旧関東新築分譲マンション掲示板「フォレストレイクひばりが丘ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. ひばりが丘
  6. ひばりが丘
  7. フォレストレイクひばりが丘ってどう?
大五郎 [更新日時] 2022-01-03 23:25:53

良いマンションだって雑誌とかでも評判になってますが、実際どうですかね?
何か情報があったら教えて下さい。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/フォレストレイクひばりが丘

[スレ作成日時]2003-04-25 00:52:00

フォレストレイクひばりが丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストレイクひばりが丘ってどう?

  1. 42 きょじゅうしゃ 2004/07/27 10:47:00

    はっきりいいますが、値引きしないと買えない人は諦めた方がいいと思います。ここは管理費も安くないですし、安さを売りにする物件でもありませんから。
    私は住みたい部屋が妥当な値段で、予算の範囲内ということで購入しました。そもそも予算的に厳しいような人とは一緒に暮らしたくないですね。値引き狙いの検討者の方は他をあたって下さい。

  2. 43 匿名さん 2004/08/06 05:14:00

    >そもそも予算的に厳しいような人とは一緒に暮らしたくない

    っていったって、大規模物件に住んでいる以上、かなり無理があるでしょう。
    それに、ひばりヶ丘という土地自体も、そんなにもともと民度の高いところではないですよ。

  3. 44 匿名さん 2004/08/22 14:25:00

    >それに、ひばりヶ丘という土地自体も、そんなにもともと民度の高いところではないですよ。
    というあなたはいったいどんなに民度のお高いところにお住まいなんでしょうね。
    どこで聞きかじってきたのか土地柄と民度を履き違える輩が多くて・・・。

  4. 45 匿名さん 2004/11/08 02:38:00

    私は住んで半年ほどですが、ひばりが丘までは自転車で、15分です。田無も
    自転車で可能な範囲です。バスはあまり使いません。むしろそれより健康
    のため、25分ほどかかりますが、徒歩で駅に行くこともあります。

    何度も買えるものではないので、慎重な選び方になると思いますが、
    120平方メートル以上の広さを考えている方で、自然と環境を重視
    するひとには良い物件だと思います。(そもそも、すでに購入している
    ので、悪いことは書かない心理はありますが。)でも近隣の音や空気
    ショッピングや駐車場などの社会環境を考えると、大満足です。

    値段のことが議論されていますが、すぐ近くの団地に比べると、むしろ
    値段による住人の差別化がされていて、逆にいいのかもしれません。

    ペットを飼う方にも良い環境のようです。ペット用のシャワーやシャンプー
    の施設もあるようですし。

    それから、バスについては西武バスの時刻表をみてください。バスは
    かなり便利な環境だと思います。利便性については、これも考え方
    で、しかし都心より車の利用が必須です。

    物価はかなり安めです(都心にこれまでいたせいもありますが)。近くに
    安売りの店が何軒かあります。

  5. 46 匿名さん 2004/11/08 16:29:00

    私も住んで1年程になります。
    マンションを探していたときは立地とか管理費のコストパフォーマンスなどばかり気にしていましたが、フォレストレイクを見てからはかなり価値観が変わったと思います。
    同じような尺度で測れるマンションが他にないというか、正直衝撃的でした。予算的には楽ではありませんが無理なく買える範囲内でしたので部屋を選んで買うことができ、満足しています。
    このマンションは棟によって求める性質が違うので、何棟かによってちょっと傾向がちがうように思います。特にこの時期は値下げも大きくしていると思われ、引越しも多くなってきています。

    値下げという意味では、十分買える予算がありながらもう少し広い部屋へといった方向での値下げという考え方をした方がいいと思います。
    先の書き込みでもどなたかが書かれていましたが、管理費も安くないので、買った後の暮らしも考えると予算ギリギリというのはお勧めできません。

  6. 47 匿名さん 2004/11/08 16:44:00

    ちなみに固定資産税はどのくらいなんでしょうか?

  7. 48 ところで、あと何戸くらい 2004/11/09 14:15:00

    残っているのでしょうか?完売は年内にできそうですか?

  8. 49 匿名さん 2004/11/09 15:56:00

    >ちなみに固定資産税はどのくらいなんでしょうか?
    固定資産税は心配しているほどは高くないと思います。普通の一戸建てと同じくらいです。

    >ところで、あと何戸くらい
    >残っているのでしょうか?完売は年内にできそうですか?
    どのくらいなのでしょうか。
    年末に向けて引越しがピークになっていると聞きますが未入居の部屋は全体の2割ほどだと思います。
    そのうちどのくらいが売れていないのかは分かりません。
    池の周りの棟に売れていない部屋が多いようです。その他の棟はあまり期待できないのではないでしょうか。
    裏は取っていません。予想です。
    完売は・・・、無理じゃないでしょうか。J棟が特に。

  9. 50 そうですか・・・ 2004/11/10 03:33:00

    情報提供ありがとうございました。同じ頃に販売していた近隣の「グランジオ武蔵野」が
    あっという間に完売していたのに比べると、あまりに完売が遅いので、何でかな、と
    思っていたものですから・・・。

  10. 51 もり 2004/11/11 03:13:00

    今だに大京さんの営業マンから、しつこーく電話がかかってきます。
    かなり魅力的な物件だったのですが、通勤の路線が変わるため、断念しました。
    駅からバスっていうのもちょっとね・・・。
    妻は未だに未練があるらしく、HPのぞいています。
    老後に住みたいかな〜(その時部屋は空いているか??)

  11. 52 購入予定者 2005/01/08 11:25:00

    広告ではJ棟128m2〜、5400万円〜となっていますがこれは値引き前の価格なんでしょうか、それともこれは値引き後と考えればよいのでしょうか。

  12. 53 匿名さん 2005/01/11 03:15:00

    あの池の前の豪華建物は確か7000万から1億くらいで売り出してましたよ。5400はお金があるなら買いじゃないでしょうか。もっとも交渉しだいではあと2、300万は安くなるかもしれませんね。←これは根拠はないですが一般的な話として。

  13. 54 匿名さん 2005/01/11 11:40:00

    早速のレスありがとうございます。
    フォーレストレイク買いでしたか。実は昨日電撃的に隣のリクルート物件買っちゃいました。利便性、眺望、環境、価格すべて上と判断しての結果です。すいません。これは少々失礼な言い方ですね。あくまで価値観の問題です。

  14. 55 I棟完売? 2005/01/14 16:51:00

    40です。今、物件のホームページを見たらI棟は販売がゼロになっていました。
    Jはまだまだ、2ケタ残のようですね。元社員としては、純粋に、完売に向けて、
    応援したくなります。何の協力もできませんけれど・・・。

  15. 56 匿名さん 2005/01/26 04:44:00

    価格改定があったようで資料が郵送されてきました。
    J棟の購入を検討しています。155m2で確か6,800万円です。
    これ当初はいくらだったんですかねえ?
    興味本位なのですがどなたかご存知でしたら教えてください。

  16. 57 テンホウ 2005/01/26 05:17:00

    初めてレスしています。匿名さんのJ棟購入検討をしたことがあるのですがそのときは確か¥7,600万円くらいの
    金額だったと思います。室内はとても広くてゴージャスでしたよ。私は別の間取りのJ棟を購入しました。

  17. 58 匿さん 2005/02/04 04:09:00

    私は昨年までアメリカに住んでいたこともあり、日本で住居を探すのに非常
    に苦労しました。
    住まいの環境、セキュリティ、住居のゆとり、利便性、価格帯、今後の日本
    の環境(少子化等)、建設資材状況(鉄鋼、セメント等)、税制等を考え、こ
    こにしようと考えました。
    もちろん、この物権は資産価値もあります。(お墓Viewsでさえ)詳細のご
    質問があれば、私見ですがお答えします。

  18. 59 匿名さん 2005/02/04 09:07:00

    この価格なら、私は戸建てを買う・・・。

  19. 60 匿名さん 2005/02/04 21:44:00

    元購入検討者です。
    確かにこのマンションは素晴らしい。内装、共用部分、平面駐車場など最高。
    お墓と周辺のゴーストタウンの治安、駅距離、価格・管理費を考えて見送りました。
    好き嫌いがはっきり分かれる個性的な物件ですな

  20. 61 匿名さん 2005/02/05 03:50:00

    >60さん
    >好き嫌いがはっきり分かれる個性的な物件

    たしかにそうですね。
    立地条件の難をしのぐほどの魅力を物件自体に感じないと購入はできませんね。

    ゴーストタウンとは入居者の少なくなった団地のことでしょうか?
    居住者のなかには退去が難しい方もおられると思うので申し訳ないような気もしますが
    このまま建て替えが進んでいけば状況は変わってくるかもしれませんね。
    治安面の心配はさほどしなくてもいいように思います。
    警察の発表によると団地界隈の犯罪発生件数は他の地域に比べて非常に少ないようですよ。

フォレストレイクひばりが丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:
[PR] 周辺の物件
ソルティア府中宮町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円・1億1210万円

1LDK・3LDK

44.5m2・90.64m2

総戸数 179戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

6,207.9万円~2億5,093.7万円

1LDK~3LDK

60.22m²~147.31m²

総戸数 200戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3690万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK~4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,890万円・4,130万円

3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

76.63m²・80.56m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5888万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4488万円

3LDK

65.37m2~72.32m2

総戸数 351戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

プレディア一宮ハイムスイート

愛知県一宮市八幡4丁目

3698万円~5998万円

3LDK・4LDK

66.78m2~87.27m2

総戸数 204戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

愛知県豊橋市駅前大通2-9他

3890万円~7770万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

72.07m2~105.42m2

総戸数 156戸