横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティタワー武蔵小杉ってどうですか?9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティタワー武蔵小杉ってどうですか?9
購入検討中さん [更新日時] 2015-12-20 14:20:54

シティタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
南武線 「向河原」駅 徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.23平米~72.35平米
売主:住友不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546597/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852



こちらは過去スレです。
シティタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-03-19 16:02:18

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    >>199
    あまりそういう煽り書き込みは良くないですよ。
    これから入居を真剣に考えているのであれば尚更です。

  2. 202 匿名さん

    >>199
    色調が全て同じような建物が並ぶと団地のようで…

    北口2棟も東口同様アースカラーになりそうですし、出来た順番に1号棟〜5号棟って呼ばれそうで。

    統一感は出ていいのかもしれませんが、同じような間取りも含めて、個性が失われた感はあります。

  3. 203 検討中の奥さま

    こちらを検討する世帯年収ってどのくらいでしょうか?
    まあタワーなのでピンキリなのはわかっていますが、平均くらいいかないと
    入居後ツライかなぁと。
    二馬力で1500くらいで十分でしょうか。

  4. 204 匿名さん

    >>203
    年収はマチマチでしょうが今時の不動産は頭金をいっぱい用意できる人が買ってますよ。
    親からの生前贈与や株などの投資、または生命保険。

  5. 205 匿名さん

    >>204
    なんでわかるの?営業の人?
    データに基づいた発言ならいいですけど、自分勝手な印象での書き込みなら
    意味ないですから。

  6. 207 匿名さん

    >>205
    計算すれば容易に算出できますよ。単年度の年収なんてローン組むのにはなんの意味もないです。
    仮に正社員サラリーマンだと年収1000万だろうと1500万だろうと35年フルローンでは足りません。

    つまり購入はかなりのリスクを伴うためいざというときのためのキャッシュが必要になります。その出所を記載ました。

  7. 208 匿名さん

    >>206
    アートは確かにクソです。書き並べたらきりがないぐらいひどいですよ。受付の電話対応からトラックが走り去る瞬間まで気を許したらおしまいです。
    私はあらかじめ徹底的にビビらせますし腕組んで仁王立ちで監視し、化粧した女性スタッフが無断で混じっていたら作業させません。放任すると自社スタッフ相手に営業トークとか初めて作業効率を落とすのが関の山です。
    あと作業開始から二時間ぐらいすると無断で建物を開けっ放しにしてトラックでさぼり始めます。

  8. 209 匿名さん

    >>208私は会社がアートと契約していたため社員の引っ越しを100人以上はアートに斡旋しました。
    現場がサボる理由は早上がりすると次の現場を入れられるからです。
    特に関東近県はどこも現場が腐ってます。ゆっくりだから安心かと思いきや自分たちがサボるためにゆっくりなだけなのでよく物を壊します。

    で、予約を取る営業が、その超スローモーションの現場に合わせて仕事を入れつけるため隣県へのワンルームの単身引っ越しに丸二日有給休暇入れてくれとか言ってきます。

    とにかくスミフの名前を連呼しこうした事例を聞いているから信用していないと伝え厳しく見張ることが大事です。

  9. 210 匿名さん

    三井が団地タワーではなくタワーマンションで、住友がマンションではなくビルなんだよ。
    ビルとして見れば普通でしょう。

  10. 211 匿名さん

    >>210
    意味が良くわかりません。

  11. 212 匿名さん

    世帯年収なら2000万円くらいがいちばん多いんじゃないかな。
    もちろん共働き含むだけど。

  12. 213 匿名さん

    >>210
    確かに住友はビルに見えますが、三井は市営団地に見えます。
    悪の根源はベランダのフェンスだな。

  13. 214 匿名さん

    タワマンを昔のニュータウンと同じと言った人がいたが、当たってるかも…と、最近思う。

  14. 215 匿名

    横入りで済みませんが、アートの件で。他地域ですがアートに鏡割られました。安物だったのでまぁいっかーと特に賠償も求めませんでしたが、その後本部からも連絡なし。作業員も本部に連絡してなかったんでしょうねぇ。

  15. 216 匿名さん

    >>215
    アートってね、サボるのも楽じゃないみたいで結局のところどんなにゆっくり働いても逆に集中力がもたないらしく実によく大切な家財を壊します。

    あの帰り際のハガキじゃダメですよ。
    サボらせず目一杯働かせてからダンボール明け終わるまで待機させないといけません。

    連中はひとたび次の現場がないと決まれば子供のように一目散に帰りたがりますが信用ならないからと伝えてダンボール開封が終わるまで玄関先で待機させダンボールもその日のうちに持ち帰らせるべきです。

    あとで回収に来ると言って帰りたがりますが家財の無事が確認できるまで帰してはなりません。

  16. 217 匿名さん

    ここまでの値を出してまで、
    なぜ武蔵小杉なのでしょうか?
    謎が深まるばかりです。

  17. 218 匿名さん

    >>217
    お答えしましょう。
    他がもっと高くなっただけです。

  18. 219 匿名さん

    >>218
    納得ですね〜❕

  19. 220 匿名さん

    ビル様のマンションで、みんなが電球色を使ったらそれはそれで素敵ですかねえ。そうはならないでしょうが。

  20. 221 匿名さん

    布団丸洗い保管サービスや布団レンタルのサービスはよさそうですね。
    季節の変わり目など、布団を保管してくれるなら、収納が少なくてもいいかなと思います。
    保管料無料で最大6か月保管してくれるなら満足ですね。

  21. 222 匿名さん

    >>221
    布団の保管てどういうときに利用するの?

  22. 223 入居予定さん

    >>222
    冬の掛け布団がいらなくなった時でしょうか。

  23. 224 匿名さん

    >>222
    冬布団のほか冬服やオーバーコートもクリーニング保管していただけますよ。寒の戻りがネックですがそのための収納スペースに坪400万使うよりはましです。トランクルームより安心ですしね。

  24. 225 匿名さん

    本ホームページにおいて次の誤りがありました。お詫びするとともに訂正させていただきます。
    (誤)販売開始予定時期/平成27年5月下旬 
    (正)販売開始予定時期/平成27年6月下旬

    また延びた。

  25. 226 匿名さん

    なかなか売れないんだね・・

  26. 227 購入検討中さん [男性 40代]

    >>201
    全然煽ってるとは思ってなかったんですがどこがまずいですか?

    煽ってると言うのは>>213みたいのを言うんではないかと思います
    と言っても私は市営団地に住んだこと無いので今一煽りも意味不明ですけど

  27. 229 匿名さん

    年収だけで判断できないのはわかっているけど、実際の話
    世帯年収で2000万って普通なんだろうな、ここは。

  28. 230 匿名さん

    ですね。私はふるさと納税の限度額は100万円。今年は税額が変わったのでもう少し多いかと。

  29. 231 匿名さん

    私は中原区で生まれたから中原区に納税しているのだが、物欲に負けて縁もゆかりもない地方に納税するのがなんでふるさと納税と呼ばれるのか意味が分からないね。

  30. 232 匿名さん

    >>231高額納税者の少しでもの節税よ。
    別に地方に納税しても地方交付金でマイナスになった自治体は補填されるの知ってる?

  31. 233 匿名さん

    知ってる?くんが、ここでも登場。もの知りだね〜凄いね〜〜

  32. 234 匿名さん

    >>232
    そうなんだ知らなかった。
    ありがとう。

  33. 235 匿名さん

    >230

    マジですか!お呼び出なかったなぁ、私にはここには。。。

  34. 236 匿名さん

    >>224さん
    今はマンションにも布団預かりサービスというものがあるんですね。
    確かに冬ものはかさばりますし、昔と違って押し入れも珍しく
    なってきている住宅事情においては便利なサービスだと感じます。
    預かりは、布団だけでなく衣類の方も無料なんですか?

  35. 237 匿名さん

    武蔵小杉は近いうちに大暴落する。

  36. 238 匿名さん

    いつ!?
    おしえて!
    きっかけは?

  37. 240 匿名さん

    >>239
    えっ???

  38. 241 匿名さん

    >>239
    大体どこも上がってるけどね。

  39. 242 匿名さん

    >>241
    その中でもここはずば抜けてるけどね。

  40. 244 匿名

    >>236
    そうみたいですよ。仮にワンシーズン1万円だとしても収納用地を一坪分買わずに浮くなら400年相当だ。

    しかしスミフというデベは高額物件ばかり扱う割に引越し無料サービスとか実に細かい出費を削ってくるよね。
    ケチが社是の住友コンツェルンだけあるよね。

  41. 246 匿名さん

    >>244
    自分で払ってる契約金に紛れ込んでるだけだよ。

  42. 247 匿名さん

    ここの土地は汚染が見つかり対策したそうです。
    デベにきちんと確認しましょう。

  43. 248 匿名さん

    >>247武蔵小杉の再開発エリアって再開発前にあったものは土から電柱まで全部取り払われ新設されている。ここまで全面的に綺麗になった街は日本でも例がない。

    汚染が見つかり対策したというより、再開発で東京機械製作所の旧敷地は周辺道路も含めて全て新しくなっている。
    それともまさか工場の建物を取り払った土地にそのままちょこんとタワーを建て植栽を植えるとでも思っているのかな?

  44. 249 匿名さん

    道路もアスファルトを新しく敷設してある。電柱を地下に埋めたからね。

  45. 250 匿名さん

    >>246契約金に紛れ込む?不動産売買で契約金ってなんだ?つまり物件価格に上乗せ?
    ならば引っ越し代まで住宅ローン組めるって話かい?

スムログに「シティタワー武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸