東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア瑞江」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西瑞江
  7. 瑞江駅
  8. イニシア瑞江
匿名さん [更新日時] 2011-12-23 10:42:52

「花サク、クラシ。見つけた!」
いかがでしょう?



□所在地     東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
□交通      都営新宿線 「瑞江」駅 徒歩10分 (北口より)
□総戸数     76戸
□構造・規模   鉄筋コンクリート造、地上8階建
□竣工時期    平成22年2月末予定
□施工会社    川口土木建築工業株式会社
□間取り     1LDK+S(納戸)~4LDK
□専有面積    63.27~92.47平米



こちらは過去スレです。
イニシア瑞江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-04-10 20:14:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア瑞江口コミ掲示板・評判

  1. 401 入居予定

    399さん  マンション一生の買い物ですから、悔いなく選んで下さい!

  2. 402 最近契約済み

    夫30代、妻20代の土曜日内覧会組です。
    うちも実は最近契約を決めたのですが、都内の中心部のマンションかイニシア瑞江かで最後まで迷いました。
    色々考えた結果、やはり瑞江の住みやすそうな環境やマンションのスレを見たときの皆さんのほんわかとした雰囲気に惹かれ、契約を決めました!
    399さんとはご縁があればぜひ…。また、入居予定の皆様。今後ともよろしくお願いします。

  3. 403 契約済み

    度々すみません402です!
    ちなみに、皆さんインターネットはもう契約済みでしょうか?うちはまだ迷い中なのですが、ご参考までにどの会社のものにされたか教えてください。
    管理会社さんお勧めのDTIとかJCOMMで契約された方いらっしゃいますか?

  4. 404 契約済み

    うちはDTIですよー

  5. 405 契約済み

    402です。404さん、返信ありがとうございます。
    ちなみに、ヒカリライフネットのほうを契約した方はいらっしゃいますか?

  6. 406 契約済みさん

    うちはサイラスにしました。

  7. 407 405

    406さん、ご回答ありがとうございました!サイラス(ライフネット)ですね。
    うちもDTIのどちらかにしてみよーと思います。

  8. 408 契約さん

    うちは、ヒカリライフネットにしました。
    入居説明会の後に郵送で申し込んだらすぐに手続き終了しましたよ。
    ちなみに・・先日、メール設定の件で電話で問い合わせしたら、
    とっても丁寧に教えてくれました。

  9. 409 契約済み

    405です。
    408さん、返信ありがとうございます。なかなかパンフだけではわかりにくいので実際に利用されてる方の生の声が一番参考になりますね!

  10. 410 契約済みさん

    皆さんフロアーコーティングはやりますか?

  11. 411 匿名

    410さん
    フロアーコーティングですが迷いに迷ってやる事にしました
    最近はお風呂のカビ防止をやるかどうか迷いに迷ってます
    皆さんどうしたか?

  12. 412 匿名


    最後の『な』が抜けてしまいました
    偉そうな締めくくりになってしまいました(汗)

  13. 413 契約済みさん

    411さん、410です。非常に悩んでおります・・・ちなみに差し支えなければデべのオプションでやりますか?それとも業者探しました?

  14. 414 匿名

    うちはオプションで頼んでしまいました
    する事が多くて探す手間を省いてしまっただけの理由です

  15. 415 契約済みさん

    水周りと床コーティングをします。
    コーティングを検討するとき、マンションと同じ床板サンプルを入手し数社の外注候補に塗布してもらいました。
    仕上がりは様々でした。油のようにのっぺりしたものから半艶で上品なものまで・・
    その中でサービスと対応がよく、価格も安く、仕上がりのよかったコーティング(UV)を選びました。
    水周りですが、いずれは汚れるしカビも生えるだろうとは思います。24h換気していれば発生を遅らすことはできると思います。

  16. 416 契約済み

    うちはオプションでフロアコーティング、防カビはお風呂と洗面所をお願いしました。
    モアさんは少し値段が高い気がしますが、入居が鍵渡しの次の日なので、間に合わせるには仕方ないかな〜と思ってます。

  17. 417 契約済み

    オプションでフロアーコーティングや水回りコーティングなどなど全てやると相当な額になりますよね。 うちは業者にフロアー、水回り、白木、防カビ、フッ素、玄関大理石など全てやってもらい、30万半ば位です。

  18. 418 契約済み

    417さん。
    ちなみに、差し支えなければそれってどこの業者さんですか?
    鍵渡しが終わってから作業に入ると思いますので、入居は4月とかに少しずらしておられるんでしょうか。参考までにぜひ教えて頂きたいです。

  19. 419 契約済みさん

    安くも高くもないビミョーなお値段だけど紹介してあげれば?
    商品券ぐらいくれるんじゃない?

  20. 420 契約済みさん

    安くも高くもないと思いましたが、せっかく書き込んだんだから紹介してあげれば?
    業者も喜ぶよ

  21. 421 契約済み

    418さん ミシナコーポレーションです。何軒か瑞江やるみたいですよ。  入居は多少ずらしてます。

  22. 422 契約済み

    418です。
    421さん。情報のご提供、ありがとうございました!

  23. 423 契約済みさん

    引越しまで1ケ月無いですね。我が家は処分する粗大ゴミに追われています。

  24. 424 契約済み

    ゴミは計画だててやらないと、最後に残ってしまうかもしれないですよね。
    区の粗大ゴミだと申し込み日と持っていってもらう日が何週間後とかになってしまいかねませんしね!  可燃、不燃、資源の最終日も気を付けないとですね。

  25. 425 契約さん

    残り1戸のようですね。
    完売間近かな???

  26. 426 匿名

    ここは売れ行きが今一歩でしたね。引渡し前でやっと完売できそうな感じですし
    しかし引渡し前に完売してればひとまず安心ですよね。
    最近は人気のあるマンションは販売をスタートして2〜3ヶ月で完売してる状況ですよね。
    人気のあるマンションと売れないマンションの差が激しいです。
    ここは丁度中間的な感じでした。ライオンズ瑞江の方が販売スタートの滑り出しは順調そうですね。販売時期が少しずれてますから単純に比較できませんが、ライオンズ瑞江の方が少し人気が上ですかね。

  27. 427 匿名

    どっちが人気とかはどうでもいいけど・・
    もし同じ時期に売り出してても、うちはイニシアを選んだな。

  28. 428 入居済みさん

    ライオンズの駅から徒歩15分のマンション良く買うよ資産価値0だと思うよ、ここのがぜんぜんいいよ。
    旅人より。

  29. 429 契約者

    デベの件や反対ののぼりの件等がある中、良く引き渡し前に完売(後一戸?)まで来たと思います。
    そんな事でそれなりに魅力ある物件なのでは無いでしょうか?否定的な意味では無いですよ 契約者ですから☆

  30. 430 契約済み

    そうですよね。最初はデベや反対運動や葬儀所のことが引っ掛かりましたが、そのことは今は余り気にならなくなってきています。
    入居の楽しみが勝ってますね!

  31. 431 契約者

    そうそう、もう契約しちゃったんだから他の人が何と言おうとも、他の物件がどうであろうと気にしない気にしない(笑) 後は今後をどう楽しむか買って良かったと思えるように生活するかを考えましょう

  32. 432 匿名さん

    残り二戸では?

  33. 433 入居予定さん

    HP上ではあと1戸みたいですね。何かとライオンズとの比較されているようですが、結局どっちに住んでもあちらに住めるわけではないから、気にしてもしょうがないと思います。住めば都ってことで。

  34. 434 契約済みさん

    皆さん。始めての書き込みで失礼します。先日の内覧会の時に知り合いの設計士さんと工務店さん
    に同行をお願いしました。その時にエントランスを見て「入り口の吹き抜けは、最初は良いけど、
    日本は雨や湿気が多いので、せめて開閉式のドアか強化ガラスにしないと、せっかくの素晴らしい
    マンションの入り口部分やエレベーター前がもったいない」と指摘されました。直ぐにこの事を
    ゼネコンさんに伝えたけど「問題ない。大丈夫」と言って一掃させてしまいました。
    共有部分だし修繕費で直したら大変なので少し心配になってしまいました。
    せっかくの良いマンションなので最初に指摘して改善して貰えるならお願いするところは
    お願いしておいた方が良い気がしますがいかがでしょうか?

  35. 435 契約済みさん

    イニシアにはイニシアの、ライオンズにはライオンズの良さがそれぞれあるでしょうから、住んだ人がそれぞれ満足すればいいことですよね。

  36. 436 入居予定さん

    指摘した側のコメントも指摘された側のコメントも、今一つ何を言ってるのか理解できませんでした。

    ご指摘ならば、もう少し詳しい情報を共有できればと思います。


  37. 437 入居予定さん

    確かにエントランスの吹き抜けは「凄いな」と思うけど、せっかく長く住むのから5年、
    10年とか長い年月で見たら雨風や台風で腐食もある気がします。オープン喫茶店に
    あるような開閉式の窓はイイかもですね。今度、再内覧会の時に注意して見て見ます。

  38. 438 契約

    再内覧会はいつあるのですか?

  39. 439 匿名さん

    おいおい

  40. 440 契約住み

    再内覧会…というか。
    先日の内覧会の修正箇所のチェックが来週あります。おそらく日程は各戸ずらしていると思いますが、うちは20日の予定です。

  41. 441 契約済み

    再内覧会はそれぞれなのですね。ありがとうございます。
    確かにエントランスの吹き抜けは内覧会時も雨で濡れやすいと思っていました。

  42. 442 契約済み

    再内覧会はそれぞれなのですね。ありがとうございます。
    確かにエントランスの吹き抜けは内覧会時も雨で濡れやすいと思っていました。

  43. 443 入居予定さん

    私も知り合いの建築屋に内覧会に同行していただきました。確かに一階のロビーは、窓がなく外気を遮断できない
    ので雨風を直接受けてました。ロビー地面のタイルに関しては、湿度が高いと直接ぬれていない部分も水滴が付き
    滑りやすくなるので危険だと指摘されました。(内覧会当日も雨だったので係員が床を拭いてました)
    (また特に地面が白色だと、滑るかどうか見た目には分かりにくいそうです)
    またロビーの壁やタイルや手すり等(金属部分や木の部分等)は湿りやすい環境だと劣化の進行が早いそうで、
    修正可能なら依頼した方が良いとアドバスをいただきました。
    うちは小さな子供と年寄りがいるので心配です。私も再内覧会の時に改善をお願いしてみようと思います。

  44. 444 契約済みさん

    わざわざ来て、プロとして何か言い残しておかないと・・・、というのもあるのでは?

    メールコーナーの引戸も雨風を防ぐため? 蛇足で不便だと感じましたが。

    ま、エントランスホールは屋外だと思えばいいんじゃない?それに管理人さんがきちんと掃除と手入れをしてくれるでしょう。

  45. 445 入居予定

    後、2週間後に鍵の引き渡しですね!楽しみで仕方ないです。

  46. 446 入居予定さん

    入居の楽しみも大きいですが、家具家電購入や引越し等色々と準備に追われる毎日です。
    ところで台所にある端子から風呂場で音楽流す為には、皆さんipod使われますか?うちは持っていないんで・・。
    参考までに皆さんどんな機種でどのような使い方を考えてますか?

  47. 447 契約済みさん

    あの穴はステレオ(モノラル?)ミニプラグだったはずなのでイヤホンが差せるたいがいの再生機器(TV、CDラジカセなど)ならどれもOKじゃないですか?

    話かわって、マンション反対の幟を今も掲げているところあったかなあ? 説明ではコスモスiさんが対応することになっていますけれど。自分の部屋と共用部の細部の仕上げの悪さが気になってしまい、界隈の様子まで気が回りませんでした。

  48. 448 契約済み

    幟は数は減ってますがまだ数件残ってると思いますよ

  49. 449 契約済み


    恐れ入って契約しなかった客には効果があったのでしょうね
    それでもほぼ完売したということは、肝の据わった客ってことでしょうか^^;
    建設中ならともかく完成後も掲げる目的は何?
    ご近所に何か建つの?と勘違いしそうですけど・・(汗)
    「マンション建設には付き物です」的なことをおっしゃったコスモスイニシアさんには、適切な対応と説明をお願いしたいものです。

  50. 450 入居予定さん

    もしかしたら入居始まっても、幟残っているかもしれませんね。住民に非はないので気にする必要はないですけど、気持ちいいもんではないですし。幟出している人達にしても、入居始まっていっきに80戸近くを敵にまわして喧嘩出来るとも思えませんし!

  51. 451 匿名さん

    イニシア瑞江のホームページ上では昨日まで6階の部屋がキャンセル住居で載ってましたが、今日は6階は消えて7階がキャンセル住居になって残り1戸と変わってました。単純に6階が売れて、7階にキャンセルが出ただけなんでしょうかね?なんか違和感を覚えます。

  52. 452 契約者

    多分そうなのでは?
    自分は割と遅く契約したんですがその際は6階も7階もありませんでしたし

  53. 453 契約済み

    ここにきて、ちょくちょくCANCELがでてますね。理由な何ですかね?

  54. 454 匿名さん

    ①内覧会を見て気に入らなかった
    ②幟
    ③家庭の事情
    まあ人それぞれ事情があるわけだし。

  55. 455 契約済

    うちもせめて③にならないようにせねば

  56. 456 匿名

    明日は再内覧会ですね!
    天気はいいみたいです。
    これまでオプション説明会、契約会、内覧会とイベントはずっと雨だったので・・・・・
    問題なければいいですね!!

  57. 457 契約済み

    本当、雨でしたね。私は再内覧かい無しです。引っ越しの日だけは晴れていてほしいです。
    日の入り方をきちんと確認したいです。

  58. 458 入居予定さん

    そうえいばMRのような葉っぱ柄のリビングの壁紙ってオプションでしたっけ?内覧会のときに見たら白壁でしたけど。いろいろあってよくわかんなくなっちゃいました

  59. 459 契約済み

    いや、オプションではなく、5種類から選びましたね。入居迄に壁紙貼るんでしょう。

  60. 460 入居予定さん

    459さん
    情報有難うございます。

  61. 461 契約済み

    459です。どういたしまして!色々ありすぎて、何が何だかわからなくなってきますよね。

  62. 462 匿名

    えっ うちは選んで無いですよ 皆さん選んでるのですか?

  63. 463 入居予定さん

    あの壁紙は申し込んだ人だけ、ですよ。
    無料で選択可、という感じで、期間が決まってたはずです。
    結構締め切りが早かったような・・・。
    うちは選択したんですが、内覧会ではすでに貼ってありましたよ。

  64. 464 匿名

    463さん
    ありがとうございます

    締め切りが早かったんですね。うちは締め切り後の契約だったのかな?
    残念ですが仕方ないです

  65. 465 契約済みさん

    458さん 459です。申し訳ありません。うちは8月申し込みだったので、無償セレクトだったのですね。しかし、内覧会時には壁紙は白のままでした。再内覧会うちは無いので、入居時に確認します。

  66. 466 契約済みさん

    リビング壁紙も無料で選択できたんですね。
    私もおそらく選択可能期間後だったので、
    真っ白い壁です。

    たしか、キッチンのガスコンロの色も選べましたね、
    こちらも残念ながら選べませんでしたが、
    標準(ピンク)も綺麗で気に入っています。

  67. 467 契約済み

    465です。ガスコンロ、壁紙、フローリングやリビングの扉の色の3つが選べました。
    463さんは壁紙内覧会時に白でないのに、うちは白いまま・・・ 忘れてられているのか、入居までにセレクトした壁紙が貼られているのか。

  68. 468 契約済みさん

    そういえばMR見たときに営業さんに壁紙の種類は選べないけど、MRと同じ仕様になりますよって言われた気がします。証拠はないですけど・・・・。どうなんでしょうかね??

  69. 469 入居予定さん

    うちは契約が遅く、セレクト出来るものはなくて、契約時にセレクト関連の書類で壁紙は無地を選ぶしかありませんでした。467さんの場合は早期契約の特典ですから、ちゃんと確認しておかれたほうが宜しいかと。

  70. 470 契約済み

    再内覧会行った方どうですか?

  71. 471 匿名

    今日は天気も良く、前回気付かなかった点もいくつか見付かりました。
    でも全体的にキッチリやってくれてますね〜概ね満足してます。

  72. 472 匿名

    また部屋が変わってますね。キャンセル住戸 5398万 92平米

  73. 473 契約済み

    今日は天気良く、良かったですね!日の入り方はどうでした?

  74. 474 契約済み

    早い人でもう入居まで1週間切りましたね!やはり、引き渡しの週は入居が多いのですかね?
    悪徳販売業者の訪問なども多いですかね?

  75. 475 契約

    皆さん忙しいのか、最近書き込みが少ないですねー

  76. 476 契約済み

    のぼりが格段と減ってましたよ
    確か後一件だったと思います

  77. 477 匿名

    せっかくご近所になるんですから、お互いに気持ち良くご挨拶したいですもんね。
    のぼりが減ったのは素直に嬉しいです。

  78. 478 契約済み

    残り1件ですか。最初ののぼりや垂れ幕の多さにはびっくりしましたが、ここまできましたね。

  79. 479 入居予定さん

    Xデー間近!だというのに引越準備何もやっとりません。引越ダンボールすら梱包解いとらん・・
    ま、夏休みの宿題を最後にやっていたタイプだったので^^

    とにかく今は不要と認定した物品を捨てまくってます。
    どこかの議員よりももっと厳しい事業仕分けをやっとります。

    で、誰か古いMacintosh欲しい人いる?(笑)

  80. 480 契約

    引っ越し準備大変ですよね。  最終ゴミ捨て日に間に合わせないと、新居に持っていかなければならなくなってしまいますもんね。

  81. 481 入居予定さん

    ここの掲示板の役目もそろそろ終わりですね

  82. 482 入居予定さん

    とうとう鍵の引き渡しですね!今からドキドキです。
    引越はまだ先なのですが、準備は着々と・・・進めてないです。。

    ところで、皆さん内覧会でダスキンの無料サービス申し込みました?
    あの玄関マットとかはいつもらえるのでしょう・・・。

  83. 483 契約済み

    明日鍵引き渡しですね! うちも少し先です。ダスキンうちは話も聞きませんでした!

  84. 484 入居予定

    もう引っ越した方に伺いたいのですが、悪徳訪問業者来てますか?

  85. 485 入居者

    484さん>
    来てます。
    引越しはまだですが、今日昼すぎに着いたのにもかかわらず、すでに二回別々の業者が来ました。
    イニシアにも確認しましたが、今日はイニシアの業者は来ていないそうなので要注意ですね。

    今後来ても居留守します。。。

  86. 486 入居予定

    484です。485さんありがとうございます。もう来てますか!面倒ですね。

  87. 487 入居予定

    鍵引き渡し日も雨ですね。雨にたたられてますね(笑)

  88. 488 匿名

    南西部屋から今日はスカイツリーが綺麗に見えますね!

  89. 489 入居予定

    西向きの部屋なら見えますよね。   
    余り大きくは見えませんが…西から花火大会などは何かみえませんかね?

  90. 490 入居予定

    西に富士山みえます!

  91. 491 入居予定さん

    スカイツリーが良く見えますね。
    まだ先ですが完成後の初ライトアップが部屋から見れるのが楽しみです!!南西向きの部屋の唯一のメリットですかね。

  92. 492 契約済みさん

    南東からもなんとか富士山が拝めました。
    TDLも一部見えますね。

  93. 493 契約済みさん

    HPで完売御礼が出ましたね☆

  94. 494 入居間近

    完売ですか!良かったですー  周りに高い建物がないから、眺めがいいですね!

  95. 495 近所さん

    やっと完売ですか?5月からやってたから約10ヶ月かかりましたね。人気無かったかぁ!

  96. 496 匿名

    最後の一戸相当引いたかな?

  97. 497 匿名さん

    完売ですね。
    おめでとうございます。

    最近の都内マンションは即日完売、販売3ヶ月弱での完売が多いですよね。
    ここは時間かかりましたよね。駅から遠い以外は悪くないと思ったのですが・・・
    ここより駅から更に遠いライオンズの方が絶好調みたいです。
    ここを保留してライオンズの販売を待っていた方が多かったのも理由かもしれませんね。

    しかし入居と同時に完売ですから一安心ですね。
    最近のマンション事情は明暗がはっきりしてますよね。
    販売開始後3ヶ月くらいで完売と入居開始後も多数売れ残ってるマンションの2パターンに見事に分かれますよね。

    ここは最近では珍しい売れ方でしたね。
    どっちつかずって感じでした。

    とりあえず完売して良かったです。

  98. 498 入居予定

    今日で何割くらい入居してますかね?

  99. 499 入居予定さん

    月末だったのか、2割位の方が入居されているようでした☆

  100. 500 入居予定さん

    今週末に引っ越しの人が多いのですかね?

  101. 501 入居予定

    まだこれからですねー今週末がピークなのでしょうね!

  102. 502 入居予定さん

    車を奥側の車庫に入れようとしたら、早速擦ってしまいました。^^;
    ハンドルの切替しが面倒でした。
    車道からは後退で進入したほうがいいかも。

  103. 503 契約さん

    502さん。
    実は私も・・(笑)
    思ったより幅がギリですよね。
    乗り上げそうで何度も切り返してしまいます。
    ・・って私の運転技術のせいですが(笑)
    週末、晴れると良いですね。

  104. 504 入居予定

    一斉入居の場合、皆様は挨拶などはする予定でいますか?

    やはり上下左右のお宅には挨拶に行こうと思っていますが、同じ階にも必要ですかね?

    一斉入居は初めてなので、悩みます。

  105. 505 匿名

    504さん、我が家はすでに入居しているのですが、タイミングを迷ってどこにも伺えないままです…。(苦笑)

    週末過ぎたら上下左右に伺ってみようかと思ってます。

  106. 506 契約さん

    504・505さん。
    我が家も入居済ですが、まだご挨拶していません。
    ・・と言うかお隣はまだ入居されていません。
    ご挨拶は、上下左右で良いと思いますよ~~。
    引越しの忙しい中に、挨拶に行ってしまうと申し訳ないので・・
    出来れば、後から入居された方が時間を見て来て頂けると嬉しいですね。

  107. 507 入居済み

    入居済みの皆さん玄関のポーチの上部に水滴がすごくないですか?   こんなもんなんですかね??

  108. 508 入居予定さん

    来週入居予定ですが、507さんの指摘しておられる水滴は結露の事なんでしょうか?どんなものか気になりますね。

  109. 509 入居済み

    507です。 結露の様な感じです。詳しくないので何とも言えないのですが、廊下も雨が降ってなくても濡れています。詳しくなくて、すみません…

  110. 510 入居予定さん

    508です。
    507さん、情報ありがとうございます。来週実際に確認してみます。雨が降っていないのにその状態ならば、湿度の高い梅雨時期には大変ですね。

  111. 511 入居済み

    皆さんの入居お待ちしております。昨日の時点で入居3割ー4割くらいでしょうか。今日、明日が多いのでしょうね。

  112. 512 匿名

    今日は寒いですね。
    昨日今日とマンションのあちこちから電気ドリルの音が聞こえます。(エアコン工事でしょうか?)
    我が家も今日エアコン工事なので、お騒がせしてしまいますがよろしくお願いします。

  113. 513 入居済み

    昨日、今日が引っ越しピークですかね。段ボールの量がいつもより多かったです。うちも一昨日空調工事しました。  暫くは仕方ないですよ〜

  114. 514 匿名

    今日は雨ですね。
    みなさんの携帯の電波はいかがですか?

    私はSoftBankですが、廊下側の部屋は圏外です…。

    旦那のDoCoMoは大丈夫みたいなので、近々DoCoMoに変更を考えてます。

    まさか圏外とは…。
    ショックです。

  115. 515 匿名

    自分もSoftBankです
    似たような状況です
    圏外になったり復活したりの繰り返し
    困ったもんです

  116. 516 匿名

    ええ〜そうなんですか?
    我が家は夫婦共にDoCoMoなので全く気付きませんでした…。

  117. 517 入居済み

    うちもドコモです。電波は県外にはなりませんが、場所によっては0本になったりします。今日は寒かったですね。

  118. 518 入居済み

    県外→圏外

  119. 519 入居予定さん

    携帯電波が入りにくい状況ですが、もしかして建物自体が影響しているからなのでは?
    ご近所ともその件でもめていたのではなかったでしたっけ??
    間違っていたらすみません。

  120. 520 入居済み住民さん

    雨が降ると、一階のフロアが、水浸しですね。
    梅雨の時期が心配です。

  121. 521 入居済み

    ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
    コスモスイニシア提供の入居者専用WEB「コスモスカフェ」にはもうアクセスできるのでしょうか。

  122. 522 入居済み住民さん

    はい、うちは既に半年位前からコスモカフェ利用していますよ!

  123. 523 入居済み住民さん

    521です。
    522さん、返信ありがとうございます!
    ということは…アクセスするキーなどは既に案内済みってことですよね?
    …どうやら無くしてしまった?ようなので、コスモスイニシアに聞いてみたいと思います。
    ありがとうございました!

  124. 524 入居済み

    段々と各部屋埋まってきましたね。
    生活していて何か困ったことはありますか?

  125. 525 入居済み住民さん

    昨夜は通路やポーチが全体的に濡れていて、玄関の白い床が汚れてしまいました。雨の降っていた一昨日より、降っていない昨日の方がひどかったような気がします。
    なんででしょうかね?

  126. 526 入居済みさん

    雨降ると滑り易いですね!
    後、全体的に廊下暗くないですか?晴れていても暗いです。構造上仕方ないのでしょうか…

  127. 527 入居済み住民さん

    具体的にどこが暗いのか分かりませんが、
    暗いとつまづいて転倒したり、何かにぶつかったりすることもありますよね。
    共用部でも気になることがあれば補修申請されてみてはいかがでしょうか?
    末永く暮らす場ですから、後々後悔したくないですしね。
    売主にも安全を保証する責任(瑕疵担保責任っていいうのでしょうか)がありますから。

  128. 528 住民

    たしかに暗いですよね。

    特に1階の駐車場に続く廊下がやけに暗いかなぁと前から思っていました。

  129. 529 住民さん

    夜は点灯してますが、日中は消えてますね。

  130. 530 近所の住人

    上層階の方は江戸川の花火大会が見れそうですね。

  131. 531 匿名

    花火はマンションから東に見れますか?

  132. 532 近所の住人

    >>531、北東かな、高速道路の向こうから上がりますよ

  133. 533 入居済み住民さん

    うちは西向きなので残念ながら花火の類は見れなさそうですね(残念)
    仕方ないので、日々高くなるスカイツリーを定点観察する事にします
    あと、ようやく養生がとれましたね。スッキリしていい感じですね!!

  134. 534 匿名

    篠崎での江戸川の花火大会は、去年が最後だったとの噂を聞きました。 今年からは、葛西の方で打ち上げられるのではないか?、と。 確実な情報では無いですが、上層階の方でしたら、葛西での花火も見られるかも知れませんね。

  135. 535 匿名

    皆さん上の階の音って聞こえますか?
    うちは上に小さいお子さんがいるので入ったりしてると少々響きます

  136. 536 匿名


    入ったり 誤
    走ったり 正

  137. 537 契約さん

    NO535さん。
    我が家は、全く聞こえないです。
    (上の階は、小さいお子さんがいらっしゃいますが・・)
    それとお隣も音も聞こえないです。
    響きやすい場所や部屋があるんですかね~~~

  138. 538 匿名

    536です
    それは羨ましいです
    上の音は気になりますが許容の範囲なので
    うちも両隣の音は全く無いです

  139. 539 匿名さん

    江戸川区花火大会は8/7(雨天8/8に順延)に篠崎ですよ。
    江戸川区花火大会 2010 で検索してみて下さい。

  140. 540 入居済み住民さん

    No538さん
    うちも上の階の音(お子さんの走る音)は結構聞こえますよ。
    許容範囲ですが、ずっと続くとなると、ちょっとストレスになりそうです。

  141. 541 匿名

    538です
    これ以上足音が大きくならないで欲しいですよね まっ 子供が成長して走り回らないのを気長に待ちます(笑)

  142. 542 入居済み

    皆さん結構ベランダからマンションの外に布団干しちゃってますけど、有りですかね?

  143. 543 入居済み

    若い世代のファミリーが多く、皆さんよく挨拶してくれて、快適に過ごしています。
    マンション内でママ友作られたかたいらっしゃいます?

  144. 544 入居済み

    皆さん、住心地はいかがでしょうか? 
    もう全ての部屋の入居はすみましたかね?

  145. 545 入居

    最近入居がありましたね。
    住心地はいいですね!

    ところで19日の管理組合の会合、その後の食事会は参加されますか?

  146. 546 入居済

    ほとんどの部屋は、入居されているように思います。
    行き合う方も、皆さん感じが良さそうで、ホッとしています。

    管理組合の会合は1世帯1名ですが、食事会は夫婦・家族で参加されるのでしょうか?

  147. 547 住民さん

    我が家は、都合がつかず・・両方とも欠席です。
    皆さん、出席されるのかな??

  148. 548 住民さん

    我が家も両方欠席です

  149. 549 住民

    うちは、組合には参加ですが、食事会は都合つかず欠席になりそうです。

  150. 550 住民

    結構参加しないんですね。うちは両方参加します。最初なので、参加しておこうかと思いまして、都合つけました。

  151. 551 住民

    我が家は両方参加しますよ。

  152. 552 入居

    皆さん総会、懇親会お疲れ様でした!  懇親会はコミュニケーションとれて中々良かったですね!

  153. 553 入居

    皆さん総会、懇親会お疲れ様でした!  懇親会はコミュニケーションとれて中々良かったですね!

  154. 554 住民

    お疲れ様でした!
    多くの皆さんと顔を合わせることが出来、楽しく過ごせました。またこのような機会があると嬉しいです。
    初めてのことで、わからないことも多いですが、皆さんで協力し、マンションをより良くしていけたらいいですね。

  155. 555 匿名

    部屋(特に北側)の湿気が気になります。季節的に仕方ないのかもしれませんが何か良い方法ありますかね
    この時期は換気のフタは閉じた方が良いのかな?

  156. 556 入居済み住民さん

    収納の中には除湿剤を入れて、湿気が気になったら除湿機をかけています。
    風通しはよくしたいので、風があるときは窓を開け、収納の中は
    あまりぎっちり物を入れすぎないように気をつけています。

  157. 557 入居済み住民さん

    555さん
    換気のフタを閉じるという事は、24時間換気をしないと言う事ですか?
    この時期の湿った空気でも、常時入れ替えて空気の流れを作らないと、逆にカビが発生してしまいますよ。
    除湿機は必須ですね。

  158. 558 匿名

    556さん557さん

    ありがとうございます
    24時間換気はした方が良いんですね
    出来るだけ窓を開ける様にします
    除湿器は必須ですか
    買いに行かないとです(笑)

  159. 559 住民さん

    どなたか近隣にインタースクールがあるかご存知ですか?
    うちは国際結婚組で(夫は豪州人)、インタースクールを探しています。
    ご存知の方いましたら教えて下さい。

    国際結婚している人がいたら、お友達しましょう!

  160. 560 入居済み住人

    そういえば最近、コミュニティルームの電気がついていないですね。
    うちはマンションを出入りするのが、ほとんど早朝と夜だけなので、防犯や景観上、明かりがついていたほうがいいような気がするのですが。

  161. 561 匿名

    明かりと言えば玄関のインターフォンの葉っぱの明かりは最初だけついてたけどそれっきりですね

  162. 562 匿名さん

    瑞江にインド人学校ならありますよ。
    日本人も何人か入ってます。

  163. 563 住人

    「もったいない」という意見があったようです。
    ただ、建物内はLEDのようですし、どうせならつけておいても問題ないと私は思います。
    消したからといって共益費が減るわけではないですしね(笑)

  164. 564 入居済み住民さん

    コミュニティールームの電気は点けなくてもいいかな、と思います。
    使っていないし、昼間も点いてるのを見て、無駄だな~とか、思ってました(^^;
    必要のない電気をつける必要はないと思うので。お金の問題じゃないですよね。

  165. 565 入居

    コミュニティルーム殆ど使ってないですよね。
    総会の報告来ましたね。 アンケート結果のことは早く改善されればいいですね。

  166. 566 住民さん

    >No.562 by 匿名さん
    >瑞江にインド人学校ならありますよ。
    >日本人も何人か入ってます。


    早速、情報をありがとうございます。
    ただできたらインド人ではなくて、白人の学校がいいのですが
    どこかにないでしょうか。。。(江戸川区で探すのは難しい?)

    白人とのハーフの子供を持つママ友さんほしいです!
    いらっしゃったら教えて下さい!


  167. 567 入居

    皆さんのマンション付近でおすすめの飲食店などはありますか?  
    マンション斜め前のブレスミーというカフェは自家焙煎で豆の種類も多く、おいしかったです!

  168. 568 匿名さん

    白人学校なんで日本中にあるのでしょうか?インド人学校には色々な外国の方がいるし差別はよくないですよ。
    白人とのハーフの子供をもっているママ友ね・・・外国人とのハーフの子供じゃ駄目なの?


  169. 569 匿名さん

    ただ、瑞江のインド人学校は、なんちゃってインターナショナルスクールとは違って、かなりレベルが高いから、入れるなら入れる価値はあると思いますよ。会話も英語ですから特にインド人を意識することもないですしね。

  170. 570 匿名

    江戸川区ではないですが、江東区にYMCAインターナショナルスクールやKインターナショナルがありますよ。白人がいるかどうかはわからないですけどね。

  171. 571 住民

    カフェブレスミー、美味しいですよね!
    ブレスミーの先の きくち というお店も夜は人が入っていて気になっています。
    駅の方に向かっていかないと、なかなか飲食店も無いですね。

  172. 572 匿名さん

    インド人の方はITに詳しく、勤勉で英語もペラペラ。白人学校じゃなきゃいけない理由は?
    インド人のハーフの方とも仲良くしてほしいですね。

  173. 573 住人

    どなたかマンションの西の角の向かいにある「お蕎麦やさん」に行かれた方、レスお願いします。

  174. 574 匿名

    おそばやさん 個人的にはいまいちだったなぁ

  175. 575 住民

    マンションの西にある焼き鳥やは安いですね!

  176. 576 入居

    コミュニティールームの灯りつくようになりましたね!

  177. 577 入居

    江戸川花火大会マンションの何階、どの方向に見えますかね?

  178. 578 入居

    西向きにお住まいの方、隅田川の花火は見えましたか?

  179. 579 匿名さん

    江東花火大会もろ見えますね。

  180. 580 匿名さん

    江東花火が観えますねー

  181. 581 購入検討中さん

    イニシア瑞江居住者の皆さん、初めまして!
    私は今、イニシアシリーズの物件を検討している者です。
    今日は実際にイニシアのマンションにお住まいの方にお伺いしたいことがあり投稿させていただきました。
    瑞江の公式サイトは、完売ということで見れませんが、通常のイニシアの設備仕様と踏まえて質問させてください。

    イニシアシリーズは遮音性能LL40を謳っておりますが、
    過去の書き込みに[許容範囲だが上階のお子さんの足音が聞こえる」という内容がありました。
    一方で全く聞こえないという方も…。
    上階の足音(子供だけでなく大人含む)が聞こえる方ってどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
    LL40ということで、このイニシアシリーズを検討し始めたので、実際の音の聞こえ方がとても気になります。
    それと戸境壁は何cmですか?
    隣からの音が全くしないという書き込みもありましたが、
    隣から音が聞こえるという方はいらっしゃいますか。

    追伸:花火大会がご自宅から見られるなんて素敵ですね!

  182. 582 入居済み住民さん

    壁が何センチかはすみません。分かりませんが、隣の音は今のところ一切聞こえません。
    上は子供がドタバタすると聞こえる時もありますよ。

  183. 583 入居済み住民さん

    >No581さん

    うちも隣の音は全く聞こえません(声・物音ともに)。
    ただ、上の部屋からは、子供の走りまわる音がかなり聞こえます。
    走ったり飛んだりしているのか「ドコドコドコドコッ!」という感じです。
    何となく足音が聞こえる、というレベルは、はるかに超えています。
    声や大人の足音っぽいのは聞こえないです。

  184. 584 匿名

    うちも同じだなぁ
    隣の音は全くしないですが上の子供が走ったりする音はかなり聞こえます

  185. 585 購入検討中さん

    581です。
    3人もの方からお返事をいただき、ありがとうございます!

    皆さん、お隣の音は聞こえないようですね。
    今、三方角部屋に住んでおりまして、検討物件が両隣に部屋がある為、
    音の感じが分からず心配でしたが、皆さんの書き込みでだいぶ安心しました。
    ここで相談させていただき、隣の音は気にしないでいいんだと思えたことは、
    マンション選びに迷走(笑)している私にとって、とても大きな収穫でした。
    ちなみに検討物件は戸境壁が18cmから19cmとのこと。
    瑞江の皆さんと同じ厚さであることを願います。

    そしてLL40であっても、上階の住人がお子さんの場合はおそらく容赦なく(笑)聞こえてくるんですね。。。

    >582さん
    お返事いただきありがとうございました。
    「聞こえる時もある」という程度なんですね。
    羨ましいです~。
    お部屋の場所によってもいろいろと違うのかもしれませんね。

    >583さん
    お返事ありがとうございました。
    583さんはお子さんの足音がすごく聞こえるんですね。
    一方で大人の足音や声はあまり聞こえないと。
    これはやはりLL40の成せる技でしょうか!?
    というのもうちは今LL45ですが、上のおばちゃんのカカト落としがすごいです(笑)


    >584さん
    お返事ありがとうございました。
    584さんもお子さんの足音はかなり聞こえると。
    どんなに優れた遮音性能のマンションに住んでも、要は上階の住人がどんな人か、によるんでしょうね。
    __________________________________________

    お子さんの足音問題はこのマンションコミュニティ内でもかなり問題になっているようですね。
    マンションという集合住宅に住む以上、避けられない問題だと理解しました。
    小さいお子さんが走るのは成長の証拠。
    やめろとは言えませんものね。
    もし、上階のお子さんの足音で悩んだ際は、親御さんの良識を促すような接し方を考えていくことが課題のようです。

    最後にもう一度、お返事いただきありがとうございました。
    前向きにイニシア物件の検討を続けます!

    ※小さいお子さんをお持ちの方へ。
    決して、お子さんを糾弾するような意味合いではありません。
    データとしてLL40でお子さんの足音がどのくらいするのかを知りたかったのです。
    お気を悪くされた方がいらっしゃいましたら、申し訳ありませんでした。

  186. 586 匿名

    イニシアのどの物件を検討しているのですか?

  187. 587 入居

    今日は江戸川花火大会ですね。うちは見に行きます。皆さん見に行きますか?東向きにお住まいの方はマンションから見えますか?

  188. 588 入居済み住民さん

    江戸川花火大会、うちからは見えそうにないので…残念。
    部屋から見えたら、どんなに良いでしょうね!!
    せっかく近所の花火なので出かけて見物しようかと思います。
    どこか穴場(見物客が少ない)ご存知ですか?

  189. 589 入居

    江戸川土手から見てます!

  190. 590 匿名

    花火見えますか?

  191. 591 入居済み住民さん

    マンション外、東1階に犬の糞が。。。たまにありますよね。困りますよね。ちゃんと処理してほしいもんです。

  192. 592 匿名

    夜中なのに、蝉が五月蝿いですね…

  193. 593 入居済み住民さん

    東京湾花火も見えますね。結構花火大会方向によっては見えるんですねー

  194. 594 入居者

    入居から五ヶ月になろうとしてます。
    皆さん住心地はいかがでしょう?   
    瑞江の街自体も住んでみてどうですか?

  195. 595 入居済み住民さん

    早いもので入居後5ヶ月になりますね。
    マンションの住み心地は良いですね!細かい問題点はあるかもしれませんが、それはマンション毎になんらかあるでしょうから。

    瑞江の街は良くも悪くも、大体想定内かなという印象です。

    ところで近くの居酒屋オ○ニに行かれた方、または既に常連の方はいらっしゃいます?週末などはいつも前に自転車が止まっていて、賑やかな感じですがどうも入りにくい雰囲気で・・・・。

  196. 596 マンコミュファンさん

    オモニ行きましたよ。韓国のお母さん一人で頑張っています。

    韓国料理が好きな方はお勧めですよ。

    土曜日は草野球を終えたおじ様達で込み合っています。

    海鮮チヂミ美味しかったです☆

  197. 597 入居者

    オモニおいしいんですね!一度行ってみたいです。
    おもに以外におすすめ飲食店ありますか?

  198. 598 匿名さん

    老朽化したとき何十年したら売りますか?

  199. 599 入居済み

    今、1かいかい辺りで、親が子供に大声ですごく怒っていて、近所迷惑です…

  200. 600 入居

    総会の後のちゃんこやでの会合の後、何か集まりはないですかね?   年に2回位は集まり、コミュニティ作りたくないですか?

  201. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸