確かに残念(笑)

  95. 6345 マンション検討中さん

    Cosugi cafeが移転され、エルシー跡のモデルルームが出来たりして。三角のモデルルームはまさか来ないだろうけど

  96. 6346 匿名さん

    ここってリセールバリュー120-130ってあるけど、夢物語だね。営業の方もあおるのたいがいにしてほしい。せいぜい100で御の字。ムサコタワマンの中で最も資産価値的な立地は悪いんだから。なんせJR駅最遠、商業施設最遠ですから。住環境はわからないけど、リセールや賃貸考えるならやめた方がいいね。一体誰が賃貸でここを借りるのでしょうか?近いのは病院と新設小学校だけ。等々力も近くはないしねぇ。

  97. 6347 マンション検討中さん

    >>6346 匿名さん

    そんなあなたは今何処に住まわれるのですか?さぞかし、完璧な場所なのでしょうね〜

  98. 6348 マンコミュファンさん

    >>6346 匿名さん
    リセールバリュー120、130って誰が言ってんの?
    リセールは期待しない方がいいと思うね。仰るように、横須賀線ユーザーから見たら立地は悪いけど、東横線ユーザーからしたら、徒歩6分でそこまで問題ではない。今のご時世で、このコスパで、免震、ツインタワー両方の施設利用が可能、ハードに加えてソフト面などで総評価的に良いってことじゃない?

    リセール気にするんだったら、やめたらよろし。今のご時世でリセール期待するのはおかしいね。

  99. 6349 匿名さん

    >>6346 匿名さん
    まぁ資産価値の考え方は人それぞれだから。
    JR駅最遠とか言ってる時点でズレてるよ。
    なにもマンション買う層は、
    都心まであくせく通わなければならない
    リーマンばっかじゃないよ。
    自分の見える世界だけで話してると
    笑われちゃいますよ。

  100. 6350 マンション掲示板さん

    >>6349 匿名さん

    そうしたニッチな需要を拾うオンリーワンの発想は安きゃ有りですね、安いっちゃ安いんですよね確かに。

    ちなみに我が家は嫁が有りで品川勤務の私がNG,

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸