東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7
匿名さん [更新日時] 2013-09-24 13:57:36

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:積水ハウス
売主:阪急不動産

前スレ :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358854/
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-09-17 03:09:03

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 401 購入検討中さん

    385さんへ
    伊勢丹はファッションに取り組んでいるが、他の百貨店は不動産業に徹している。だからファッションが好きな人は新宿伊勢丹に行く。そういう観点からは西武とは別の業態であり、新宿伊勢丹に他に選択肢がない。
    こんなところじゃないかなあ。

  2. 402 匿名さん

    見るのは伊勢丹。

    買うのはユニクロ・H&M。

  3. 403 匿名さん

    横から申し訳ないけど、慶應も国立国際も同じような距離ですよ。女子医大が近いかな

  4. 404 購入検討中さん

    AIDSとか差別もいいところだな。
    新宿2丁目に近い➡︎AIDSこの発想だもんな。
    レヴェル低すぎるわ。

  5. 405 匿名さん

    ここの土地価格計算したら坪157万。(消費税5%と8%価格から計算)

    これは更地価格の約100分の1だから、(容積率1000% ÷ 1000戸で)
    この更地価格は坪1億円超すことになる。

    完全なインチキ価格だな。


  6. 406 購入検討中さん

    湾岸がなぜダメか?地盤が悪いのはサルでも分かる話し!
    あの土地には歴史が無いのよ、当たり前だけどな。
    富久町の近辺は小泉八雲、夏目漱石あたりの文人が住んでいた。徒歩10分の新宿御苑は皇室の土地だったわけだし、その前は内藤氏の屋敷があった。
    工事跡地の埋め立て地の住民らがこの板に来て、荒らすのなんぞ100年早いわ。

  7. 407 購入検討中さん

    地歴って大事ですよね。

  8. 408 購入検討中さん

    神宮球場、国立競技場に自転車で行けるのが最高!10分くらいだね。バスでも10分くらいだし、伊勢丹も徒歩10分!
    これを最高立地と言わず何と言おう!

  9. 410 購入検討中さん

    >409
    高級住宅街っていうのは、そういうものなんですよ。
    富久町は高級というわけではないけど、歴史かある。
    これ大事!もっとお勉強しましょうね。

  10. 411 匿名さん

    >408さん
    伊勢丹徒歩10分は言いすぎでしょう.
    申し訳ありませんが,バスで10分とか何がいいのかわかりません.
    自転車で10分とありますが,坂の上り下りでもっとかかります.

  11. 412 匿名さん

    >339
    >新宿の場合、土地が無い。
    >富久はホントに奇跡の土地だ。
    では、新宿はもう開発困難、発展性なし、ということですか。

  12. 413 匿名さん

    典型的な揚げ足取りですね。

  13. 414 匿名さん

    新宿三丁目まで徒歩10分だから、伊勢丹は15分くらいじゃない?

  14. 415 匿名さん

    とりあえず、411は周辺歩いた方が良いね。

  15. 416 匿名さん

    >414

    伊勢丹まで お年寄りなら15分。 お年寄りはバス利用が多いようです。
    お若い方なら10分です。 15分なら新宿駅東口に行けますね。

  16. 417 匿名さん

    トミヒサクロスとスカイズならどちらがリセールよいですか?

  17. 418 匿名さん

    414伊勢丹がどこにあるか知らないのか笑

  18. 420 匿名さん

    ゆりかもめ豊洲駅より、丸ノ内線新宿御苑前駅の方が遥かにマシだし。

  19. 421 匿名さん

    >415
    あなたこそどうぞ.
    私はこのあたりをいつも自転車,車などで動いて活動しています.
    バスに乗ればという指摘も,すいているときはいいでしょうけど,混んでいるときはこの辺りは大変です.
    414さんはよほど早歩きのできる方なのでしょうね.
    別に私はネガティブキャンペーンがしたいわけではありません.事実で相談したいだけです.

  20. 422 匿名さん

    車は渋滞よ。地下鉄君使おうね。

  21. 423 匿名さん

    その分がスカイズは安いからね。リセール考えるとどうだろ。ここは手堅くてスカイズはハイリスクハイリターン!?

  22. 424 購入検討中さん

    リターンがあるとしたらオリンピック特需までかな?

  23. 425 匿名さん

    スカイズ付近は新築タワマンが次々出てくるから
    中古を買わずに新築に流れるんじゃない。

  24. 426 匿名さん

    スカイズ付近とゆーか有明晴海は出るけどスカイズより高いだろーな。富久クロスは希少だけどな。

  25. 427 購入検討中さん

    掲示板初心者です。
    スレッド6から目を通していますが、
    このマンションやエリアを悪く言う方は
    なんのために書き込んでいるんでしょうか?

    嫌なら見なきゃいいのに。。。

  26. 428 匿名さん

    >427

    ライバルデベだよ。まあ、よいしょしてるのはここのデベだけど。検討者そっちのけで足の引っ張り合いしてる。そういう業界。

  27. 429 匿名さん

    >428

    ファイナルアンサー その通り!!

  28. 431 匿名さん

    >427さん
    デベももちろんですが,私はここがなんでこんなに人気があるのかわからず,みなさんの考え方が知りたいです.
    実際には自分が分かっていない,見えていない部分もあるかと思いますので.
    ネガティブだけではないと思いますよ.
    結構役に立つ情報やお話はあります.

  29. 432 匿名さん

    >なんでこんなに人気があるのかわからず


    ならばなぜここに固執しているのですか?

  30. 433 マンション投資家さん

    2chも含め情報の収拾を養う場でもあります、ここは!

  31. 434 匿名さん

    431さん、今夜のTBSニュース23でその答えは出ていましたよ。

    申込初日の映像、並んでましたね。

  32. 435 匿名さん

    情報収集とネガるのとは全く別じゃない?

    情報収集しようと思ってる人は、わざわざネガったりしません。

  33. 436 匿名さん

    >435さん
    だからネガってませんよね?

  34. 437 匿名さん

    だから、ネガの目的は情報収集ではないね。

  35. 438 匿名さん

    >432さん
    やはりそれだけみなさんが熱心ですし,報道にもあるようですが,人気だからです.
    自分が見落としている何かがありそうなので.

  36. 439 匿名さん

    そうすると、やはり単純に嫉妬ですね。
    ネガの頑張りの根源は。

  37. 440 匿名さん

    >439
    同意!
    みんな客観的に自分にあう物件なのかを考える掲示板ならいいんだけどね~

  38. 441 匿名さん

    マンコミュもメジャーになる前は検討者の情報交換の場だった。メジャーになってからはデベのステマの場と化してしまった。匿名掲示板の宿命かな。

  39. 442 匿名さん

    いいんじゃないですか。
    ネガる人もネガられる人もそれを見てる人も
    とても楽しそうですよ

  40. 444 匿名さん

    ネガ情報もこういう視点ってのもあるなってのなら参考になるけど、ただ貶めようとしてるのは目障りなだけでしょ。

  41. 445 匿名さん

    人気物件が販売開始ずるずる遅らせるかな。

  42. 446 匿名さん

    確か今週は水木休みじゃないね。ここ数日MR行ってきた人いる?平日でも混み始めているようだ。

  43. 447 匿名さん

    北向きの中層2L検討してます。リセールいいかな?

  44. 448 匿名さん

    28階北向き2LDKの倍率知ってる方います?
    最終日突っ込む予定です!

  45. 449 マンション投資家さん

    そこら辺は2〜3倍です。私は30階で2倍ですから。

  46. 450 匿名さん

    447>坪単価は安いしリセールは鉄板と考えられます。

  47. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸