東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 西日暮里
  7. 日暮里駅
  8. 【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー
住民さん [更新日時] 2012-11-13 15:19:20

こんにちは!ステーションガーデンタワーを購入された方、地権者の方、来年入居ですね。新規スレ立てたので意見交換しませんか!?



こちらは過去スレです。
ステーションガーデンタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-07 00:07:00

スポンサードリンク

バウス氷川台
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー

  1. 42 ヌンチャク

    ちょっと仕事でバタバタしていて、1週間ぶりにこのレスを見ます(^o^)/
    先日たまたま、試運転を目撃したので写真を投稿します!

    今度の週末あたり、またSGTの写真を撮ろうかなぁ。

    1. ちょっと仕事でバタバタしていて、1週間ぶ...
  2. 43 ヌンチャク

    こんにちは!
    最近のSGTの建設状況を撮影しました。

    商業フロアもデッキも鉄骨ができあがり、
    形としては完成図に大分近づきました。
    嬉しい限りです。

    周辺の工事では、駅の横のデッキに上がるエレベーター&階段のある
    ガラスの小さな建物が鉄骨が組みあがり、外装に関してはガラスを
    張るだけで完成のようです。

    舎人ライナーは車両も試運転され、駅舎の内装工事が進んでいます。
    そろそろ、SGTとつながるデッキの工事に着手するんですかね。
    関連する日暮里駅の改装工事・コンコース新設の進捗に合わせて、
    また変化があるでしょう。

    ポートタワーは、商業フロア・住宅ともにボチボチ入居が始まり、
    夕暮れには窓に明かりが灯っています。

    ざっとこんな感じですね。

    1. こんにちは!最近のSGTの建設状況を撮影...
  3. 44 契約済みさん

    ヌンチャクさん
    今日のSGT教えてください!

  4. 45 ヌンチャク

    こんばんわ(^o^)/
    呼ばれて来てしまいました!!!

    最近、買い物でも近くのスーパーに行けばいいのに、
    わざわざSGTの横を通って「いなげや」に行ったり、
    仕事帰りに工事現場の「六文そば」で食べたりします。
    今日も、宅急便を出しに行くのにカメラを持っていって
    写真を撮ってしまいました(^_^;)

    外観は先週とそれほど変わっていませんが、
    24階の床を作っているみたいです。
    15階のところに「15階」と張り紙されていて分かりやすいです。
    大きなクレーンの下に行ってみたら、高さを延長するパーツが
    転がっていました。どうやって延長するんですかね???
    そんな事を考えつつ、建物の横につけられたエレベータが
    上り下りするのを眺めていた今日この頃でした。

    それと舎人ライナーの日暮里駅には、試運転中の車両がいました。
    先週よりもスピードを上げています。

    こんな感じでよろしいでしょうか???

    1. こんばんわ(^o^)/呼ばれて来てしまい...
  5. 46 匿名さん

    質問です。
    すでに完成している賃貸のポートタワー25階部分は、ガーデンの何階部分になっていますか?教えてください。

  6. 47 契約済みさん

    23階

  7. 48 匿名さん

    そうなんですね。
    じゃあ、24階でも隣のポートタワーは、眼下ですね。
    わかりました。ありがとうございました。

  8. 49 ヌンチャク

    とうとうSGTがポートタワーを高さで追い抜きましたね。
    この前の日曜日に、道灌山方面からSGTとポートタワーの2ショットを撮ってきました。この時点で、SGTは26階の床を作っている最中です。
    15階と20階の窓には、階数を書いた紙が張り出されていました。

    それにしても、ポートタワーは突拍子も無いカラーリングですね(^_^;)
    遠くからでも一目で分かります。

    そういえば、SPTの横のガソリンスタンド(尾久橋通り側)の入っている
    大きなビル、何か外装を工事していますね。まさか、ひぐらしの里と同じ
    カラーリングにするとか・・・・?
    尾久橋通り側から見ても、スタンドの前になんかペデストリアンデッキ
    みたいな足場が見えるし非常に気になります。

    六本木ヒルズができたときも、日産ビルがいつのまにか六本木ヒルズの
    マークをつけて、ヒルズに組み込まれていたのをふと思い出しました。

    1. とうとうSGTがポートタワーを高さで追い...
  9. 50 契約したかったさん

    ヌンチャクさん
    どんなテナントが入居予定かしっておられるのですか?

    どんな業種なんでしょうか?

  10. 51 契約済みさん
  11. 52 匿名さん

    売る気あるのか

  12. 53 匿名さん

    ポートタワーの賃貸エリアを見学しました。
    そのうえでの感想は「高い!」
    http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTizbdwdc
    ガーデンやプラザと同等のつもりなんですね。
    ビックリした。

  13. 54 周辺住民さん

    ポートタワーで分譲とかやっているんですか?
    SGT購入者から見ても高いです。
    日暮里の格がそこまで上がるのならいいのですが。

  14. 55 匿名はん

    ポートタワーの賃貸、高いですよね。
    私も下見の時に何度か行ってみましたよ。
    でもUR賃貸の相場からいくと賃料は極普通ですよ。
    見た目の賃料は都心と大きく変わらないほど高いけれどその分(人気地域の間取りに比べて)部屋が広いつくりになっていますね。
    URというと「公団=安い」というイメージが強いかもしれませんが、都心に限って言えば実はどれも相当な高級賃貸です。
    比較的安めの(失礼!)分譲住宅をローンで買う人たちよりも贅沢な層が多いんじゃないでしょうか。(家賃に20−30万を現金で毎月払うわけですからね)

    SGTと比べて高いかどうかは難しいところですが、日暮里駅から完全に直結と言えるのはポートタワーだけなので、その利便性を加味する必要があるのではないでしょうか。
    部屋の向きにもよりますが谷中方面を臨む部屋からなら、SGTの最上階からよりも美しい(目の届く範囲に何も障害物になるものがない)夜景が毎晩楽しめるでしょう。
    モノの価値は考えようですから。

  15. 56 匿名さん

    ポートタワー、結局、埋まってないの。。高すぎなのかな?

  16. 57 契約済みさん

    ポートタワーは下のテナントは埋まりましたか

  17. 58 うぐいす

    余りにもテナントの進捗がないので、ワイズマートに出店してくださいよ! とのメールしてみました。効果あるとは思えませんが、何も進まないのも腹立たしく…。

  18. 59 ヌンチャク

    プロバイダのIPの関係で投稿がブロックされて以来、
    久々に投稿するヌンチャクです。

    ポートタワーの賃料は、立地を考えると逆に
    安すぎるように感じます(^_^;)
    あんまり安く賃貸されちゃうと、
    SGTやSPTの物件を貸そうと思ってる方が
    利回り悪くなっちゃって営業妨害かも。
    もっとも、借りたい人はたくさんいると思うし、
    分譲クオリティだからあまり気にしなくても良いのかな???

    ポートタワーの2Fのテナントは、引き合いは大部
    来ているそうですが、保証金の設定が高くて
    若干難航していると聞きました。
    もしかしたら、契約まで進んでいる案件もあるかもしれませんが、
    詳しくはわかりません。
    さっきポートタワーの前を通ったら、
    1F/3Fは飲食店に人が結構いました。

    あと、ポートタワー横の公衆便所も使用を開始していましたね。

    ※写真:SGTとポートタワー。
    SGTは33階の床を作っている最中です。

    1. プロバイダのIPの関係で投稿がブロックさ...
  19. 60 住民さんA

    公衆便所は、階段、エレベーターがセットの建物なんですね。
    谷中側に行くとき、駅の階段が きついので エレベーターがついて便利になってよかったと思います。

    エレベーターも大きいので 自転車もラクラク入りそうですし。

  20. 61 契約済みさん

    今マンションの建設はどんな具合なんでしょうか?
    駅前は随分きれいになりましたね

  21. 62 入居予定さん

    駅前を歩くとすっかり雰囲気の変わった日暮里に驚かされます。

    昔あった問屋街の面影はなく一抹の寂しさを感じますが、一方で新交通とマンションの近代的な光景は駅前の発展を期待させますね。

    既にポートタワーを超えたSGTも、そろそろ建築最終段階に入ってきたのでしょうか
    内装関係の連絡が相変わらずないところが、三井不動産レジデンシャルか積水ハウスかもしくわ双方の怠慢なのかなぁと思いストレスがたまります。

  22. 63 ビギナーさん

    駄菓子問屋も入るんですよね。
    なぎら健一がいってたけど。

    駅前のマンションに問屋って、なんかミスマッチな感じ。
    小売店なら、少しおしゃれでいいかもしれないけど。

  23. 64 住民さんW

    先日、会社の社食からSGTが見える事に(今更ながら)気が付きました。最初はまさか・・・?と思いましたが、方向的にも、隣にちらっと見えるポートタワーらしき建物も間違いなく、なにか感動。遠目ながらも毎日工事の進み具合も何となくはわかるわけで、昼食時の楽しみができました。二本のクレーンが少しずつ動きを変えるのも感慨深く。。。

    テナント。。。シネコンとかできないかな?と、無理と思いつつ。

  24. 65 契約済みさん

    契約した2年前は『2年半以上も先』と思っていましたが、
    あっという間に残り半年で完成ですね。
    SGTと駅前再開発の完成がとても楽しみです。

    でも、ポートタワーに入ったテナントの店構えが
    “しょぼい・・・”と感じているのは私だけでしょうか!?

    また、山手線から見えるポートタワー2Fか3Fの窓ガラスに
    大きなカタカナ文字広告(?)が貼り付けられているのを、
    悲しい思いで見ているのは私だけでしょうか!?

  25. 66 周辺住民さん

    街の雰囲気はタワーマンションが1つ建ったぐらいでそんなにすぐには変わりませんよ。
    とりあえず、残り2棟の竣工、駅の改装完了、日暮里舎人ライナーの開通、成田高速鉄道の開通を待たないと。

  26. 67 プラザ契約者

    今日から屋上の羽の工事が始まったね。

  27. 68 契約済みさん

    昨夜、屋上にすごく明るいライトが灯されていました。
    ついに“全貌を現した”ガーデンタワーに感動!

    これから徐々に化粧が施されていくのでしょうね。

    ところで、サンマークシティーのテナント坪単価は3万円と
    あまりにも高いため、ポートタワーの2Fはガラ空き状態とか・・・

    この分では3棟完成した後も、楽しみにしているテナントは入らず
    下の方だけ廃墟のようになってしまうのでは?

    少しくらい単価を下げても、お洒落なテナントを誘致して活気付いた
    駅前にした方がよいのでは?

    ついでに、しぶとく駅直下を堂々と陣取っているパチンコ店、
    日暮里駅前開発というには、あれが1番邪魔!!!

  28. 69 ヌンチャク

    IPブロックで喫茶店からしか投稿できないヌンチャクです。

    >68
    そうですねー。工事も39階に達して最上階だけの白い大梁が
    姿を現しました。白く目立っていますね。
    最上階、かっこいい!うらやましい!

    ポートタワーの2Fは保証金が高すぎて厳しい。
    このタワーに入居するクリニックがテナント状況にどう影響するか、
    まだ未知数ですが、SGT完成まで空いているかも。。。
    3Fにしても、ペデストリアンデッキの入り口にある工事柵が邪魔ですね。
    1Fのパチンコ屋は階段を下りたすぐのところすぐあるのが嫌だ。

    谷中側のビルから見るとSGTとポートタワーの高さの違いが一目瞭然です。
    早く入居できないかなぁ。

    今度写真撮って投稿します。

  29. 70 契約済みさん

    なかなかうまくいかないですね
    早く駅前が賑やかになってほしいところです。

  30. 71 プラザ契約者

    空きテナントについては、「錦糸町のオリナスもいくつか空きテナントあるけど、ブリリアタワー東京は人気高いし」と楽観視してます。

    まあ、舎人ライナー開通したら嫌でもにぎやかになるでしょ!

  31. 72 住民でない人さん

    住民ではないのですが教えていただけたらと思います。
    日暮里駅前には何ができるのでしょうか?マンションのみの建物?
    下がテナントで上がマンション?それともファッションビルのような
    もの?何棟?調べようと思ったのですが出てこないので・・・

  32. 73 契約済みさん

    日暮里駅前再開発のことですか?
    下がテナントで上がマンションです。
    http://higurasi.com/

  33. 74 契約済みさん

    やっと工事が40階に到達したのは嬉しいですがこれからローンのことやら家具のことやら色々めんどくさいです。契約してから年月が長いというのも考えものですね。契約時の熱が冷めてきて現実問題に突入?って感じ

  34. 75 ろくちゃん

    いよいよ盛り上がってきましたね。みなさん、お久しぶりです。

    現在、日暮里から遠く離れて住んでますので、
    完成間近の雄姿は当分見られそうにありませんが、
    想像するだけでうれしくなります!

    来月開かれるインテリア商品相談会にも行こうと思ってますが、
    もう既に池袋・新宿を中心に15箇所くらい見学してます。
    まわりの人には張り切りすぎだろ?って言われますが(笑)、
    ローンの重圧を跳ね返すためには楽しみがないと・・・。

    希望は暖色系のシンプルモダンスタイル(北欧系?)
    他のエリアにどこかお勧めのお店ってありますか?

    最近はローンも競争激化でいろいろ選択肢がありますね。
    メガバンクとかの融資は証券化して転売しちゃうので、
    昔と比べて融資審査も結構ユルい(?)です・・・。
    そもそもサブプライムと違ってリスク少ないですし。
    銀行の融資担当者に「良い物件ですね」と言われました。

    山の手ダイレクトはそれ自体で価値がありますから、
    テナントのことはあまり気にすることはありません。
    もちろん賑やかなほうがいいですけどね。

  35. 76 匿名さん

    はじめまして。
    先週用事で日暮里に通ったのでケータイから写真を撮ってきました♪
    楽しみですね!

    ろくちゃんさん、行動範囲が同じ感じなのですが、
    池袋だとどの辺りをご覧になりましたか?
    北欧系だと、IKEAとかはどうでしょう?(行ったことないのでよく知らないのですが)

    1. はじめまして。先週用事で日暮里に通ったの...
  36. 77 匿名さん

    通りを渡ったところから。
    こういうデザインなんですね。
    プラザも1面はこうですね。

    1. 通りを渡ったところから。こういうデザイン...
  37. 78 ろくちゃん

    >76

    はじめまして!写真ありがとうございます!
    久方ぶりにSGTを拝見しました。
    ずいぶんと大きく立派に成長しましたね・・・。
    自分も明日は元気に会社に行けそうです(笑)

    実は先日、イケアにも行ってきました。
    人がたくさんいて、確かに大人気でした。
    値段はリーズナブルだけどなかなかオシャレ。
    北欧ファンは必見ですね。

    他に見に行ったショップは、
    池袋:イルムス、インザルーム(←閉店)
    新宿:ケユカ、インザルーム、アクタス
    丸の内:フランフラン、コンランショップ
    秋葉原:ヤマギワ、山田照明
    その他:IDCアウトレット、ノーチェ、無印、ニトリ、島忠

    あとはお財布と相談ですね・・・。

  38. 79 匿名さん

    76です。(名前の入力がうまくいきません・笑)

    ろくちゃんさん、すごい!気合が入ってますね!
    私もそろそろスイッチ入れなくちゃ。
    知らないお店がたくさん書いてあるので、調べて参考にさせて頂きます。
    ありがとうございました。
    ほんと、お財布と相談ですね(汗)
    MRは契約した間取りではなかったので、早く内覧して部屋の感じを見たいです。

    先週ポートタワー横のエレベーターで上に上がり、御殿坂に出て谷中銀座に初めて行きました。
    温泉街のような雰囲気で楽しかったです♪
    入居までにペデストリアンデッキはできないのでしたっけ?
    写真は谷中銀座手前を右手に入った諏訪台通りからです。

    1. 76です。(名前の入力がうまくいきません...
  39. 80 契約済みさん

    No.68の契約済みです。

    谷中はとてもいいですね。
    “夕焼けだんだん”という階段を下りると、
    日暮里駅前開発中の山手線外側とは別の空間が広がり、
    昭和情緒がたっぷり楽しめます。

    猫好きにはたまらないお店や1ケ30円のコロッケの
    看板があったりして、散策しているだけでも楽しい!

    インテリアをどうするかとか、そんなことを想像して
    いる今が、1番楽しい時かも・・・

    そろそろ不用品の処分とかも考えなくちゃ(汗)

  40. 81 ろくちゃん

    みなさん、引渡し予定日まであと5ヶ月ですね。
    今の家は会社から遠過ぎて平日大変なので、
    引渡し当日から寝袋持参でSGTに泊まりたいです(笑)

    79さん、2月の内覧会待ち遠しいですね。
    自分もMRと違う間取りを選んでオプションも付けたので、
    いったいどんな感じに仕上がっているのやら。。。
    パンフレットと間取図を参考にしつつインテリアを検討してます。

    とりあえず譲れないのは、寝転がってTV見られる環境ですね。
    ヨメに何と言われようとも、この点は強く主張したいです(?)

    80さん、コロッケ30円ですか、それはやばいですね。
    すくすくと成長している私のお腹が喜んでしまいますよ。
    ウワサではケバブ屋さんもあるとか。誘惑に負けてしまいそう・・・。

  41. 82 匿名さん

    店舗などは、どういうものが入居するのかご存知の方はおりますか?

  42. 83 契約済みさん

    テナント、みんな気になってますよね。売主に問い合わせたところ、
    『詳しいことは教えられない』という感じの素っ気無いお返事・・・。

    でも、みなさんの情報を総合すると、こんな感じみたい。

    ・某アパレルは確定(4F)
    ・行政の事務所も確定
    ・医療系も入るらしい?
    ・スーパーはガーデンorプラザに入るかも(交渉中)

    本当ならば便利になりますね。確定したら早く公表して欲しいです!

  43. 84 匿名さん

    医療系は、ステーションポートにも入っていることをいっているのでしょうか?
    アパレルは、ユニク○とかなのでしょうか?
    スーパーは入居しないと、再開発の割には、???ですね。
    当初は、居住人口を増やすということも目的でしたでしょうし。

  44. 85 契約済みさん

    アパレルは、せめて無印良品に入って欲しいですね。
    家具も買えるし。

  45. 86 匿名さん

    やっぱり名前が入力できない79です(泣)

    30円のコロッケがあるって初めて知りました!今度日暮里行った時に買ってこようかな♪

    スーパーは主婦としてはどうしても欲しいのですが、以前、日暮里だから京成とか入るのかな?と京成に問い合わせたら「予定はない」と言われました。賃貸料が高すぎるみたいですね。
    個人の病院でも入ってくれると助かりますね。小さい子供がいるし…。

    アパレルはどこなんでしょうね。無印もいいですね。
    「詳しいことは教えられない」って・・・冷たいなぁ(泣)
    イメージ膨らませたいのに(笑)

  46. 87 契約済みさん

    一部公共事業も入っているのだから、事業内容によって賃料を変えるなど、柔軟に対応して欲しいね。

  47. 88 近所

    テナントは教えられないのではなくて、教えたくても
    決まってないから 何もいえない というところでしょうか。

    少し歩きますが、いなげやがありますので、そちらか
    谷中銀座にあるのなかストアに行ったらいいでしょう。

  48. 89 うぐいす

    日暮里近所の不動産屋に、テナントの募集広告が出ていました。
    55㎡で家賃80万、保証料は10ヵ月分。階数は忘れてしまいました。
    ステーションガーデンタワー内の募集のようです。

    いい値段しますね。。。。

  49. 90 契約済みさん

    日暮里に行って来たけど、ポートタワーのテナント、1階と3階の人の入りが違いすぎ!

  50. 91

    1階と3階ではどのように人の入りが違うのでしょうか?
    3階は駅改札なので人の入りが多いのかな?
    ステーションガーデンタワーの4階5階が東京女子医大ですか?

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸