東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 21:40:42

なんとも仰々しいプロジェクト名ですね。

価格がまだ未定のようですが、リーズナブルな価格帯を期待しています。

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-19 21:43:00

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 264 切望さん

    262番さんのように、売り主さん側のお勧めしたい気持ちも分かりますが。
    とにかく机上の空論ではなく、実際に物件を見に行っていますか?
    データだけではなく、住む側に立って考えて下さっていますでしょうか?

    駅からの徒歩25分、周辺施設(買い物、医療、教育)の乏しさは本当に辛いです。
    アクアテラ購入を真剣に考えている者としては、262番さんのように良い点ばかりをただただ書き連ねる販売姿勢には疑問を感じます。

    価格、全く安くないと思いますが。
    でも間取りが広くて、川岸で気持ち良さそうな点はとても楽しみです。
    ですが、実際に生活するには、気持ちよさだけでなく、通勤・通学・買い物・医療・区役所関連などの利便性もとても大事だと思います。
    そのことを考えると、購入は気が引けてしまうのです。
    どの施設も非常に遠いではありませんか。

    将来的にこの駅からの距離だと、売る必要が生じた時に売れるでしょうか?とても難しそうです。
    気持ち良い環境なので、それ以外の内容が満たされていないのが、残念でなりません。

    アクアテラ説明会まであと少しですね。
    楽しみにしつつも、良く検討するばするほど、足りない部分が目に付いてしまって。
    もちろん妥協もしないと物件が買えるわけないのですが、一生に一度の買い物ですから
    ここで皆さんのいろいろなご意見をお聞きしたいと思っています。

    多くのご意見が販売価格の高さについてのコメントであることは、売り主さんに良く分かっていただきたいと思います。
    藤和さん、どうぞ購入者の側にも立っていただけましたら幸いです。
    利益をあげなくてはいけないという会社としての義務もあるとは思いますが、やはり建設会社さんもサービス業の一環のようなお考えがあるとありがたいのですが。
    現在では医療などいろんな仕事でサービス精神が取り込まれてきているようですから。

  2. 265 匿名さん

    >262番さんのように、『売り主さん側』のお勧めしたい気持ちも分かりますが。
    >とにかく机上の空論ではなく、『実際に物件を見に』行っていますか?
    >262番さんのように良い点ばかりをただただ書き連ねる『販売姿勢』には疑問を感じます。

    少し前向きな意見が出ると、全部業者認定。購入予定者の検討スレとして全く機能してない。
    ここは業者へお願いする場じゃないでしょう?
    そんなにお願い事があるのなら、業者へ直接コンタクト取って交渉しては如何でしょうか。
    それも出来ず、予算的にも手が届かないならば、売れ残るを待ってれば良いのでは?

  3. 266 匿名さん

    ↑そんなことないと思いますが。
    皆が好きなように使えば良いと思います。
    販売業者が見ているというのも事実ですし。
    それに業者に直接コメントや要望を出すっていうのも、普通は無理ですよね。

  4. 267 匿名さん

    購入を検討すればするほど、悪い点などが見えてきて、否定的な意見が出やすいのは
    仕方ないことでしょう。
    それらを知った上で、十分に納得して購入することが大事です。
    流れとか勢いとかで購入するのではなく、あらゆることを知ることが必要で、この掲示板はそういう目的であるのだと思います。
    なので、どんな意見でも投稿される価値があるのではないでしょうかね。

  5. 268 匿名さん

    私も267さんのご意見に賛成です。
    どんな意見でも聞こうではありませんか。

  6. 269 匿名さん

    まあ、肯定意見をいつも業者だと決めつけるのは良くないですね。
    しかし、購入側は厳しい目で、批判的に見ていくことは大切です。
    なので僕も、やはり267番さんは正しいと考えます。

  7. 270 匿名さん

    >265さんへ
    売り主さんも見ているのですから、売り主さんへの希望も書く価値はあると思います。
    他の皆さんのおっしゃるように何でも書いていくべきだと思います。

  8. 271 匿名

    グランスイートの掲示板では、耳障りのよい書き込み以外聞こうとせず、むしろ否定的な意見をライバル業者の書き込みだと決め付けて排除する人間がいました。
    メリット・デメリットそれぞれの自由な意見を書き込め、参考にできるのが掲示板のいいところだと思います。
    新田地区の特徴は、都心までの距離の近さの割りに近くを川が流れており自然環境が良いところだと思います。
    一方その裏返しとして中州地域特有の防災上の問題や近隣生活施設の不足、駅まで遠いなどのデメリットがあります。
    これらのメリットを優先してどこまでデメリットを我慢できるかという兼ね合いだと思います。
    その際に一番のメリットとなるのは坪単価の安さでしょう。結局これらのデメリットを勘案しても坪単価が安いと言うメリットをとってGSは完売したのですから。

  9. 272 賃貸住まいさん

    ではGSのメリットである「坪単価が安い」これが満たされればアクアテラも完売できるでしょうけど、アクアテラは坪単価も周辺の物件と比べ明らかに高いので完売は難しいと考えるのが適切な判断でしょう。
    とても気持ちよさそうですが(周辺環境見学してないのでわからないけど)川ならここじゃなくてもたくさんありますからね。。。安さが売りの足立区でこの値段ときいて一気にひいてしまいました。
    もう少し価格がよければ即購入しようと思っていたのになぁ(-_-)

  10. 273 物件比較中さん

    272番様のおっしゃることに同意見です。
    価格が安いというのがこの地域の最大の売りであるはずなのに、その売りがなくなってしまっています。
    なのでわたしくも購入は断念ぎみです。

  11. 274 申込予定さん

    私はロケーションが気に入りました。
    値段もそれほど高くないと個人的には思いますので購入予定です。

  12. 275 匿名さん

    八百屋のニイちゃんこの100円のリンゴここ見てみ、傷んどるで。安くしとき。
    50円でええな。ほな3つ貰うわ・・・・

  13. 276 匿名さん

    アクアテラはお金が有り余っている人が買えばいいでしょう。
    買っても、売れそうにありませんから。

  14. 277 ビギナーさん

    売ることを前提にしておりませんので、購入させていたたきたいと存じます。

  15. 278 匿名さん

    私は購入しようと思っていましたが、やっぱり止めました。
    なぜなら、生活上の不便さを大きく感じたからです。
    お金的には払えるのですが、この不便さを考えると、購入するのが嫌になってきました。

  16. 279 物件比較中さん

    将来の資産としてもここはこの価格では割に合わないと思いました。
    物件は良いのでしょうけど、バス便マンションですからね。浦安のバス便マンションとの差がありすぎるし、この価格なら、板橋辺りの良い環境のマンションも買えますし、川の眺望も千住の物件の方が南向きに荒川ですし。将来、ここを子供にゆずっても喜んでくれないだろうし、売っても価格は知れたものだし・・。
    お買い得な価格ではないと分かったので、あきらめます。

  17. 280 匿名さん

    地元の人は、坪170万は高いと思うかも知れませんが、
    よその人が見ればバカ高いともいえない程度だと感じます。
    多数の100平米超をウリにしていることは、
    それなりの人々が集まる、という別の付加価値もあると思います。

  18. 281 匿名さん

    ここで高すぎると言っている人たちの相場観が坪150万弱。アクアテラの中心坪単価との差は坪20万か。
    600万ほど余分に頭金を積む必要がありますね。外断熱もしくは30mm以上の断熱材,二重床二重天井,戸境壁24cm以上,オール電化,タンクレストイレ,全熱交換型24時間換気システム,ペアガラス,食器洗い乾燥機,ディスポーザー,魔法瓶浴槽,床暖房,スロップシンク,オールアルミガラス手摺,あとカーラーセレクトと無料プラン変更が標準装備なら買いだね。

  19. 282 匿名さん

    >>280
    それなりの人は、この地域を選ばないでしょう...

    ここは特に高いわけじゃなく、資材高騰で仕方ないと思える範囲です。
    ただ問題なのは、100平米超の広い部屋が多すぎます。
    70平米後半〜90平米をメインにすれば、人気物件になって完売も早いんでしょけど。

  20. 283 匿名さん

    やっぱり駅から遠すぎです。
    100平米以上というのは気持ちいいでしょうけど。
    とにかく物件価値と、実際の販売価格の差が大きすぎます。

スポンサードリンク

プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸