横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?10
匿名さん [更新日時] 2018-12-24 23:24:45

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561338/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2015-12-20 14:19:47

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  2. 952 匿名さん

    >>951 匿名さん
    最初は狭いかと思いましたが、収納広いのと、
    2メートル以上の背の高い家具が置けるので意外といけました。

    うーん、自分は都心住まいは好きじゃないけど
    交通買い物の利便性がほしかったので、そこは好みですかね。

    都内の住友の物件も持ってますけど、管理が行き届いていて非常に満足しています。

  3. 953 匿名さん

    梁や下がり天井がないと惜しみ無く置ける高級家具って何?
    もしかして壁面収納?

  4. 954 匿名さん

    >952
    ここって70平米ちょいの物件だらけだよね?
    モデルルームみたけど収納が広い部屋なんて無かったよ。
    この狭い部屋でかさばる家具置くって圧迫感ありそう。
    都内の物件に続いてここも買っちゃうなんて安物買いの銭失いなんじゃない。
    普通の都内の物件を買っておけばいいのに。

  5. 955 匿名さん

    [個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]

  6. 956 匿名さん

    まぁ武蔵小杉の駅近高層マンションで探してるなら、シティタワーか建設中のガーデンの二択ではないでしょうか。わたしは地震が来た時のことを考えて絶対に免震がいいので。

    収納はどの物件も工夫次第ですよ。ちなみに壁面収納は収納が増えるメリットもありますが、高層マンションに住むなら地震対策にもなりますね。

    都内の人気エリアにある物件だってこことそんなに面積が変わらないのにあり得ないくらい高いじゃないですか。その点武蔵小杉は適度な賑わいと優れた交通アクセスで、住むのにも遊びに行くのにも働きに出るのにも便利です。

    将来的に売ることになっても、狭いけど駅近物件の方が広くて郊外にある物件より高値が付くことの方が多いんですよ。

    まぁここが嫌なら早く別の物件見つけてそこにすれば良いだけの話です。ここが良いと思っている人たちが現に買って、既にたくさん住んでいるんですから。

  7. 957 検討板ユーザーさん

    >>956 匿名さん

    私も同じ意見です。ここの方で批判される方は2パターンありますよね。このマンションの批判の方と武蔵小杉への批判の方。
    両方気に入って検討している身としては、たとえ指摘(批判?)でもいいので、もっと建設的な意見が欲しいです。

  8. 958 匿名1

    >>957 検討板ユーザーさん

    建設的な意見とは?ここは検討版なのでただ武蔵小杉やマンションをベタ誉めし合う所ではないはず。それはご購入されて住民版で勝手にやって下さい。
    匿名のネットでの意見の場ですので、当然そこは玉石混淆ですよ。こんな高い買い物をされようとしてるのですよ。ご自身で適切だと思われる情報を取捨選択される力を身につけて下さい。
    でないと、今後貴方が困りますよ。

  9. 959 名無しさん

    >>957 検討板ユーザーさん

    もう一つ言わせてもらえうなら、本当に適切な情報が欲しければ、その道のプロの方にきちんとした報酬を支払って得て下さい。「情報はタダではない!」
    これは結構真面目に言ってます。

  10. 960 匿名さん

    こういう人が、デベロッパーが用意した保険屋のファイナルシャルプランナーの意見を鵜呑みにして、無理したローンを組むんだろうな。で、その後、そのプランナーの保険にも入らせられる・・・

  11. 961 匿名さん

    >>960 匿名さん

    確かに。無理でのFPの意見など、営業以外の何者でもない。

  12. 962 匿名さん

    >>961 匿名さん

    間違えた。無理→無料ね

  13. 963 匿名さん

    >>958 匿名1さん
    因みに地縁の関係上、武蔵小杉一択として。
    おすすめするのはやはり三井のガーデンですか?
    もしくは中古?
    横須賀ユーザーです。

  14. 964 匿名さん

    中古だろ。当然

  15. 965 匿名さん

    >>964 匿名さん

    当然…か…

  16. 966 名無しさん

    >>964 匿名さん

    当然と言い切るなら、なんでここ見てるんですか?その中古物件の売却者さん?

  17. 967 匿名1

    >>963 匿名さん

    正直、武蔵小杉は今すごく難しいです。なんせ物件によっては中古の方が高い値を付けている強気のオーナーが多いです。三井より駅近のタワーは中古の方が高いです。「だってこれだけ地価が上がった武蔵小杉ですよっ!」と息巻いてる方が多く、確かに物件は良いのですが・・・かと言って三井押しでもスミフ押しでもありません。

  18. 968 匿名1

    >>966 名無しさん

    「みんなが住みたい街」などで注目され、実際に便利だから色々言われると思いますがもう価格は都心と同じと考えて下さい。「川崎で?」「元工場跡地で?」と言った意見に対峙出来るようにならないとここでの物件は選べません。
    要は、今、このタイミングで武蔵小杉で買うことは中古だろうが新築だろうが腹をくくれということです。良くも悪くも注目された所なので。ただ、個人的には武蔵小杉を選ぶ事は決して間違えではないと思いますよ。

  19. 969 匿名さん

    私もそう思う

  20. 970 匿名さん、

    >>957 検討板ユーザーさん

    958、959さんの通り、検討版ですからいろいろな意見があって当然かと思います。
    それを否定的な感じで建設的な意見が欲しいと仰るのは、結局掲示板等で高値掴み等と言われてご自身の選択が決して間違いでなかったと思いたいからなのかなと感じます。
    それぞれ選択の判断基準は違うとは思います。
    ただ、現状の販売状況を見ますと内覧もしましたが一般の評価としては物件と価格が見合っていないという事なのかなと思います。

  21. 971 マンション検討中さん

    武蔵小杉は素晴らしい街になってきました。
    将来性もありますね。
    でも少し割高だと思います。
    交通アクセスの良さが過剰に評価されているのかもしれません。

  22. 972 匿名さん

    どこに通勤するにしてもドアtoドアで30分以内、無理ですよね?

  23. 973 マンション検討中さん

    >>972
    >どこに通勤するにしても

    それは素晴らしいことですね。
    ただその"素晴らしさ"が価格にどの程度反映されているのか解りません。
    非常に難しい問題だと思います。

  24. 974 名無しさん

    >>967 匿名1さん

    確かに駅近の中古の価格はすごいな。新築のガーデンと価格が逆転しており、同じ三井がガーデンを買わせる為に仕掛けたか(笑)かと思うくらい。

  25. 975 匿名さん

    >>974 名無しさん
    当然…中古…ってそういう事ですか…

  26. 976 匿名さん

    ガーデンはJR横須賀線から遠すぎるから、
    横須賀線東横線両方に近い駅近中古が高い査定なんでしょ?

    ガーデンウエストの入口から横須賀線の改札口まで10分以上歩いてみればわかるよ。武蔵小杉駅の利便性を半分失っていることが。

  27. 977 匿名さん

    中古の販売価格は売り主の言い値。その金額で売れるとは限らない。

    というか、人気の中古物件は仲介業者に購入待ち登録した人の間ではけちゃうから表に出てこない。表に出てきてるのってその時点である意味売れ残り。

  28. 978 匿名さん

    まぁ、立地は最高だし建物も最高。
    この値段は打倒ですよ。
    北口の資産価値は半分位じゃないかな。
    残り少ないし、分かる人は即決してますよ。

  29. 979 匿名さん

    中古価格は立地が半分。駅から大幅に遠いのは査定額が下がる。

  30. 980 匿名さん

    徒歩10分以上かかるなら横浜駅あたりから乗るのと同じになってしまう

  31. 981 通りがかりさん

    連投。自作***。

  32. 982 匿名さん

    >>980 匿名さん

    でも横浜駅直結の物件はないけどね。

  33. 983 匿名さん

    >>981 通りがかりさん

    979ですが自作連投は言いがかりです。
    他の投稿の方のと一緒にしないで下さい。

  34. 984 匿名さん

    >>978 匿名さん
    高いと思うよ。良い物件だとは思うけどね。

  35. 985 匿名さん

    ナビューレは横浜駅直結です。

  36. 986 匿名さん

    あれを直結というのかな。そごう経由でしょ。

  37. 987 匿名さん

    JRだけを考えれば、駅直結の新川崎パークタワーの方が
    ガーデンウエストより便利というのが現実か。

    仕様もパークタワーの方が高級だし(当たり前だけど)。

  38. 988 匿名

    >>987 匿名さん

    曰く付きだけどね新川崎は

  39. 989 匿名さん

    >>988 匿名さん
    三井お得意のパターンね

  40. 990 匿名さん

    >987
    武蔵小杉以外は認めたくありません。

  41. 991 通りがかりさん

    >>983 匿名さん

    残念ながら投稿のレベルが一緒。どうみても。。。

  42. 992 名無し

    >>991 通りがかりさん

    確かに。ここの書き込み、たまに賢者並のまとも意見が出るけど、ほんとたまにだね。まあ、だから面白くもあるんだけどさ・・・

  43. 993 匿名さん

    >>985 匿名さん

    ナビューレが甘々にみて駅直結だとしてさ、エントランスから東横線ホームまで徒歩何分で行けるのさ?

  44. 994 匿名さん

    >>987 匿名さん
    直結とはいえ各停しか止まらない新川崎駅が便利かどうかは評価が分かれるところ。さらにパークタワーブランドは三井の強みである植栽が省かれてて微妙。

  45. 995 匿名さん

    >>994 匿名さん
    >三井の強みである植栽

    なるほど、だからパークシティの管理費は高いんだ!

  46. 996 匿名さん

    >>993 匿名さん
    そごうからとしても横浜駅の東横線ホームは地下深いから、いいとこ15分が限界でしょ。これが横浜駅直結の真実。

  47. 997 匿名さん

    横浜駅直結物件の利便性はともかく、
    ガーデンは物件概要に横須賀線駅までの徒歩時間が書かれていないことからもわかるように、横須賀線駅は遠くて実質使えない、というか東急から乗り換えた方が楽だから使おうという気にならない。
    だから両方の駅に行きやすいこのマンションと比べると電車利便性が全く違う。

  48. 998 匿名さん

    >>997 匿名さん

    >>997 匿名さん
    ガーデンウエストの営業は
    JR改札まで徒歩4分、横須賀線にはさらに改札から歩いて4分です」
    て言ってたよ。それ聞いて焦ってるんだなとは思った。

    一度でも歩けば分かるけど、走ってもその分数は無理筋。

  49. 999 匿名さん

    横須賀線は残念ながら悲しいほどに混んでるよ。
    ちゃんと通勤時間帯に上りに乗って確認した方が良い。

  50. 1000 マンション検討中さん

    >>999 匿名さん
    南武線横須賀線使って通勤してるけど、まぁ混んでるけど積み残しを、出すほどでは無いよ。最も混む時間でも、気合いを入れれば乗れる。でも小学生低学年以下は時間をずらさないときついかな。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸