東京23区の新築分譲マンション掲示板「マジェスティハウス新宿御苑パークナード【旧:(仮称)新宿御苑プロジェクト】はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 大京町
  7. 千駄ケ谷駅
  8. マジェスティハウス新宿御苑パークナード【旧:(仮称)新宿御苑プロジェクト】はどうですか
匿名さん [更新日時] 2018-11-04 19:25:07

新宿区大京
外苑西通りに面する「野口英世記念館」「野口ハウス」「富士コープ」の建替プロジェクト

新宿御苑を西に望む立地
野口英世博士所縁の地歴
今年最も注目されるプロジェクトのひとつです

ぜひ幅広い情報交換をお願い致します


公式URL:http://www.mh-gyoen.jp/top.html


所在地  東京都新宿区大京町26番1他(地番)

交通   東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 徒歩9分
     総武線中央線「千駄ヶ谷」駅 徒歩8分
     都営大江戸線「国立競技場」駅 徒歩7分
     東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅 徒歩10分


販売価格   未定
最多価格帯  未定
専有面積   47.97m2~127.24m2
敷地面積   4,168.15m2
間取り    1LDK~3LDK
販売戸数   未定
総戸数    195戸(事業協力者住戸70戸含む)
構造・規模  鉄筋コンクリート造 地上10階/地下1階建
建物竣工時期 平成26年1月下旬(予定)
入居時期   平成26年2月下旬(予定)


売主:パナホーム株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

【(仮称)新宿御苑プロジェクトの仮称名称を正式物件名称に変更しました 2012.12.10 管理担当】

[スレ作成日時]2012-08-06 15:51:31

スポンサードリンク

バウス氷川台
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マジェスティハウス新宿御苑パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名

    風呂が1416とか足伸ばせなくて狭すぎますね(汗)

  2. 342 匿名

    予定価格より下げたのに20戸は厳しい感じですね
    富久クロスも発表になったし更に苦戦しそう

    野村から富久のパンフレット来てたし、こっちには力入れないだろうな

  3. 343 匿名さん

    公式HPでは、エクセレントステージ第1期2次申込登録受付が一昨日(平日)の2時間だけで、しかも販売戸数が2戸となってるけど、この2戸について買い手が見つかったからこういう売り方したんだろうか。1次20戸はさすがに完売したのかな。残りはどうなるんだろう。

  4. 344 匿名さん

    1次で希望住戸がかぶってしまった方が2名いて
    抽選に外れた方に次の希望をきいて売っただけでしょう

  5. 345 物件比較中さん

    港区で探していて、偶然このサイトみました。荒れてますね〜。新宿区で@400になってるんですか?ビックリです。ぼったくり業者なんですか?売り主は?(笑)風呂サイズ、外廊下でネガあるようですが、それ以外はそこそこの仕様のような感じですがね。@400以上は尋常でないですが、、、

  6. 346 匿名さん

    1年後には「あの頃はまだ安かったんだねー」って言ってるかも

  7. 347 物件比較中さん

    マスコミはあたかもバブルがくるような、景気が上向くはなしばかりですが、20年続いた状況がそんなに早く好転するわけがない。ましてや1年後なんて。

    実際都心(港区など)でも売れ残り在庫を抱えたマンションがうじゃうじゃあるんです。郊外の安いのは売れだしているようですが。。3−5千万程度のもの。

    ここが@500以上になんかなるわけないですよ〜。

  8. 348 匿名

    売れ行き次第では大変な事になるな
    すみふみたいな在庫抱えられる体力ないだろうし

  9. 349 匿名さん

    いい建物なんですけどね…

  10. 350 匿名

    第一期でも売れ残ってるみたいですね

    この先どうなるのでしょうか

  11. 351 匿名さん

    建物的には悪くないのですが(むしろ良いと思います)
    やはり価格が高いかなぁというところですね
    この立地を思うとしょうがないのかな、と思いつつも。
    静かで自然の多い環境は
    暮らすのにとてもいいなぁと感じています。

  12. 352 匿名さん 

    物件など設備とか問題はなさそうですが、駅から離れている事や
    近くにちょっとした買い物ができるスーパーとか少ないのが不便ですね。
    総戸数の3分の1しか駐車場がないしここら辺の駐車場代の相場は
    知りませんが月34,000円~36,000円は高いです。
    でも逆に駐輪場 が278台置けて月200円~400円は安くていいとは思います。

  13. 353 匿名さん

    この辺の駐車場の相場からしたら、かなり安いですよ。

  14. 354 匿名さん

    御苑だと思って現地へ行くと、ガッカリするね。

  15. 355 匿名

    地元では御苑ってそんなに珍しくて大騒ぎするほどの物じゃないですよ

  16. 356 匿名さん 

    御苑は日本さくら名所100選に選定されているようですね。
    桜は約1300本ありって春には花見の名所として大勢の人が来るみたいですが
    その他の季節は、目立ったイベントとかないかもしれませんから
    地元の人は慣れてしまったのかもしれませんね

  17. 357 匿名

    御苑は酒飲めませんので所謂花見とはイメージ違いますけどね

  18. 358 匿名

    御苑は16:00までしか入園できませんので使い勝手が悪いです

    花見なら市ヶ谷~飯田橋の土手がいいですよ

  19. 361 匿名さん

    二期の調子はどうなんでしょう。

  20. 362 匿名

    ローンの無い元住民の方々が羨ましいです

  21. 363 匿名さん

    売れないのは、場所が悪いからだよ。

  22. 364 物件比較中さん

    立地、そんなに悪いでしょうかねえ・・前が道路だからかな。

    総武線沿線なので移動便利ですしお部屋もそこそこの広さです。ただあまり買い物が便利な場所ではありませんね。どちらかというと生活場所目線で選ぶよりは、アドレスや神宮・御苑などの歴史ある場所が近いなど、少しステータスを意識した選び方をする人が多いのかな。

  23. 365 ご近所さん

    住友不動産が信濃町でファミリータイプを計画してますね。徒歩5分ぐらいで55戸、7階建のようです。27年3月竣工予定。赤坂御所や外苑の緑が望めて、良さそうです。価格次第ですかね。

  24. 366 匿名

    外苑がステータスって・・・地元の人は何とも思っていませんよ 旧四谷区は昔からけっこう下町風情ですよ

  25. 367 匿名さん

    >365 スミフの信濃町はファミリータイプではなくてワンルームタイプの55戸です。ようやく古い家屋の取り壊しが始まりました。

  26. 368 匿名さん

    信濃町よりは千駄ヶ谷のほうがいいかなあ…

  27. 371 匿名

    小出しで売っていますが、それでも先着順なんですね
    立派な建物になりそうなに・・・

  28. 372 匿名さん

    こちらの物件は坪単価どれくらいでしょうか?

  29. 373 住まいに詳しい人

    第1期は@460万円
    第2期以降はよくわからん

  30. 374 匿名さん

    大京町ってなまえがちょっと、大凶みたいで 

  31. 375 物件比較中さん

    坪460万で売れるのかな・・・
    80平米8500万なら買うよ。

  32. 376 匿名さん

    期待した物件だったけど散々みたいですね。

  33. 377 匿名

    なんせ高いからねー

  34. 378 匿名さん

    >377

    高いだけの中身があるようには私見では思えるのですが、ファサードがもう少ししっかりしてくれてれば尚良かったかな~。

    そういえば屋上庭園から見える西新宿のあの変わったビル、てっぺんがシャトルみたいになってる建物、あれ専門学校でしたっけ。その傍にデパートありますよね、一度ビアガーデンに行ったことがあるんですよ。もしやあそこからこのマンション見えたりして、なんて想像してみました。とにかく10階しかないのに見晴らしがいいですよね。

  35. 379 匿名さん

    場所が場所だけにお値段はそれなりにしますよね。
    でも広さは感じられる間取りなのがいいかな?と思います
    あまり今までは「暮らす」というイメージのある場所ではありませんでしたが、
    周辺は1本道を奥に入るととても静かですし、悪くないかなと思います。
    日常の買い物はどこでするのが一番便利でしょうねぇ?!

  36. 380 匿名

    四谷三丁目の丸正ですね

    この地域は、ダイカツ、セイフーと立て続けにスーパーがなくなってしまいました

    宗教色の強い地域なので色々調べた方がいいですよ

  37. 381 買い換え検討中

    モデルルームと現地を見てきました。
    営業の人は丁寧に対応してくれて、親切。
    値段は高いですねー。
    50平米で5800万位。広さにかかわらず、ほとんど売れていました。
    現地は登り坂のせいか、資料より駅から遠く感じました。
    場所は、閑静な住宅地って感じでした。
    いただいた資料によると、神宮の花火大会が見える部屋もあるそうです。

  38. 382 匿名さん

    8000万円だとどの程度の部屋でしょうか?

  39. 383 匿名さん

    >380さん
    宗教色の強い地域という事ですが、創価学会新宿文化会館及び寮があることを
    指していらっしゃいますか?
    マンションに直接勧誘に来るとは考えにくいですし、検討を見送るような
    要素ではないと感じましたが、何か理由があっての発言でしょうか。

  40. 384 匿名さん

    地権者も会員の方ばかりかもよ

  41. 385 匿名

    子どもが地元の小中学校に入ればわかりますよ。
    結束が固く独自の情報網で繋がっていますから。

    PTAの学級代表&役員を占めたり、神社のお祭り参加できない子供が多々いたり・・・
    地域の様々な行事や付き合いにおいて感じると思います

  42. 386 匿名さん

    マジすか?

  43. 387 匿名さん

    港区目黒区世田谷区の業者さん相変わらずネガしてますね。
    クラスに独りいるかいないか位ですよ。
    しかも、まわりから嫌がられてますし。

    ここらに住める金持ちは学会の方少ないです。
    新宿区は自民党が1位、2位を占めるんですが、候補者が公明党が多い。
    しかし、得票は圧倒的に自民党です。
    公明、共産は戸山の都営住民が主体です。

  44. 388 匿名

    >>387 地元の方ではありませんね
    学会の方はもっともっといます。本当です。

    この辺りが金持ち??その発想が間違っていますよ。
    金持ちは港区側に多いですよ。
    四谷地域の坂下の歴史をよく調べてください。
    まぁ住めばわかることです

  45. 389 匿名さん

    若葉3丁目でしょ。1丁目、2丁目は高級住宅街ですから。
    信濃町は元高級住宅街だし。今は学会の建物が多いですが、地価から見て学会の貧乏人はすめません。
    大京町に左門町。全うな住宅街です。少々ミニ戸ありますが。
    世代も若い人いません。だから、子供云々も?です。

    あなたが、学会員じゃないの?高級マンション増えると学会困るからね。

    必死なのは何故?
    良くわかりませんね。デベに対する嫌がらせ?

  46. 390 匿名さん

    そんなら、港区谷町あげましょうか?
    六本木の近くで若葉より広範囲の××地区。
    アークヒルズのとこら一帯ね。

    **

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸