東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル久が原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 久が原
  7. 西馬込駅
  8. オーベル久が原
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-09-23 15:03:06

<全体概要>
所在地:東京都大田区久が原2-150-1(地番)
交通:都営浅草線西馬込駅から歩いて11分
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:60.07~80.62m2(トランクルーム0.54~0.87m2含む)
価格:3900~6200万円台予定
入居:2012年3月下旬予定(遅れる可能性あり)

売主:有楽土地
施工会社:安藤建設
管理会社:大成サービス

[スレ作成日時]2011-04-30 09:10:37

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル久が原口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    ここの眺望はどうですか?低層階は厳しいでしょうか?

  2. 22 匿名さん

    西馬込までチャリで行こうかと思ってますが、駅近にチャリ置場ってありますかねえ。



  3. 23 匿名さん

    ライフコミュニティ西馬込の下に西馬込駅前自転車駐車場があります。
    月極めは予約待ちでかなり待たないとだめですが、当日利用(100円)なら余程遅く
    行かない限りはどこかは空いてます。
    それよりも、駅へ行く道が第二京浜の車道か細い歩道しかなくとても危険です。
    歩道は朝はかなり人が通りますので、車道を走ることが多くなると思います。
    第二京浜を超えて池上方面へ抜ければ道も平坦で安全ですがかなり遠回りです。
    馬込側からはかなりの遠回りと坂道が多く実用的ではないと思います。
    駅までなら歩いていったほうが良いかも。
    五反田乗換えするなら、近くの五反田行きのバス停まで歩くのもお勧め。

  4. 24 匿名さん

    >>23さん
    ご丁寧にありがとうございます。

    前向きに検討したいと思います。


  5. 25 いつか買いたいさん

    電動だったら、もうちょっと安全な道も有るんですけどね。
    でも急な坂道が有るから、普通の自転車じゃきついかも。

  6. 26 ご近所さん

    仲池上2丁目(大森十中の近く)に、ここのモデルルームが出来てました。

  7. 27 近所の住人

    モデルルーム行ってきました。
    意外と低価格で驚きました。
    パークハウス池上と迷っています。
    トランクルーム付きいいですね、あとオートロックキーを開錠するとメールが飛んでくるセキュリティが小学生の子供がいて共働きの我が家にはとっても魅力でした。

  8. 28 物件比較中さん

    わたしもパークハウス池上と悩んでます・・・





  9. 29 物件比較中さん

    東急の各支線でマンション購入なんて考えられない。
    戸建じゃないと資産価値ないでしょ。

  10. 30 近所をよく知る人

    ここもパークハウスも駅から遠い。築10年、徒歩10分以内の中古探した方がいい。
    3LDKで3000万円台後半出せばあるでしょ。設備、仕様なんていずれ古くなる。やはりマンションは立地ですよ。

  11. 31 匿名さん

    東急の支線役から徒歩10分以上の物件の何が魅力的なのか教えて下さい。

  12. 32 匿名さん

    ここは池上線だけど、目黒線だって東急支線だし、支線だからアウトってことはないと思うんだが。

  13. 33

    ここは都営浅草線エリアだよ。

  14. 34

    池上線は遅いし使えないよ。五反田に出るのはバスか浅草線の方が早い。
    どうしても池上線なら五反田方面なら朝は雪が谷大塚までバスで行けば始発に乗れる。
    横浜方面なら蒲田までバスが早い。

  15. 35 匿名

    この立地で池上線は厳しいですね。なのでこの価格なのだと。当方は価格と見合いな物件と判断したので、前向きに検討したいと思います。

  16. 37 匿名

    眺望が気になりますね。南向きにはマンションもありますし。

  17. 41 匿名

    >物件比較中さん
    先週末パークハウスの第一期登録でしたが見送りましたか?
    私は見送りました。



    >30
    はい、立地だからこそ悩んでいます。駅から近い事を第一条件にしない人だっていますよ。皆さんがあなたと同じ考え方をするとは限りません…

  18. 42 物件比較中さん

    パークハウス池上は結局見送りました。
    なんだかこれだっていう決め手が無くて・・・

    だからここがあるのかっていうと???なのでこれから良く考えたいと思います。


  19. 43 入居済み住民さん

    埼玉のオーベルの住人です。うちは欠陥マンションでした。
    オーベル購入の際は、よく検討してください。

    買う時「地震でも安心」を強調されました。
    しかし、各住戸のベランダにはひびが入り、タイルははがれ、新築なのに既に破損だらけ。
    (周りのマンションと比較して、こんなに破損が酷いところはありません、、)
    そして、震災後4か月経っても、住戸の点検すらありません。(管理会社によるエントランスの「目視調査」のみ。そして結果は、強引に「損傷なし」)

    関連会社(大成建設有楽土地長谷工コミュニティ)は、皆、責任逃れ。

    1. 埼玉のオーベルの住人です。うちは欠陥マン...
  20. 44 匿名

    >入居ずみ住民さん
    とっても貴重な情報ありがとうございます。
    携帯からなので画像がよくわからないのですが、ヒビが入ってるのですか?どの部分なのですか?共用部分?それとも居住部分?
    地震による破損は仕方ないにしても、その後の対応がきちんとしていない施工会社は信用できませんね…

  21. 45

    共用部だから他の住戸含めてまとめて補修する計画を立ててるんでしょ。

  22. 46 匿名

    計画たててるなら「損傷なし」ですませないでしょ

  23. 47 匿名さん

    >>12
    ここら辺の地盤ですが、昔々はこの辺は、沼地か田んぼ地帯です。
    地盤に関しては久が原の坂の上方面か馬込の坂の上方面のほうが良いかと思いますが、

  24. 48 匿名さん

    地盤が強固でないから戸建てよりマンションを建てるんじゃん。
    ちゃんと杭を打てば大丈夫だよ。
    ここは昔から田んぼだから、池や沼や河底よりぜんぜんいいよ。

  25. 49 匿名

    皆様の反応を見ると、案外、川の横であることはネガティブ要素にはならないのでしょうか?
    私は少々気になっております。

  26. 50 匿名さん

    >>49
    やっぱり何かあったときの事は気になりますね、浸水とか。あとは臭いかな、これは気温・風向きで変化するだろうし住んでみないとわかりませんけどね。
    良さそうと思う点としては涼しそうなイメージありますね、実際に川沿いを歩いていると涼しいけどマンションの室内にも影響あるのかな。

  27. 51 匿名

    転勤で東京に来たばかりの者です。住宅購入を検討しており、ここもその一つです。
    しかしながら土地勘等が全くなく、このエリアってどんな感じ・雰囲気なの?がいまいち良くわかりません。一言で表すのは難しいと思いますが、簡単に教えて頂けると助かります。
    個人的に悪いイメージは全く無いのですが…。

  28. 52 ご近所さん

    転勤多いのに何で買うの?
    少しでも転勤の可能性あるなら賃貸か都心の駅近物件じゃないと身動き取れなくなるよ。

  29. 53 入居済み住民さん

    No44さん、
    これは住居部分のベランダ部分です。
    共有部分の一部も添付致します。
    (その1)

    1. No44さん、これは住居部分のベランダ部...
  30. 54 入居済み住民さん

    No44さん、
    これは住居部分のベランダ部分です。
    共有部分の一部も添付致します。
    (その2)

    1. No44さん、 これは住居部分のベランダ...
  31. 55 匿名

    これを問題なし、としてるんですか?

  32. 56 ご近所さん

    問題があるも何も地震が原因だから、構造上の瑕疵がない限り売主の責任は問えないよ。
    組合の保険とかで直すしかないよ。

  33. 57 匿名

    ここはシートフローリングのようです。シートフローリングって、どうなんでしょうか?通常のフローリングと比べ何かデメリットありますか?

  34. 58 ご近所さん

    物件近くの橋の近辺に四六時中人をジロジロ見てるおやじがいて気持ち悪い。

  35. 59 匿名

    そのオヤジってタオルを首に巻いてる人じゃないですか?かなりキモいです。
    キモいですが、ロケーション的に割といいな〜と思ってます。価格も手頃だし、要望を出してみようかなと考えています。3LDKがやや狭いのが踏み切れない点ですね。

  36. 60 ご近所さん

    NO59さん
    四六時中ジロジロ見てるのは頭が禿げてるおやじです。
    それ以外にもきもい人はいるんですね、
    ジロジロ見られて気持ち悪いと警察に相談したのですが、
    犯罪をしてるわけではないので、注意はできないと言われたのと
    この近辺は工場があるので、環境が良くないので、
    現在は、引越しを検討してる最中です。

  37. 61 匿名さん

    現在の工事状況

    1. 現在の工事状況
  38. 62 匿名

    日常の買い物が便利そうですね。都営浅草線ユーザーには手頃で割といい物件かもしれませんね。ま、決め手には少々欠けるけど。パークハウス東雪谷のべらぼうな価格と比べれば、優先順位高めですね。

  39. 63 匿名

    有楽×安藤建設って珍しいね。割といいかもしれませんね。有楽×長谷工はイマイチ物件多いし。。。

  40. 64 匿名さん

    誘導員や下請けの職人さん達の態度を見てれば良し悪しはわかるよ。

  41. 65 匿名さん

    電車駅は通そうですが、バスの停車場はちかくですか?

    いく方面とか教えて下さい。

    近くであれば、親のような高齢になるとバスでいくのも楽なので。
    高齢者用パス券とか安いので高齢者にはバスがお勧めときき、
    先のことも考えてみたいと思ってます。

  42. 66 匿名さん

    最寄の久が原特別出張所バス停は1、2分、大森~池上~洗足池と蒲田~雪が谷~田園調布の2ルート、リーマンショックで本数が減って不便になったが蒲田へは20分程度で行ける。大森へは30分くらい。洗足駅方面は荏原病院がある。副都心線が東横線とつながったら田園調布も使い道はあるかも。朝早いと雪が谷から五反田方面に始発がある。
    2,3分で根方バス停。大森駅循環(大森~池上~馬込~大森)、上池上の東急ストアにはダイソーやユニクロがある。池上駅に行くならこちらが早いかも。
    3,4分で本門寺裏バス停。五反田~川崎の長距離路線。本数はかなり多く、五反田方面からはかなり遅くまで深夜バスがある。第二京浜京浜を走るので渋滞はほとんどない。五反田まで20~30分。買い物に川崎に出るのに便利。

  43. 67 匿名さん

    追加。
    本門寺裏バス停から五反田行きに乗れば、1、2分で西馬込駅行ける。高くなるが都心へは最速アクセス。
    ただし、信号が多いので歩くのと変わらない場合も...

  44. 68 匿名さん

    再追加
    速ければ蒲田へは最短15分、大森20分余りで行ける。
    マンションから歩いてすぐの郵便局の向かいから大森のダイシン百貨店の無料送迎バスが出ている。
    大森駅までは少し歩くが、以前は大森駅からジャスコ品川シーサイド店までイオンバスが出ていたので
    時間を合わせればジャスコ品川シーサイド店へタダで行って帰ってこれたが、今年3月廃止された。

  45. 69 匿名さん

    >>66さん
    大森駅循環(大森~池上~馬込~大森)は
    池上方面に行くなら根方バス停よりも本門寺裏バス停の方が近いかとおもいますが、
    馬込方面に向かうなら本門寺裏バス停か根方のバス停もどちらも同じ位な距離かなって思いますが、

  46. 70 匿名さん

    >>69
    1つ間違えてました。マンションに近いのは本門寺裏の方ですね。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸