横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. パークタワー新川崎(鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業)ってどうですか?その7
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-04-13 15:28:09

検討板
1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76317/
2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330931/
3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366046/
4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381145/
5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/412805/
6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/425057/

住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/

<全体概要>(総販売戸数に対応)
所在地:川崎市幸区鹿島田1-1201番(地番)
交通:横須賀線新川崎駅徒歩3分・南武線鹿島田駅徒歩4分
総戸数:670戸(事業協力者住戸12戸含む、他に店舗19区画)
間取:1LDK~3LDK
面積:45.21平米~92.04平米

売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設(設計・監理:松田平田設計)
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス(三井不動産住宅サービス)



こちらは過去スレです。
パークタワー新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-03-30 11:14:58

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    外部からパークタワーを検討して、始めて新川崎を知って、何度が行きましたけど、子育て中なので、環境は良いと思いましたよ。地元の方だけが騒いでいるのではないですか?川崎市の中で、どこが上とか下とか、全く会話にも出ないしわからないもんですよ。

  2. 552 匿名さん

    >>549
    むしろマンション2つがそれまで何も無いけど幸せだった新川崎での暮らしを
    破壊しつくしてるのでしょ。新川崎の外部からの評判も含めて。

  3. 553 匿名さん

    新川崎の掲示板の話の流れですね。
    同じ方の書き込みのようですが、
    既存してるマンションの悪口をここに書いて、どうしたいのでしょう?

  4. 554 549

    >552さん
    住民ですけど、おっしゃってる意味がよくわかりません。2つのマンションってどれですか? 新川崎の外部からの評判って「破壊しつく」されてるんですか? 知人に住宅業界の人がいますけど、この物件の相談をしたときは逆のことを言ってましたが...。あなたは住民ですか? 何年くらいの?

  5. 555 匿名さん

    今の状況を望ましいと思ってる人が居るのが不思議だわ 雇われてやっているのでないとしたら
    歩道橋建てるだけで5年遅れ、タワーマンション建てるのに単純ミスで柱崩壊
    こんなことを望んでいるとしたらそっちの方がよっぽど新川崎に住んでいるとは思えない

  6. 556 匿名さん

    そんだけ新川崎に絶望してるのに問題発生前から粘り強く執着してネガり続けるその情熱に感心するわ。

    気になるあの子の気を引くために嫌がらせ、
    小学生の行動パターン。

  7. 557 匿名さん

    望ましいなんて言ってる人はさすがに一人もいないんだけど、すごい読解力ですね(笑)。

  8. 558 匿名さん

    元々地元住民に望まれてなかったマンション建設が立て続けに迷惑をかけているのだから
    住民から恨み節の1つも出て当然でしょ

  9. 559 匿名さん

    デベの言いなりで、買主は飼い殺し状態。お気の毒です
    説明会では土下座もあるんでしょうね

  10. 560 匿名さん

    土下座なんてする訳ないじゃない。自分達も被害者って三井は思ってるんだもの。

  11. 561 契約済みさん

    最終的に性能評価、検査済証の通りに建てば現在の問題は引き渡し遅延だけになるんで、
    自身としては風評リスクは無いと思ってます。

    対応が中途半端ではなく、現在の問題部分が解体なりしてやり直しの対応がされるのであれば。

    引き渡し遅延についてはどちらにしても補填してもらいますけどね。
    三井さんも被害者という意味ではある意味そうですが、あくまで顧客窓口は三井さんなので
    清水との間で話つけてから三井が補填に応じるのが筋ですね。

    これからの工事は二度目が許されないので、
    引き渡し遅延期間がどれくらいかはこれから発表あるだろうけど
    工事に対する慎重度が高まるのは間違いない。

    私は普通に当物件の引き渡しをして欲しいですね。

  12. 562 匿名さん

    >558
    ずっと粘着してるんで、ひとつどころじゃないけど。

    まぁ粘着ネガの情熱の源泉がわかった気がするよ。
    再開発反対運動の一環の嫌がらせなんだね。

    地元を悪く言ってまで新参者を排除したいとは。。

  13. 563 匿名さん

    >561

    建設住宅性能評価の検査って、例えばスラブとかは何階かおきの抜き取り。こんなことがあったわけだから全数検査を要求すべきだよね。

  14. 564 匿名さん

    これだけの騒ぎになって風評が残らないと本当に思ってます?
    希望を言ってるだけなんじゃないですか?

  15. 565 匿名さん

    >工事に対する慎重度が高まるのは間違いない。

    これは根拠がない。清水は市川、武蔵小杉でトラぶって対策をしていたはず。にもかかわらず、まただよ。

  16. 566 匿名さん

    風評がいつまでも残るのは市川がいい例でしょ。ここみたいなことが起きると真っ先に取りざたされるわけだし。

  17. 567 匿名さん

    南青山は、スリーブを入れ忘れるというミスをして、是正工事でコア抜きしたら、再度、ミスったわけでしょ。ここも是正工事が正しく行われる保証はない。

  18. 568 匿名さん

    補修箇所を直してもそれまでの工事が間違いなく確かかわからない。
    これからの工事が正しく行われるという保証もない。
    結局は欠陥マンションという風評だけが残るんじゃないんです?
    これで風評リスクはないなんて、デベにしか言えないセリフだと思いますが。

  19. 569 匿名さん

    火消しでしょ。こういうことすることも評判落とすって考えられないのかね。

  20. 570 匿名さん


    人気物件には、ネガがたかるのは、皆さん知ってますよ。

  21. 571 匿名さん

    そうかもしれませんが、ここはもとからして人気物件とはいえないと思いますよ。
    今回の柱の欠陥の露呈でととめをさされてしまいましたが。

  22. 572 匿名さん


    武蔵小杉の物件が、あれだけ価格が上がってしまって、商業地域も発展してるんだよ。
    隣駅で駅前デッキ4分のハイグレードマンションが、この値段なら人気あるに決まってるよ。
    まして、竣工延期、その頃には周りの同等物件も根が上がってる。とすれば、この物件は安いよ。
    そんなのは、真剣にマンション購入考えてる人なら、わかってるさ。

  23. 573 匿名さん

    抽選があり、3ヶ月で514戸売っても不人気物件ですか。世の中、厳しいですね〜。
    ま、マンコミュの中では白金や南麻布やミッドマークより人気ありますよね。

  24. 574 匿名さん

    人気があったらGWTのように竣工予定の1年前に完売している。
    ましてや完工のめども明らかにされず、良くない風評が広まるばかり。
    いまの価格では完売するかどうかも疑わしい。
    マンション購入を考えるならもう少し真剣に考えることをお勧めする。

  25. 575 匿名さん

    >573さん。
    確かに、マンコミュの人気のまとですね。
    ちょっと笑ってしまいました。

    これからの売れ具合も、注目ですね。
    まぁ、竣工前には完売は間違いないでしょう。

  26. 576 匿名さん

    GWTは506戸。

  27. 577 契約済みさん

    この物件はグレードがいいのに高過ぎないから契約したけど柱の件でこんなに騒がれ、これから建て治しして完璧に出来上がっても住んでから周りにパーク住んでるのと悪いイメージにとられたり、ずっと柱の事書かれ続けるんだろうなと思うと気が引ける
    人の不幸が好きな人や妬みは付いて回るし
    違約金貰ったら辞めて他にするか迷う?気に入ってる物件だから辛い、工事してた作業員が腹立たしいけど、人間だからミスはあると思い気持ちを抑える(泣)

  28. 578 匿名さん

    >577
    今の内に、他の物件探してみては、いかがですか?
    良い物件があれば、スッパリ契約白紙!

    我が家は、他の物件を探したのですが、この価格で同じ条件が見つからなかったので、この物件を購入しようと決めました。

    他をいろいろ探せば、おのずと答えが出ますよ。

  29. 579 匿名さん

    ここ以上を求めたら武蔵小杉ですね。
    うちは家族の通勤・通学が、川崎・横浜なので、小杉にしたら高い上に遠くなるのでやっぱりここしかない感じです。

  30. 580 匿名さん

    柱の件がなくても、他人が妬んだり僻んだりするのは止められなかったと思いますよ...。他人の評価が気になる方には残念な物件になっちゃいましたね。我が家は家族がよければOKなので、契約手続き再開待ちです。

  31. 581 匿名さん

    世の中にはマンション検討オタみたいなのも居るからね。
    買う気も無いのにあちこちで評価してみたり。

  32. 582 匿名さん

    514戸売れてれば、それだけの契約者がいるわけで、その家族も含めたら1000人は軽く超える。

    今回の不具合に対する考えは色々あるだろうけど、
    この立地・物件を「買い」だと考えた訳だよ。

    ネガさん一生懸命、不人気物件だの風評だのと貶めようとしてるけど、買いと考えた人達に具体的に反論されたら多勢に無勢だよね。

  33. 583 周辺住民さん

    ここの人達って、「武蔵小杉の隣駅」って言ってるんだね。小杉住民からするとすごく違和感あるな。
    となると、「横浜駅の隣駅」でもあるわけだ。

  34. 584 周辺住民さん

    急行なら川崎の隣駅でもある。
    東京の人に新川崎ってどこ?と聞かれると、武蔵小杉の次と答えざるをえないよね。横浜の隣駅、川崎の隣駅だと、距離がありすぎるし、矢向や平間は分かるわけないし。

  35. 585 匿名さん

    この物件を「買い」と考えたまではよかったけど、柱がドスンとなっちゃったわけだね。
    この板で何を書かれようが、世間は事実を元に判断するよ。
    お気の毒には思うけど。

  36. 586 匿名さん

    >582
    軽く1000人を越える人が悲しい思いをしているわけですね。
    なんとかいい方向に向かえばいいのですが、多勢に無勢、先行き見通しは厳しいですね。

  37. 587 匿名さん

    >583
    そうですよ、隣の駅をご存知なかったんですか? 横須賀線で新川崎駅の隣は横浜と武蔵小杉ですよ。「ここの人達って〜言ってる」のではなくて、単なる路線図上の事実ですよね。

  38. 588 匿名さん

    >585
    事実を元に判断していただければ、問題ありません。

  39. 589 匿名さん

    契約された人は進むことも退くこともできずじりじりした気持ちの毎日なんでしょうね。
    やっとマンションを買えると思ったとたんに欠陥が見つかりましたと言われたのではたまりませんよね。
    しかもいつになったら入居できるのかも分からないなんて。
    本当になんとかならないものでしょうか。

  40. 590 周辺住民さん

    >583
    知らないって。横須賀線で横浜方面に乗ったことない。
    横浜行く時は東横線を使うからなぁ。横浜か川崎でJRに乗り換えるからね。

  41. 591 周辺住民さん

    590は>587

  42. 593 匿名さん

    販売やリセールに全く影響が無いわけないけど、それ以上に人気があるから実際のところは影響はあんまり無いんじゃないかなーと思う。
    こんなにたくさんの人が毎日掲示板が気になって気になってしょうがないわけだから。笑
    自分も気になってるからこの掲示板は毎日見てる。
    ちなみに他のマンションの掲示板は一回ぐらいしか見たことない。色々マンション探したけど、ここより気になるとこ無いから。

    本当に人気があるかどうかは今は誰にも分かんないけど、再販したらすぐに分かるよね。
    自分は普通に売れちゃうと思ってる。

    まぁ、どっちにしてもまた掲示板がお祭り騒ぎになることは間違いないけど。笑

  43. 594 周辺住民さん

    これで小杉のシティタワーより先に完売したら面白いね。
    ありえない話ではないと思うけど。

  44. 595 匿名さん

    「むさこ」住民っぽい人がいるわあ

  45. 596 ご近所の奥さま

    人気があるかどうかは昨日辺りに出た
    週刊ダイヤモンドの別冊の数値も参考になるかと。
    ただし、問題が起きる前のものではあるけれど。

  46. 597 匿名さん

    三井さんも、契約者には強気で出て良いでしょうね
    ぐずぐずと騒ぐ客には、解約してもらえればいいんです

  47. 598 匿名さん



    こんなに、嘘やネガな書き込みがあるって事は、相当な人気がある証拠だよ。

  48. 599 匿名さん

    人気があるってことはデベは契約者に強気な態度で臨めるということでしょうか?

  49. 600 匿名さん

    ここでどういう対応を取るかで世間の三井へのイメージが決まるから、大事なところ。

  50. 601 匿名さん

    いや、キャンセルがあまり続出したら、残りの150戸も販売しにくいから、契約者にはきちんと対応したほうが良いと思う。小杉のツインタワーも控えていることだし。

  51. 602 匿名さん

    このスレを読んでると契約者は相当信仰心が篤いから
    デベは強気でいられるって感じでしょうか?

  52. 603 匿名さん


    信仰・・・。
    ここのネガは、やはりオカルト好きだな。
    大丈夫かいな。

  53. 604 契約済みさん

    561です。しばらく見てない間のネガり感がしょうもな過ぎて笑えますね。

    風評リスクが無いと言っているのは、
    あくまでCASBEE川崎による高評価、設計・建設性能評価、検査済証が取れた内容で、
    法的な建築物ができた上で、
    今回の件の補填や施工業者の誠意ある対応あることを前提とした内容です。

    逆に元々そうした評価基準を受けてないマンションも普通にあるわけですから、
    まずはそうした基本を考えた方が良いかと。

    注文住宅、建売住宅、分譲マンション他施工不良やミスはあると思うけど、
    契約済って言う事もあるのでそういう前提があってと思っています。

    じゃなきゃあんなに契約済住戸増えないよ。
    500戸以上だから補填は清水や三井大変だろうけどね。

  54. 605 匿名さん

    すると、やはり悪い風評が広がって、リセールバリューの下落や値引きの横行につながる可能性が高いと見るべきなんですね。
    というか、もうすでにすっかり世間には知られてしまっているので、早くも資産価値が低下しつつあるということか。
    まだ完成もしていないのに、契約者にとっては酷いことですね。
    幸いこの板には契約者方は見に来られないそうなので、辛い書き込みを目にされることはなくてよかったです。

  55. 606 匿名さん

    >605
    朝早くからお疲れさん。

    平日土日、昼夜問わずに同じことの繰り返し。
    内容、ロジック、文章の書き方がワンパターンだからもう飽きたよ。

    再開発反対運動の一環のネガティブキャンペーンが情熱の源泉というのは558の書き込みで分かったけど
    平日土日関係なく朝から晩までよくやるよ。

  56. 607 匿名さん

    ネガが多い=人気なのね。
    ここの契約者さん達は前向きな方ばかりですね。
    実生活でもきっと前向きなのでしょう。羨ましいです。

  57. 609 匿名さん

    私もついつい南青山や白金の板を見にいってしまうことはありますが、とても嫌味を書き込もうとは思いません。
    嫌味を書いて読んでいる人に嫌悪感与えて、気分が晴れるの?

  58. 610 匿名さん

    人気というか今残ってるネガは土着ネガと言われる数年前から新川崎系の板に粘り腰で張り付いてるお方だけ。
    特徴として嘘や誇張を盛り込むことかね。
    ネガ情報は大歓迎だけどこいつは嘘つくから厄介だよね。

  59. 611 匿名さん


    ここの掲示板は、ネガの書き込みが多いのは、人気物件の証だよ。
    嘘の書き込みが多いのは、厄介だけど、購入検討者はいろいろ情報を仕入れているから、真偽の判断ぐらい出来ると思うよ。

    この物件は、竣工前には完売確実でしょ。

  60. 612 匿名さん

    でも、わこれだけニュースになってるのに、
    ネガが多い!人気!販売再開したら争奪戦だ!
    みたいなのはさすがに無理があると思うよ。

  61. 613 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  62. 614 匿名さん

    >613
    柱が吹っ飛んだなんて 嘘 のほうが悪質!

  63. 615 匿名さん

    ほんと、ここのネガは嘘つき、オカルト、妄想だらけ。

  64. 616 匿名さん

    契約者ぶってるのは営業…?

  65. 617 契約済みさん

    ↑柱吹っ飛んだって、どうしたらそんな話がおかしくなる、あなたのID調べる事ぐらいできるんですよ!!

  66. 618 匿名さん

    相手にしなきゃいいのに
    それとも自作自演?

  67. 619 匿名さん



    ネガは、よその売れ残り物件の営業?

  68. 620 契約済みさん

    営業さんじゃないんじゃない仕事してる人は書き込みに熱くないでしょ、買いたくても買えない人で羨ましくてしょうがないから何回も掲示板にくるんじゃないの。

  69. 621 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  70. 622 匿名さん

    そりゃあ買いたくても買えんわな。
    販売中止でホームページもないんだからな。

  71. 623 契約済みさん

    柱って何回もしつこいよ、わかってるから、このスレ削除したらいい契約者は別でやりとりしてるわけだし

    どっちにしろ613は誰か調べた方がいいね(怒)

  72. 624 匿名さん

    まあ、竣工には完売でしょう

  73. 625 匿名さん

    説明会で契約者をふるいにかけるのでしょう。
    半数の不良客は切り捨てて、次期販売で値上げするのです

  74. 626 契約済みさん

    622屁理屈はいいよ、ホームページあるない以前の問題

  75. 627 契約済みさん

    621
    622
    同じ人

  76. 628 匿名さん

    613を書いた人は、違わないと思うならそのままにしておけばいいんじゃないの、訴えられないといいね。

  77. 629 周辺住民さん

    通常の建築現場では先ず見られない不思議な光景。搬出。

    早く建築再開しますように。建築関係者のみなさんもお身体気をつけられがんばってください。

    1. 通常の建築現場では先ず見られない不思議な...
  78. 630 匿名さん

    柱の接合部に充填剤を注入しないまま進めたようだが、その原因とチェック体制は
    どうなのか。作業員や現場管理者の当人も説明会で話をするんだろうね

  79. 631 ビギナーさん

    4月中旬から、不具合が発生した4階の柱と梁の部分のみを解体・撤去したうえで、再施工する予定らしいけれど、5階と6階、7階の既に組み立てた部材は再使用か?
    信頼できない現場だ。

  80. 632 匿名さん

    631さんは部材を再使用するってどこかで聞かれたんですか? そもそもその「組み立てた部材」って何を指しておられるんですか? 壊さずに左から右へ移動できる部材ってそんなにたくさんあるんですか? わからないので教えてください。

  81. 633 経験者

    柱の部分的な不具合ならば、周りの床スラブをジャッキアップして
    コンクリを打ち直せばいいだけだよ。

    接合部分には若干のヒビがでるけれど、通常のコンクリでもある話。

    ゼネコンかその下請けが費用負担することになるから、デべさんも
    契約者も懐はいたまない。

    納期に無理に間に合わせようと、突貫工事をしないように工程を明示
    させることが一番大切なこと。

  82. 634 匿名さん

    >629
    写真ありがとうございます。

  83. 635 匿名さん

    4階スラブまで全解体だよ。
    部分補修で済むレベルでは無いが再施工すれば構造的欠陥は無くなる。

  84. 636 匿名さん

    早く販売開始してほしいです。MRも閉鎖されているのかな?

  85. 637 周辺住民さん

    竣工が遅れると確定したことにより、
    無理のない工程が組めるようになり、品質は安定する。
    特に、電気設備周り。

    住み始めて1.2年でよく起きる不具合が
    このマンションでは少ないのではないかなと。

    正直、購入者さんがうらやましいです。

  86. 638 ママさん

    応力が集中する低層階の構造体施工ミスは、地震が起きた時の保障は大丈夫でしょうか?

  87. 639 匿名さん

    何も保証されないでしょう

    地震なんだから

    最低限地震保険に入ることですね

    建物に何かあっても住人の修繕積立金でなんとかするしかないですね

  88. 640 匿名さん

    本日のアエラに乗ってましたね新川崎の某マンションって。
    この手抜き工事まがいの手違いは大問題、青山の三菱マンションの場合は高級マンションなので一からズべて建て直し。
    要は修復と言う事ではあの物件は痂疲のある物件と言う噂がぬぐえなくなり物件の価値の低下招くので相当な手厚い賠償金を払い一旦すべてつぶして更地にして立て直しだそうです、これを業界では三菱の3倍返しと噂になってるらしい。
    ここはどんな対応になるのかな。

  89. 641 匿名さん

    >640

    三菱の件は、マンション購入検討者なら、誰でも知ってる事なのでは?

  90. 642 契約済みさん

    正直、購入者さんがうらやましいです。(笑)

  91. 643 匿名さん


    最近のマンションのニュースを見て思ったのは、欠陥が出た時の対処は、大手デベ、スーパーゼネコンが、やはり保証の面で安心だと、つくづく思いました。

  92. 644 匿名さん

    >>635 現場の人?
    >>637 社員さん お疲れ様です。
    余裕の工程なんてあり得ないでしょ? 更に過酷な工程で少しでも詰めようとするのがゼネコン流儀なのは会社問わず。
    町の工務店で注文設計の戸建てなら変更や手戻りで余裕見るのは分かるが…

  93. 645 匿名さん

    四階まで解体して組み直しですか。まあ元々がプレキャストはレゴブロックみたいな組み立て構造だから何もなかったかのように仕上げるね。
    でも失った時間(浪費コスト)は取り戻せないから当初計画よりは切り詰めた仕上げになるだろうね。
    三井のことだからうまく仕上げるんだろうけど買うなら高層階よりは中低層だな。

  94. 646 匿名さん

    638さん、理屈ではそうなりますが現実には高層階を軽くしてバランスを取ります。
    ペントハウス仕様にして住民や水回り設備を減らし、厚い戸仕切り壁を減らし乾式ボードを多用すれば振り子の頭部分が軽くなりますから低層への負荷は減らせます。
    でも、今回は設計も資材発注も終わってるし工程も圧縮しにくいでしょうから下請けが仲良く赤字を被るんでしょう。

  95. 647 匿名さん

    契約しちゃった人、引くに引けなくて困っているんだろうな。
    本音を言えば、逃げ出したいだろうね。

  96. 648 匿名さん

    竣工が遅れてよかったよかったって、なに?その言い方?
    デベの人?
    いくらなんでもひどいぞ、それは。
    やめとけよな。

  97. 649 匿名さん

    >646
    言ってることがおかしいと思います。

    低層の柱ほど強度の高いコンクリートが使われます。
    タワーマンションの戸境壁の重量は低層住戸も高層住戸も同じでしょう。

    また、清水建設の下請けが赤字を引き受けるわけがありません。
    資材を入れ替えるのであれば、清水建設から追加発注が必要でしょう。
    三井や再開発会社は負担する必要がないという意味であれば、そのとおりと思いますが。

  98. 650 契約済みさん

    近日ある説明会に希望日程伝達しました。
    選べる期間の幅はそんなに多くないですが、平日、土日ともにありました。

    納得できる現場状況か否か、変更後の想定竣工期間、引き渡し期日が延期するならその補填とその補填内容を選択した理由、
    今後の工事の進め方と責任所在を知りたいですね。

    そもそもその値段、条件、立地等含めて妥当と思って契約してるし、
    どなたかが書いてた各種評価基準を満たす建物を引き渡す予定になってるのだから
    延期期日まで待てない、値引を受けなきゃ買わない、施工不良起こしてるから買わないなど
    そういう方は合意解除できる状況なら解除しても良いと思う。

    売れなくなれば、売れる値段まで調整されるのは市場の原理ですから、
    値段が下がってくると予想してる人はとにかく慌てず待てばいいのです。

    1年遅れる等延期期日の明言、発表も説明会前につき、
    発表なかったかと思いますが何情報でしょうか?

    広告掲載、HP削除は推測ですが、単純に販売できる状況にない(当問題対応中なのに新規販売するのは誠実な対応とは言えない、引き渡し可能な期日・補填の責任範疇が明確ではない、広告費の無駄、行政含めた対応が必要とのことからゼネコンと売主だけで話が単純に纏まらない)から削除ではないでしょうか。

    説明会後の対応如何できっとこのページの行方も変わってくると思います。




  99. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸