東京23区の新築分譲マンション掲示板「マスタービューレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. マスタービューレジデンス
マスター [更新日時] 2007-09-14 22:21:00

物件概要
販売時期(予定) 平成18年7月中旬
所在地 東京都世田谷区池尻4丁目461番地148(地番)
交通 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩7分
京王井の頭線「駒場東大前」駅 徒歩11分
販売価格(予定) 未定
専有面積 40.95m2〜165.89m2
敷地面積 10,776.64m2
間取り STUDIO〜3LDK
販売戸数 未定
総戸数 241戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
地上15階/地下1階建(建築基準法上は地上14階・地下2階建)
建物竣工時期 平成20年1月下旬(予定)
入居時期 平成20年3月下旬(予定)
売主 鹿島建設株式会社 国土交通大臣(11)第991号
販売提携(代理) 野村不動産アーバンネット株式会社  国土交通大臣(2)第6101号
三菱地所住宅販売株式会社  国土交通大臣(10)第1512号


池尻4丁目の高台に出来る高級マンション。
確かに存在感のある建物になりそうで、駅徒歩7分。
かなり気になっているのですが、池尻の街のレベルや住環境はいかがなのでしょうか?

住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48231/


[スムログ 関連記事]
【駒場東大前界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.16】
https://www.sumu-log.com/archives/3217



こちらは過去スレです。
マスタービューレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-18 22:52:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マスタービューレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    398さん
    住み心地の良い物件になるよう、購入者は互いに配慮し合い、協力し合いましょう。今後とも何卒宜しくお願いします。

  2. 402 匿名さん

    >399
    緑道ルートでも、三菱事務センタールートでも坂は存在しません。
    おそらく東邦大病院前の坂のことをおっしゃっていることと推測しますが、
    通常の通勤・通学では利用しないと思います。(246から車で行く場合のルートの一つにはなるでしょう。)

  3. 403 匿名さん

    来年からビラを配って大々的にセールスするということですが、高級物件としてはビラ配りはして欲しくないです。あくまでも主観ですが。

  4. 404 匿名さん

    当方もいろいろ(やはりコスト面で・・・)考えた結果、先日ここの住人となることを決めました。高輪、用賀、湾岸など複数の物件を見ましたが、この物件が一番良いと思い決断しました。皆さんどうぞよろしくお願いします。

  5. 405 匿名さん

    続々と書き込みが増えていますね。小生も購入を決めました。湾岸や都内タワーなど散々行脚したものの、ここにたどり着きました。一生に一度の買い物なのでケチはなし!と腹をくくりました。住民版など今後は皆さん、どうするのでしょうか?小生は素人でさっぱりわからないのですが。

  6. 406 にゃんこ

    本当にたくさんの物件を見て、住んでみたいと思ったのはこの物件のみでした。都心に近いのに、静かで見晴らしもよく、周りの環境(緑道2つともや、駒場の公園)もよく、近所にあるパン屋さんや八百屋さんもこじんまりとしていて良心的な値段。とてもいいと思います。値段は確かに都心のマンションとくらべても引けをとらないくらい高いですが、逆に、用賀、代田などと比べてもそんなに変わりないです。とても気に入っています。私も一生に一度の買い物なので、本当に悩みましたが。

  7. 407 匿名さん

    いくらなんでもビラ配りはしないと思うよ。
    ビラが効果のある価格帯ではないし

  8. 408 匿名さん

    うん。ビラ配りはしないで欲しいです。(購入者としては)
    MRからのビューを眺めながら暮らせる日を心待ちにしています。でも、平成20年3月まで一日千秋の想いで暮らしています。早く入居して、皆さんとご挨拶したいです!

  9. 409 匿名さん

    405さん
    そうですね。住民版のスレを立てなければならないのでしょうか?私も素人なので分かりません。sumai-surfin(管理人さん、別のサイトの話をしてすみません)をみてますと、窓拭きが年2回なのは、少ないらしいので、入居前に売主と購入者が入居前に交渉して、現在提示されている管理費のままで窓拭きの回数を増やすようアドバイスしていらっしゃいます。そういう事など、ご相談したいですね。

  10. 410 匿名さん

    >408さん
    私も購入者です。私が契約したのは数ヶ月前ですが、当時の担当者は「工事の進捗度合が順調なので、入居は20年1月もしくは19年12月になるかも・・・」などと言っていました。
    現状はどのくらいなのでしょうかね?
    私も出来るなら早めに入居したいです。

  11. 411 匿名さん

    世田谷区のホームページで調べたら、国立病院跡の再開発マンションも多聞小学校の学区粋なんですね。
    1学年5,60人の学校パンクしないか心配です。

  12. 412 匿名さん

    この物件、池尻側(246北西側)じゃなくて
    東山側(246南東側)だったらだいぶ立地の評価も
    変わったのになあ。

  13. 413 匿名さん

    私は逆で駒場側の文教地区の流れがある土地でよかったと思います。
    ただ確かに眺めという意味では首都高が裏側の方が良いですね。

  14. 414 匿名さん

    405です。見よう見まねで住民版を作ってみました。小生、普段ワープロとメールしかしないので
    よくわかりませんが、恐らく作ることができたのではと思います。入居予定者の方はそちらも使ってみてはいかがでしょう?ひょっとして重複は面倒だったりするんでしょうか?だとすれば済みません

  15. 415 匿名さん

    405さん、私も購入者です。住民版って、どうやったら見られるのですか?でも、405さん、良さそうな方でよかったと、414のレスの文章を見て思いました。人の性格や知性は、文章に表れると思うのです。

  16. 416 匿名さん

  17. 417 匿名
  18. 418 405

    415さん恐れ入ります。入居開始までに少しでも風通しのよい雰囲気が育まればいいなと願うだけであります。1年の間に、少しでも有効活用されればと思います。小生も時々のぞこうと思います。
    しかし、、一日千秋の思いで入居を指折り待つのも、じれったく、待ち遠しく、もどかしいものですね。・・・いや、、それを励みにがんばれるというものです。それでは失礼します!

  19. 419 匿名さん

    良いマンションになるといいですね!

  20. 420 匿名さん

    あと1年強。待ち遠しい限りです。

  21. 421 匿名さん

    ここは新価格の中の新価格なのでしょうか?とても不安です。

  22. 422 匿名さん

    いいマンションだと思いますよ。私はこの6ヶ月色々見て回りましたが、ワンオブベストです。高いですけど、そんなに物件価格が下がることは無いのでは?南向きは高すぎなので、そのリスクはありますが。

  23. 423 匿名さん

    ですね。あとは期待が非常に高いので、出来上がってのガッカリ感がなければ良いのですが。。。

  24. 424 匿名さん

    大丈夫だよ。
    街道沿いの小戸数ファミリーマンションだと期待はずれがあるけど
    ここならスケールも大きいし期待以上になることは間違いない。
    芝パークタワー買った時もそうだったしツインパークスを買った時もそうだった。
    でも代官山アドレスは外したっけな。

  25. 425 匿名さん

    ここは売却時の価格を云々する物件ではないと思いますよ。
    さすがにこの価格だと、中古市場では厳しいのは明白。
    それより、ここに居住する楽しみが勝る物件ですね。

  26. 426 匿名さん

    422さん
    西南向きも高すぎでしょうか?

  27. 427 匿名さん

    422さんではありませんが、西側は許容範囲でしょう。
    ヒルトップの西側は、坪単価300万台から400万台。
    ヒルトップの南側は、坪単価400万台から500万台。

  28. 428 匿名さん

    何で俺だけが1年に2回もなんだーふぉー。

  29. 429 匿名さん

  30. 430 匿名さん

    週刊ダイヤモンドの「新築マンション100物件格付け」で、
    マスタービューレジデンスが首都圏で1位になっていますね。
    しかし、この物件に限らず、なんでまだ竣工してないのに格付けできるのか、
    少し不思議でした(笑)。

  31. 431 匿名さん

    「23区のマンション価格はいつ下がる・・・」スレでもマスタービューが
    絶賛されてますよ〜!

  32. 432 匿名さん

    この格付けの基準がいまいちわからん。

  33. 433 匿名

    >432さん

    基準なんてありません。
    まあ強いて言えば、つぎのようになるでしょう。
    価格の割安、割高はあまり考慮せず。
    将来値上がりするかといった資産としての価値はある程度考慮。

    しかしこの2つの基準、どちらも「余り」であったり「ある程度」であったりと徹底してないので、
    みんな?と思うのでしょう。

    マスタービューが1位なのは割安、割高をあまり考慮してないから。これは住まいサーフィンだったかで100点つけた方と同じ。でもまあ価格を無視すればすばらしいマンションということ。
    将来性については駅遠物件が避けられ、不人気地帯が避けられていることから、ある程度考慮していると思われるのですが、いかんせん徹底していない。パークホームズ綾瀬とかアルファグランデ篠崎、シェル木場公園が入っているのをみての判定。

    割安度プラス将来性で判定すれば、1位は文句なく赤坂TRでしょう。
    またいろいろ問題点はあろうともTTTもその超割安度から上位にランクインさせるべきでしょう。

  34. 434 匿名

    433です。
    訂正 シェル→シェルゼ (失礼しました)

  35. 435 匿名さん

    提灯記事でなければ、大した基準も客観性もないですな。
    マスタービューではないが1期から苦戦している物件も入ってるしよくわかりません。

  36. 436 匿名さん

    提灯記事ではないでしょう。
    あの特集は年に2回くらいやっているから。
    マンションとひとくちに言っても様々な物件があるわけで、価格帯も違えば地域も様々。
    そんななかで評価しているのであるから、いろいろな意見はあって当然。
    そのなかの一つの評価でマスターが1位に選ばれていたということ。
    それはそれで光栄なことです。

  37. 437 匿名さん

    ここはあとどの位残っているのでしょうか?

  38. 438 匿名さん

    私もダイヤモンドで一位に選ばれているのを大変うれしく思いました。マンションを見て回った数は、20くらい。マスタービューが一番住んでみたいと思いました。周りの環境がとにかく非常に良いです。ほかのものと比べ物にならない位良いと思いました。価格にしても、東急路線を少し下ったマンションとさほど変わらないマンション価格のように思えました。

  39. 439 匿名さん

    既に完売したんですよね?

  40. 440 匿名さん

    え、完売したのですか?

  41. 441 匿名

    nomu.comuでは会員限定第3期分譲 平成19年1月下旬〜 販売戸数未定 54.31㎡から115.23㎡
    などとなってますが。

  42. 442 匿名さん

    でも池尻でしょう。
    なんか三茶同様のドヤ街のイメージしかないんですが。高級にはほど遠いような。

  43. 443 匿名さん

    池尻とは名ばかりで、どちらかというと駒場に近いです。淡島通りから真直ぐに行くとマンションがあります。とても閑静な場所です。池尻大橋自体、今現在大きなプロジェクトがあり、ビルが建つそうですが、それとは無関係。駅から緑道を通って行くと、マンションがありますよ。一度足を運んでみると分かります。門(淡島通りに近い方の、駒場側)には門番が立つそうです。まだ完売はしていませんので、今は冬季休暇に入ってしまっていますが、年明けには見にいけると思います。

  44. 444 匿名さん

    >443
    確かにそうですよね。
    住所が目黒区駒場だったら尚いいのに。

  45. 445 匿名さん

    三茶を池尻と同じにしないでもらいたい!>442さん

  46. 446 匿名さん

    ドヤ街てっのもすごい言葉ですな〜。

  47. 447 匿名さん

    でも池尻のイメージってそんなもんよ。三茶より悪いくらい。

  48. 448 匿名さん

    でも、明らかに池尻でのNO1物件だと思うので、いいんじゃない?

  49. 449 匿名さん

    ここ、南向き高層階、売れているんですか?だとすると驚き。。

  50. by 管理担当

スムログに「マスタービューレジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸