埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 新曽南
  7. 戸田公園駅
  8. シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9
匿名さん [更新日時] 2015-08-09 22:25:07

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
シティテラス戸田公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-02 09:02:58

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >>348
    なかなかよくできた脚本。しかし余程暇なんだなー

  2. 352 匿名さん

    >>350
    これは誹謗中傷の類い⁇

  3. 353 匿名さん

    タクシーの付け待ち場所を作るといいんじゃないですかね。バスにあぶれたらタクシーに乗って通勤すれば。

  4. 354 匿名さん

    あと200戸弱が同じ時間のバスにのるのでないなら乗れるとおもいますけどね。まだ全然余裕ありますよ。座れはしないでしょうけど

  5. 355 匿名さん

    仮に完売後、住民がブーブー言い出しそうですね。
    朝のバス待ちのマナーが悪いとか、もう満杯で乗れないのにしつこく乗り込もうとして発車時刻が遅延して迷惑だとか。
    バス痴漢がでるとか、スリが出たとか、ベビーカーを乗せるなとか、乗れるか乗れないかの瀬戸際の住民どおしで
    喧嘩になったりとかしないといいですね。

  6. 356 匿名さん

    ↑あなた、同じマンション住民しか乗ってないバスで痴漢するとか、スリする度胸ある人と思う?

  7. 357 匿名さん

    >>338
    歩けば?

  8. 358 匿名

    >>357
    バスがなくて歩くのは良いけど、7年間も管理費4000円払って、満席で乗れないとなると嫌だな。

  9. 359 匿名さん

    お願いだからやめてください。気が狂いそうです。

  10. 360 匿名

    >>359
    どうした?大丈夫?

  11. 361 匿名

    戸田公園駅も便利になりましたね。
    あとはコンビニが近くにできれば満足でーす。

  12. 362 ご近所さん

    戸田公園駅からコメダ珈琲の所のバス停まで国際興業の路線バスに乗ってみたけどステップが無い乗り降りしやすいバスでしたね。大きなバスで80人位は乗れるのかな?

  13. 363 不動産業者さん

    そもそも駅に行くのに、バスに乗るって感覚がわからないです。やっぱり駅の近くに住む方が便利だと思うんだけど。

  14. 364 匿名

    >>363
    うちも、都内で探してましたが、バスがあって徒歩でも可能でこの価格なら!って見学に来て話が進みました。
    当初は『戸田公園駅』など興味がありませんでしたが、調べてみると子育環境、都心へのアクセスなど便利でイメージが変わりました。
    価格でここに来たので、価格を上乗せして戸田公園の駅近なら、他の土地を選んでました。

  15. 365 購入検討中さん

    似てる。都心で買うか。ここにするか迷ってる。
    余裕もって買えば、趣味や子どもの学費に投資できるし。
    ここなら売れないし永住だね、

  16. 366 匿名さん

    >>365
    新たなネガでしょうかね?
    確かに、売れないで永住となると、踏ん切りがつかない。

  17. 367 マンコミュファンさん

    >>364
    我が家も価格で戸田公園に興味を持ちましたが、子育て支援はかなり厚いです。

    昨日リニューアルしたこどもの国に行きましたが、都内の児童館とは比較にならないほど充実したおもちゃや絵本やプレイルームがありました。夏はブールも使い放題です。

    保育料も都内のほぼ半額で、二人目以降はそこから更に半額です。

    世帯年収が500万円なら、二人で5万円行かないくらいです。

  18. 370 匿名さん

    都心の意味わかってます?シティテラスはいいマンションですが、都心を検討できる方はここ買わないですよ。


    都心(としん)とは、中心業務地区の日本における呼称、および都市の活動において拠点とされる中心部である。都心にはその都市の富の中心を成し、都市内交通が集中する。


    あ、
    『さいたま新都心』
    か?(笑)

  19. 371 匿名さん

    この人仕事で応用効かないタイプだね(笑)

  20. 373 匿名さん

    屁理屈野郎を無視しましょう!

  21. 374 匿名さん

    いや、>370さんは正しい事を言っている。たぶん23区内を都心に置き換えているのが我慢できなかったのでしょうね。
    足立区も都心になっちゃうしね。

  22. 375 匿名さん

    自分は23区内でターミナル駅より各駅で5分程度の
    駅徒歩1分30秒のマンションを中古で購入しましたが、冗談で売りに出したら
    買ったときより高く売れました。買ったのは台湾人だったけど。
    これ売って杉並の戸建てにステップアップした経験があります。
    やっぱり買ったときより高く売れるものでないと買う気がしませんけどね。
    ここ? ここを4千万も出したら売るときは2千万でしょうね。

  23. 376 匿名さん

    あっそ。

  24. 377 匿名さん

    >>375
    不思議なんだけど、戸建を買った人がなんでわざわざマンションコミュにきて自慢話してるの?

  25. 378 匿名さん

    >>377
    冷やかしでしょうね

  26. 379 匿名さん

    暇人が、買った経験を教えてくださってるって、少し前に誰か書いてましたよ。

  27. 380 匿名さん

    広辞苑の解説みたいな書き込みとか、ウソ丸出しの自慢話だかなんだかわからない書き込みとか、どっか別のスレに行ってほしいな。

  28. 381 匿名さん

    そもそも都心の意味を理解しない書き込みが、辞書を持ち出す書き込みを誘発しただけじゃね?

  29. 382 匿名さん

    都心、都心って親子3代住んでから自慢してくれ。地方出身者が地元の土地うっぱらって買っても自慢しないで欲しいな。

  30. 383 匿名さん

    無知な人が都心なんてワードを無理して使ったばかりに、掲示板が荒れてしまいましたよ!

  31. 384 匿名さん

    変わらずここのマンションギャラリーは週末は盛況ですねぇ。

    掲示板情報ですが、すみふの物件でも苦戦してる所は、毎週末ポップコーンやピザ屋の屋台で客引きして大変そう。シティタワー金町なんですがね。

  32. 385 匿名さん

    なにげに、いいペースで売れてるね。
    シャトルバスが便利で、ここのシャトルの使い方は住友物件のこれからのベンチマークになりそうですね。

  33. 386 匿名さん

    戸田公園駅の列車停車本数が増えればまた違うんだろうけど。

  34. 387 匿名さん

    当初売出し価格からの値引きはどのぐらいですか?

  35. 388 匿名さん

    まぁ自分の目で見て、聞いて確認して納得すれば良い話。

    どうこう言っても最後に決めるのは自分自身だからね~

  36. 389 匿名さん

    値引きはないでしょ。スミフだから。

  37. 390 匿名さん

    値引きしないなんて強気。

    引っ越し前ですが、『子供の国』行ってきました。
    いいですよね。室内に砂場があって、裸足になれて子供も大喜び。
    住民になってシャトルバスを利用すれば、季節問わずに便利でしょうね。楽しみです

  38. 391 匿名さん

    >>383
    ごめんなさい。都心と都内間違えていました。
    南阿佐ヶ谷が実家なんだけど、自分の中では都心だった。。荒らしてすみません。

  39. 392 匿名さん

    デュオは完成前完売の勢いです。
    販売戸数が違うとはいえ、これほど多額の広告宣伝を掛けておきながら抜かれるのはまずいですね。

  40. 393 匿名さん

    >>392
    抜かれるの意味がわからない。
    なにが抜かれるの⁇
    そしてなにがまずいの⁇

  41. 394 匿名さん

    >391
    まあ相対的に考えると(笑 高級は相対的だそうだから
    都心の概念も戸田を視点に考えると超都心だねえ、確かに

  42. 395 匿名さん

    >>392
    デュオと販売時期がかぶってる間の販売戸数はシティテラスが上でしょ。
    デュオに負けてる訳ではなく総戸数が多すぎるだけ。
    己に負けてるのかもしれないが。

  43. 396 匿名さん

    同じ地域の住民が増えるんだから、デュオの完売も喜ばしいことだよね。
    将来、もっとこの近辺は増えていくんじゃないの。

  44. 397 匿名さん

    住民が増えて、コンビニやスーパーとかドラッグストアとか、暮らしに役立つお店が増えて欲しい。
    工場や倉庫は減って欲しい。

  45. 398 匿名さん

    >>397
    マンションが増えて、今より道も明るくなるといいです。
    渋滞は困るから、コンビニ規模のお店がたくさんできるのが理想!

  46. 399 匿名さん [ 30代]

    実家にで20年前の地図発見。戸田病院だけであとは倉庫ばかり。バリュー、しまむら、ローソン、駅までのマンションもほぼなかった。少しずつ変わればいいですね♪

  47. 400 匿名さん

    20年でこれだけマンションが増えたのですから、商業施設も増えていくでしょう。

    そうすれば、街全体がクリーンで綺麗な街になりますね。

    個人的にはコンビニ以外に、書店、ドラッグストア、ファーストフード店が出来て欲しいです。

  48. by 管理担当

スムログに「シティテラス戸田公園」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸