東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【購入者専用】リビオ北千住」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住元町
  7. 北千住駅
  8. 【購入者専用】リビオ北千住
契約済みさん [更新日時] 2015-03-10 18:28:12

リビオ北千住の契約者専用スレッドです。


ワンズセレクトやオプション、近辺のオススメ店など、、

いろいろ話しましょう!

いろいろな方が見て、投稿するので、
内容や言葉、表現方法には気をつけて
楽しいスレッドにしましょう!



こちらは過去スレです。
リビオ北千住の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-03-06 19:42:01

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ北千住口コミ掲示板・評判

  1. 737 マンション住民さん

    使用規則から、物置等の設置や大量の土砂、自転車、バイク、飛散又は落下等他に害をおよぼすものは置けませんよね。

    あと、手摺への洗濯物や布団を干すこと、喫煙も禁止されてます。

    ついでに共用部分での喫煙も、所定の場所以外に自転車や幼児の遊具の放置、出前の器を共用部分に放置することも禁止されてます。

  2. 738 マンション住民さん

    727さん、100円ローソンの建物ですか?
    見たことないですが、気持ち悪過ぎますね。。

  3. 739 入居済みさん

    全裸かどうかはわかりませんが、レースのカーテンすら閉めてない所はありますね。
    全裸で覗き見とか気持ち悪すぎですね。
    我が家は小さな女の子がいるので心配です。

  4. 740 マンション住民さん

    この時間に大音量で音楽聞くって、どういう神経してるんだろう。ヘッドホンしろバカ!

  5. 741 入居済みさん

    最近マンションに慣れてきたせいか、確かに騒音が気になりますね。せめて夜だけは静かにしてほしいものです。

  6. 742 入居済みさん

    お泊まり会かなんかだと思うけど、女子中高生くらいのキャーキャー騒ぐ声が夜遅くにマンションの部屋のどっからか聞こえてきますね。うるさいし迷惑です。

  7. 743 マンション住民さん

    インターネット環境をフレッツ光の無線LANにしてるんですけど、接続速度が遅い気がしてます。
    みなさんのネットの通信速度はどうでしょうか?

  8. 744 マンション住民さん

    私はauのスマートバリューを適用させるために、wimax2+のモバイルルーター使ってます。
    電波の入りも良くて、速度は計ってませんが、快適に家族で使ってます。

  9. 745 マンション住民さん

    子供が 来年小学校入学を控えているのですが、学区内の双葉小に行くか、桜小に行くか検討しています。
    一回目の説明会が都合が悪くて行けなかったので、10月の二回目の説明会に行き最終的には実際見て決める事だと思いますが、すでに通われているお子様の親御様から見て
    学校のいい所や、気になる所などありましたら教えて頂きたいです。

  10. 746 入居済みさん

    双葉小は人工芝なので、服や靴が汚れないです。聞いた話なのでわかりませんが、双葉も桜もたいしてかわらないみたいですよ。

  11. 747 入居済みさん

    どちらも公立の小学校なので大きな違いはないかもしれないですが
    桜小はオープン教室という造りになっています。(廊下と教室の間の壁がない)
    それが大きな違いかな。
    また、桜小は今年初めて家庭訪問があり、保護者がみんなワタワタしてましたwww
    学校公開などでそれぞれを見てみると良いと思います。

  12. 748 マンション住民さん

    >>746
    ありがとうございます。
    人工芝なんですね。親としては洗濯が楽なのは有難いですね。双葉も桜も抽選校ではないし、きっとそれほど変わらないって事なんですね。。

  13. 749 マンション住民さん

    >>747
    ありがとうございます。
    オープン教室、興味深いです!その辺りは実際見ないとですね。10月の学校公開と説明会は必ず出席するつもりです。

  14. 750 マンション住民さん

    駐車場、同じ場所で喫煙されてる男性を見かけます。
    もし、この掲示板を見ているのなら、やめてください。

  15. 751 入居済みさん

    うちは上の人がベランダで吸ってます。
    しかも灰を灰皿を使わずに下に落としてくるので、うちのベランダが灰だらけです。
    マナーを守らない人っているんですね。
    やめてもらいたいです

  16. 752 マンション住民さん


    この前2階の共用廊下でタバコを吸っている人を見ました。その人も灰を駐車場に落としていて目が点になりました。

  17. 753 入居済みさん

    けっこうモラルのない住民が多いんですね。

  18. 754 契約済みさん

    モラルでいえば土日になると正面玄関付近に車が必ず1、2台停まってますが、あれはダメでしょう。コインパーキングを使用してほしいです。本当に迷惑だし、小さい子供達にも危険です。警察で取り締まってもらえないのでしょうか?

  19. 755 入居済みさん

    車は土日に限らず止まってますよね。確かに迷惑ですよね。自己中な方が目立つマンションのような気がします。違法駐車として交番に連絡すれば、警察も何らかのアクションをしてくれるとは思いますよ。

  20. 756 マンション住民さん

    来客用駐輪場にバイクがなくなりましたが、駐輪場を出て、フェンス沿いにずらっとバイクが停まっていますね。あれも違法駐車ですよね。

  21. 757 入居済みさん

    フェンス沿いの駐車ですが、車だとすぐ駐車監視員が来て取り締まるのにバイクは取り締まりしないのが不思議でなりません。バイクは違うんですかね?

  22. 758 マンション住民

    マンション前壁沿いに三角ポール置かれていても、その内側に駐輪している人がいます。
    そこまでして駐輪しますか・・・・。

  23. 759 契約済みさん

     バイクもすぐ駐禁取られますよ。目の前の交番の人たちはあまりやる気がなさそうな方たちなので積極的にはしてませんけどね。  ただ取り締まりするとまたお客様駐車場に停めるようになりそうですよね。

  24. 760 入居済みさん

    バイクは大学生じゃないですか?

  25. 761 マンション住民さん

    バイクの件ですが、日曜日の夜8時過ぎにも置いてあるってことは大学生じゃないでしょう…大学は多分夏休み中だと思いますし。

  26. 762 入居済みさん

    夏休み中でも学生はいますよ。。。

  27. 763 マンション住民

    バイク、マンションの人が停めているの何度か見ています。
    停めないようにお願いしたら、睨まれました。
    マンション前の駐車も同じです。

  28. 764 入居済みさん

    睨むとかってタチが悪い住民ですね。
    バイク置いてる人が誰なのかなんとなくわかります。

  29. 765 契約済みさん

     直接言えるなんて勇気ありますね。 

    通勤に使われてる方たちでしょうから どんな人たちかは察しはつきますが
    なかなか手ごわいでしょう。

  30. 766 マンション住民さん

    書き込みを見ていると、みなさんはバイクには敏感に書き込みをしていますが、そもそもお客様駐輪場に自転車が置かれていることはどうでもいいのでしょうか?
    間違いなくほとんどが住民の自転車だと思いますが…
    百歩譲ってバイクはマンション外には出たわけですし、自転車をどうにかしなきゃということを考えた方がいいのでは?
    駐車されているバイクをいいとは言いませんが、「バイク=悪い」みたいな考えやめましょうよ。

  31. 767 マンション住民さん

    思うんですが、バイクが停めてある歩道はマンション私有地の扱いなのかなと。だとしたら、警察も駐禁取れないですね。自治会出来ないと、来客用駐輪場の自転車、マンションドア前の自転車、フロントの自動車と自転車など、ルール、有料化などの取り決めは難しいですね。マンションは管理が大変ってよく聞きますが、実感します。

  32. 768 入居済みさん

    バイクはマンション外に出たからいいとかではなくて、小さなお子さんやご老人がマンション沿いに停めてあるバイクのせいで下敷きになってしまったり、マフラーで火傷を負ってしまう危険性があるから停めてほしくないのです。事故が起きてからでは遅いと思います。バイクは悪いです。駐輪場の件も確かに大事ですが、緊急性を要するのはバイクだと思います。

  33. 769 入居済みさん

    敷地内に新規で駐輪場のスペースがあればよいですが、見回してもないですよね・・・
    駐車場や駐輪場は定期的に抽選などではなく空きがでればその都度募集するって聞いたのですが
    なんとも不公平ですよね。
    理事会ができたらその辺確認してみたいです。
    ふつうは年に1回くらい入れ替えがありますよね。

  34. 770 マンション住民さん

    駐輪場は余ってるから、追加募集ありましたよね。いまも、結構空いているような気がします。だから、来客用駐輪場に停めてる人は、使用料も払わずに停めてる人が多いと思います。管理組合の収入も減るので、大きな問題だと思います。

    あと、歩道に長期駐輪してあるバイクは論外でしょう。危ないし
    邪魔だし、景観も悪いです。

  35. 771 入居済みさん

    追加の駐輪場の追加募集で抽選で漏れた方への通達ってなかったですよね?

  36. 772 入居済みさん

    追加募集の手続きしたのですが、いつ抽選されたのかすらわかりません…。来客用のスペースをいっそのこと区切って、住民用の駐輪場を拡張して欲しいですね。もちろん有料で。来客用のスペースが広すぎると思うのは私だけでしょうか。

  37. 773 マンション住民さん

    >>772
    全くその通りですよね。

    最近は、1戸あたり3台のマンションも増えましたし。
    最近建築が始まった住宅のところも売らずに、駐輪場にして欲しかったですよね。

    駅から離れている分、そう思います。

  38. 774 マンション住民さん

    とにかくエントランス前に堂々と停めてある車!いつも同じ車。図々しいにも程がある。神経疑います。よくも平気で停めていられますね。あれは即刻どうにかすべき。

  39. 775 マンション住民

    隣人がまさに今、大音量で音楽を聞いていて、接してる全ての部屋に響いてます。
    体調悪い家族が眠れないほどなので、大変困っています。
    窓も開けられません。
    気づかないレベルではないと思いますが、本人逹は気づいていないのか。
    うちも迷惑かけている事もあると思うので、ガマンしなくてはいけないものなのでしょうか。

  40. 776 居住者

    お隣りさんとの関係もあるので、言いづらいですよね。
    管理人さんに言っても、個人の問題なので自分達で解決をと言われそうだし。

    建築始まった所は、一戸建て用にしなくてはいけない。という取り決めだと契約時に聞きましたよ。

    ところで送料無料のサミットのネットスーパー利用している方いますか?

  41. 777 マンション住民さん

    うちはネットスーパーのサミットは当初利用する予定でしたが、実際には利用していません(((^^;)
    プライス/ドンキ/おっ母さんや、商店街の物価が安くて。。。助かってます

  42. 778 マンション住民さん

    このマンションは色々な管理がいい加減だなとつくづく思います。前の賃貸マンションはすぐ対処してくれましたよ。管理人や管理会社によってこんなにも違うものかと、とてもガッカリです。

  43. 779 入居済みさん

    昨日ロビーのソファで横になって爆睡してらっしゃる方を見かけました。ほんとうにガッカリです。管理もゆるいですよね…。

  44. 780 マンション住民さん

    爆睡するということは住人じゃない方という可能性が正しいですね。いずれにせよ、大き過ぎるソファがあるからそうなるので、要らないような気がしますね。

  45. 781 マンション住民さん

    色々言いすぎな方が多いですね。
    そもそも賃貸と比べるのもおかしいし、大型マンションなんですし色々な方がいるのは当たり前です。
    もっと個人がゆとりをもてば、大した問題じゃなくなるのではないですか?
    被害を受けた訳じゃないし…
    管理がなされてないなら、こちらが気をつけるしかないと思います。そっちの方がストレスにならないと思いますが。

  46. 782 入居済みさん

    みなさん被害を受けてるから言ってるんだと思いますけど。分譲だからこそマナーが大事なんじゃないでしょうか?




  47. 783 入居済みさん

    >>782さん
    全くその通りです。
    賃貸だと借りてるということで割り切って生活できますし、嫌なら引っ越す選択肢もあります。
    分譲は持ち家になります。簡単に嫌だから引っ越すというわけにはいきません。
    だからこそ最低限のマナーは守ってもらいたいですね。

  48. 784 入居済みさん

    781さんの意見に賛成です。
    賃貸と分譲を比べること自体間違ってるし、人に貸す分賃貸の方が厳しいに決まってます。次に住む人もいるわけだから。被害を被ってるというのは何か損傷を受けたのですか?気分的な問題なら我慢すべきな部分もあると思いますよ。
    それに色々規定が細かいマンションはそれなりに高いですからね。

  49. 785 マンション住民さん

    784さんの意見に賛成です。
    損傷の被害ならわかりますが、気分の被害なら割り切るしかないと思います。
    100%まわりに影響をかけてないなんてないですし。
    気持ち次第で良いマンションになるのではないでしょうか。

  50. 786 マンション住民さん

    私は自転車を部屋に置いていますが、下に余裕があれば置きたいです。来客用に置かれた自転車をみると悲しくなります。置けばいいということでしょうか。自分のルールに従うといえばそれまでですが、なんかやりきれません。

  51. 787 入居済みさん

    ソファで寝てた人は部外者かもしれない可能性が高いのが問題だと思います。通常、自宅がマンション内にあれば、ソファで寝れません。

  52. 788 マンション住民さん

    >>745
    双葉小学校に通わせていますが、マンションの子結構な割合で双葉に行っていて、最初の1ヶ月近く集団登校があったり、集団登校が終わってもロビーで集まって一緒に行ったりしています。
    休み時の連絡帳の届けをお願い出来たりするので、私は学区内の双葉でよかったと思っています。

  53. 789 マンション住民さん

    ゴキブリが廊下を歩いていました!!
    その数日後、家の中に!!

    うちだけでしょうか?

  54. 790 入居済みさん

    >>789
    我が家もゴキブリが来てショック受けたばかりです。
    どこから入ってくるのでしょうか…

  55. 791 入居済みさん

    駐車場へのドアあけっぱなしになってることよく見かけますが、あれあけとくと余計虫が入ってきますよ。
    気づいたら閉めるようにしてますが、駐車場使われるかた閉めるようにきをつけてください。

    まぁどこからでも虫は入ってきますけど、出来る限りの予防はしたいですよね。

  56. 792 マンション住民さん

    皆さん、だいぶ駐輪場についての意見が多いですね。スペースが足りないとか、分からなくもないですが、駐車場だって足りずに抽選に漏れ、外に仕方なく借りている人だっています。置く場所がなくて手放した人もいます。全員が全て停められることはないのですから、あまり固執するのはどうかと思います。

  57. 793 マンション住民さん

    公式webサイトがなくなりましたね。
    キャンセル住戸になっていたところが売れたようです。
    これで晴れて完売ですね!

  58. 794 マンション住民さん

    >793

    7/28に完売したようですね。

    http://sumai.nskre.co.jp/topics/

  59. 795 マンション住民さん

    ゴキブリですか?何階でしょうか??
    まだ一年も経ってないのに嫌ですね。

    たぶん無理なことだと思うのですが、駐輪場の出入り口にインターホンは今更付けられないのでしょうか?友人が自転車で来たとき面倒です。

  60. 796 入居済みさん

    ご近所の飼い犬の無駄吠えって、どうしたら良いのでしょうか?
    我が家も後々は犬猫を家族に迎えたい、と入居を決めましたが、昼夜関係無く聞こえてくるのでとても困っています。

  61. 797 入居済みさん

    本当に近所の犬うるさいですよね。
    管理組合で苦情伝えられないのかな。。

  62. 798 マンション住民さん

    うちも犬を飼っております。窓を締め切るなど配慮はしているつもりですが、人が訪ねてくると、どうしても吠えてしまいます。
    昼夜問わずではありませんが。
    全く吠えないようには難しい・・・。

  63. 799 入居済みさん

    ご近所の犬、とはマンション内のことですか?
    向きが違うのかもしれませんが我が家は全く聞こえません。
    お隣もワンちゃん飼われていますが、ほとんど聞こえません。

  64. 800 入居済みさん

    我が家も犬の鳴き声とは無縁です。外に出ても聞こえてきたこともないです。やはり棟が違うからでしょうか。わんちゃんが無駄吠えするのは、散歩が満足にされてない時という場合もあると聞いたことがあります。ペットを飼われているお宅がどれくらいいらっしゃるかも気になります。

  65. 801 マンション住民さん

    みなさん墨堤通りの車やバイクの音って慣れました?
    窓を開ける季節は結構うるさくないですか?
    こんなに聞こえるとは思いませんでした。。。

  66. 802 マンション住民さん

    今日、管理組合の総会に出席された方、どんな内容だったか教えてください!

  67. 803 マンション住民さん

    本日の総会案内は、みなさん届きました?

    掲示板とエレベーターに貼ってあったのは見たのですが。

  68. 804 入居済みさん

    総会案内届いてません。
    掲示板も見てなかったから気づきませんでした…

  69. 805 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  70. 806 マンション住民さん

    10月4日の総会は全員対象ではなく、役員に立候補した人対象だったと思います。

  71. 807 マンション住民さん

    立候補していただいた方ってどのくらいいらっしゃるんですかね?

  72. 808 マンション住民さん

    立候補はいつできるタイミングがあったのでしょうか?

  73. 809 マンション住民さん

    >>808さん
    7月くらいのお手紙にありましたよ。

  74. 810 入居済みさん

    上の住民が夜中までうるさくドタバタしてるんですけど、管理組合に対処してもらえますかね。
    半年我慢してきてそろそろ限界です。。。
    自分で言いに行こうと思いましたが、余計うるさくされると嫌なので。

  75. 811 契約済みさん

     継続的にドタドタしているようだと困りますね。

    うちはたまに深夜ドタドタ鳴っても しかたないかなくらいのレベルなので
    気にならなくなりましたが。

    管理組合もようやく発足しましたし、これから改善していくことも多いといいですね。

  76. 812 入居済みさん

    マナーがなってない人が上に住んでると大変ですね。分譲だとなかなか引越しもできませんしね。一応管理組合に相談してみたらいいとおもいます

  77. 813 住民さんA

    その煩い方の住んでいる階のエレベーター横に

    注意喚起の張り紙をしてもらってください。

    まあ、無神経、無頓着な家が騒がしいですよね。

  78. 814 入居済みさん

    張り紙効果あれば良いですが、なんせ無神経な方に限って他人事なんですよね。自分には関係ないと…。自覚がないからうるさく出来るわけであって、常識があれば気遣いが出来ると思います。戸数が多いので色々な方がいますが、集合住宅での最低限のマナー、モラルは守って欲しいですね。

  79. 815 入居済みさん

    該当する階に貼り紙していただけるとこちらとしては嬉しいです。
    ここで何階なのかもわからないままになってるとうちなんじゃ…とずっと気になります。
    最近寒くてスリッパ履くようになったので響いてるんじゃないかとか、神経つかうので。
    子供もいないですし、うちではないと思いたいけど、わからないですからね。

  80. 816 マンション住民さん

    最近、共用廊下を踏みつけるようにヒールで歩いてる方もいます。リビングにいても凄い音がしてくるので相当です。ここを見てたら辞めてください

  81. 817 入居済みさん

    本人自覚なしだと思うから階数くらいかいたらどうですか?

  82. 818 マンション住民さん

    気になる事は人それぞれ違うので、難しいですね。
    私の場合、早朝から廊下をバタバタと走る隣親子に困っています。
    部屋が廊下に面しているので、配慮必要だなぁと我が身を振り返っています。

  83. 819 マンション住民さん

    騒音問題も管理組合で取り上げて欲しいですね。

  84. 820 マンション住民さん

    我が家は騒音とは無縁です。
    反対に「なんて静かなマンションなんでしょう!」くらいに思っています。
    我が家が騒音を出しているかもしれない、という不安はあるのでここで階数だけでも教えていただきたいですね。

  85. 821 入居済みさん

    ウチは小バエに困ってます。恐らく近隣のベランダの鉢植えからだと思われます。我が家では生ゴミ処理機を使っているので、小バエは発生しないのですが…
    管理人さんに相談したところ、管理組合宛てに手紙を書いて投函してくださいと言われてしまいました。しかも、部屋番号と名前も記入してほしいと。鉢植えは規約違反でないことは重々承知してるのですが、なかなか管理組合に手紙を出す勇気もなく、毎日発生する小バエにイライラしてます。

  86. 822 入居済みさん

    うちも困ってます!いつも上の住民はこの時間に洗濯機を回します。夜なので余計に音が聞こえます。
    管理組合に手紙を出すのは勇気がいりますよね?匿名ならともかく、知り合いが理事だったりすると余計に。

  87. 823 マンション住民さん

    匿名がだめでも、改善してほしければ名乗らなきゃダメでしょうね。
    ここでも○階の方が・・・とも明かせないならなおさらだと思います。
    騒音を出している人が無神経なのではなく、出してしまっていることに気付かないだけだと思います。
    騒音を出す人=無神経な人とひとくくりにしてしまったら、住民全員が生活しにくいですよね。


  88. 824 マンション住民さん

    >>823
    私も同意見です。ここで書き込むなら、せめて何階とか表示した方が、もしかしたらその人が読んで気付くかもしれません。生活音は毎日のこと、それだけ悩むほどなら、直接言ったらどうですか?匿名でここに書き込んでも解決はしません。でも、ヒールだの子供の声だの、ちょっと神経質すぎる気もしますが。

  89. 825 マンション住民さん

    気になるか気にならないかって人によっても違いますから、一概に神経質とも言えない気がします。

    隣家の子供が、部屋の窓の目の前で数十分縄跳びをしており、赤ちゃんがぐずるため、注意しようとドアを開けたら、親も居たのにはビックリしました。
    しかも、謝りもしない。
    これからが不安です。

  90. 826 マンション住民さん

    ずっとマンション暮らしをしている者ですが、こんなに不満が出るマンションは初めてです。会合などでも、こんな意見が出たこともありません。ゴミの出し方、駐車の仕方などの意見はありましたが、どこがうるさいだの音が響くだの。気にして生活しづらくてしょうがありません。

  91. 827 入居済みさん

    以前住んでたマンションの理事会でもこんは小さな不満なんて議題にあがったことはありませんよ。ここは不満ばかりですね。ヒールも洗濯機の音も1日中なんですか?そんなわけないですよね。神経質すぎます。本当に生活しずらいですね。神経質すぎてはっきりいって怖いです。

  92. 828 入居済みさん

    これだけ戸数のあるマンションですから、家族構成や生活リズムなど様々だと思います。赤ちゃんの泣き声、幼児の声、洗濯機の音、歩く音、どれをとってもお互い様のところはあるのではないでしょうか?ある程度は分かって入居しているはずです。お互い様精神で少し寛容になれないものでしょうか?きっと皆さんが何かしらの誰かに対しての不満を作っており、また何かしらの我慢をしていると思います。

  93. 829 入居済みさん

    騒音問題を管理組合で取り上げる?そんなことしてたらキリがない。それぞれ気にする程度が違うのに、歩く音がうるさいなんて言われたら時間がいくらあっても足りない。マンション前に停めている黒の車と白の車。あっちの方を
    よっぽど取り上げてほしい。無神経とはああいうことをいうんじゃないのか?

  94. 830 入居済みさん

    マンション前の不法駐車は、通報してレッカーしてもらえば解決しませんか?

  95. 831 マンション住民さん

    駐輪場を出たところに駐車しているバイクですが、相変わらずの状況ですね。

    バイクもマンション前の車にしても私有地なので取り締まりは難しいかもしれませんね。

  96. 832 住民です

    抽選ハズレて外に車庫借りてる方で一時的に仮止めしてるんであれば仕方ないのでは。
    荷物の出し入れ、小さい子供などの乗り降りなどあると思うので。
    気になるのならば、エントランス回りに置いてあるカラーコーンを車が止まってる時にならべてみてはいかがですか?

  97. 833 マンション住民さん

    なんだか読めば読むほど住みづらいマンションですね。
    みなさん、引っ越しされる前は無音の生活ができていたんでしょうか?そちらのほうが私としては疑問ですが。
    なんでもかんでも管理組合に頼るのではなく、自分で行動されることも必要でしょうね。
    車やバイクは不快に思う方がご自分で通報するなり、上からの騒音があるなら自分で言いにいくなり、
    「仕返しが怖い」とか「今後の仲が気まずくなる」というのであれば管理組合の方々も一緒ですよね。
    管理組合の理事をされているかたたちだって自分の生活があるのですから、自分の不満は自分で解決されることも考えてはいかがでしょうか。

  98. 834 マンション住民さん

    まあ、被害者になってみないとわからない問題じゃないですか?回りがとやかく言っても仕方ないでしょうね。

  99. 835 入居済みさん

    断続的な騒音に悩まれている方は本当の被害者と言えると思いますが、一時の生活音がうるさいだの言う方は単なるクレーマーでしょ。

  100. 836 マンション住民さん

    乗り降り程度の駐車はやむを得ないと思いますが、実際長い時間や一晩駐車している車もいますよね。
    先日もマンションに遊びにきたと思われる方が、長い時間駐車していました。
    うちは来客の際にはコインパーキングを使ってもらっているので、ビックリしてしまいました。

    不快に思う方が言えば良いと書かれている方がいますが、駐車場ではない場所に停める事はやはり問題ではありませんか?
    不快だからと言うことではないと思います。
    駐車場に外れた、バイク駐車場が少ない事は駐車する理由にはならないでしょう。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸