横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか? part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか? part4
匿名さん [更新日時] 2011-04-11 10:49:34

エクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
売主:丸紅
売主:東電不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:東急ライフィア


施工会社:西松・佐藤建設共同企業体
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
エクラスタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-02-14 20:52:11

スポンサードリンク

MJR新川崎
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    横浜のナビューレは駅近くでありながら静かで子育てしやすい環境の良さや仕様が高いので高値になってる。
    ここはその間逆なのでああいうふうになるのはありえない。
    同じ横浜駅なら高速がすぐそばにあるパークタワーのほうがここと条件が近く、
    坪単価は300万円前後なのでここもそのくらいが妥当ってところだな。

  2. 352 匿名さん

    天下の東横線をやたら出すけど東横線が人気なのは子育て環境や住民(利用者)の質、
    戸建てで住みやすいからだよ?しかも東横線のメインはあくまで都内だし。
    ここはそういう東横線の良さとは全く関係がない。

  3. 353 匿名さん

    でた
    子育て厨!

    子育てがんばれ。
    大切なことや!

    もうここにこなくていいからな。

  4. 354 匿名

    小杉は南武線のイメージ

  5. 355 匿名

    346=353でしょ

    こういう住民がここには多いんですね

  6. 356 匿名

    353みたいに子育てに向いてない人が買えば良いかと、、、

  7. 357 匿名さん

    子育て環境のよさってのは坪単価を一番上乗せする。
    金持ってれば利便性は金でつくれる。
    でも環境たブランドは自分の金じゃつくれないから環境には金を出すんだよ。

  8. 358 匿名さん

    ここの物件って子育てという物から最もかけ離れたイメージなんだけど
    そういう人もここ検討したりするの?

  9. 359 匿名さん

    今は子供いないから検討してる。今子供がいる人はやめたほうがいいと思うけど・・・

  10. 360 匿名さん

    >>357
    そういうのを重視するマンションは
    川崎北部や横浜の方に一杯あるから、そっちに任せればいい。
    世の中にはそういうのが嫌いな人も一杯いるんだよ。

    それに子育て重視した街も神奈川においては特段坪単価が高いとは思えないけどね。

  11. 361 匿名


    うんうん(笑)

    小杉って…東急あるけど南武線のイメージだよね(笑)

    なんでだろ!

  12. 362 匿名さん

    武蔵小杉は何も無いところから新しく街が作られていく感覚だし
    鉄道の利便性はすこぶるいいから
    男ウケは良さそうだけど女からの評価はむちゃくちゃ悪そうだな

  13. 363 匿名さん

    >>360
    子育て重視してるところは近隣と比べると割高だよ。
    そういうのが嫌いな人も確かにいるけどそういう人が出せる金は限られる。
    ここよりずっと不便なのにここより高いところがいっぱいあるのはそういうこと。

  14. 364 匿名さん

    >>363
    どこのことを言ってるの?ここより東京側が高いのは当然だし
    それこそ子育て最重視するなら、田園調布の戸建てに勝てる物は無いかと。
    でもスレ違いすぎる気が。

  15. 365 匿名さん

    >362
    何も無いって武蔵小杉には負の遺産がたくさんありますよ。
    何よりも住民の質の悪さは川崎市らしさを体現してますよね。
    自分の税金があのヤンママ達等に使われているかと思うと悲しいです。

  16. 366 匿名さん

    小杉は東横線って感じするけどなぁ・・・渋谷からの帰り始発駅という事もあり上手くいけば座って帰れるし
    田都線じゃそうもいかないしね!あの混みようは本当嫌だ!
    まぁ殆ど車移動だから電車使う事はないんだけど(笑)

  17. 367 匿名さん

    東横線ももうすぐ始発駅ではなくなるんだけどね。

  18. 368 匿名さん

    まぁ確かに副都心線乗り入れちゃった日にゃあ!どんだけアクセス良くなるの!
    アクセスだけの小杉だけど絶対地価上がるよね!低金利・ローン控除・贈与税の減額
    今が買いなのかぁ~

  19. 369 匿名さん

    渋谷駅のアクセス悪くなるけどね。駅のホームが2階から地下深くなるし。

  20. 370 匿名さん

    >>368
    デベさん、それなら10戸ほどまとめて買うといいですよ。
    特に西向きは最後まで残りそうだから上の人も喜ぶでしょう。
    新耐震基準も控え下記のような対策済みのマンションもあります。
    ご参考にどうぞ。

    比較免震物件
    ブリリア大井町ラヴィアンタワー
    http://www.o-5.jp/structure/index.html

  21. 371 匿名さん

    副都心線はむしろマイナスだけど。
    新駅でも行ける駅に時間かけて行ける必要もないし、混雑するほうが迷惑。

  22. 372 匿名さん

    最近パークの売りが目立つなぁ!それにしても強気の価格設定
    エクラスが80平米:6000万台 70:5000万台何れも3LDKで売り出すのに
    もう中古で5000万代だと誰も買わへんわなぁ

  23. 373 購入検討中さん

    ここ、東急の線路側とパチンコ屋の入る方向からの図はよく見るんだけど、エントランスの前って、南武線の線路か駅の前だよね。なんかしょぼくない?どんな感じになるんだろう?わかる人います?

  24. 374 匿名さん

    >>352
    そもそも住む場所によって住民の質が違う、
    などという差別的言動をする人は
    子育てすべきではないよね。
    子供がかわいそう。
    絶対慶応にはいれないでね。天は人の上に人をつくらず。

  25. 375 匿名

    374さんは流入者ですか?いやいや場所により住民の質って少なからずあると思いますよ。

  26. 376 匿名

    まあ俺も確かに以前は横浜市に住んでいたが、川崎市に越してきて違いは感じたな。もう慣れてしまったが。

  27. 377 匿名さん

    確かに地域によって住民の質はかなり差がありますね。それはやむをえないような気がします。
    自分が納得行く町を選ぶしかないのでは?

  28. 378 匿名

    子供なし・嫁はネットカフェ好きで、パチンコ大好きの俺にはたまらない環境だから買う予定。駅前だから老後も楽だしね。

  29. 380 匿名さん

    うちも子なしでパチンコ・ネットカフェは全然気にならないけど管理費と修繕費が高いのがネック。
    永住するつもりだから余計に困る。

  30. 381 匿名さん

    >374 諭吉さんの名言は誤用が多い。差別されないように勉学に励みなさい、と言う意味です。平等にあぐらをかいて努力を怠れば格差は開くばかり。

  31. 382 匿名さん

    パチンコは正直嫌悪感あるけど、ネットカフェって何か気になります?
    住所不定者の宿泊施設代わりに利用される事が心配されるのかな?

    どうせなら、会員制の高級路線なネットカフェが入るといいですね。
    女性が安心して利用できる「ルシェルシェ」みたいな。
    中にはネイルやゲルマニウム温浴できるネットカフェもあるそうですね。

  32. 383 匿名

    >381
    なるほど。
    ググってみたら、誤用しているサイトが結構ありますね。

  33. 385 匿名さん

    >>382
    確かに同じネカフェでも種類によるよね。
    高級路線ならアリ。
    仕事持ち帰るときとか、自分も使いたいかも。

  34. 386 匿名さん

    今の漫画喫茶がアレなかんじのところで出入りしてる人たちも正直・・・。
    オーナー変わらないから路線も変わらないだろうということで
    問題ありと思ってますが綺麗なところならありですね。

  35. 387 匿名

    せっかくだからプラザも漫喫も大幅にリニューアルしたらいいに。
    今のプラザは通路が狭いし、すぐタバコ臭くなるから禁煙メインにして喫煙所つくるとか。

  36. 388 契約済みさん

    65㎡中高層で5,000万で買えますか

  37. 389 匿名

    パチンコは日本の汚点だから。
    それと一つ屋根の下で暮らすなんて耐えられないですよね?

    エクラスタワー武蔵小杉
    パチンコ屋一体型レジデンス、誕生

  38. 390 匿名さん

    パチンコ屋が入ってることなんて関係ねーよ。
    入口だって違うわけだし。

  39. 391 匿名さん

    関係あるからパチンコのコメントがあるんでしょ。

  40. 392 匿名さん

    購入希望者の方は地権者住戸のそばは避けて検討されていますか?

    私は、大変失礼とは思いますが何となく嫌なのでかなり離れている
    所しか考えていません。

    こちらの地権者のかたはどのような感じなのか気になります。



  41. 393 匿名さん

    パチンコ屋や漫画喫茶などテナントの住戸がほとんど。

  42. 394 匿名さん

    川崎市の住所に住む決意があるのに
    パチンコ屋がテナントに入ってることを
    そこまで気にするのはどうかしてる。

  43. 395 匿名さん

    川崎ナンバーの車 < 足立ナンバーの車

  44. 396 匿名さん

    ナンバーなんたらって、それ80年代の感覚ぢゃね?

  45. 397 匿名さん

    品川ナンバー憧れるわぁ(はぁと)

  46. 398 匿名さん

    都心の高級マンションに住みたい。
    しかし、諦めて武蔵小杉というのが本音でしょう。

  47. 399 匿名さん

    駅直結は一種の麻薬です。
    それこそパジャマとサンダルで電車を利用してしまいそうになるぐらい電車利用が気楽になります。

  48. 400 匿名さん

    気楽 -> 気軽

    歩いてマンションから離れた飲食店に行くより、電車に乗って他の駅の駅近の飲食店に行くほうが楽です。(乗り換え無しの場合ですが)

    経験談です。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸