東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】
匿名さん [更新日時] 2008-04-12 15:32:00

何だかんだと言われつつ、スレもすくすく伸びました。
引き続き、節度を持って有意義な意見交換をしましょう。【前スレ】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44494/



所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
   小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
   京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-06 16:00:00

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 360 契約済みさん

    リスクなんてないだろ。
    管理費、修繕金も売主負担。
    むしろ静かでいいんじゃない?

    売り急ぐばかりに、バンバン値引きなんてされたらたまったもんじゃない。
    最後まで値引き無しで売り切る住不の姿勢には好感を持てる。

    あと契約者らしきスレが減ったな。
    皆、説明受けて問題ないってことに気づいたって事か。

    あとは暇なデベ、勝手にやってくれって感じかな。

  2. 363 匿名さん

    3分の一しか売れていない現状について、360さんのような楽観的な断定的意見を読むと、逆に疑わしく思います。この先売れても半数しか入居しない可能性の高いマンションで何が起きるのか、その問題点を、ぜひ皆さんで考え議論しませんか?購入を決めるうえでも、重要な話かと思います。例えば、駐車場がガラ空きだったら、駐車場収入が管理組合に入らないのではないでしょうか。これだけでも大問題だと思います。本当にこのマンションで良いのかどうか、たくさんの判断材料をほしいのです。客観性を持った専門家の方の意見を具体的に聞かせて頂けないでしょうか。

  3. 365 匿名さん

    >363さん

    大きなデベサンは
    常識的に考えて
    通常
    販売中は入居中でも
    修繕積立金 管理費 駐車場代は
    売主が負担します。

    だから体力の無い小さなところは
    金利や維持費が大変だから
    どんどん値下げて
    売っちゃうんでしょ・???

    値下げたら
    それだけ自分で価値下げるのと同じだからね
    だれも本当はしたくないでしょお??

  4. 366 匿名さん

    365さんに教えて頂きたいのです。
    「通常、販売中は入居中でも修繕積立金・管理費・駐車場代は売主が負担します。」とのこと。このうち、駐車場について聞きたいのですが、例えば112軒の入居によって、261ある駐車台数のうち80台分が埋まったとします。残りは、181。これ全て売主が負担してくれるものなんでしょうか。あるいは、全駐車台数から入居軒数を引いた分だけは負担する、つまりこの場合は261−112で149台分だけを負担するとか、そういうことはないのでしょうか。駐車場を使うかどうかは、入居者の任意の選択ですが、全戸が売れるまで、ずっと空き駐車場の駐車場代は、売主が負担してくれるものなんでしょうか。

  5. 367 匿名さん

    販売中は入居中でも
    修繕積立金 管理費 駐車場代は
    売主が負担します。


    そのとおりです。つまり、それを負担し続けても儲けがでるくらい、高値をつけてるということです。価値のともなわない高値物件をありがたがる人にはうってつけですね。

    それと、売れ残りがながくなると、購入希望者が多く見学にやってきます。1年2年とその状況が続きますから落ち着かないし、セキュリティ面でも不安が生じますね。

  6. 368 匿名さん

    そんなにわんさか購入希望者がきたら、直ぐ完売するんじゃない?(笑)

  7. 369 匿名さん

    湾岸の築浅中古マンションは冷やかしの内覧者は多いらしいけど、売れてないね。

  8. 370 匿名さん

    >367

    管理組合の議決権に関してはどのように売主はふるまうのですか?

    おそらくある程度の出席者(たとえば戸数の1/2以上とか)とある程度の数(出席者の1/3とか)がないと、普通管理組合って議決ができませんよね。

    議決権を持っている売れ残り部屋の持主の売主はどうするのですか?。少ない入居者のみの管理組合で議決を行ってもよいのかな?。私だったら、売れ残っている内に、ほしい人は駐輪場余っているときは何台でもOKみたいな意見を進めますね。そして今のうちに確保しちゃうね。

    このようなことにならないように、ある程度入居するまで何も決められないのですかね?。

  9. 372 匿名さん

    管理組合で何か決めたりできるかは大事だと思いますけどね。

    結局、管理組合の議決の権利に関しては売主はどうするつもりですかね。

  10. 373 匿名さん

    前に断ったのにすみふの営業マンから電話かかってきて「再度ご検討なさいませんか?」だって。。まわしてるなんてスレがあるけど、やっぱりかなり困ってるんじゃないかな。

  11. 374 匿名さん

    368の意見に賛成です。理想的な住宅販売の方法は早期販売される価格帯ではなくなおかつすべて売り切ることです。そのためいい場所の価格帯をまず高く設定して最終的に条件が悪い物件を下げて完売させる方法です。いい場所は結構高くても売れてしまいます。

  12. 375 匿名さん

    どなたか、366や370の質問について、ぜひ的を射た回答をお願いします。買うか買わないか迷っている者にとっては、すごく重要な話だと思って読んでいます。

  13. 376 ビギナーさん

    なら 
    MRで直接聞くのが一番だろ

  14. 377 契約済みさん

    重説を見てみますと、たしかに、売主(住友)は引渡し未了住戸の管理費、修繕積立金、専用使用料、駐車場・バイク/駐輪場確保分の利用料を払うとなっています。

    また、管理組合については、管理規約の中に、組合員が法人の場合はその役員または従業員が議決権を行使できるとあります。組合員総会を開くには、議決権の半数以上を持つ組合員が出席しなければいけないので、当然、暫定的な区分所有者である売主も組合員として代表を送ってくると想像します。

    もとより社会的意識の高い住民の方々が多くいらっしゃると思いますので、組合の運営も、未販売住居に影響されずに恙無く行われると想像していますし、そのように行動したいと思います。

    誤解などありましたら訂正をよろしくお願いいたします。

  15. 378 匿名さん

    >>375
    ツリではなく、本気で購入を検討している方だと思って書きます。
    現代において情報は量よりも信憑性や正確性といった質こそ大事だと思います。
    マンション購入という大事なご決断をされるのであれば、このような匿名性の高い、責任感の無い情報だけを信用して検討の材料にされるのは如何でしょうか。
    >>376
    の方が主張しているように、それこそMRに問いあわせれば、解決することです。
    文章を見る限り、366や370の質問は幼稚な煽りのような内容で、このMS購入の判断にされることは、非常に危険です。
    もちろん、このサイトには多くの当事者とは無関係に、有益な情報が寄せられていることは否定いたしません。
    ただし、千代田プラウトの葬儀屋騒動のようにまじめな検討者が無責任な発言で損をされるのは、このサイトの愛好者として悲しくなります。
    よけいなお世話だとは思いますが、十分にご検討されて後悔しないご判断をしてください。
    良い物件が購入できることを祈念いたします。

  16. 379 匿名さん

    366=370=375

    自作***。

  17. 380 匿名さん

    会社はもうかっていても、担当としてはとにかく売らないと査定に響くからねー

    裏目にでているような気もするが、がんばってくれ。

  18. 381 匿名さん

    >まじめな検討者が無責任な発言で…

    まじめな検討者なら、色んな情報を知っておくべき。
    営業による一方的な意見だけではなくね。
    そして自分で最終的に考える。
    安い買い物ではないのだから。

  19. 382 匿名さん

    一般に、未販売住戸が多数残った新規分譲物件の管理組合運営の
    問題点は、未販売住戸分の管理費等を支払う代わりに管理組合に
    おいて少なからぬ議決権を有する売主側の意向がキャスティング
    ボードを握ることとなる点に尽きます。売主と買主は、本来利益
    相反(売主の利益は買主の損失)関係にあり、買主が一致結束し
    て問題点を売主に主張・要求すべき管理組合(特に、竣工・入居
    直後は、どんなマンションでも必ず何らかのトラブルが生じ、売
    主の費用で緊急修繕・改修等措置が必要なのは常識)の運営が、
    売主の意向により大きく左右される状態であること自体が、買主
    ・入居者にとっての最大のリスクです。売主の良心に期待したい
    気持ちも分からないではないですが、基本的に営利目的のビジネ
    スですから、売主は損得勘定で冷徹に判断・行動すると考える方
    が常識的です。繰り返しますが、売主に対する牽制効果という点
    からも、管理組合に売主が大きな影響を及ぼすような自体は、決
    して健全ではなく、買主にとって大きなリスクです。

  20. 383 匿名さん

    竹中工務店は、顧客をバカにしているのかと思うしか他に無い。
    あれだけ、住友が免震構造と謡いながら、これじゃ何を信じていいのか
    判らなくなる。

スムログに「グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸