東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その10

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-09-28 21:55:44

ザパークハウス晴海タワーズクロノレジデンスの契約者・住民スレ その10です。
引き続き情報交換しませんか。

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分
(都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分 、東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

前レス:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/440709/

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-22 13:54:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    ジムは子供利用不可に。
    部屋の電気代を浮かすために、子供をジムやラウンジで遊ばせてるとしか思えんよ。

  2. 452 入居済みさん

    築地市場は移転前も移転後も自転車圏内だから嬉しいですね!

  3. 453 住民ママさん

    おはようございます今日も子供と一緒に一汗かくかなっと^^v
    残念ながらジムはワンチャンとは禁止みたいですね。ドッグランもあればよかったですかね~^^;
    そうそう、一汗かいた後の2Fのスムージーは格別ですねっ

  4. 454 匿名

    犬ランほしけりゃ東雲をかえばよかったのに。

  5. 455 マンション住民さん

    築地市場は、魚介類など安く買えるのですか?
    飲食店などは観光地価格とちらっと聞いたことあるのですが。
    この年になってもまだ行ったことないので教えてください。

  6. 456 匿名さん

    場内でも小売りしていて、良いモノが買えますよ。見たことない魚があったりして、面白いです。ただ、午後には閉店してしまうので、午前中に足を運んでみて下さい。
    場外は、鰹節の問屋や八百屋がおすすめですね。鮮度が抜群で、買ったばかりの鰹節で出汁をとると、本当にいい香りがします。マグロの直売もあり、値段が高く感じますが、そこは観光地。ぜひ値引き交渉をしてみて下さい。どれくらい下がるか、
    相場観がわかってきます。
    場外の飲食店は、観光客向けの価格帯に設定したグループが近年、出店を拡大し、見極めが必要です。そうした店で食べるなら、勝どきや月島に同等レベル以上でかつ安く食べられる店があります。
    せっかっく晴海に住んでいるので、ぜひ築地を楽しみましょう!

  7. 457 マンション住民さん

    豊洲大橋と晴海大橋の間にツインのタワマン
    そうなると眺望が…http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1408/01/news014.html

  8. 458 匿名

    東京ガスの土地ですよね。かなり前にプランでてましたよー。スカイズを見に行ったとき、聞きました。

  9. 459 匿名

    wiiでドラクエ10やろうとしたけどログインできない。

    プロバイダーe-mansionだけどそれだと繋がらないの?

    だれか詳しい方 HELP me

  10. 460 匿名さん

    >>458
    南住人だけど高さによってはかなり存在感ありそうなんだが。

  11. 461 マンション住民さん

    >454
    江東区はNO!デス。一部変な住人もいるけど本当に中央区でよかった。

  12. 462 名無し

    459さん
    うちも前にログインできない事象が発生しました。ルーターとLANケーブルを何回か抜き差ししたら治りましたよ。

  13. 463 住民さんA

    釣りかどうかもわからんとかなんなん?

  14. 464 匿名

    463
    釣ろうとしている人が、自分で釣られている人を演じているだけ。
    つまりマッチポンプで評判を落とそうとしているんですよ。

  15. 465 匿名さん

    >>464
    並ぶことになるM井ですかね?

  16. 466 匿名

    460 スカイズを検討していたので、そのあたり調べていました。昨年夏の話なので、変更があったかもですが。その時のモデル図に住友ツインみたいな絵があり、スカイズの営業に聞いたら、具体的に何も決まっていないとはぐらかされました。しかしすでにスカイズの反対側の空き地もマンションが建つであろう、という話はでている、といわれました。
    悩みましたが、最終的にクロノを選んだのは、欲しい間取りが空いていたからだけど、、。うちも南中層です。かなり離れているし、台場の眺望は安心だし、と決めた!

  17. 467 入居済みさん

    クロノは自分で言うのもなんなんだけど、言われやすいんだよ。豊洲に住んでる友人が、クロノのせいで花火見れなくなったって言ってたし、ティアロからして見れば陰になる時間帯もある懸念がある。(逆もあるか)そのくせ、地震後オリンピック決定前に販売してるから、勝どき月島の中で坪単価は安い方。マンションや部屋によっては江東区豊洲より安いかも?区の財政・支援・補助金とかからも中央区いいなぁって言われる。
    自分達は見極めや運が良かったと思って、言いたいやつには言わせとけばいいと思う。
    因みに自分はティアロが出来て2棟並ぶ景色が楽しみだし、(完成図きれいですよね!)更に隣の三井さんはいつもマンションの建物だけでなく、周辺も素敵にしてくれちゃうので、晴海2丁目が素敵なものになることを楽しみにしてます!!オリンピックというより、晴海の変化が楽しみです(^O^)/

  18. 468 匿名

    466
    対岸側に何が建とうとも問題無いですよ。 晴海大橋が最長部580mだから、対岸のどこにマンションが出来ても最低400mは距離が確保できる。 都内の物件で、隣の建物までが400mもあるところは稀でしょう。 カーテン開けっ放しでも人影は見えても、誰が何をしているかまでは確認出来ません。 

  19. 469 匿名

    462さん

    直りました。ありがとうございます。

  20. 470 匿名さん

    457
    468

    クロノ(南)よりSKYZ(西・北西)の方が距離が近いし気になりますね。

  21. 471 匿名さん

    仮に超高層建ったとしても、望遠鏡使うとか、そんな距離だよ。選手村跡地の供給量みながらの話だから、人口減社会の中で、果たして大規模住宅が建つのかどうか、大いに疑問があるよ。

  22. 472 マンション住民さん

    学校等公共用地不足と海風を遮るタワーマンは中央区は建てない方針。14階が最高の計画です。

  23. 473 入居済みさん

    そう言えば、引越し業者による傷直してないよね
    どうなってるの?

  24. 474 住民さんA

    サカイが幹事で傷をつけてしまった場合は補償するって聞いて、30ウン万なんて高いと思ったけど任せたのに
    いつ直してくれるのかしら
    3ヶ月点検と合わせやるのかと思ってました

    以前、理事会で点検してやると管理会社から聞きましたが
    大丈夫なんですかね

  25. 475 住民さんA

    東京ガスの土地のツインタワーの絵は僕もどっかで見ました。マンションにするまではバーベキュー場、フットボール場等で僻地だった場所を有効活用。バーベーキュー場はTVにも良く出るそうで、徐々にあの場所の認知度が上がってますね。
    対してお役所が主導の晴海の開発は、、、
    目の前の空き地、何か建つまで何もしないという余裕っぷり。もっと広かった晴海通り沿いの貴重な緑の木を1列だけにして切ってしまうのは素早かったのだが、何も建てないならまだ切らないで置いて欲しかった。

  26. 476 匿名さん

    新築時から未入居で1000万円も高く取引されてるみたいです!

  27. 477 入居済みさん

    476さん、何情報?

  28. 478 住民さんA

    でも、部屋によっては、そうなるよね

  29. 479 入居済みさん

    クロノ万歳!

  30. 480 入居済み

    >476
    1000万かどうかはわかりませんが
    最終的にはどの部屋も平均110%くらいで取引がされてると聞いてます。
    売りに出してる価格と実際に契約される価格は変わりますから。

  31. 481 入居済みさん

    中古って売れている(成約してる)んですか?

  32. 482 マンション住民さん

    マンション前で撮影しているのは何ですかね?

  33. 483 匿名

    >>481
    はい。高層階は2割以上と聞いてます。

  34. 484 入居済みさん

    マジっすか。それはマンモスうれぴーですね。

  35. 485 匿名さん

    今朝チラシが入ってたけど、北向き5階、2LDK.66.44平米が5880万円だった。

  36. 486 マンション住民さん

    今日は門前仲町にある富岡八幡宮の例大祭最終日です
    三年の一度の神輿で江戸三大祭りとのこと
    http://www.tomiokahachimangu.or.jp/

    新川のあたりも準備していました。

  37. 487 入居済み

    >>483
    査定をしてもらったことがありますが階数というより方角によるようです。

    北西角部屋や北向きは、売値が安かったので2割UPもありそうですが
    南向きは低層高層関係なくもともとが高かったので
    そんなに上がってませんよ。

    それとどうしてもティアロとの比較をするお客様がまだ多く
    クロノは未入居とはいえ中古にはなるので
    そのくらい出すならティアロの新築を買う、
    というお客様も多いらしいです。

    クロノは今売るより、
    ティアロが完売し、
    2~3年後に晴海の街の展望が具体化されてからのほうがいいです。

  38. 488 入居済みさん

    >>487
    なるほどザワールド。メモっておきます。

  39. 489 入居済みさん

    485さんのいう事が本当なら、その部屋は2割以上の値で売られてますね。売れたらすごい。
    チラシって全戸に入ってるんですか?今日久々にクロノに帰るので。まぁ、帰ってポスト見れば分かるけど。

  40. 490 匿名さん

    新聞折込でしたよ。

  41. 491 入居済みさん

    新聞かぁ…取ってないから家帰っても分からなかった。
    情報ありがとうございます。

  42. 492 マンション住民さん

    486さん
    富岡八幡宮のお祭り、家族で出掛けてきました。
    沢山お水を掛けて掛けられて、楽しい夏の思い出になりました。
    有難うございました!

  43. 493 匿名さん

    >>487
    西側30階以上の高層階だとどうでしょうか。

  44. 494 匿名さん

    >493
     487さんではありませんが、

    某サイトの評価で70m2あたりの値段として調べたところ、

    北30階 6970万円(@324)/40階 7300万円(@344)
    東30階 7300万円(@344)/40階 7640万円(@360)
    南30階 7640万円(@360)/40階 7980万円(@376)
    西30階 7300万円(@344)/40階 7640万円(@360)

    となってました。

    最高は南東角と南西角で30階 7840万円(@370)/40階 8180万円(@386)

    ウソでしょ、って感じもしますけどね。

  45. 495 入居済み

    487です。
    どなたも調べればわかることだと思いますので共有します。
    1か月前での話です。
    また、見落としや誤差もあるかもしれませんがご容赦ください。

    成約はたったの2件でした。
    北西角 8F 79平米 6910万(@289.1)
    北   9F 42平米 3836万 (@303.9) 

    売出し中は7件です。
    もちろんこの価格で成約してるかどうかは謎です。
    北  5F  66平米 6080万(@303)
    北  10F 42平米 3980万(@313)
    東  9F  79平米 7080万(@294)
    東  39F 79平米 7980万(@331)
    西  24F 60平米 6500万(@353)
    西 33F 60平米 6450万(@350)
    南  21F 63平米 6680万(@347)

  46. 496 住民さん

    本日夜、ママチャリと同じようにレンタサイクルが西側歩道に放置されてました。
    #11と#13です。
    通達きたのに、そういうことする輩がいるのかと思うと残念でなりません。もはや使用制限かけるべきではないでしょうか。
    そもそも、ちょっと巡回すれば警備員も気づきそうなものですが。

  47. 497 住民さん

    >487さん
    ありがとうございます。
    ティアロの【南】4階65平米@283万円が先着順に回った位ですので、クロノで【北】5階66平米@303万円等は実際の所はまだ難しそうですね。

  48. 498 匿名さん

    レンタサイクルってあればやっぱり便利なんだけど、どこのマンションでも必ず一つや二つは問題が出てきますからね・・・。ルールやマナーを守って上手に利用出来るといいですよね。

  49. 499 匿名さん

    やはり有料にするべきかと!そうでないと数人に独占されてしまいます。

  50. 500 マンション住民さん

    自転車を、よく使う人は買えばいいのにね
    一部の人しか利用しないんだから、有料にするべき
    利用頻度が高ければ消耗も早いし

  51. by 管理担当

スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸