横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?9
購入検討中さん [更新日時] 2015-12-20 14:20:54

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546597/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 16:02:18

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    早く決断しておけば...

  2. 402 匿名さん

    豊洲にしても大崎にしてもこの武蔵小杉にしてもいつも思うんぜすけどスミフさんのバカっ高値って商売を難しくして販売員さんをイジメてるとしか思えないんですよね。
    もっと言うと販売員を社員で雇う事でのスミフのメリットは価格維持による資産価値の維持と利益の安定化ですよね。他社が販売期間だけの臨時雇用を使うところを社員にすることでのコスト増を差益から捻出している。

    おかげで検討者のガードが甘くなった三井が契約社員を使ってサッサと短期間で売り抜けてる。しかもスミフが長々売り続けてるから三井の資産価値まで下がらない。必ず大規模開発の後半は2社のマッチレースになる。

  3. 403 匿名

    >>402
    三井住友銀行はウハウハだね

  4. 404 匿名さん

    おそるべし三井住友

    ちなみに武蔵小杉の20階以上の再開発タワーは販売開始順に

    伊藤忠コスギタワー
    住友シティハウス
    三井SFT
    三井MST
    住友商事&三井リエトクラッシー
    東京建物ブリリア
    ⭐️住友リエトイースト
    東急エクラス
    三井GWT
    野村プラウド
    ⭐️住友シティタワー
    ⭐️三井ガーデンイースト

    だね。

  5. 405 匿名さん

    >>404
    ごめん
    一番最初にリクルートコスモスのレジがありました。

  6. 406 匿名さん

    さらに地所も参入して当面下げさせない流れは変わり難いでしょうね。

  7. 407 匿名さん

    >>404
    コスギタワーの代表デベは東京建物でしょ?シティハウスこんなに早かったっけ?

  8. 408 匿名さん

    武蔵小杉は中古でもかなりの値段でマンションがでてますね。一番高い59階のマンションの最上階は賃貸ででてました。

  9. 409 匿名さん

    3大財閥系と鉄道系がほぼ全て参入してるよな
    品質は高いけど価格も高いし画一的なんだよ
    中小デベにありがちな個性的な物件が選べないのは面白くない

  10. 410 匿名さん

    >>409
    ブリリアも入れて、四大財閥でしょ。
    ここも、もともとは東京建物が開発して、ブリリアタワー武蔵小杉になるはずだったんですよね。

  11. 411 匿名さん

    >>409
    個性的な物件とは、例えばどの物件?

  12. 412 購入検討中さん

    値引きはどのぐらいまで可能ですか?

  13. 413 匿名さん

    住友は一銭たりとも引かないよ

  14. 414 匿名さん

    >>413
    職場の提携割引を使って割り引いてもらいました。
    …って、これは値引きとは言わないか。

  15. 415 匿名さん

    >414
    合意書の第4条

  16. 416 匿名さん

    >>414
    言わないね。
    ちなみに某広告代理店だと5%引き。

  17. 417 匿名さん

    >>416
    0.5パーセントではなく?

  18. 418 匿名さん

    >>416
    どこー?

  19. 419 匿名さん

    5%ってことは4〜5百万円引き?
    それはすごい。
    でもそれよりすごいのは、それだけ引いたとしても充分な粗利を確保できてるスミフか。

  20. 420 匿名さん

    はるぶー氏がツィーターで流していた価格表の写真を数えてみたところ、
    販売済は392戸でした。
    すみふとしては、まあまあいいペースなんでしょうね。

  21. 421 匿名さん

    サイズ、色、デザイン、とにかく目立つ。

  22. 422 匿名さん

    >>421
    悪目立ちという言葉がピッタリだ。

  23. 423 匿名さん

    >>422
    僻まない僻まない。
    みっともないよ。

  24. 424 匿名さん

    >>423
    いやはや。(笑)

  25. 425 匿名さん

    >>420
    パークはモデルルームオープンからたった二ヶ月で400戸以上販売するようです。
    ここは人気無いんですね。

  26. 426 匿名さん

    >>425
    だってらあり得ない高さを吹っかけてますからね。価格は最後まで出さないし、教えてくれないし、客質みて、操作しているのかな、と思うくらい。
    あと、駅まで行くのも少し不便。東急側に行くのも高架下渡るのもイマイチだな、と思ってしまった。

  27. 427 匿名さん

    >>425パークは安いですからね。

  28. 428 匿名

    >>426
    東横線へはグランツリー脇の整備された道がありますよ。

  29. 429 匿名さん

    >>426
    誠実さの欠片も感じないですよね。
    多分第1期は安く売り過ぎたと思ってるに違いない。

  30. 430 匿名

    >>429
    誠実さ…か。
    俺も証券会社に行って、誠実に去年の株価で売ってくれって言ってみよかな…

  31. 431 匿名さん

    >>429
    株主に対して誠実なんです。
    株式会社の鑑ですね。

  32. 432 検討者 [男性 30代]

    値下げはしないのが住友だから、買う側としたら安心だよね。

  33. 433 検討者 [男性 30代]

    三井は、最後の方は値引きて売っちゃうから余り良くないなぁ。

  34. 434 匿名さん

    >>432
    逆に値上げしちゃう潔さw

  35. 435 匿名さん

    >>434
    一期で買っていただいたお客様に対して、この上ない誠実さを見せてますよね。
    さすがに天下の住友不動産です。

  36. 436 匿名さん

    >>435
    その第1期も武蔵小杉を知ってる者ほどクソ高いと感じたわけで。
    世の中どうなるか一寸先は闇ですな。

  37. 437 匿名さん

    >>436
    確かここの1期の平均坪単価は320で、「武蔵小杉で300越え?ありえねー」と思ったのが1年ちょっと前。
    今や、330のパークが激安ということで馬鹿売れの予定。

  38. 438 匿名

    >>437
    しかも北口…

  39. 439 検討者 [男性 30代]

    >>437
    しかも、横須賀線まで、遠い、、、、

  40. 440 匿名さん

    それでも買う人がいれば相場は成立しますからね。
    誰が買ってるかは謎の領域に突入している気がしますが…

    武蔵小杉の立地ポテンシャルが高かったということでしょう。

  41. 441 匿名さん

    >>410そう、マイカルと連携して今のグランツリー敷地との一体開発で素敵な複合施設がとうの昔にできてたはずだったんですけどねぇ。こんな色の狭くて高い不思議な塔になろうとは、トホホでございますよ。

  42. 442 匿名さん

    >>437
    三井と住友がまるでDNAの二重螺旋構造のように絡まり合いながら価格を昇華させていきます。でその間隙を縫ってプラウドやブリリアがお得感を出した価格でさっさと売り抜いていく、大規模タワー開発お決まりのデベ必勝パターン。

  43. 443 匿名さん

    >>442ここまではソニー跡地を中心とした大崎の再開発に似てましたが、
    このあと三菱タワーが参入し三井が更にたたみかけてくると今の晴海、勝どきエリアに酷似した状況になりますな。

  44. 444 匿名さん

    住友の勝ち
    http://ameblo.jp/haruboo0/

  45. 445 匿名さん

    >>440
    誰が買っているか?
    ぶっちゃけあんまり考えてない人々ですよ、
    別に交通利便性が優れてる必要もなく、再開発エリアの希少性もどうでも良くて、高い安いの判断はパッと見の価格だけ、豪華な共有施設は単純に頭割りだからいっぱいあった方がお得、天下の三井だから安心、とかなんとか思ってるような。
    じゃあ何で武蔵小杉に住むの?と聞かれたら即座に今話題の町だからと答えるような人たち。
    つまり、なんかの理由でたまたまお金持ってるそこらへんの人。

  46. 446 匿名さん

    >>445補足です。だからこっちというわけでもなくて
    むしろ、なんでまたこんなに高いここをあえて買うの?の方が不思議ですけど。どの駅に出るにも必ず2車線以上ある横断歩道の信号待ちがありますよね?
    豪華な設備を維持するための無駄なランニングコストなど遥かに凌駕する価格設定です。

  47. 447 匿名さん

    よくスミフのマンションって購入検討者99人から否定されても1人が惚れ込んで購入してくれれば良いという売り方と聞きますが
    逆を言うと100人に1人の変わり者の集合体というかある種住友教信者しか住めない宿泊施設ですよね。

  48. 448 匿名

    >>447
    庶民の話ならね

  49. 449 匿名さん

    >>448お金持ち対象のやつありますよね。その即座な否定がご自分でもそれっぽいと思いません?

スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸