東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田富士見ザ タワー その6(飯田橋) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. パークコート千代田富士見ザ タワー その6(飯田橋)
匿名さん [更新日時] 2013-03-20 20:30:57

みのさんの番組では同じ三井ブランドのパークタワー東雲と比較されていました。
東雲のタワーは赤いバラ(完売の印)がたくさん着いている映像が流されましたがこちらはどうなることやら・・・。

やれやれ、ですが、№6スレ行ってみましょう!

物件概要(第2期)<予告広告>

販売予定時期:平成25年02月下旬 販売予定

販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多販売価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 45.97平米~140.78平米
バルコニー 5.85平米~27.14平米





売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

総戸数 505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
竣工時期 平成26年03月下旬竣工予定
入居時期 平成26年07月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
駐車場 総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 240台(月額 44000円~47000円)
   敷地内平面 26台(月額 59000円~60000円)
   駐輪場 総戸数 505戸 に対して513台(月額 200円~400円)
エレベータ 有:8基

■所在地
 東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
 JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/290770/




こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-19 13:12:16

スポンサードリンク

プレディア小岩
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 614 物件比較中さん

    坪単価はおいくらなのでしょうか。

  2. 615 匿名

    坪420万~位かな

  3. 616 匿名さん

    眺望上層階は坪500。今後同じモノを買おうとしたら2~3割以上高。いや、それ以上?
    ハッキリ言って、普通の職業の人にはもう無縁になりつつある。。。ただ、あの昭和最後期のバブルを経験した者としては、そんな時ほど投資売れるんですよね。まさに、バブル。

  4. 618 匿名さん

    プチバブルで売れたタワマンがお隣りに建ってるのもお忘れなく。

  5. 619 匿名さん

    消費税増税前の駆け込みカモ乙

  6. 621 匿名さん

    ↑背伸びして買ったからか、飯田橋くらいで粋がってる構ってちゃんw

  7. 625 匿名さん

    結局ここも隣のプラウドと同じで、デベが強気価格かつ良いタイミングで売り抜けて、で引き渡し時の購入者は阿鼻叫喚状態・・・そんな予感が。

  8. 627 匿名さん

    プチバブルが終わって引渡しの頃に数割値下がりしてたからでは?

  9. 628 匿名さん

    飯田橋って住むまでの期待感はそこそこあるよね。交通の便が良さそうで神楽坂も近いし。
    それで実際に住んでみると、意外とどこへ行くにも一本で行けず、かと言って神楽坂も規模が小さくて1ヶ月もあれば飽きちゃうし。
    いろんな意味で、住んでみてがっかりな街でしたね。

  10. 629 匿名さん

    この値段でここ買える人に乾杯

  11. 631 匿名さん

    >628

    それは多分、帰る家が賃貸だったからだよ。

  12. 632 匿名さん

    こことパークハウス池田山で迷ってる

  13. 633 匿名さん

    凄い。
    どちらも日本最高峰のマンションだね。

  14. 634 匿名さん

    >>631
    いいえ、残念ながらも、隣のプラウドの中層階をセカンド用途で購入した経緯があります。

  15. 636 匿名さん

    まさに625が言ってるような人か。
    それは残念でした。

  16. 637 匿名さん

    誰が五反田のマンションと悩むんだよ~場所違いすぎ。また営業の宣伝かよ
    って思ったら、たった26戸の規模なのに竣工後までまだ売れ残ってんのね
    ザ・パークハウスは本当に大変だね

  17. 638 匿名さん

    「ここは、犬小屋用に購入しました」というリッチな方、いませんかあ。

  18. 639 匿名さん

    ここは天下の池田山をも見下すほど地ぐらいの高いエリアなんですね

  19. 640 匿名さん

    線路が真下。今朝も歩いてみたが、ゴーとひっきりなしに相当うるさい。

  20. 642 匿名さん

    >>640

    ゴーとひっきりなしに相当うるさいのは織り込み済みでしょう。

  21. 644 匿名さん

    ここで粘着してるストーカーは
    この掲示板の主みたいな長年のヘビーユーザー
    はっきり言ってコミュ障だから何を言っても無駄です

    この人って湾岸アンチ製造マシーンだから

  22. 645 匿名さん

    埋め立て地マンション買っちゃった人で、他物件に粘着する人がいるんだよね。
    今は、飯田橋と池袋に粘着中。
    3Aとか避けて、こういうところに張り付くね。



  23. 646 匿名さん

    現時点で400戸近く売れてますよね。
    ネガを書いても値引きはないから。

  24. 647 匿名さん

    リセールを考えれば番町や3Aの方が明らかに上でしょう。
    ここを買うとショック大きいよ。

  25. 648 匿名さん

    ここの肩持つわけじゃないけど、これだけ売れ行きのいい物件に向かって言っても説得力ないですよ。

  26. 649 匿名さん

    648
    確かに。屁のツッパリにもなってないよね。

  27. 650 住まいに詳しい人

    >>645
    ここの人はスルー力が低くて、相手になってくれるから
    豊洲くんも楽しいのでしょ

  28. 651 匿名さん

    物件サイトの間取りが更新されております

  29. 652 匿名さん

    >>645
    新宿富久にも粘着してますね。

  30. 653 匿名さん

    飯田橋は中古になると周りが安いから、どうしても安い方に引っ張られるというのはあるかも。

  31. 654 匿名さん

    元々、安くないと説得力欠く街だから。

  32. 655 匿名さん

    ここ、今購入検討できる一番狭い部屋がL60なのには驚きました。まごまごしていると完売、瞬間蒸発してしまいそう。

  33. 656 購入検討中さん

    実際に現地を歩いてみましたが、線路と反対側の南側ではほとんど音は気になりませんね。
    向かい側のマンションとは、ほとんどかぶらない場所に角川の本社ビルも建つ看板が立っていました。
    この物件の商業棟、パッサージュ、マンション、オフィスと、すごく綺麗な街並みになりそうです。
    魅力的な物件なのですが、値段が高いのが残念です。

  34. 657 匿名さん

    お金があったら買いたいマンションのナンバーワンですね。

  35. 658 匿名さん

    そうか?
    もっといい物件いくらでもあるじゃん。

  36. 659 匿名さん

    飯田橋駅の利便性に期待して買っちゃった人がいるみたいだけど、現地ちゃんと歩いた?

    JR駅は西口改札からホームまで歩く。しかも快速は通過するから直通では、渋谷駅や上野駅や東京駅に行けない。
    南北、東西、有楽町の各メトロの改札までも結構歩く。大江戸線飯田橋に至っては地上からホームまで確実に10分以上かかる。

  37. 660 匿名さん

    JRは西口を変えて、ホームを西側に移動させる計画がありますよ。
    実現するかどうかは知らないけど。

  38. 661 匿名さん

    こちらと豊洲を天秤にかけている方へ
    豊洲」の交通アクセスは東京メトロ有楽町線ゆりかもめ豊洲駅、ゆりかもめの新豊洲駅、市場前駅があります。

    工業地として発展し、20世紀後半までに、石川島播磨重工業などの工場、新東京火力発電所)などの他に、 種々の流通設備が立地し、関係者向けの商店、社宅が整備されて発展してきました。 この時代、日本初のコンビニエンスストア、当時珍しかったスポーツクラブもできました。

    豊洲センタービルなどオフィスビルの立地、その後、再開発、区画整理が本格化し、 マンション建設ラッシュも見られ商業地、住宅地への移行が進んでいます。 さらに大規模な商業施設の立地も進み、進化の途上にある街です。

    アーバンドック ららぽーと豊洲は、超高層マンションのパークシティ豊洲とは地下通路で直結するので、 同マンションの入居者は雨に濡れずに買い物を楽しむ事ができます。

  39. 662 匿名さん

    パークシティ豊洲、駅からは遠い。

  40. 663 匿名さん

    『湾岸マンション、内陸からの見学者が増加』

    東日本大震災を機に、マンション購入意向者の関心が、より都心に近く安全安心な湾岸のエリアに
    移っていることが、意識調査で分かった。

    「アーバンリゾートライフ」「防災」が住宅選びの基準として重要視されるようになっており、
    火災大旋風の危険が指摘されている地域を避けて湾岸を選ぶ傾向が出ているという。

  41. by 管理担当

スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸