東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアタワー品川シーサイド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 東品川
  8. ブリリアタワー品川シーサイド

広告を掲載

ベス [更新日時] 2019-02-21 17:23:37

昨年12/2に引っ越してきて早2ヶ月…。何度か挨拶に行ったものの、全て不在。一度も隣人に会えていません。一軒家から越してきたのですが、マンションってそんなもんなんですか?

[スレ作成日時]2007-02-19 23:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリアタワー品川シーサイド

  1. 251 入居済み住民さん

    1階のテナント、まだ入らないですね…

  2. 252 居住者です。

    オーナーのアイトーさんの判断一つだと思いますが、一定の人の流れがあるところではないので出店させることは出店者側でも賭けになると思います。
    案外ペットショップなんかのほうが良いかも?

  3. 253 購入検討中さん

    昨年の震災後の様子をお教え頂けないでしょうか。

    大成建設、100年仕様コンクリートなどの条件は安心感がありますが、

    杭の長さが26メートルという点が最近の物件と比較すると・・・

  4. 254 入居済み住民さん

    住人ですが、このマンション壁が薄くないですか?
    深夜に隣のエッチの声がはっきり聞こえてきますが…。
    他の方で同様の事はありませんか?

  5. 255 匿名

    分譲マンションでそんなに聞こえるの?o(^o^)o
    奥様どんな感じ?団地妻な響きですな(笑)

  6. 256 主婦さん

    うちは高層階ですが隣の音は深夜帯では確かに聞こえますね。
    高層階は戸境にコンクリが入ってないと聞きますし若干音が響くのかもしれませんね。
    でも…、エッチな声となると気になりますね。

  7. 257 居住者です。

    高層階、運河側の住人ですが、人の声、TVの音など一切聞こえてきません。
    たまに大きなくしゃみはどこからか聞こえてきますが..。気になるレベルではありません。
    上階の足音は子供がいるようで若干気になりますが、1日中在室しているわけでもないのでこれもOKです。
    ここは住環境良く快適な生活を送れています。購入価格より高い値段で売りにだしている方がおられるのは
    需要は根強いものがあるからでしょう。

  8. 258 匿名さん

    ここは2004年の、マンション安値時代の分譲ですからね。
    あの頃の物件はどこでも、購入価格より高くなってる中古物件が多いです。
    それと、中古は売主の希望価格で売りに出せますから。実際の相場に関係なく。実際に幾らで買い手が付くかに関係なく。

  9. 259 入居済み住民さん

    夜の営みが聞こえてくるなんて、その奥さんはよほど大きな声を出すんでしょうな…。
    激しいことでけっこうけっこう。

  10. 260 住民さん

    台風でマンション揺れてます。

  11. 261 匿名さん

    今夜はおもいっきり大きな声&揺れても大丈夫そうですね。

  12. 262 入居済み住民さん

    最近レス少ないですね。

  13. 263 働くママさん

    東京建物管理のマンションはお勧めいたいしません
    昨日の台風の管理についての対応 
    今までの威圧的高圧的な営業の対応だとかを考えると
    酷すぎます
    マンションに帰宅してあまりにも腹が立ったので愚痴らせていただきました
    ちなみに品川住民ではございません
    失礼いたしました

  14. 264 入居済み住民さん

    それはどんな内容のお話ですか?詳しく聞きたいです。

  15. 265 匿名

    楽天本社が品川シーサイドから去るんだって。
    有名会社が去るのは寂しいな。

  16. 266 匿名さん

    代わりにどこが入るかによるかなぁ。。

    ソニー大崎売って一部こっち来ないかな?

  17. 267 居住者です

    今年もあと2週間で終わりですね!
    ここのスレは投稿少なく寂しい限りですが、特別ごたついたことがないというのは
    それはそれで良いのかも。もちつき会などコミュニティも充実してきたようですし。
    楽天がこの地を去るのもまだ2年半ありますし、その間にさらに街として充実を期待したい。
    個人的には埼京線直通電車をもっと早い時間帯から動かしてもらえればありがたい。
    ちょっと早いですが、来年は穏やかな1年でありますように!

  18. 269 入居済み住民さん

    それにしても1階のテナントさん、決まりませんね…。

  19. 270 居住者です

    おっしゃるとおりで、あまりにも長すぎてイメージ良くないかな?
    オーナーさんが入居なくても余裕あるから、値下げしてまで店子を求めない感じ。

  20. 271 入居済み住民さん

    あ~。そういう事なんですね…。

  21. 272 居住者です

    この秋、1階にテナント(箸の店)がオープンしますね!
    地味な業種の店舗ですが、長続きするのかな?

  22. 273 入居済み住民さん

    長続きはしないでしょう…。
    いっそのこと、「駐輪場にしてしまえ」と思いますけどね。

  23. 274 居住者です

    いよいよ今年も終わりですね!
    心なしか最近引っ越しが増えているような?
    季節的なもののほかに7年後にオリンピックを控えて売却して出ていく人もいるのかな?
    うるさくなるから嫌だとか、一方で需要増により売却チャンスと見ている人も少なからずいるのでは?
    私も売却の気持ちもないわけではないですが、今のところ生活利便性が勝っており実行には至っていません。

    だいぶ、マンション内コミュニティが盛んになってきましたね!
    ただ、子供を介してのイベントしかなく、お年寄りや夫婦だけでの家庭はちょっと蚊帳の外といった感じ。

    来年は地震などの影響がないことを祈ります。

    みなさん、良いお年を!!

  24. 275 購入予定

    ここのセキュリティはSECOMでしょうか?
    他の三流警備会社は不安です。

  25. 276 匿名さん

    275さんはブリリアの中古を購入予定なのですか?
    ホームページもとっくの昔に閉じてしまったのでしょうし、詳しい情報を得たい場合は中古物件販売の会社サイトを見るしかないのでしょうかね。
    とあるサイトで物件のまとめというのを見ると、部屋の向きによって風が強いらしいですね。
    眺望(夜景)が綺麗なのは北側なんでしょうか。
    どれくらいの部屋が中古で出てるんでしょうね。

  26. 277 居住者です [男性]

    不動産会社のチラシでの中古物件紹介が減ってきましたね。
    明らかに供給不足になっているのでは?ここの物件は条件的には利便性を中心にそこそこ良いマンションだと思います。
    過去の売買事例、現在の需給関係から18階以上の高層階海側で4,000万円~が目安なのでは?

    1階箸店の隣に歯科クリニックがオープンしますね。出店ならばこういう業態ではないかと思ってました。
    楽天はこの夏に二子玉川に行ってしまいますが、当マンションだけでもそこそこ客を取り込めるのでは?
    あとは腕次第で日立やらパナソニック勤務者の需要も期待されます。

  27. 278 居住者

    >>277
    このマンションを購入して良かったと実感しています!
    イオンが目の前にあり、りんかい線の駅が真下なんて本当便利です、私の部屋は海側ですが眺望も最高です^o^

    確かに楽天がいなくなるのは寂しい気がしますが…

  28. 279 入居済み住民さん [男性 40代]

    最近マンション価格の上昇が目立ちます!住み替え検討中ですが、定借のあるこのマンションを売却して、売却益を得るか、賃貸に出して家賃収入を得るか迷っています⁈

    東側高層階 2LDK 60m2のお部屋です、皆さんならどうしますか?

  29. 280 居住者です [男性]

    この物件も11月で早9年となりますが、入居者のどのくらい入れ替わったのか興味あります。物件の購買ニーズが安定して推移しているように感じます。
    さて、売却か賃貸かの件ですが、このマンションよりも更に住みたい物件があるのであれば、購入時よりも上昇していて売却益を得られるのでお薦めします。ただ、将来高齢になって利便性に優れたこのマンションは手放しがたいと少しでも思われるならば、そのまま住み続けるか、定借マンションの最大のメリットである一定期間賃貸に回すのも資産運用手段としてパフォーマンスが良いと思います。東側高層階であるならば購入にしても賃貸にしても需要は高いと思われ、他所で賃貸物件(都心というわけにはいかないですが)に居住してもそれ以上の賃貸収入は得られると推測されます。住宅ローンの残債がある人は賃貸に回すのも有効な手段かと感じます。
    何れにしても現状は追い風が吹いているので将来設計を考えご判断されるのが良い選択となるでしょう。

  30. 281 匿名さん

    このマンションは定期借地権なんだから、値段が付くうちに売っといた方が良いと思うけどな。

    楽天も去って、街的にも落ち目な気がするし…。

  31. 282 匿名さん [男性 40代]

    280 281

    回答ありがとうございます!賃貸に出す時の維持費が高いので売却も検討してみます。

    実際住みたいマンションが抽選に当たり2年後には引っ越すのでその辺りまで今の相場が保てれば助かるんだけどなー。

  32. 283 住民板ユーザーさん1

    初めまして。
    ここの東南角部屋の16階以上を買いたいのですが、どなたかご情報をお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか…?

  33. 284 住民板ユーザーさん6

    >>280 居住者です [男性]さん
    >住宅ローンの残債がある人は賃貸に回すのも有効な手段かと感じます。
    →定借で組める住宅ローンで、残債あり状態で賃貸に出せるローンはどこの金融機関で出してるのでしょうか。

  34. 285 住民板ユーザーさん2

    はじめまして。
    こちらのマンション西側高層階の景観、風の強さ(洗濯物は室内?屋外?)、虫、地震の時の揺れなど情報頂きたいです。
    また、マンション全体として子育て世代にとっての住み心地などご教授頂きたいです。

  35. 286 中古マンション検討中さん

    情報ありますが、どのように連絡したらよいでしょうか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸