東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 宇喜田町
  7. 船堀駅
  8. クレッセント船堀ってどうでしょう。
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント船堀口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    そう言えばBタイプがマンションズの間取りの一覧に復活してたけど
    誰かキャンセルしたのかな。

    Bタイプだけ売れてそうだけどね。

  2. 202 物件比較中さん

    もともと売れてないのを完売してるって言ってただけの話でしょ?

  3. 203 匿名さん

    キャンセル住戸が出たと聴きました。
    売れているかどうかは分かりませんが、検討者は混んでいましたから多いようです。
    私は東大島と船堀を全て?見学しましたが、価格以外はクレッセントが断トツ一番よかったです。
    他が酷いと思いました。
    買えた片が正直私は羨ましいです。

  4. 204 購入検討者さん

    私もここは見たが価格を考えなければ確かに良かった。
    ただその割高な金額は、購入者からみてもかなり割高な気がします。
    この金額出すならもっとに都心に大手デベのマンション買うのが一般的な意見ではないでしょうか。ちなみにモリモトは株価が一年で1/5になるデベです。
    世間から評価されている会社であれば、いくら今の時代でもこんなには株価暴落しませんよ。

  5. 205 匿名さん

    ここの値段で都心の大手だと面積が2/3〜半分になるんじゃないの?

  6. 206 購入検討者さん

    昨日の日経新聞朝刊みましたか。
    大手デベが2〜3割引しているんですよ。
    まさか都心のマンション定価で買おうとしてないですよね。
    世田谷・品川・目黒とかで野村・三菱が作った70平米7、8000万の完成マンションたくさんありますよ。
    7000万の2割はいくらですか。
    3割は。

    ここは70平米で5400万ぐらいですよね。
    さらに値引きあまりしないですよね。

    さてあなたならどちらを買いますか。

    数年に一回のマンション購入するチャンスですので妥協せずお互いお買い得なマンション購入しましょう。

  7. 207 匿名さん

    『都心の』7000〜8000万のマンションが2〜3割引してるっていうのは本当の話なんですか?

  8. 208 匿名さん

    206さん
    そんなに具体的にどこのエリアのどこのデベの物件が2〜3割安くなるなんて書いてありましたっけ?勝手な推測で書いてませんか?

  9. 209 購入検討者さん

    江戸川・江東だけではなく幅広く物件みましょう。
    具体的な名称までは言えませんが、三菱の成城の物件・、三井の世田谷の物件はこないだ行きましたがそんな感じですよ。
    もちろん完成物件の話ですよ。
    やはり完成物件は間違いないですし、また値引きもありますので一番いいと思いますよ。
    マンションの在庫が溢れているこのご時世だからこそ、完成物件でも良い部屋残ってますからね。
    一件でも多く色々なマンションみた方が良いですよ。
    お互い頑張りましょう。

  10. 210 匿名さん

    ここの営業さんって物凄くしつこくないですか。
    毎週金曜日の20時頃電話がくるし、また郵送物はたくさん家に届くし、さらに今週はアポなしで訪問されたし。
    「あと1000万安ければ買いますと」きっぱりと言っているのですが。

    さらに私はモリモト本社から送られてきた担当営業に関するアンケートにもきっぱり書いたのですが。
    皆様はどうですか。
    嫌な思いしてませんか。

  11. 211 匿名さん

    つーかそういう体質の会社だから。何を今さら。
    黒い噂があって一回上場が見送られた会社だで。

  12. 212 購入検討中さん

    私も確かにしつこかったですよ。
    ただ「他社物件買いました。」と言えばそれ以降連絡ありませんでした。

    ただ架空で買ったと言った物件の悪口を何点か言われた。
    仮に架空の物件を本当に買っていたら本当に頭にきていたと思いますね。

    ここはそんな会社ですよ。

  13. 213 購入検討者さん

    ここも完成したら間違いなく値引きしますよ。
    仕様変更できなくなり、値引きもあまり期待できない今、買うのは絶対に損だと思います。
    この物件は特徴ある物件だからこそ絶対に実物をみた方が良いと考えます。

  14. 214 物件比較中さん

    >>212

    営業というより、人として最低の部類だね。
    いまやマンションも一生モノではなく、ライフステージに応じて住み替えもあるが、
    間違いなく、生涯ここのデベの物件は買わないな。

    まぁ、そんな先まで考えられないほど、体力がないのだろうが。

  15. 215 匿名さん

    >>213
    仕様変更できないならそうだろうね。
    超高額物件だと、竣工後でも無償仕様変更とかするけどね。
    このご時勢、買い手の交渉力が全てを決めると言ってもいいかもね。

  16. 216 匿名さん

    うちは、逆に電話連絡含めて一回位だったけど、皆さん本当ですか?
    他の業者さんに比べるとソフトな営業活動だと感じました。
    もしくは買えない人と思われたんですかね?
    近くで販売している業者さんは週に一回くらい九時過に自宅に何度断っても来ます。

  17. 217 匿名希望

    ここの営業は残念。社員が汚い。夕方だったからか髭を剃ってないのか。
    聞いてもないこと話されたり、執拗に質問されたり。話下手なのか何言ってるかよく解らない。
    モデルルームは本当に良かったからこそ気になる。
    友人のところには行ったことないのに家まできたって言うし。残念。

  18. 218 匿名さん

    今日モデルルーム見てきます。
    造りの良さに期待してます。
    色々皆様の意見見てますと価格は高い様ですね。
    何と比べて高いかは謎ですが、予算は5000万前後であればと思ってます。

  19. 219 匿名さん

    さっき前通ったら、車いっぱい停まってましたよ。

  20. 220 購入者検討者さん

    ↑何を言いたいのですか。
    「早く買わないと売れてしまう」、「人気がある」とでもいいたいのですか。
    真剣に購入を検討している方にとって迷惑なのでやめていただきたい。

  21. 221 匿名さん

    期待は大きいものの、船堀での価格の見合いと、営業の質に問題あり苦戦中
    という物件でしょうか

  22. 222 匿名さん

    >>219
    それってコインパーキングの方ではないのかな?
    確かにそっちのほうはいつも車とまってるw

    まぎらわしいよね。。。

    >>213
    売れ残ったら賃貸にするって言ってたけど
    あれってやっぱ嘘なんかね?

    うちは高級ブランドだから一切値引きはしません(キリッ)って言ってたが?

  23. 223 匿名さん

    この価格であの仕様だったらもっといい場所であとからリフォームで追加すれば少しの金でいくらでもあれぐらいの仕様になるよ。ここはなしでしょ。

  24. 224 ご近所さん

    >223
    ご近所さんから意見。周辺の中古物件価格をみたら、いかに割高かがわかるかと思います。
    将来的に市場が適正価格に戻ったときに、今と同等の値段では売れないでしょう。

    デザインはかっこいいですが、高すぎですね。
    住環境としては江戸川区は住みやすくて通勤の便もよいので私は気に入ってます。

  25. 225 匿名さん

    高い=悪い
    になってしまうのでしょうか。私は一概にはそうとも言えませんでした。
    割高だとは思いますが、安かろう悪かろうばかりの廻りのマンションに飽き飽きして、悩んでます。

  26. 226 匿名さん

    高いけど、上質のものを見分けるのは、素人には難しいよ。
    どうせ躯体の良し悪しなんてわからないんだしさ。
    見た目の良し悪しならわかるけど、それがモリモト戦略。
    ただ、内装は後からでもどうにかなります。

  27. 228 匿名さん

    内装あとからどうにかなるは、価格に関しては代わらない話になってしまいませんか?
    あの立地がピカイチとならなくても、船堀辺りなら及第点なんではないでしょうか?
    私は、レノス親水公園とシティリビオ葛西と悩んでます。
    第一候補は葛西なんですが通りの音に対して今一歩納得が出来ていません。

  28. 229 匿名さん

    高すぎて高嶺の花です。
    住んでいる人は金持ち成金だらけですかね??

  29. 230 匿名さん

    モリモトファンで、以前に川崎タワーを購入寸前で諦めてそれから何件か見学しましたが、出来ればモリモトさんに住みたいです。
    我々が購入できそうな価格帯と広さだと、担当からお伺いしましたが、江戸川区は未知の世界なんですが、どんな立地なのでしょうか?
    都心部に近い所に興味津々です。

  30. 231 匿名さん

    >>230
    モリモトファンというのが良くわからんが
    立地とかは自分の足を運んで実際に見たほうがいいよ。

    価格は十分高いね。

  31. 232 匿名さん

    モリモトにしては弱気な価格設定だね。
    コストパフォーマンスは良いが、ココで買える人が何人いるかが問題ですね。
    このエリアで探している人には及第点の物件だとは思います。
    価格が価格だけに『憧れ』で終わらせない人には買いかもね。

  32. 233 匿名さん

    適正な相場よりは3割ぐらい高いと思うよ。
    船堀街道沿いでうるさいし、ただのコストダウンのコンクリート剥き出しを
    デザインだと言い張ってるし、消費者を バ カ にしてるだろ。この物件。
    しかも売主が***な会社じゃない?

  33. 234 匿名さん

    本当にモリモトファンっていうのが分からないですね… 逆に資金力が決して豊富ではなく巨額の流動負債をかかえてるデベの物件をこのタイミングで購入するのは危険すぎますよ。デベが潰るということが入居者にとって大問題であることは分かってるんですかね?

  34. 235 匿名さん

    モリモトのHP見た?
    これでもかってくらい計画物件が次から次へと出てくるんだが。
    同社にしては、けっこう捌けてない物件もたまってきてるが
    どういう戦略なんだろうね。

  35. 236 エピキュリアン

    高いとか言わてる方は安い物件を買えばいいし
    デザインがわからなければチープタイルの物件をオススメするわ!

    モリモトが嫌なら三井か住友か三菱か野村か
    東京建物コスモスイニシアさんをご検討あそばせ。

    東京よりザパームやヴォーバンはもっと高額よ(笑) 高い安いの論破**の田舎ものは
    東京から出て行きなさい。安いもの、タイルのもの、大手のもの・・
    関東近郊に☆の数ほどあるわよ 

    企業のコア・コンピタンスやバリューエンジニアリングを
    良く考えて発言しなくちゃだめよ。 もっとレベルの高いレスにわたくしと一緒に誰かしましょう

    ちなみに私は購入しませんでしたけど(笑)

  36. 237 契約者

    上棟会行ってきました。
    非常に有意義で感動しました。
    自分の住まいが出来上がる工程を確認できました。
    また、予想以上に眺望がよく気持ち良かったです。
    ゼネコンさんモリモトさん頑張ってください。厳しい時代ですが期待してます。
    沢山の契約者の方が参加してましたね。残り二割位と思いますが、頑張って完売してくださいね!

  37. 238 匿名さん

    >>236
    ***としかいいようがないな。

    女性を装って書き込んでるつもりだろうけど
    三流ゲームの台詞みたいで気持ち悪いぞ。

    社員じゃないにしろ、お前みたいな奴が買わなくて安心したよ。

  38. 239 エピキュリアン

    NO238さん、少々下品ね〜。
    三流ゲームってどのようなゲーム?
    お前?あら、誰に口を聞いているのかしら?
    品よく、発する言葉は人間を作りますわよ(笑)
    余裕がない方ね。すこし旅行にでもいきなさい。

    そんなことはわたくしにとってどうでも良いお話なのですが
    建物のシートが取れるとデザインに共感される方は見てみてもいいかも。。
    今はどのような状況かしら・・
    NO237さん、眺望の写真などはおありですか?
    更に詳しく聞きたいわ。
    ちなみに駐車場にメルセデスSLRは入りますか?

  39. 240 不動産購入勉強中さん

    この前、行きましたが営業さん必至でした。
    値引きは多々ありました。
    なんか、表面の物でごまかされてる気がします。

  40. 241 匿名さん

    236
    何故イニシアを入れてるか理解不能。格が落ちすぎ。あそここそいつ逝っても不思議ではない。

  41. 242 契約済みさん

    私も先週末の上棟会行きました。
    プロジェクターでの説明、3つの部屋でマンションが出来るまでの状態を見させて頂きました。
    朝早くで天候も悪かったですが20組位いらっしゃっていました。
    Aタイプは5階位でも間違いなく、荒川の花火を最前列で見れそうで羨ましかったです。
    Iタイプ?(学校側)も明るいし、眺め良いですね!!
    私は低層階契約なので、あの風通しと眺めは羨ましすぎます。
    でも私は、作られる工程にや職人さんの実演に愛着が更に高まったことと、静かな環境であることが再確認できて非常に満足な会でした。
    入居が楽しみでなりません!!!

  42. 243 匿名

    >241

    ここよりイニシアのがまともだよ、それこそ格が違うよ。

  43. 244 匿名さん

    ↑どんぐりの背比べ。危ないデベには間違いない。

  44. 245 匿名

    株価のことではない!
    マンションの作り方の問題を言ってるのです。

  45. 246 匿名さん

    船堀販売中デベの中では一番優良じゃない?
    アゼル、ジョイント、日本総合地所だからね。
    ジョイントは二度目の危機だね。
    財閥以外は毎回危機だね。

  46. 247 匿名さん

    財閥系以外にも資金力あるところありますが。
    むしろ住友あたりは危機に陥りつつあります。

  47. 248 匿名さん

    イニシアのマンション作りが優れているという根拠は?

  48. 249 匿名さん

    この辺、まともなデベ供給ないよね?
    非上場の会社のショールーム行ったら、押し売り紛いの交渉を朝から深夜までされました。
    上場企業であることは最低ラインですね。

  49. 250 ご近所さん

    ”高級ブランド”も銀座だったら売れるけど、船堀で店だしても売れないよねw

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸