注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「(福岡)リバティーホーム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. (福岡)リバティーホーム
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-03-06 18:27:36

福岡県久留米市のリバティーホームをご存知の方。
先日近所で建ててあったので、見に行きました。
外見はかわいいし、断熱に発泡ウレタンがしてあってよさそう…

みなさんがご存知の情報を教えてくださーい。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/リバティーホーム

[スレ作成日時]2013-03-10 00:34:09

最近見た物件
アトラス文京安藤坂
所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:53.54m2~142.55m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(福岡)リバティーホーム

  1. 21 購入検討中さん 2014/11/07 05:27:57

    19です。
    20さん、ありがとうございます!
    おっしゃるとおり、せっかくつくるならといろいろと考えてしまい
    予算もないのにこだわりすぎて、担当さんは四苦八苦されてると思います。
    ですが、まったく嫌な顔ひとつもせずに取り組んでくださってます。ホントありがたいです。

    手持ち金額もなく、借入枠もわずかで本当に予算がなくて、
    それなのに、こだわりが止まらなくて自分でも困ってます・・・
    学資保険には手をださなくていいようにしたいのですがね・・・


    でもなんとか予算に近づけようといろいろ提案してもらったりと担当さんに恵まれました。
    契約をせまられることもなく気楽に話ができます。

    16さんがおっしゃてた完成保証、気になって聞いてみました。
    おっしゃるとおり、建物によって金額が変わってくるそうです。

  2. 22 不動産購入勉強中さん [女性 30代] 2015/09/07 15:01:17

    久留米のリバティホームで建てようかなと悩み中です。
    やはりアイシネンが凄く気になっています。
    実際に建てられた方、夏や冬の断熱効果感じましたか!?
    あとアフターなどいかがでしょうか??
    今の所、悪い口コミは見かけないのですが、もしトラブルなどがあった方がいらっしゃれば教えて下さい。

  3. 23 匿名希望 2015/09/28 06:37:09

    リバティーさんに建ててもらい今住んでいますが後悔はまったくないです。
    知り合いにもすすめましたが、遠方のため近い業者がいいからと話は進みませんでしたが
    私は自信持ってオススメできます。

    多分どこに頼んでもスムーズに最後まで終わることってなかなか難しいと思います。

    こちらは素人なのでこちらの希望を、無い知識で表現するには難しいこともあります。
    ちゃんと伝えたつもりでも伝わらないこともあり勘違いが発生することもあります。
    そこで大事なのが、ちゃんと対応してくれるか、だと思います。

    リバティーさんは根気よく希望を聞いてくれて、無理難題な希望にもあきれることなく
    予算との都合もありますから、希望に近づけようとすごく努力してくれます。
    不満なとこがあれば、ちゃんと対応してくれます。

    まず「ほったらかし」がないです。トラブルの際の「たらいまわし」等も、まずないでしょう。
    営業さんだけでなく、現場監督さん、棟梁さん、職人のみなさんすべての方に恵まれ、
    我が家をよりよく出来上がるようにいろんな努力をしてくださいました。

    営業マンのあたりはずれもあると聞いたことがありますが
    リバティーさんの場合は会社の体質がいいから
    いい営業さん、いい現場の方、いい職人さんが集まっているのだと思いました。

    以前はいろんなとこまわりましたし、たくさんの営業さんとお話もしました。
    1度は違う会社さんと契約もしました。

    唯一リバティーさんが、
    契約前と後、
    商談途中と契約には至らないとわかった後での
    態度が変わらなかった会社さんでした。

    家の性能自体もすごく満足してます。

  4. 24 匿名希望 2015/09/28 07:07:09

    悪いクチコミがないのは、トラブルがあっても、
    ちゃんと対応して解決されているからだと思います。

    家づくりってホント難しいです。
    多少のトラブルはどこでもあると思います。
    それをちゃんと受け止めて対応してくれるところかってのが重要だと思います。

    建て主にとっては一生を左右する高い買い物ですからね。
    リバティーさんもそれをわかってて取り組んでらっしゃるのだと思います。
    契約がとれればいい、とにかく建ちゃあいいってだけの業者では信用できませんからね。

    NO.22さん、これから家づくり楽しみですね、楽しんでがんばってください♪

  5. 25 うるさい静かにしろ! 2016/04/23 10:22:59

    住宅街で19時以降も遠慮なく騒音を出しながら仕事する大工が建てた家には住みたくないな!
    この家買った奴には関係ないことだけどこの家買った奴とは機序付き合いぎくしゃくしそう。

  6. 26 匿名さん 2016/05/10 01:04:56

    会社さん事態もそんなに悪くはなさそうですし、立てた方の意見を拝見すると
    良さそうな印象を受けました。
    色々相談に乗ってくださるというのは第一条件ですね
    検討中の方は価格帯のこともありますし、相談に行ってみるのもいいかもしれません

  7. 27 検討中 2016/05/10 11:21:33

    建てた方に質問です。

    HPを見る限りでは、スタッフには営業さんと現場監督さんの名前しか出てきませんが、
    設計士さんやインテリアコーディネーターさんはいないのでしょうか?
    営業さんが設計するとか言う話も聞きますが、設計はやっぱり設計士さんがするほうが
    図面の出来上がりが全然違うらしいですし・・・
    あと、女性の営業さんはいないのでしょうか?
    となると、女性目線での設計は難しいのかな?

  8. 28 入居済み住民さん 2016/05/13 21:00:03

    >>27
    数年前に建てました。
    少なくともその頃はインテリアコーディネータさんや女性営業はいませんでした。
    当たった営業さんの腕次第だと思います。
    その分他のところよりは価格は安いと思いますが。
    そのかわり他メーカーの良いところや、市販の本、ネットでこれでもかというくらい調べ倒しました。
    しかし営業さんで設計士の資格を持ってされてる人もいらっしゃったようで、それはその後知ったのですが、その方の担当のオープンハウス行ったらオシャレでした。私の担当は妥当な所を提案、そこに私の提案を組み合わせた感じになりました。悪い担当者ではなかったですけどね。

  9. 29 入居済みさん 2016/06/14 07:26:33

    私も入居済です。
    私の頃はインテリアコーディネーターさん?カラーコーディネーターさん?女性の方がつく予定でしたが
    計画が進みそのころにはおられなくなったのか全部自分で選びました。
    営業の方に女性はおられないと思います。私は女性ですが、建築関係はどうしても男性が知識などは豊富なような気がします。男性の脳は女性に比べ空間能力が優れてるので建築関係は男性が向いていると何かで見ましたけど、多少はそれもあるんじゃないかなあと・・・

    女性目線も大切なので家を建てられたことのある奥様に意見を聞いてみるとかも参考になると思います。

    人から聞いたうけうりですが、たとえば、脱衣所の洗濯機ですと女性の方の提案は
    お湯とりの水管を壁におさめてスッキリさせたりとかだそうです。
    家事をするうえでお湯とりホースを浴槽につっこんだりしなくていいし見た目もスッキリですよね。
    でも男性目線だと、仮に水漏れあった場合に、気づきにくいし壁内ですから壁をはぐらなくてはいけないの
    で壁には納めない方がいい。など。
    特に最近地震があってたので、壁の中に変化がないとも言い切れないし。

    私も建てる計画当初はいろいろ理想を思い描きましたが、打ち合わせしたりするうちにメンテナンスや
    あとあとの生活を考えていくうちに
    最初の理想と180度といっていいくらい変わりました。でも満足です。
    お金に余裕もないしメンテナンスにお金かけたくないからです。
    かといって、いろんなことを考慮しながら外見も内装も満足のいく我が家になりました。
    生活面よりも見た目だけで決めたものももちろんあります。ここは憧れなので譲れないということをちゃんと言いましたので
    そこはとことん理想通りにしてくれました。

    リバティさんじゃなかったら今頃、あーすればよかっただの愚痴を言ってたような気がします。

    お金をかけてでもしといたほうがいいこと、ここにお金をかけても意味がないのでは?など
    いろいろアドバイスくださいました。

    現場監督さん、大工さん、いろいろ手をつくしてくれました。本当に今でも感謝してます。
    いまでも、現場監督さんは相談すると親身にいい方法をアドバイスしてくれて相談にのってくれます。

    行き違いもあったりしますが、それに対応をすぐしてくれる。
    それにうちは住宅ローン地獄にはなりましたが価格もよそより安いです。ローコストのとこも含めいろんなとこ見積もり出してもらいました。

    いろんな面でアフターも心配ないと思います。

  10. 30 匿名さん 2016/06/14 07:54:37

    私の経験です。

    予算がなく、ほんと建てたい一心でいろんなところをまわりました。もちろん安いと言われるとこも。
    すべて、予算と希望を伝えたら、バカにするように鼻で笑うかのように苦笑いで終わり。
    金のない者に用は無しといった感じで、門前払いをくらったような感じでした。

    心が折れてどうせ無理だろうとダメもとで行ったリバティホーム、いい意味で普通にスルーされました。
    予算がなくても希望を言うのが恥ずかしくないんです。一通り全部聞いてくれて、
    頑張ってプランしてみます!といい意味で普通の笑顔。

    図面見てビックリ まずハッキリ覚えてるショックが、ほとんどのドアが引き戸で割増料金いくらなんだー!と。
    こっちは心臓バクバクなのに、引き戸が生活しやすいかなと思いまして、と笑顔。
    そりゃそうだけどよーと思いながら、よそでは開き戸を引き戸に変更したら確か1ケ個所につき2~3万アップでした。
    金額について食ってかかると、開き戸も引き戸もドア自体は同じ値段なので変わりませんよ。といい意味でスルーされました。

    契約もさみしいくらい急かされませんでした。契約後も態度変わりませんでした。

  11. 31 匿名さん 2016/06/15 08:06:51

    施主の希望を叶えてくれる、というのは注文住宅の醍醐味ですよね。
    そういう点では素晴らしいのではないでしょうか。

    いい意味でスルーってなんかすごい。
    契約後も態度が変わらないって本来はこうあるべきことですけれども、
    でもそうじゃないところも多いと聞きます。
    こちらは良い対応をしてもらえるとのことで、安心ですね。

  12. 32 入居済み住民さん 2016/06/15 22:04:40

    >>30
    引き戸で同じ値段とはいいですね。
    同じリバティーなのに私の時は確かアップ要因でした。建てたときによりけりなのでしょうか。

  13. 33 入居済みさん 2016/06/16 07:32:00

    あらためて今日もまたリバティーさん、いい!と思いました。

    現場監督さん、私の無理難題を全部きいてくれて、多分几帳面な方だと思います。
    これから○○さんが生活されるとこなのでご近所とのトラブルもないようにしとかないとですねってよく言ってあったので、
    見えない部分でもいろいろとしてくれてたんだと思います。アフターどころか住んでからもよくしてもらってます。
    おかげで、なにごともなく快適に生活しています。

    が、予算がなくて今やっと外構はじめて、リバティさんとは関係がないよその業者でしてもらってるんですが、胃が痛いです。
    担当さんやメインで入ってる左官さんはいい方でよかったのですが、
    別の業者さんが入っててお隣の塀の根元を欠けさせたり、今日は朝から雨降ってるのにセメント流し込んでるわ、
    担当さんに連絡したら、テントはってやるって言ってました。だそうで、
    テントもシートかぶせるも何もなし、ただカッパはちゃんと着てありましたけど!!!
    途中で降りだしたなら仕方ないけどこの辺りは朝から普通に雨降ってるのに、うちが留守にするのをいいことに作業をしてたんです。
    で、雨降ってても固まるのはいちおう固まりますよ、だそう。いちおう固まるって...いちおう???

    話がそれすぎて愚痴になってしまいましたが
    リバティさんならそのようなことはまったくなかったです。

    うちに関わってくれたいろんな業者さんに、そんな人はいなかったです。仕事をこなせばいいとかではなく、私の家としてちゃんと扱ってくれてました。
    現場監督さんは職人さんたちと仲良さそうでしたし、今思えば監督するだけでなく職人さんたちのことも気遣ったり
    職人さんのことも大事にしてあるのがわかりました。

    なかなか当たり前なことのようで、それができる会社を見つけるのは難しいことなんだと思いました。

    リバティさんを見つけたのは運がよかったんだと思いました。これからも変わらない会社さんでいてほしいです。


  14. 34 申込予定さん 2016/06/25 13:58:20

    まだ契約もしてないのに、数え切れないくらい打ち合わせしていただいてます。コストダウンに成功したら契約する予定です。

    実は数ヶ月前は他社さんを第一候補で考えていたのですが、全くこちらの希望に沿ってない間取り(子供1人なのになんで子供部屋が2つ!?)、床と建具は無垢材と言ってるにも拘わらず合板、そこを突いたら「だって予算が」「今の家も合板ですよね?」と言い、挙げ句の果てにはそんな間取りで「まずは仮契約して下さい。金額は100万です。」と。
    有り得ない。

    リバティさんにはこのメーカーのこれが使いたい!等々、いっぱいワガママ言わせてもらってます(笑)

  15. 35 匿名さん 2016/07/25 04:55:26

    契約前の段階で話し合いの場がたくさん持てるというのは驚き。
    こういうのってさらっとはなしあいをしていて、良いなと思って契約してから
    話しをつめていくものだと思っておりましたから。

    納得づくで契約できるということでいいのかしら。
    書かれている内容は皆さん満足されているのだなと伝わってきます。

    あえて言うのならばこうすればよかったということってありますか??

  16. 36 匿名さん 2016/08/09 02:24:58

    契約前に度重なる打ち合わせも可能なのですね。
    値引交渉ではなく、間取りや設備を詰めて最終的な予算を決め、
    それから契約に入る形なのでしょうか。
    一般的にはまずは契約してから…と急かされるように思いますが
    34さんが確実に購入する意志があると判断されたのでしょうか?

  17. 37 34ですが 2016/08/12 08:17:48

    ほとんどのメーカー・工務店は、取引している(利益率の高い?)業者さんの商品を
    「この中から選んでください」という形で選ばせる、
    逆に言うと、取引のない業者さんは断られると思うのですが、
    リバティさんの場合は、どのメーカーでも取り扱います。と最初におっしゃって
    下さいました。
    そのお言葉通り、我が家ではこだわりが強すぎることもあり、壁や屋根、水廻りは
    もちろん、床や建具、防蟻や雨樋に至るまで、自分たちで色々調べて・探してメーカーを
    指定しました。今回初めてお願いする業者さんもあります。
    ここまでしてくれる所は他にないと思います^^

    主人が最初に、会社名に「リバティ」と付くくらいだから、きっと自由がきくはず。と言っていましたが、本当にその通りです。
    そして、我が家のこの仕様で他所で頼もうと思ったら、おそらく500万はアップすると思われます。
    金額的にも他の方が言われているように、良心的だと思います。

    間取りも仕様もほぼ決定して、金額も出て、それから契約という流れでした。
    購入する意思はありましたが、意思表示はしてなかったと思います(笑)

  18. 38 通りがかりさん 2016/09/15 22:53:17

    初めまして。
    リバティで家を新築して7年経過した者です。
    私は若い時に1軒目を新築してリバティは2軒目の新築でした。
    リバティのHPに我が家も紹介されてますが洋風の自由設計でした。
    担当は社長がしてくれて私達のワガママも予算内で柔軟に対応してくれました(笑)
    アイシネンと蓄熱暖房のセットは絶対おすすめですね。
    いろいろ良いところはありますがだいたい前に投稿された方の言う通りです。
    質問があれば答えますのでお気軽に聞いてください。

  19. 39 38さんへ 2016/09/22 01:24:57

    蓄熱暖房ということは、エアコンはなしでしょうか?
    現在、20帖ほどのLDKのエアコンサイズで悩んでいるのですが
    アイシネンだといつ頃までクーラー・暖房なしで過ごせますか?

  20. 40 評判気になるさん 2016/09/24 08:11:06

    >>39 38さんへさん
    ウチは蓄熱暖房を一階に一台です。
    広さはLDKで30畳以上あります。
    さすがに12月から3月まではファンヒーターを併用します。
    ファンヒーターは6畳用で十分です。
    夏は普通にエアコンを使いますが微弱運転で大丈夫ですよ。
    子供部屋にも全部エアコン付けてますので真夏にエアコン4〜5台使ってMAX2万円弱ですね。


  21. アトラス文京安藤坂
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リバティーホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    アトラス文京安藤坂
    所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
    交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
    価格:未定
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:53.54m2~142.55m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸
    販売スケジュール・モデルルーム
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸