東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】
匿名さん [更新日時] 2008-04-12 15:32:00

何だかんだと言われつつ、スレもすくすく伸びました。
引き続き、節度を持って有意義な意見交換をしましょう。【前スレ】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44494/



所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
   小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
   京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-06 16:00:00

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 384 匿名さん

    投稿者(社)の皆さん、「掲示板マナー」を再度ご熟読のうえ、貴重な情報をご教示ください。

  2. 385 賃貸住まいさん

    >383

    同意です。竹中はもう少し顧客を大切にしないと。
    もし竹中の社員の家族がこのB棟を購入していたら何て思うんだろう。
    「建てたら終わり」って思ってるのかな。
    これは消費者として、竹中に問いたいよ。
    何故東麻布のように施工し直さないのだろう。
    後付けには、少し納得できません。

  3. 386 匿名さん

    一般に、欠陥住宅や施工ミス等の買主に対する一次責任(瑕疵担保責任)を負うのは売主ですが、当該欠陥やミスが施工会社側に起因する場合は、売主が当然に施工会社側に損害賠償請求等を行えます。建てたら終わりということは、施工会社にはまったくあり得ません。どんなに言い逃れしようと、訴訟になれば必敗でしょう。社会的責任も逃れようが無く、万が一法的責任を問われずに済むことがあっても、企業の信用は地に落ち、結果、そうした企業の存続は極めて困難になる道理です。近時の各種偽装問題で、数多くの企業が崩壊・消滅し、経営者も刑事責任を問われているのが、何よりの証左です。

  4. 387 契約済みさん

    購入者です。ひさしぶりに現地を見に行きました。
    私は購入時に説明をうけ、購入したものです。
    いまさら、マスコミに出たことによって、気分はよくないのですが、A棟が見えるようになりバルコニーの雰囲気も見れました。外観はイメージどおりシックで落ち着いています。となりの東京建物と比較すると、となりが団地に見えるくらいです。
    せっかくの入居までを楽しみたいとおもいます。

  5. 388 匿名さん

    私も今日、仕事帰りに現地を見てきました。ブログでも出ていましたが、かなり全容が把握できるようになってきましたね。夜でしたが雰囲気は分かりました。周囲に植栽が入ると、また違った印象になるでしょうね。大仰な記事のおかげで色々と騒がしく、辟易としていましたが、気にせず参りましょうか。
    お隣のアパートメンツですが、もう少し高級感があっても良かったかなと思いました。とは言え、古びていた近隣の公営住宅も建て替え工事が始まっているようですし、全体的な雰囲気は改善されるのだと思います。
    私は(少数派の?)ローン組なので、3月時の金利も気になるところです。

  6. 389 契約済みさん

    アパートメンツ三軒茶屋は、その西側(グランドヒルズの中庭側)に桜並木を作ってくれているようです。まだ幼木ですが、将来は春に中庭から花見が楽しめるかも。また、北側(淡島通り沿い)には、どこかで保管されていた桜の老木が何本も戻ってきました。エリア全体として、世田谷らしい緑があふれるところになりそうです。

  7. 390 匿名さん

    強度不足のコンクリート事件(!)が発覚したので
    専門家と話した結果、
    やはり違約金を売主から支払ってもらい
    代理人経由で解約をすることにしました。

    いくら補強したとしても
    もともとの強度が不足していたので
    不安は残るから。

    弁護士に相談する価値ありました。

  8. 391 契約済みさん

    >390さん

    私も契約者です。参考までに教えてください。
    ①住友から、この件の説明を受けずに契約されたのでしょうか?
    ②契約されたのは問題があったB棟なのでしょうか?
    私は別の棟なので、その辺りの兼ね合いはどうなのか教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  9. 392 契約済みさん

    >390さん

    申し訳ありませんが
    いい加減なことは控えてほしいです。
    私はB棟契約者です。

    先日契約しました。

    新聞報道後です。

    竹中より説明を受け
    強度計算書も見せていただきました。
    強度は不足しておりません。
    かえって以前の予定より強くなっております。

    また
    現状
    違約金も支払われていないようですし

    面白がっての投稿は控えてほしいです。

  10. 393 匿名さん

    >391さん

    390さんは
    別の物件の方じゃないでしょうか?

    市川とか・・・

  11. 394 いつか買いたいさん

    近所に住むものです。
    今日も現地の近くを通って出勤しました。

    おおいも外れとってもいい建物ですね。
    近いうちにモデルルームをもう一度
    見に行く予定です。
    隣の 東京建物の賃貸は先日内覧しました。
    そこから見える景色は最高でした。
    たぶん
    この建物から見える景色も最高でしょうね^^
    ちなみにうちは二人暮しなので
    小さいお部屋ですが^^;
    東向きも
    お庭がきれいだと思います。

  12. 395 匿名さん

    違約金などの措置は 当人のみぞ知ることでしょう。 不動産専門かとか弁護士とかに相談するのが近道でしょう。一生の買い物だし 重要な事項ですからね。

  13. 396 賃貸住まいさん

    >390
    >やはり違約金を売主から支払ってもらい〜解約する事にしました


    これが事実でなければ、この書き込み相当やばいですよ?
    この文末は文頭を経た上での意思決定です。
    IPアドレスからすぐに身元割れますし、あなた責任負えるんですか??
    これがイタズラだとしてもさすがに住不も動くでしょう。

  14. 397 契約済みさん

    >396さん
    おっしゃるとおり!!
    この件については
    我々にも深く関係しております。
    住不が調べなくても我々が調べ
    然るべきところに行き
    然るべき措置を・・・と
    思います。
    これこそ風評被害!名誉毀損!

  15. 398 匿名さん

    同じ竹中物件でも

    なんだか、赤坂TRは盛り上がってますよ〜。

    ここも、凄くいい部件なんだしそろそろおやめになったら。

    もったいないですよ。

    イメージ狂います。

  16. 403 契約済みさん

    391です。

    実は少しおかしいな、と思ってあの質問をしたのです。しばらく待ってみましたが、やはりレスはありませんね。
    建築確認を取り直した後であれば、仮に説明がなかった場合でも違約金支払いには至らないと思ったものですから。聞いてなかったとゴネれば白紙撤回にはなるかも知れませんが、かなり悪質な重説違反であるMVRのケースでも分かるように、違約金支払いは簡単ではないようです。
    住不がどこまで相手にするかは分かりませんが、面白半分にしては少々悪質ですから、この手合には相応の措置が必要かもしれませんね。

    例の報道については少々裏話を聞きました。Y紙を後追いしたのは精査せずに条件反射したメディアだけで、まともなところは全く問題なしと相手にしなかったようです。まあ内容を理解していれば当たり前なんですが。いるんだよね、大げさに書くヤツが。住友の広報がバタバタしてたよ」ということでした。
    ただし条件反射組の中に通信社も入っていたので、風評が拡散してタチが悪かった。三下の勇み足で、とんだ迷惑を被ったものです。

  17. 405 契約済みさん

    管理人さま、速やかなご対応ありがとうございます。
    おかげで随分とスッキリしました。
    この物件は何故かあの手が多いので、今後もよろしくお願いします。

    さて、お隣のアパートメンツも募集を始めましたね。HPも充実しているようです。ただし、賃料は会員にならないと見れないようで詳細は分かりません。簡易の登録であれば会員になっても良かったのですが、結構細かく要求されるので止めました。興味はあるんですけどね。賃料。どなたかご存知の方はいるのでしょうか。

    ついでに、恐らくこの掲示板をチェックしているであろうスミフの方へ。せっかくのブログですが、アパートメンツの「3-chat」を見てみて下さい。あれは外注だと思うので、あそこまでやれとは言いませんが、参考になると思います。
    契約者でも頻繁に現地に行けない人も多いと思いますので、生活イメージが湧くような情報があればな、と思います。あとは各棟からの眺望写真(東西南北)とか、現場内部のレポートとか。まあ単なる要望ですが。

  18. 408 匿名さん

    建築学を学んでいない方が構造の批判をするのはどうかと思います。今ここで構造の批判をしている方は単なる意味のない誹謗中傷になります。もし批判するのでしたら構造的にどこが悪いのか具体的に示さないと。

  19. 409 匿名さん

    もし、現況をすべて解体して更地に戻して、再度建て直しとなった場合
    どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
    解体費用で少なくとも10億円近くかかるでしょう?
    建て直し工事費が50億円以上
    既存契約者への補償賠償金で数十億円。

    なんでこうなるのか?ゼネコンは過ちを繰り返しすぎであり
    土地があれば、マンションを無作為に建てる我が日本で、なにか重大な危機感の欠乏が見られるように思えます。
    このような事態を招い原因は、事業者・施工業者の危機感の欠乏からであると感じますが? マンションを建てることに慣れっこになって仕舞いすぎた結果かと感じずにいられません。

  20. 410 匿名さん

    淡島通りを走っていたら、かなり輪郭がはっきりしてきた。
    外観は相当いいね。(隣の賃貸が引立て役になっている
    せいもあるだろうけれど)

     駅からちょっと遠い気もするが、値段なりのマンション
    なんでしょう。間取りも考えられているし。
     
     でも、周りから相当ひがまれそうですね。実際このスレ
    にも多数のねたみ、ひがみが・・・・・・・・・
     それと、この価格帯で300戸以上となると、完売までには
    時間がかかりそうですね。・・・いずれ売れると思うけど。

スムログに「グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸