東京23区の新築分譲マンション掲示板「アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. アクアテラ C街区(東京ブルー)(TOKYO100平米計画):ワンダーワイドⅢ
匿名さん [更新日時] 2009-09-09 21:40:42

なんとも仰々しいプロジェクト名ですね。

価格がまだ未定のようですが、リーズナブルな価格帯を期待しています。

所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分



こちらは過去スレです。
アクアテラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-19 21:43:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 232 匿名さん

    足立区だからとかネガティブキャンペーンやって価格下げさせて、
    買った後ポジティブキャンペーンで差益獲得とか考えているなら、
    それは無理ですよ。
    今はブーム。相当無茶な値付けでも買う人はいる時代。きっとさくっと売れちゃいますよ。

    メリットない人は買わなければいいだけ。
    売れ残ると思う人は、売れ残って安くなってから買えばいいでしょう。

  2. 233 匿名さん

    そんなに足立区が嫌なら住まなきゃいいのに「価格を安くして」だって。

    このスレの住人は 白 痴 ですか

  3. 234 jeje

    ヨーカドーが出来る噂は結局豊島商店街の反対でやめたと聞きました。
    半分残念な気持ちだけど、商業施設増えたら交通も増えるのでなくてもいいかとも思います。

  4. 235 匿名さん

    229さんが伝えているように「価格的魅力をつけて環境のよさをポイントに販売」してきた最近の新田物件と明らかに異なる販売戦略があるのでしょう。南面川岸,100㎡超の広さにいったいどれほどの付加価値が付けられていくのか興味があるところです。それにしても還元利回り4%ライン上のアクアテラは購入層を選ぶ物件でしょう。820世帯がこの層なら新田地区の平均年収UPはまちがいなし?

  5. 238 233

    出たw
    自分に批判的な意見が出るとすぐ「デベは黙れ」。
    お前ら「価格下げて」ってお願いしてたんじゃなかったのか?
    心配すんな。デベは端っからお前らみたいな貧乏人相手にしてないから。
    それといい加減誤字多発を何とかしろよ。自作自演って見られても仕方ないぞ。
    あ、日本人じゃなかったか?

  6. 242 賃貸住まいさん

    徒歩25分ですか、、、。
    駅からの距離は短ければ短いほどいいですから、迷う距離ですね。
    王子駅は駅周辺にもまだ土地は結構ありそうですから、将来的には駅周辺の物件も結構出てくるのではないでしょうか。

  7. 243 匿名さん

    「価格的魅力をつけて環境のよさをポイントに販売」の裏側にあるのは経済設計。
    ゆとりある設計に経済的価値を見出す人々がどれだけいるかでしょうね。

  8. 244 匿名さん

    243番さん

    「価格的魅力をつけて環境のよさをポイントに販売」は投稿にあるように中古の話です。この辺の相場のお話で、経済設計とかは関係ないかと。

    デベさんの気持ちも分かりますが、もう少しバリエーションを持たせて70へーべー後半で手の届く価格も一部設定して欲しかったなとただ、ただ思うだけです。
    この場所に100へーべ5000万中心のゆとりある設計ですばらしいと思っていますが、800世帯もこの価値にお金を出せる人(可能な人)がはたしているのかな? 場所が場所だけに(場所の事はこの板でたくさん語られていますが)もし、大部分のタイプがこの設定ならだいぶ売れ残っちゃうのでは?と思っています。
    実際は約300世帯が100へーべー以上、残りも90へーべーで4,900万円台との発表しかされていませんが、概要には83へーべー??からで3,800万円??からとあります。すべての間取りが発表され80後半90前半で4,200万円前後の物件が相当数あればうれしいなと楽しみに待っています。

  9. 245 匿名さん

    >244さん

    GSやリバーグレイスの話かと思いましたが違いましたか。
    比較的ゆとりのあるリハートが売れてないのに値上げしたのは、暴利を得るため
    というより、今の値段のほうが適正なんだろうなとも思ってますが。
    最近この地域に興味を持ち始めたので、昔のことは知らなくて、それは失礼しました。

  10. 247 匿名さん

    郊外や不人気地区も、どんどん値上げして相場を活性化しないと、
    ブーム終わっちゃうし商売成り立たないですからねぇ。
    足立区も一応都内、ガンガン値上げ、
    買えない人はもっと外へどうぞという事でしょう。
    まあ景気は循環しますので、今に給料も上がるでしょう。
    多少無理したローン組んでも結構払えちゃうんじゃないですかね。

  11. 248 匿名さん

    東京都の資料によれば,新田三丁目は危険度特性評価で相対的に危険度
    の低い町にグルーピングされています。町として相対的に安全と思われる
    と言うことです。
    スーパー堤防化による安全性は,標高が高くなるので,当然水害に対して
    は向上します。地震に対する安全性は地震力の入力を小さくするような設計
    次第でしょう。杭基礎なら堤防頂面の基礎なら,スーパー堤防であろうとな
    かろうと何も変わらないはずです。免震構造でもない限り,他のマンション
    との優位性は見いだせず,安全性が購入動機になるとは思えませんね

  12. 249 匿名さん

    新田あたりは危険度が低くて良いですね。
    ただ駅周辺の豊島あたりの危険度が高いようです。必ず通る場所だけに心配な感じもします。

    足立区新田
    http://j-jis.com/data/tokyo/23/21.shtml

    北区豊島
    http://j-jis.com/data/tokyo/23/17.shtml

    水害に関しては、中州地帯というのはスーパー堤防でもやっぱり心配ですよね。

  13. 250 匿名さん

    アクアテラより若干安めで70〜100㎡のバリエーションのリハート東京では,数十戸が
    売れ残っている。途中から値上げにより販売計画を変更したようだが,今のところ成功
    しているようにも思えない。
    沖有人氏のコラムにあったが,マンションの価格上昇傾向は「新築価格よりも顧客(需
    要)の意向を敏感に受ける中古の方が先行的かつ明確に出る」のではないかと予想され
    ていた。もし新田地区の中古物件価格の上昇傾向が止まっているなら,アクアテラはリ
    ハートと共に供給側の思惑ではなく需要により価格形成される事例となるかもしれない。

  14. 251 匿名さん

    売れ残らなければ分からない売り主さんも結構いるようですからね。

  15. 252 物件比較中さん

    販売開始後に途中からの価格変更は、住民同士でも仲違いというか不和を招きますよ。
    友人でそれに近い状態を経験した人がいて、結局1年も建たないうちに引っ越したそうです。
    藤和さん、アクアテラは大丈夫でしょうか?

  16. 253 匿名さん

    下見をして気になったのですが。

    日々利用する事になる「ベルク」ですけど、夕方、東南アジア系の女性の方達の買い物客が多いようですけど、この周辺にコミュニティーなどあるのでしょうか?
    今回2回目の下見ですが、同じような光景でしたので。。。近隣の方で情報をお持ちの方、あればお願いできませんか?

  17. 254 匿名さん

    同じ時刻でしょうか?
    僕はここに住んで2年になりますがたまに(今までで2,3回)見かける程度です。
    ですが、確かに外国人の方を王子神谷から新田にかけて結構見かけます。
    違和感があると言うほどでもありません。
    国際的でいいんじゃないでしょうか?

  18. 255 匿名

    足立区は家賃が安いからおのずから東南アジア系のかたが多く住むのは当然です。
    防災上は、新田も豊島も似たり寄ったりで同じく危険だということです。
    だから少しでも危険度を抑えようといろいろやってるのです。
    もともと安全な場所なら何もする必要なし。
    マンション選びなんていうのは100点満点などなく、妥協の産物ですから
    何を我慢し、どこに重点をおくかということでしょう。
    足立区の中洲物件は、防災・防犯は多少目をつむって、価格の安さ、コストパフォーマンスが
    重視されるのだと思います。
    このような坪単価ではメリットを感じません。
    値下がりするまで暫く様子見とします。

  19. 262 匿名さん

    ROOM PLANを見ると,100㎡クラスはゆとりがあっていいですね。間取りも無理のない3LDKから4LDK
    まであるし,収納も多めで暮らしやすそうです。標準的な田の字型も多いけれど,引き戸を活用し
    家事の動線を確保していることも高得点です。どの部屋のリビングからもリバービューが望めるの
    も素敵です。実際はB街区,C街区は200メートル足らず先に豊島団地が遮っているのですけれど。
    M地所さんの与野駅あたりの広めの物件で坪単価200万を超えていることを考えると,170万以下の
    アクアテラもずいぶんと安く感じてしまうのは私だけでしょうか?このあたりは車が使えれば買い
    物も不自由しないし。ただ,赤羽に向かう北本通りは曜日と時間帯によっては込みますので,
    裏道を使いますけど。自転車も2台以上確保できそうだし,自走式駐車場も機械式みたいに1万円
    近く払い続ける必要がなければ,その分ローンに回せるし,スーパー堤防の上で安全だし,新しく
    できる広大な都市公園の隣だし,王子駅までのバス便も本数多くて地下鉄の乗り換えと思えば,不
    便はないし,・・・挙げればいろいろ良い点がありますよ。中途半端に設備を落としてオプション
    で上乗せ価格が付かないようにしてくれればいいんですけど。

  20. 263 周辺住民さん

    関連業者の書き込みが続いている…

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸