東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 13951 匿名さん

    スラムというかドヤ街。
    曇り空が似合う街。
    ホームレスと簡易宿泊所が多く、東京っぽさは無く川崎の悪い所が集まったような場所。
    六郷土手で降りると爽やかさと対極に位置するような感覚を覚える。

  2. 13952 匿名さん

    庶民が23区内で買えるマンションは今はここと、アロハ、キラリスナ、ファインシティ王子神谷、オイコス赤羽志茂、ソライエ葛飾小菅くらいしかありません。
    あとは各人の好みかと思います。

  3. 13953 匿名さん

    メイツ浮間舟渡も安いよ。

  4. 13954 匿名さん

    >>13952 匿名さん
    ブリリア三鷹も安いよ
    定借で練馬アドレスだが

  5. 13955 匿名

    >>13952 匿名さん

    参考までに「庶民が23区内で買えるマンション」って坪単価幾らくらいを想定されていますか?
    単純に興味本位で質問させて頂きます。

  6. 13956 マンコミュファンさん

    >>13943 匿名さん
    ホームレスだらけとか、スラム街とか言いますが、ここから雑色や六郷土手駅に通勤してホームレスに出会ったことは無いですよ。
    一方、蒲田や川崎では比較的よく見かけると思います。
    ここがスラム街とか言うのであれば、京急本線沿いはどこも似たようなものですよ。
    従って、他の沿線を検討された方が良いでしょう。

  7. 13957 匿名さん

    >>13954: 匿名さん
    安いけど、定借にしてはやや割高かなあ。

  8. 13958 マンコミュファンさん

    >>13951 匿名さん
    くどいですが、ここの近郊がドヤ街であれば、京急本線沿いはほとんど全てがドヤ街なので、もっと都心の都営沿線とかで探すべきでしょう。
    でも本当にそういった所を検討する人は、まずここの掲示板など興味ないと思うんですが、本当に不思議だよね。

  9. 13959 匿名さん

    >>13958 マンコミュファンさん

    煽りにきているだけでしょう
    下を見て安心する
    人間とはそういうものです

  10. 13960 匿名さん

    >>13958 マンコミュファンさん

    ドヤ街の意味分かってますか?
    こんな街そうそう無いですよ。

    https://blogs.yahoo.co.jp/sido1210/29260839.html

  11. 13961 eマンションさん

    >>13945 匿名さん
    "最寄り駅"というのは、立地上、あくまで通常使用することを前提として、もっとも近くにある駅ということで、その人が日常生活で全く使用しえない駅は、最寄り駅とは呼べないでしょう。立地上、使用し得ないんだから最寄りも何も無いと思います。だからここは雑色駅が最寄り駅と掲載されているんでしょう。

  12. 13962 マンコミュファンさん

    >>13960 匿名さん
    "ドヤ街"と言いますが、散在するたった5軒程度の旅館ですよ。昭和な雰囲気はありますが、問題になるような施設じゃないと思います。まぁ、そこまで言われるあなたは、当然都心のマンションしか興味ないはずであり、そもそもこんな掲示板に書き込みする必要ないんじゃない。なんでここにそこまで拘るのか、不思議でしょうがないよね。

  13. 13963 匿名さん

    >>13961 eマンションさん

    あなたが六郷土手を使用しないだけで、皆が皆そうではないでしょう。
    また公式HPには六郷土手が最寄りと記載されています。

  14. 13964 匿名さん

    >>13961 eマンションさん
    むちゃくちゃな理論だな
    頭大丈夫か?

  15. 13965 匿名さん

    >>13962 マンコミュファンさん
    下を見て安心したいのですよ。

  16. 13966 検討中

    >>13962 マンコミュファンさん

    こういう施設があるだけで、不動産価値には大きな影響ありますよ(><)
    なんで同じことしか言えないんですか。。。

  17. 13967 eマンションさん

    >>13964 匿名さん
    いや、それならあなたは自分が全く使用し得ない駅を"最寄り"駅と言うんですか??
    自分はあり得ないですがね。使用できて初めて"最寄り"の意味があると思うけど。

  18. 13968 検討中

    >>13967 eマンションさん

    ん?最寄り駅=その場所から最も近くにある駅 という意味でしょ。辞書引くと出てきますよ。
    あまり無理な解釈は避けた方が。。みんなに迷惑をかけますよ。

  19. 13969 匿名さん

    >>13967 eマンションさん

    あなたにとっての最寄りなんてどうでも良くて、
    このマンションにとっての最寄りがどこかということ。
    公式には六郷土手徒歩9分と記載されています。
    このマンションは最寄りが六郷土手のマンションなのです。

  20. 13970 匿名さん

    >>13967 eマンションさん
    なんで六郷土手をそんなに嫌がるの?
    何か後ろめたいことでもあるのかな?笑

  21. 13971 eマンションさん

    >>13968 検討中さん
    ここが掲載された種々記事には、"最寄り駅は
    雑色駅"と記載されてましたよ。そもそも、"最寄り"という意味に、"すぐ近くの、付近"という意味があり、雑色駅も"最寄り"の駅という意味で何ら問題ないですよ。

  22. 13972 匿名さん

    >>13970 匿名さん

    スラムだからだろ?
    まあ雑色も変わらんが

  23. 13973 eマンションさん

    >>13970 匿名さん
    何度もいうが、立地的に東京方面にしか行くことがなく、使うことが無いので。別に嫌がるとかそういう話では無いけど。

  24. 13974 匿名さん

    >>13973 eマンションさん
    それは君の都合で
    最寄りとは関係ないよね。

  25. 13975 匿名

    >>13958 マンコミュファンさん

    他の京急本線沿線全てと一緒にすんなや、図々しい

  26. 13976 eマンションさん

    >>13974 匿名さん
    それこそ、辞書調べてみたら??アホですかね??

  27. 13977 マンコミュファンさん

    >>13975 匿名さん
    京急本線沿いなどどこも似たようなものですよ。違うと思ってるのはあなただけでしょ。

  28. 13978 匿名さん

    >>13977 マンコミュファンさん
    イメージだと六郷土手、雑色はずば抜けて悪いんじゃないか?

  29. 13979 匿名さん

    >>13976 eマンションさん
    あなた住人ですか?
    だとしたら住民レベルが疑われますので。
    このマンションの最寄りは六郷土手だと思いますよ。

  30. 13980 マンコミュファンさん

    >>13978 匿名さん
    いやいや、自分は六郷土手はゴルフの打ちっ放しのイメージ、雑色は雑色商店街の気取らない下町のイメージしか無いですよ。
    まぁ、ここに貼り付いてるネガは何がなんでも悪いイメージを持たせて、検討者を排除したいんでしょうけどね。

  31. 13981 eマンションさん

    >>13979 匿名さん
    雑色駅も、"最寄り"駅だと野村不動産が公言してますよ。現地に行って聞いてみたら如何ですか。

  32. 13982 匿名さん

    六郷土手の方が断然近いんだから、この物件の最寄駅は六郷土手だろ。
    個人の事情を持ち込むなよ。

  33. 13983 eマンションさん

    >>13982 匿名さん
    はあ?それこそあなたの個人の事情でしょ。六郷土手も雑色もそこまでの差は無いですよ。何度も言うけど、野村不動産に聞いてみなよ。

  34. 13984 匿名

    >>13977 マンコミュファンさん

    おんなじやと思うってるのもここの人たちだけだよ

  35. 13985 匿名さん

    >>13983 eマンションさん

    HPには大々的に駅徒歩9分って書いてるけど
    これって六郷土手じゃないの?

  36. 13986 マンコミュファンさん

    >>13984 匿名さん
    京急本線沿いはどこも似たようなものだというのは、それこそ万人のイメージでしょう。田都線沿いとか東急線沿いに住まわれている方々に聞いてみると良いですよ。

  37. 13987 eマンションさん

    >>13985 匿名さん
    物件概要に雑色も掲載されてるよね。だから野村不動産に聞いてください。いい加減、くどいと思うけど。

  38. 13988 匿名

    >>13986 マンコミュファンさん

    他の地区に住んでる、一部の人の意見が世の中の常識、という事ね。
    所詮その程度の話っつーことでよくわかりましたよ(笑)

  39. 13989 匿名さん

    最寄り駅ってディベロッパーが決めるもの?
    普通に地理的に考えると六郷土手だよね?
    野村も六郷土手だと厳しいから雑色も付け加えたのかな?
    でも徒歩9分って謳ってるよね?
    不思議だなぁ

  40. 13990 匿名さん

    雑色より六郷土手の方がまだ多少はメジャーだと思うけど。
    雑色って多分みんな、どこそれ?ってなるでしょ。
    まあ六郷土手もそうかもしれんが。

  41. 13991 マンコミュファンさん

    >>13988 匿名さん
    少なくとも、"一部の人の意見"では無く、どちらかというと大多数だと思いますよ。気持ちは分かりますが。

  42. 13992 マンション掲示板さん

    横からですが、雑色駅ってたまに知ってる人でも高架化する前の姿しか知らないと思うので高架化した後の綺麗な姿で見栄張った所でまったく通じないと思いますよ。
    かといって、昔から高架化されてる六郷土手を最寄りとするとホームレス街を連想させるから避けたい気持ちが透けて見えますが。

  43. 13993 検討中

    >>13971 eマンションさん

    すぐ近くの駅=最寄り駅ではないでしょ。。。すぐ近くの駅=近くの駅とかなら分かるけど。「最」という副詞の意味、きちんと認識しましょうよ。というか、こんな人を欺くようなことばかり言っていたら、ここをまともに評価して検討する人に迷惑ですよ。

  44. 13994 匿名さん

    >>13992 マンション掲示板さん

    ホームレス街と思われるのが嫌だから最寄り駅を偽ってるってことですかね?
    だったらそもそもこんな場所の家を買うなと思います。
    だから安いんだろうし。

  45. 13995 匿名

    >>13982 匿名さん

    六郷土手と雑色どちらが最寄駅かなんてはっきりいってどーでもいいです。一緒でしょ?似た者同士の低レベルな争いはみっともないですよ。
    もし住民なら恥ずかしいので辞めてください。

  46. 13996 匿名

    >>13962 マンコミュファンさん

    普通の駅は5件程度も簡易宿泊所なんてないんで。少なくとも私が住んでいる駅にはそんなところ一件もありません。
    六郷土手と他を一緒にされるのはどうかと。

  47. 13997 評判気になるさん

    >>13986 マンコミュファンさん

    確かに、田園都市線や東急線の都内の沿線に住んでる人から見たら、大田区の京急本線の沿線なんか見る価値も無いと思っていることでしょう、路線のレベルが違いますから。

  48. 13998 eマンションさん

    >>13993 検討中さん
    何度も言いますが、辞書で、"最寄り"を調べてみたら如何ですか?野村不動産は前々から雑色駅を最寄り駅と公言してますよ。文句があるなら野村不動産に言って下さい。

  49. 13999 マンション検討中さん

    >>13998 eマンションさん

    実際にはない距離の駅の分数をあげて最寄駅と謳うのは詐欺だと思いますが、実際にもっと近い駅があったとしてもイメージ的な問題で、その駅はなかったものとして考えて、次の距離の駅を〝最寄駅〝と公言するのは戦略上アリなのではないでしょうか。もし指摘されても、あー、そんな駅もありましたかねー、忘れていました、で済むし。

  50. 14000 名無しさん

    不動産業界では以下の認識があるようですよ。
    "本来現地から最も近い駅を指す言葉であるが、基本的には、その物件を購入した場合に日常的に利用することになる「駅」であり、また、複数の駅が利用できる物件では、その都度メインの最寄り駅を取り替えて表示することもある。"とのことです。
    https://www.homes.co.jp/words/m5/525000187/

  51. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸