東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス青砥Part4【購入者限定】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 青戸
  7. 青砥駅
  8. ザ・パークハウス青砥Part4【購入者限定】
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-03 14:27:52

Part3が1000件に達しましたので立てました。

ザ・パークハウス青砥購入者限定スレのPart4です。
引き続き情報交換しましょう。



Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214774/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349104/1
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421368/

所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分 、京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
  常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分 、総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.5.28 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-28 15:03:26

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 青砥口コミ掲示板・評判

  1. 806 匿名さん

    >>804 入居済みさん
    他人の家賃設定が高いというコメントがそんなに気に食いませんか?
    勘違いされてるようですが、家賃はオーナーひとりで決まるものではありません。
    需要と供給のバランスで決まるのですよ。オーナーを煽っているつもりもございません。
    現段階で借り手がいないのですから、高いというのは事実ではありませんか?
    私は青砥が好きでないとはいっておりません。駅力は弱め、駅遠でありますが、価格が安かった事も含めてこの物件を選びました。
    それをふまえて家賃設定が高くないかと思っただけです。
    現時点の家賃設定は70平米未満の部屋で15万5千円です。
    今後借借り手が見つかるかどうか見守りたいと思います。

  2. 807 マンション住民さん

    そもそも匿名さんの言う家賃設定が高いという考えが違うんですよね。

    資産運用の形で家賃設定を見るならば、自己資金をある程度持って借入金2500万、固定金利2%で計算すると。
    それを20年ローン返済で考えると月々約126000円です。30年なら92000円です。
    (元手資金、金利、返済期間でいろいろ変わるでしょうが、マンション投資なら長期変動返済はリスクが多いです。)

    賃貸にする場合はそこに修繕積立金、管理費、固定資産税、空室損失費用、住人退去時にかかる内装や鍵の変更・清掃費用等が上乗せされます。敷金程度で補えるものではありません。
    該当物件は管理費込みのようですので当然含んでの金額です。30000円~40000円は上乗せするべきでしょう。

    そもそも該当物件は非常に築浅で、資産価値はほとんど下がっていません。
    周辺物件の築20年と比べればそもそもの資産価値が違うので当然家賃は高くなります。
    (築20年物件とか2000万程度です)

    マンション賃貸で利益が出る利回りは必要です。20年返済だと赤字です。
    30年返済でも10年後、20年後には価値が下がって家賃も下げざるを得ないでしょう。
    価値を維持するためには水回りや内装の更新が必要ですが当然貸主負担です。200~300万はかかるでしょう。

    本職じゃないので簡単な事例しか言えませんが、上記の事より155000円は決して高い金額ではありません。

  3. 808 マンション住民さん

    もちろん155000円は私から見ても高いなーと思わないわけではありませんが、
    資産運用する人の視点から見るとこうなる訳です。

    ぶっちゃけ「自己資金なしで不動産投資!高利回り!」とかぬかしてる人は詐欺師だと思いますよ。本当に・・・

    自己資金なしで利益得ようと思ったら15%以上は利益無いと赤字確定ですね。
    数%の利回りで利益出せる人は即金で払える金持ち位ですね。

  4. 809 匿名さん

    利回りを計算したとしても借り手がいなかったら意味がないのではないでしょうか?
    私の主観ではなく、借り手がいない=高いという事だと思います。
    正直ここに分譲で住んでいてこのマンションをとても気にいっている自分でも、15万5千円で賃貸なら他当たってしまいます。

  5. 810 住民板ユーザーさん2

    横から失礼いたします。

    既に他の方がおっしゃっているように適切な賃料だと考える方もいれば、高いと考える方もいるでしょう。
    でもだからってこのやり取り、部屋のオーナーと借りようとしている方以外に何か関係あるんでしょうか?
    高すぎて借り手が決まらないなら、その時にオーナーが考えて値下げするなりするだけかと。
    他人がいちいち口挟む必要性は皆無だと思います。

    他の話題に移っている方もいるのだし、まだこの件でお話しされたいのであれば他のところでやって頂きたいです。

  6. 811 匿名さん

    >>810 住民板ユーザーさん2さん

    資産価値がどれだけかは興味のあるところでしょう。
    それは実績からはかれるので、高く借り手がつけばよし、つかなければ賃貸の資産価値は低いということ。
    他人から高く見えようが、借り手がつけばそれが相場を形成するし、取得費用と維持費からいくら適正価格だと主張しようが、借り手がつかなければ資産価値を読み謝っただけ。

  7. 812 住民の人に質問したいさん

    いい加減うぜーよ
    市場原理も理解できない主観もって勝手に粘着してろ

  8. 813 匿名さん

    >>812 住民の人に質問したいさん

    市場原理じゃなくて、貸し手の願望、妄想だろうが。理解できてる?

  9. 814 匿名さん

    貸すほうは自分の都合で積み上げ式で家賃を決めるんでしょうけど。貸し手の理屈なんて借り手には無関係ですものね(^^;

    このまま借り手がつかないなら、値段設定に無理があるといわれてま仕方ないのかな。

  10. 815 住民板ユーザーさん1

    別に急いで貸したい理由がなけれは高めに設定して徐々に下げてくのが普通じゃないですか?誰だって高く貸したいんですから。

  11. 816 匿名さん

    >>815 住民板ユーザーさん1さん

    じゃあなんのために募集してるのかな?

    売るなら書いてつくまで粘るのはわかるけど、賃貸に出すってのは貸し手がつかないと遺失利益が積み上がる。部屋が空くから貸して資金回収したいか、ローンが払えず支払いにあてたいかだろうから、目先にこだわって半年一年借り手がつかないと相当な損失だわ。

  12. 817 住民板ユーザーさん2

    いづれにしても、住人にとって今回の賃貸の金額(あくまでも契約成立時の家賃)は不動産の履歴にもずっと残りますし、今後の資産価値に関する事なので気になるところですね。

  13. 818 入居済みさん

    住民版ユーザーさん。スルー推奨。
    匿名さんはとにかく貸主を叩きたいだけですから何を言っても意味ないですよ。

  14. 819 住民板ユーザーさん8

    今外から何か破裂音がしませんでしたか??

  15. 820 住民板ユーザーさん2

    >>819 住民板ユーザーさん8さん

    しましたね!何でしょうか

  16. 821 住民板ユーザーさん8

    このマンションは、民泊、シェアハウス、ゲストルームの又貸しは禁止されてますか?

  17. 822 マンション住人

    >>821 住民板ユーザーさん8さん

    全て禁止されてますよ

  18. 823 住民板ユーザーさん1

    駐車場の軒下に駐輪場出来ましたね。
    すでに停めている方いらっしゃいますが、申し込みって始まっているのでしょか?
    私は大型の自転車ではないのですが、身長が低く上段からの自転車取り出しが辛いため、軒下の自転車置き場に申し込みたいと思っていました。
    誰かご存知であれば教えてください。

  19. 824 住民板ユーザーさん1

    駐車場下の新しい駐輪場はサイズのでかい自転車に管理組合側から、駐輪場所を変えませんか?と打診をするみたいなことが書いてあった気がします。

    勝手な予想なのですが、下記みたいな感じで声がけされてるんですかねー?

    サイズが規定外の大きさでもともと駐輪できてなかった自転車⇒苦情のある大きな自転車が密集してるところの数台⇒上段の大きな自転車⇒下段の大きな自転車
    大きなとは基本的に前後に子供を乗せるのが付いてるやつです。

    うちは小学生の自転車を上段にとめてますが、下段の自転車のかごやら子供をのせるやつやらが連なって幅をとっていて、自転車を下ろすために斜めに下げることすら困難です。大人二人でそれらの自転車を抑えて隙間をつくるのですがそれでもひっかかって困っています。

  20. 825 入居済みさん

    これで多少は駐輪場に余裕ができるといいですね。
    ハンドルやら荷台やらにぶつくられてか籠の被覆部分が破られてたり無理に動かそうとして動かずに出せなかったりしてたので・・・
    車持っていない世帯でお子様が自転車に乗るようになってくるとやはりまだまだ足りないですかね?

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸