東京23区の新築分譲マンション掲示板「桜上水ガーデンズ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 桜上水
  7. 桜上水駅
  8. 桜上水ガーデンズ Part5
匿名さん [更新日時] 2014-09-12 00:26:05

桜上水ガーデンズについてのPart5です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

Part5 : https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/408760/
住民板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs//thread/403922/

所在地:東京都世田谷区桜上水4丁目413番2(地番)
交通:京王線 「桜上水」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.03平米~96.70平米
売主:野村不動産三井不動産レジデンシャル
施工会社:大林組清水建設
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
桜上水ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-07-06 21:52:23

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桜上水ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 204 匿名さん

    あまり話題にする人がいないのですが、デべがどの業界団体に加盟しているのか注目します。

    やはり自ら居住して、6千万以上の物件を購入する人は、不動産協会に加盟しているデべから購入するのが良いと思います。

    知人が城南エリアで、あるカタカナの会社から購入するのを検討しました。 気にいったようですが、やはり協会に未加盟

    とのことで(加盟が認められないというのが、正確な表現でしょうが)検討をやめたようです。

  2. 205 匿名さん

    榊のブログ、あんな誇大妄想と自己顕示欲丸出しのブログ誰が信用するんですか。

  3. 206 匿名さん

    ブランド信仰というのは住宅に限らず、車や時計や大学などあらゆるものに存在しますから、実質的な意義があろうがなかろうが、否定のしようがありません。まさに信仰なわけで、宗教などと同じことです。ここは野村・三井がデベで、大林・清水が施工し、日建ハウジングシステムが設計を手掛けているので、ブランド信者には垂涎ものですね。野村プラウドや三井ブランドでも結構ひどいところはありますが、ここはランドプランも設備仕様もブランドの名に恥じない文句のつけようのないものになっています。20年以上の歳月をかけた建て替え案件だからこそ実現できたプランニングですね。超大規模では失敗は許されないので、デベの本気度が違います。

  4. 207 匿名さん

    車や時計や大学やバッグなどのブランド信仰とは違うと思います。不動産のブランド料が保険を兼ねているのでは?自分もノーブランド主義ですが、不動産と保険は選びます。

  5. 208 匿名さん

    私は服も靴も車も大学も家もすべてブランド主義です。アドレスにはこだわりがないので、地位よりも環境と交通利便性で選びます。桜上水はまさに求めていたマンションですね。

  6. 209 匿名さん

    A棟かB棟のキャンセルでないかな…

  7. 210 匿名さん

    A棟はまだ間取りがHPに載っていますが完売したんですか?

    A,Bをご希望なのは駅に近いからでしょうか?
    緑豊かな敷地内を歩くのは気持ちよさそうですから、D,E,F,Gなどもよさそうですが。

  8. 211 匿名さん

    210さん、ありがとうございます。キャンセル待ちでといあわせようか迷っています。
    一日何回か出入りするので、外周を歩いてみて意外に遠い棟、エレベーター少ない棟は避けたいのです。

  9. 212 購入検討中さん

    >>210
    B棟は完売のようです。A棟は低層階で条件の悪いとこのみ残ってますね。

  10. 213 購入検討中さん

    >>211
    遠い棟と言ってもD棟、E棟で駅まで徒歩6、7分ですが、それも遠いと感じるでしょうか。エレベーターは多くとも各階4戸が1台を共有、掛けることの階数ですね。そういう意味ではB棟は確か共有戸数が多い部類に入ったかと思います。A棟は既に地権者と分譲済で埋まってたので、今からキャンセルはまずでないでしょうね。。。

  11. 214 匿名さん

    >分譲マンション・住宅では販売戸数、営業利益、人気のすべての点で今や野村が三井を上回っています。

    すごい、野村への惚れ込みようですね。業界のリーディングカンパニーってわけですか。初耳です。


    >最近のパークホームズは立地が微妙、ディスポーザーなし、キッチンの天板に天然石を使用しないなど、コストダウンが目立ちます。しかも三井物件は管理費が高いことでも有名です。なぜに三井なのでしょうか?

    プラウド学芸大学、プラウド奥沢はディスポーザーはなかったはず
    プラウド浜田山三丁目は地下住戸をつくって、驚きました
    プラウド代沢も1階は、公道より低かった
    プラウド経堂コートテラスは、いまどき1階住戸に防犯フェンスがなく。。。
    清水建設施工のパークホームズ世田谷赤堤のほうが上でしたね


    パークホームズもランクによって、コストダウンを図っている面もあるが、大きな穴はない感じ
    プラウドの人気中古で狙っていたら、既に施行会社が倒産していたと知り、ショックでした

    管理費は一概に、どっちが高いか、言えないなあ
    プラウドも結構高いですよ

    でも、あちこちで野村物件は早期完売するんだから、人気は本物なんでしょう







  12. 215 物件比較中さん

    >214さん、

    すごい野村物件に詳しいですね。でも野村が分譲住宅では名実ともにNo.1なのは事実ですよ。
    人気がすごいのは数字が示す事実ですが、あの販売方法はどうかと思います。
    共有部に力を入れて、専有部は間取りも設備も手抜きというかコストダウンが目立ちます。
    最近の三井も似た感じになってきました。
    三菱はバランスの良い物件を作っていますが、販売力がよわいのか、プラウドのように
    即日完売はあまりないですね。
    管理費は野村の方が三井よりも概して安いことも事実です。
    というか三井が高いというべきですね。
    桜上水は野村主導ですが、悪い意味での野村色が少ないのでよい物件です。

  13. 216 匿名さん

    >人気がすごいのは数字が示す事実ですが、あの販売方法はどうかと思います。

    社風の違いか、MRの商談は、三井のほうが、会話が相互でじっくり検討できます

    野村は、一方的に話しをされ、急かされる印象がありますね

    慇懃な銀行員タイプ、かたや、アツい営業マン

    契約までのお付き合いとはいえ、誠実な担当者にあたれば



  14. 217 匿名さん

    デベロッパーのことよくわかっていなかったので勉強になります!1社に偏らないで三井と野村の2社で建て替えを決めた地権者さんたちにも感謝ですね!

  15. 218 契約済みさん

    私は担当が三井の方でしたが、とても対応がよく満足しました。対応がよかったのが、ここに決めた理由に一つでもあります。野村のプラウドを検討した時は野村の営業と何人か話をしましたが、どうせ買えないだろうというような態度を取られたり(買えるんですけど)、住み替えの難しさばかり説明して話を前に進めてくれなかったりと、何だか頼りなかったですね。

  16. 219 匿名さん

    野村にも三井にも、鼻持ちならない、上から目線の営業さんはいますからね
    そういう時は、縁がなかったと思って、別の物件に切り替えるくらいの気持ちで

    資金プランや諸費用割引などでプレゼン能力がある担当者なら、願ったりかなったり
    事前案内会の担当者が、その後の購入を決めるカギになることは言うまでもありません
    倍率がつきそうな部屋を希望するときは、特にそうです

  17. 220 匿名さん

    野村・三井の物件で諸費用割引とかありえないから。そんなせこいことするのは売れないと倒産する中小デベだけ。
    営業の良し悪しはそんなところで決まるのではなく、こちらが希望した部屋を希望通りに買えるように資金計画やローンの相談に乗ってくれること。初めから無理なら仕方ないが、やりようがあるのに知らない営業は本当に勘弁。私の場合、他にローンがあるため、ブリリア池袋の営業には無理と言われましたが、桜上水のもっと高い部屋を希望したところ、問題なく買えました。営業の引き出しの多さに加えて、もちろん人柄も重要な要素ですね。生理的に受け付けない人からは買いたくないですから。

  18. 221 匿名さん

    >野村・三井の物件で諸費用割引とかありえないから。

    野村も三井も、勤務先が優良企業で提携法人なら諸費用割引になります!

  19. 222 買い換え検討中

    E棟は年明け販売ということですが、
    消費税10%が来年10月と正式決定した場合(今年末に政府が判断)、3月までに契約すれば適用税率は8%。
    確か半年前の契約までなので、来年4月以降の契約なら10%になってしまう。

    こう理解してますが、間違っていますか。
    来年はまた駆け込み需要が発生するんですかね。

  20. 223 匿名さん

    >>221

    諸費用割引って、初耳です。
    提携法人って、三井グループ、野村グループの社員意外もあるのかな。
    数十万円くらい?

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸