横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2011-11-10 16:57:24

エクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149068/


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄東急不動産丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア



こちらは過去スレです。
エクラスタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-18 16:00:51

スポンサードリンク

MJR新川崎
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    リエトは中の作りが賃貸っぽい。なんか安っぽいなあ。しかも駅から結構歩くよね。

  2. 452 匿名

    リエト、パークは魅力ないよな

  3. 453 匿名さん

    エクラスの話に戻りましょう。

  4. 454 購入検討中さん

    エクラス検討中で小杉にちょこちょこ足を運びますが、客観的にいいなーと思うレジデンス。

  5. 455 匿名

    エクラス購入することにしましたが、あくまでも通勤に便利なで駅直結だからっていうだけの理由。
    ぶっちゃけ、高い。内装含めこれでこの価格か?って感じ。
    まあ、元々武蔵小杉住民で便利さはわかっているから買うことにしたけど・・・

  6. 456 匿名

    都民の金のあるからしたらエクラスもパークもリエトも目糞鼻糞の世界(笑)
    所詮はみんな川崎市物件なのだから喧嘩するな!

  7. 457 匿名さん

    >455
    確かに高い。値段はともかく内容には見合ってないと思う。
    駅直結でなかったら絶対買わなかった。

  8. 458 匿名さん

    インフレになって資産価値が高まることを期待しよう!!

  9. 459 契約済みさん

    武蔵小杉は川崎市ですね
    東京は何処でも東京都ですよ

    比べるのはナンセンス
    武蔵小杉駅全体で考えたらどちらの駅にも近いパークが一番でしょうね!
    私は東横線を使うのでエクラスにしましたが・・・・・

    仕様は小杉辺りのマンションはごく一般のつくりです。
    武蔵小杉駅近くの再開発が早く終わるように、便利に成りますから楽しみです。

  10. 460 匿名

    エクラスは高い。
    スペック的にも将来性を見ても高いけど、駅の近さに魅力を感じる人にはいいと思う。
    再開発が終わっても今の価格を越えることはないけど、通常、買った瞬間に資産価値が3割落ちるのが2割落ちぐらいで済むんじゃない。

    私は買わなかったけど、今も営業から何度も電話がかかってくるけど、買わないね。
    理由は既に家は持ってるから、ここのマンション買っても資産価値にはならないので、他にお金使います。

  11. 461 匿名

    ここ買うならパークの中古買うよ。

  12. 462 匿名

    これからの小杉は選ばれし者が住むエクラスが支えていきますよ。

  13. 463 匿名はん

    >>459
    >武蔵小杉駅全体で考えたらどちらの駅にも近いパークが一番でしょうね!

    エクラスから直下の南武線改札を入り、南武線立川行きホームを歩いて、連絡通路を通って
    横須賀線ホームまで徒歩4分。雨濡れ無し。信号待ち無し。

    パークから綱島街道渡り、レジデンスを回って、デリドの前を通って、横須賀線改札を入り
    横須賀線ホームまで徒歩5分。雨濡れ有り。信号待ち有り。

  14. 464 匿名さん

    パークは武蔵小杉の嫌われ者デ◯男が住んでるから
    やだなw

  15. 465 匿名

    小杉ナンバー1のマンション、エクラス万歳。

  16. 466 匿名

    デブ男って私のことですか?

  17. 467 匿名

    >462
    >465
    もしや小杉の選ばれし者ですか?

    確かに誰も買わないから、小杉で無知な選ばれし者ですね(笑)

  18. 468 匿名さん

    豊洲といい小杉といい、
    歴史なく一気に発展した街って近隣マンションと優劣をつけたがる
    変なプライドを持った住民が多いよね。

    東京都民からすればムサコは所詮ムサコでどのマンションでも同じなのに、
    ムサコの中では大して変わらないマンション同士で一生懸命優劣つけて
    競っている。

    都民から見ると何だか子供同士の争いのようで可愛いです。

  19. 469 匿名

    でもそのスレを毎日眺めて嫉妬の書き込みしてるお前は大丈夫か?
    例のフーディアム来て毎回この辺うろついてる方ですね。
    貴方の事よく見かけますよ。

  20. 470 匿名

    東京都民と川崎市民の違いは何だ?

  21. 471 匿名さん

    都内に必死でしがみつきたい方は都内版へどうぞ

  22. 472 匿名

    都内っていってもイロイロあるからね〜。港区目黒区、世田谷や大田区の東急沿線、山の手以外ならしがみつく理由がないと思うよ。

  23. 473 匿名

    それでも川崎市よりは良いと思う

  24. 474 匿名

    川崎というと、いろんな悪いイメージを持つ方もいますね。それでも場所によっては目黒、港区、南東京の山の手以外の土地よりは良いと思います。
    まあ、都内だろうが川崎市だろうが、場所によるんじゃないですか?
    個人的には京急沿線なんて間違っても住みたくないし。あとは個人の価値観でしょう。

  25. 475 匿名

    インフレ♪
    このくらいの価格で買えれば資産価値は上がるよ!

  26. 476 匿名

    まあこんな掲示板を参考にしている人はいろんな意味で買えない人達の集まりなんであまり参考にならねー

  27. 477 入居済み住民さん

    散々既出だろうけど、駅で暮らすからエクラスって。駅に住んでいるのはヤバイだろ

  28. 478 匿名さん

    国難状態の今は政策的にインフレにしないと本当にヤバいだろう。
    と言われつつインフレに出来ない事実が怖いね。
    デフレスパイラル侮りがたし。

  29. 479 匿名

    インフレにするためにもみんな思い切って買おう!
    節電目的で世の中のエレベーターやエスカレーターが全て使用禁止になってもイイ運動が出来るわけだしね♪
    最上階サイコー!

  30. 480 匿名

    リエトが小杉ではNo.1タワーだよ

  31. 481 匿名さん

    エクラスのまともな部屋だと6000万円はする。この不況で一体誰が買えるのだろう? 年収いくらぐらいの人が買ってるの?

  32. 482 匿名さん

    ローン審査を通過した人の年収はまちまちだろうね。
    とりあえず審査を申し込んでみたら?

  33. 483 匿名さん

    つまり、現金一括買いするマンションじゃないってことか。

  34. 484 契約済みさん

    30代前半、年収1800万、頭金5000万(親からの資金援助あり)。
    8000万を購入、ローンは10年以内の返済予定。
    35年ローンで買う無謀な人っているの??
    将来、維持管理費もあがるよ。

  35. 485 契約済みさん

    30代前半、ローン金額3000万で、25年ローン組む予定。
    年収700万だけど審査楽勝でした。

    その時の年収だけ見て審査してる訳じゃないでしょうけどね。

  36. 486 匿名さん

    >>484
    こんなご時世に現金で購入するとはある意味凄いな!
    ダメな俺はフルローンでないと買えないわ。

  37. 487 入居済み住民さん

    30前半で1800万円って嘘でしょ。本当だったら職業と毎月の税金を教えてよ

  38. 488 入居済み住民さん

    親からの資金援助って、親離れができてないのね

  39. 489 匿名さん

    書き込みをまともに信じる人はこんなとこ見ないほうがいい

  40. 490 契約済みさん

    487
    勤務医だよ。
    給料は複数からもらっているので、税金は確定申告。
    所得税と住民税で500万くらい払ってるよ。
    無謀なローンはやめたほうがいい。
    せいぜい年収の3倍まででしょ。

  41. 491 購入検討中さん

    最近、武蔵小杉を検討しているものですが、築浅中古タワーを回ってみているのですが、
    どれも分譲時より上がっていますね。

    ここも、上がるのでしょうか。。。。

  42. 492 匿名

    素朴な疑問なんだけど、8000万のマンション余裕で買える人が、なんでムサコにしたの?
    この先一生聖マリあたりに勤務ってこと?。

  43. 493 匿名

    同感。羨ましい財力だな。でもそんなに金があるならもっと違うアドレスで検討したいかも・・・

  44. 494 匿名さん

    >>492
    転売したら儲かるからでしょ
    これからここより値段の高いタワーが控えてるし

  45. 495 周辺住民さん

    勤務医って、年収1800万円もいくんだ。バイト込みかな

  46. 496 周辺住民さん

    そんな年収高い人が住んでると気後れして買えないな

  47. 497 匿名

    バイトこみでしょ。
    ただ、体力的にきつくなるしいつまでもバイト代に頼れないよな。そこそこのサラリーマンと違って安定はしてない。ローンを10年にしたのは正解だよ。

  48. 498 契約済みさん

    490だけど、やはりここの決め手は、値段が下がりにくいから。
    いずれは実家(開業)の後を継がないといけないし、永住するつもりはないよ。
    駅直結はなんだかんだで資産性は高いでしょう。将来的に賃貸で売り出しても借り手がすぐにみつかると思う。

  49. 499 地元不動産業者さん

    ひとり張り付いてますな( ̄ー ̄)
    おつかれさん
    残念でした

  50. 500 匿名さん

    そもそも武蔵小杉だから年収の高い人は買わない、という今までの常識みたいな物が
    おかしいと思うんだが。今や武蔵小杉は年収の高い人も買う所でしょ。

    坪350ぐらいでも余裕で買える人(東京機械跡地タワーはおそらくそれぐらい)
    と過去の安いタワマンを買った人との折り合いは
    なかなか難しいのかもしれないけど。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸