東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 小山ヶ丘
  7. 多摩境駅
  8. ライオンズ多摩境ステーションレジデンス 【入居予定者専用掲示板】
入居予定さん [更新日時] 2020-05-15 13:10:05

実行日までわずかとなりましたが、契約者板を作りました。
情報交換などしていきましょう。

所在地:東京都町田市小山ヶ丘2丁目7番10他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2009-02-03 12:15:00

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ多摩境ステーションレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 330 住民さんA

    ここって情報交換というより、不満があるけど理事会とかで意見を言えない人々の
    はけぐちと化してしまいましたねぇ~
    ちなみに「気分が悪いなら見るな!!」では、
    せっかく一生懸命書いたであろう不満を相手に見てもらえないですよ


    ところで、来客用の駐車スペースがあればいいなぁ~っていうのには賛成です。
    エントランスっていうのは、駐車場に入るところのことでしょうか?
    あの付近に停められればいいですよね!

    先日、ぼくの車を取り締まろうとした緑の服着た「駐禁取締り人」と話しをしたのですが、
    停車の5分ルールなんて関係ないとか言い切ってましたよ。。。
    自分たちが手続きをする間に、戻ってきて車を動かせばセーフです・・とかなんとか。
    手続きには5分前後かかるので、その間に車を移動させなければNGのようです。
    それでいいのかどうかは、よく判りませんがみなさま気を付けてください。

    アクロス跡地も気になりますよね!!!

  2. 331 住民さんA

    松田歯科って、どんな感じでしょうか?
    上手いのかな?

  3. 332 匿名

    >>328

    私はママではありません。
    男です。
    子供もいません。

    「自分の杓子定規だけで世界をみてるね。」とありますが、それはここにママ友や駐車が迷惑と書き込む人も同様では?

    あなたはエントランス側はうるさいと予想できずに購入した人を擁護したいだけですか?

    低層階、道路側、エントランス側、機械式駐車場側、エレベーター前…。
    うるさいと予測できますよね?

    それでも購入した。
    納得して購入したってことじゃないのかな?

    ほとんどの人は最上階に住みたいと思うはず、でも金銭的に買えない。
    だから納得して、それ以外の部屋を買い上階の足音を感じながら生活をしている。
    私だってそうです。

    それを自分が少しでも良い環境で生活したいからと文句ばかり書き込んでる人を擁護する理由がわかりません。

    ここに、ほぼ名指しのように書き込まれたママや足音のサラリーマンが、ここを見ていたらどう思うでしょう。

    直接言ってあげればいいのに…。
    直接言われたら、きっと素直に謝って改善してくれると思いますよ。

    ここに文句を書くのは、改善提案ではなくただの愚痴です。
    それは家族にでもしてください。




  4. 334 住民さんC

    集合住宅は浮世の鏡、こんなもんよ。善男善女ばかりで世の中成り立ってはいないということね。

  5. 336 匿名

    アクロスモールの定期借地ももうすぐ終了でもしかしたら赤ちゃん本舗の跡地にマンションの可能性もあるのだから住人同士仲良くしましょう。
    スーパーと本屋とコンビニができたら嬉しいのだけど。

  6. 337 マンション住民さん

    近くにマンションが出来るからと言って、何故仲良く暮らさなゃいけないのかしら?
    お互い干渉し合わず、が最高。好きで喧嘩する人なんていないわよ。

    所詮他人同士が偶々同じ屋根の下で暮らしているだけの事、静かに暮らしましょうよ。

  7. 338 住民さんB

    無干渉でいるよりは仲良くしておいた方が揉める火種が少なくなるんじゃないですか。

    無干渉でいようと意識はしてるのに、誰かの行動が気になるから掲示板に文句などを書き込む人がいるのでは。

  8. 339 住民さんE

    掲示板に書く気持ちは分かるが、罵詈雑言はいかんよ。
    大人なんだろうから節度は保たんとな。個人の憂さ晴らしもホドホドに、ということ。

  9. 340 住民さんA

    匿名掲示板でよく見かけるやりとりが展開されてきましたね~

    不毛で疲れるだけですよ

    何の解決にもならないし、だいたい罵倒し合って終わるだけです

    そういう交わりが好きな人もいるようですが・・・

    一気に秋の深まりを感じるようになってきましたね

    小山内裏公園の散歩が気持ちいいです

    天気もいいし、気分転換に散歩に出かけよう!

    ちなみに住人同士の助け合いって、いざって時に大事なんじゃないかと思います

    押し付けにならないように気をつけなきゃいけないとは思いますが・・・

    そうそう避難訓練にも是非参加しよう!

  10. 341 匿名さん

    ″揉める火種″(原文通り)を作らぬために仲良く云々・・・全く意味不明。
    こんなことを言い出す人間が、それこそ″火種″・・・要注意!

  11. 345 住民さんE

    最近、少々荒れてますね。。。

    でも、マンション掲示板なんて、
    荒れているところは、遥かに殺伐としているから、
    荒れていても、この程度だから、平和な方ですよ。

    駐禁取り締まりが、厳しいのは、
    今、どこでも一緒。

    ママ友仲間も、
    ご近所仲良しで、まぁいーじゃないですか。

    皆さん、共有・共用部分も節度ある使用されてますし、

    2年以上経過しても、住民どおしまだ挨拶し合っていますし、

    いーマンションな方じゃないでしょうか。

  12. 346 住民さんD

    No.338さんが
    【無干渉でいるよりは仲良くしておいた方が揉める火種が少なくなるんじゃないですか。】と
    言われたのは

    仲良くというのがどのレベルかはわかりませんが、顔見知り程度だとして
    今までの書き込みにある下記2つを例にすると
    ①同じ階に足音のうるさい方がいる。
    →うるさい足音の方が特定されてれば、「○○さんが帰宅したのか~」とだけ思うようになるのかもしれないし、うるさいなと思っても「夜遅い時は廊下をもうちょっと静かに歩いてもらってもいいですか」って言えるかもしれない。

    ②ママ友同士が集まってて通ろうとしてもどいてくれなくて邪魔に感じるし騒がしいと思う。
    →「こんにちは」とか挨拶するだけでどいてくれるかもしれない。ちょっと静かにしてもらえますかと言いやすくなるかもしれない。

    という意味だとして指摘しやすくしたりする環境をつくることによって"揉める火種が少なくなる"と書かれたのではないかなと私は考えました。

    No.341さんの「″揉める火種″(原文通り)」というように揉める火種の部分だけとって原文通りと使うのは乱暴すぎるのでは。

  13. 347 住民さんB

    338です。

    NO.346さん。
    私の揉める火種が少なくなるのではの発言で、そこまで考えていただきありがとうございます。
    私自身、そこまで具体的には考えておらず、相手を知ることで少しはイライラも減るかなと思ってたぐらいでした。
    補足ありがとうございました。

    私自身、揉める気はないので。
    仲良くしていきたいとおもいます。


  14. 348 住民さんA

    No.330さん

    No.324の書き込みを行ったものです。

    No.330さんの想像されている箇所も利用できたらいいのになと思ってます。
    私が言ったエントランスとはマンションの通常入り口前ですね。
    下記みたいに一台おけるようになればいいかなと考えてます。
    下記のように置ければ、路註のせいで左からくる車が見にくいという問題は少しは減ると考えます。

    ---------------------------
    道路
    ---------------------------
      ||------|     ライ
      || 駐 |     オン
     塀|| 車 |
      ||------|
      |

  15. 349 住民さんA

    330です。

    なるほど~
    確かに、停められそうなスペースはありますね
    たまに停めてたり、Uターンしたりしてる方をお見かけします。

    ただ、そこだとマンションに出入りする『人』に対して
    ちょっと危ない気がするのですが・・・

    バックしてる最中に人の出入りがっても見えにくいし
    巻き込んでしまう危険がありように思えます。
    ウチのマンション、小さなお子様も結構多いですし。

    それと、よくあるアクセル操作ミスとかで突っ込んでしまうとか・・・
    色々考えてみると、玄関前の実現は反対意見も多そうで
    厳しそうなきがしますが。。。いかがでしょう??

    ちなみに、私はあの場所には反対かなぁ~ 怖いので。

  16. 350 マンション住民さん

    心配されるような事故は既に起きてますね。

  17. 351 マンション住民

    ごく普通のマンション住民です。

    批判でもなく、どこかの回し者でもありません。
    前置きすると、余計怪しいでしょうか。

    本題ですが
    ウチのマンションが使ってるインターネットプロバイダで、入居者専用の掲示板が用意されていますが、そちらは利用しないのでしょうか?(私も使った事が無いですが・・)

    利用する上で、何か不都合等もあるのでしょうか?
    ログインが面倒??

    2009年3月に「ベビーベッドを差し上げます」と一件書き込まれて以来、一度も利用されていないようですね。善意の書き込み以降に利用されていないのが寂しいですし、この方にも何だか申し訳ない気もします・・

    入居者の方は、そちらも利用してみるのはいかがでしょうか?

    「【ご利用上の注意】をご確認のうえ、掲示板をご利用ください」とあります。
    認証システムを使っている とか書いてありました。

    この場でもっと詳しく書いて良いのか判断に迷いましたので、詳細はプロバイダのホームページ等をご確認願います。何だか無責任で申し訳ないです。

    激しいやりとりのない、穏やかな掲示板になると良いなぁ~

    ※決してこの場を批判する訳でもなく、このまま利用し続ける方がいて良いと思いますが、別の掲示板もありますよ~ という提案というか、ご連絡でした。

  18. 352 住民さんE

    コストコの正面と横に建設計画の看板出てましたね

    11月着工~2月竣工。

  19. 353 住民さんA

    赤ちゃん本舗が11月6日で閉店。後はどうなるのか気になりますね。マンションだけはなんとかやめてほしいな。

  20. 354 マンション住民さん

    赤ちゃん本舗は本日から閉店セールはじまってますよ。

  21. 355 匿名

    マンションだったらやっぱ反対運動?

  22. 356 マンション住民さん

    駅前のどの店も見事に撤退ですね。
    ただ新たな駅前再開発予定有りとか。
    スーパー付きマンションとか。
    場所は本屋の跡地か、アカチャンの跡地か?

  23. 357 住民さんE

    ”アクロスがある場所に三和、ユニクロが入る”

    という情報が・・・・・

  24. 358 住民さんA

    同じ話聞きました。
    あと2軒店舗が残っています。
    そこの立ち退き次第でしょうかね?

  25. 359 マンション住民さん

    久美堂が撤退でショックでしたが、
    三和、ユニクロなら、大歓迎。。。

    来年は、コストコも復活するし、
    いい年ですな。

  26. 360 住民さんC

    マル秘情報なのになぜ漏れるのだろうか?

  27. 361 匿名

    今、多摩境の駅前がひどい渋滞になっています。
    なにがあったのがご存知のかた、いらっしゃいますか?

  28. 362 住民さんE

    一般人のエスティマと馬鹿のバイクの事故のようですね。
    これをきっかけに周辺の馬鹿族どもを取り締まっていただきたいね。

  29. 363 匿名

    早速お返事いただき、ありがとうごさいます。

    最近夜を中心に音が響いていたので、気になっていたところです。
    これ以上このような事故が起こらないといいですね。

  30. 364 マンション住民さん

    とうとう赤ちゃん本舗閉店。店舗自体を取り壊してしまうらしい。マンションではなく、商業施設を願います。

  31. 365 住民さんE

    ↑定期借地権契約ですからね。
    何年も前から決まっていたことです。
    大京さんから、聞いてませんでした?

  32. 366 住民さんC

    確か大京さんはマンションが建つとしても、高さ制限(日照権)の関係で
    10階程度まででしょうとか言ってましたね。

    ところで、ジョイフルとスガナミのところだけは、まだダイワハウス
    地上げ出来てないようですね。

  33. 367 匿名

    スガナミは来年移転すると言っていました。 再開発したらまた貸して欲しかったみたいですが返答が無かったそうです。

  34. 368 住民さんB

    ジョイフルのところにも 店舗一棟工事(2012年11月まで)と看板出てますね。
    ジョイフルも撤退?
    店舗って何でしょうね?

  35. 369 マンション住民さん

    ジョイフルが年内で営業止めるからその跡地の再開発のことですね。

  36. 370 住民さんB

    赤ちゃん本舗の横は有料駐車場みたいですね。これで来客があってもすぐそばだし、便利になりそう。

  37. 371 マンション住民さん

    クレームは良くないとは思うけれど…

    ベランダに布団を干すのはやめてください、管理規約をまもってください。
    見た目も悪いです。

    南西側3階のお宅でした。

  38. 372 住民さんE

    ルール、モラルを守れない人種というのは
    どこにでも、居るんですな。

  39. 374 住民さんA

    どこの部屋か特定できてしまうような情報を掲示板に載せるんだったら
    該当人物が見てるかも分からない掲示板に書き込みするんじゃなくて
    直接言えばいいんじゃないんですか。
    直接言うのが嫌なら、大京経由で伝えればいいのでは。

    特定できる情報を書き込みするのは汚いんじゃないです。

  40. 375 住民さんA

    どこの部屋か特定できてしまうような情報を掲示板に載せるんだったら
    該当人物が見てるかも分からない掲示板に書き込みするんじゃなくて
    直接言えばいいんじゃないんですか。
    直接言うのが嫌なら、大京経由で伝えればいいのでは。

    特定できる情報を書き込みするのは汚いです。

  41. 376 住民さんA

    マンション前の駐車場、さっそく沢山停まっていますね!
    このまま駐車場だとありがたいのですが、そうもいかないのかなぁ。
    解体工事は3月までだそうなので、そのあと何が建つのか、
    心配しても仕方ないけど気になりますね。

  42. 377 住民さんE

    月極め駐車場なら、なお良かったですねぇ。

  43. 378 マンション住民さん

    目の前の有料駐車場は仮になくなってもマンションは建てられないでしょう。
    下に京王線走っているので、権利(地上権等)が設定されているはずですから。

  44. 379 住民さんE

    コストコ座間倉庫店、今週末オープン。
    ここから、20キロくらいかな。

  45. 380 住民さんE

    サンリオバーゲン12月10日(土)8:30~13:00
    招待状とか、いるのかしら?

  46. 381 マンション住民さん

    コストコ座間倉庫店。
    しばらくは、近づかないほうが、
    いいです。

    入間、川崎に行ったほうが、
    よっぽど、早くて快適に買い物できます。

  47. 382 マンション住民さん

    すみません質問です。居間にシーリングファン付きのライトをつけたいのですが、重さはどれくらいまでなら大丈夫なのでしょうか。天上の強化とかするものなのでしょうか。

  48. 383 by マンション住民さん

    シーリングへの設置重量については「各種設備取扱説明書」(内覧会用)という冊子の最後の方に記載してあります。部屋毎に作成されたCOPYした冊子です。

  49. 384 マンション住民さん

    アクロス どんな施設?建物?ができるんでしょうね。
    情報ないですね。

  50. 385 マンション住民さん

    確かに情報はないですね。噂はチラホラ聞きましたが。今度の総会で少しでも話が出ればいいかもですね。期待はしませんが。。。

  51. 386 匿名

    アカチャンホンポ跡地はマンションなんですか?

  52. 387 匿名

    隣のマンションは何階建てですか?

  53. 388 住民さんA

    隣のマンションて??

  54. 389 匿名

    赤ちゃん本舗跡じゃないですか?

  55. 390 匿名さん

    長谷工のマンションとの噂があります。
    敷地はライオンズの2倍以上あるので
    かなり大型マンションですかね?
    圧迫感、日影心配ですね。

  56. 391 住民さんA

    本屋の跡地がマンションと聞きましたが。。。噂なのでわかりませんね。

  57. 392 匿名

    本屋の跡地は店舗(1棟)みたいですよ。
    建築のお知らせの看板が出ています。

  58. 393 住民さんE

    こちらの電気代は、
    大口契約なのかしら?
    すると、もしかして値上げ?

  59. 394 住民さんD

    赤ちゃん本舗跡地に地中深く穴を掘る巨大な掘削機登場。
    マンション建築の噂あるが、地盤を調べるのかね?

  60. 395 住民さんC

    アカチャン本舗の跡地は長谷工が大型マンション計画中。
    一階は町田市の施設とか言われていますね。
    放っておくと土地一杯にかなりの威圧感のあるマンションが
    登場することになるのでしょうね。

  61. 396 住民さんD

    情報ありがとうございます(*_*)
    南西向き住居の人は、窓から見える景色がガラリと変わるんでしょうね…

    とはいっても、新マンションだって目の前にAPAがあるんだから、低層階は売れなさそうなのに。
    駅近だし三和できるなら、景色関係なしに売れるのかな。

  62. 397 住民さんE

    日照権の問題があるから、アカ本跡地に枠いっぱいには、
    立たないでしょう。
    大京の人が10階くらいまでと言っていましたし・・・

  63. 398 住民さんA

    ジョイフルのところにできるコンビニはローソン?

  64. 399 匿名さん

    本当にマンションなんでしょうか…。ここのマンションの価値が下がりますね(泣)別にわざわざここでなくてもいいのでは。日照権やいろいろ問題がでるのに、せめてジョイフル跡地とかね。

  65. 400 マンション住民さん

    それにしても、この地域は
    豪雪だなぁ・・・・

  66. 401 マンション住民さん

    アカ本跡地にマンションを建設する場合、北側には駐車場を設置します。

  67. 402 マンション住民さん

    ゴールウェイの跡にセカンドストリートというリサイクルショップが入るらしい

  68. 403 住民さんA

    敷地からすると、ライオンズの2倍の200戸以上のマンションになるでしょから、
    形はL字型になるのではないですかね。


  69. 404 住民さんC

    ローソンかミニストップかと思ってったら、ファミリーマートとはね・・・・。

  70. 405 住民さんD

    まさかのファミマなんですか??

    今ある方は残すのかな…

  71. 406 匿名

    3階に大型犬ゴールデンレトリーバー飼ってる方いますね。
    直接話しかけようかと思いましたが、大型犬がいるので近寄れず。
    私は小さい頃に噛まれた経験があり苦手です。このマンション購入も大型犬は飼えないという規約があったので購入しました。
    飼ってる人は私のような気持ちわからないでしょうが、本当に怖いんです。
    その子が悪くないことは理解できるのですがやっぱりダメなんです。
    小型犬なら人の力で抑えつける事ができるでしょうが大型犬は力が強く難しいでしょう。実際、カートに入っていましたが抱っこしておらずロープも見られず自由に動けれる様に見えました。

    自分が嫌いなモノ、苦手なモノ、同じ生活空間で暮らしている事考えてみてください。
    私、外に出ることが憂鬱になってしまいました。

    管理組合に陳情し事を大きくはしたくないので、この掲示板を見て自主的に行動してくれればと思います。

    生あるモノ、人間のエゴで生死を決めていいとは思えません。
    『命』を考えた方法でお願いします。

  72. 407 匿名さん

    ゴールデンは中型の部類だと思うけどな、抱っこ出来るし
    大型はバーニーズとかピレネーじゃない

  73. 408 入居済みさん

    調べてみましたが、ゴールデンレトリーバーは分類上は中型犬ですので、
    規約上でも問題はないです。

    本当に真剣に困っているのならば、直接やり取りをしたほうがいいんじゃないですか?

    この掲示板は住人が必ずしも見なければいけないものではないので、見ているとは限らないし。

    気になるのが、あなたの言う「自主的に行動して」というのはどうしてほしいんですか?

    リードをつけろということでしょうか?

    そういう意味合いならば改善のしようがあると思うのですが、
    最後の一文があると処分してくれというように読み取れますが・・・

  74. 409 住民さんD

    小型犬しか飼えない規約だと思ってたら中型犬もOKなんですか?

    ボーダーコリーや柴犬も飼えるんですね♪

  75. 410 マンション住民さん

    アカ本跡地が、お好み焼本舗とゆず庵とは・・・・
    ネットの情報がいかに根拠の無いものかわかるな。

  76. 411 住民さんA

    いやーびっくりですね。
    インターネットで「お好み焼き本舗」見たらおもわず吹き出してしまいました。

  77. 412 匿名

    お好み焼本舗とゆず庵・・・。
    どちらも看板がデッカクテ派手な建物・・・。
    駅前にやめて欲しいなあ。

  78. 413 住民さんD

    お好み焼きとか…

    低層階は洗濯物干せないね

    マンション立つよりはましかな

  79. 414 匿名

    両方とも株式会社物語コーポレーション系列みたいですね。
    ゆず庵は寿司・しゃぶしゃぶ食べ放題。

    風向きによっては洗濯物に臭いが移ることか、休日の混雑。あとは油虫。って所でしょうか。
    駐車場がマンション側なので、駐車場の光とか音とか・・・

    まぁ、パチンコ屋より数万倍良いですけどね。


  80. 415 匿名

    ちなみに、営業時間がお好み焼屋で11:30~24:00
    もっと街中に立てればいいのにね

  81. 416 マンション住民さん

    住民としては、別マンション建つよりかは良かったよね。工事着工の案内はポストにあったが、特に説明会は無しなのかな?

  82. 417 住民さんA

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  83. 418 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  84. 419 住民ママさん

    多摩境駅周辺お食事処ばかり…
    いい加減住人にニーズある施設とか建たないんでしょうか?

    隣りも閉店時間遅いから変にハイになってる酔っ払いが
    騒いだりしないといいけどなー

  85. 420 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  86. 421 マンション住民さん

    アカ本跡地の残地には当マンションと同規模のマンション計画(秋頃)があり、近々看板が出ます。アメージングワールド跡地にもマンション予定(来年)。交通量も増えますね。しばらくは工事車両に気をつけましょう。

  87. 422 入居済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  88. 423 住民OLさん

    赤本跡地の内、店舗の土地は6割、残りの4割でマンションとマンション用の立体駐車場??
    んでライオンズと同じ規模…
    ありえます?
    100室以上ならライオンズより高さが必要そうですけど日照権的になさそうですが。
    それともライオンズと同じくらいの敷地があるのかな?

  89. 424 住民でない人さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  90. 425 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  91. 426 住民さんB

    三和はどこにできるの?
    ステーキガストの前のコンビニはどこなのかしら?

  92. 427 住民OLさん

    分かりやすく名義や坪数を書いてくださった方ありがとうございます。状況は把握出来てきたので肝に命じておきます。

  93. 428 匿名さん

    コンビニはスリーエフみたいです。
    バイト募集の広告が入ってました。

  94. 429 匿名

    バイト募集の広告が入っていたコンビニは、ニュータウン通りが町田街道にぶつかる交差点の左側で、以前からスリーエフがあった場所ですよ。
    (広告の地図によると)

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
サンクレイドル小作

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸