東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストグランディオ武蔵野」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 上水本町
  7. 国分寺駅
  8. クレストグランディオ武蔵野
契約済みさん [更新日時] 2011-11-15 18:30:46

クレストグランディオ武蔵野契約者専用スレッドです。
入居まではまだ先ですが契約者同士で情報交換しましょう。

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/musashino/index.html
検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73727/

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ




こちらは過去スレです。
クレストグランディオ武蔵野の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-12-23 13:15:49

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストグランディオ武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名

    昼は1時半までで、夜は8時までみたいです。
    ロースカツ定食で1200円でした。自家製漬物盛合せ、ご飯、味噌汁(あいみそ)、キャベツ付きです。キャベツ、ご飯は一回お代わり無料でした。特に女将さんが優しいお母さんで、ご主人も一生懸命でした。また行ってみようと思いましたよ。
    月曜日は休みみたいです

  2. 952 南側住人

    情報有難うございます。
    早速行ってきます。
    楽しみ〜

  3. 953 匿名

    三回行って三回とも満員な上に並んでいても入れるかわからないとのことで、まだ食べられていません(;_;)
    本当に人気があるんですね~

    夜は8時までなんですね。いつも諦めていたので知らなかったです。情報ありがとうございます。
    今度はもっと早く行ってみます!

  4. 954 匿名

    以外と夜7時とか7時半に席空いていましたよ〜。偶然かもしれませんが…平日のほうが空いていると思います。

  5. 955 匿名

    こういう情報共有、こういう書き込み歓迎ですよねー!

  6. 956 匿名

    電子レンジの次はマットレスが登場しましたね。早く出し主が粗大ゴミシール購入されることを願います。

  7. 957 住民

    えっ

    またですか…

    でもまたこちらであまり煽ると、しまった!と思って持って帰りたくてもできなくなってしまうかもしれないので少し静観しておきます。

    早めに気づかれると良いですね。

  8. 958 匿名

    前のマンションも掲示板があるんですね。

    どこでも騒音、喫煙、廊下の物置と問題は一緒みたいです。
    ところで、廊下の物置は黙認されてるんでしょうか?
    粗大ゴミもそうですが、来客があった時恥ずかしいです。

  9. 959 匿名

    廊下の自転車や三輪車、ベビーカー等、以前と変わらず置いてありますよね。
    該当住戸に個別に注意する等特になさそうですし…
    どうなってるのでしょう!?

  10. 960 匿名

    私が見る限りですが、以前より廊下の物はずいぶん減ったと思います。置き方も、はみ出さないように置かれるようになりましたし。そういえば、タバコの煙も気にならなくなりました。
    全体がこのような感じなら、現段階では該当住戸に直接注意をするところまでは必要なく、定期的に印刷物を配布する予防策ですむかと個人的には思っています。
    が、そういったものに対する許容量は個人差がありますから‥許せない人がいるのも理解できます。そういう方は引き続き管理組合に要望していただいて、双方の歩み寄りが必要ですよね。

  11. 961 匿名

    別に自分は許すも許さないもなく、たいして気にしてはいないのですが、まだ現行ルールは変わっていないので、やはりマイルールやまぁこのくらいなら…の各自判断はどうなのでしょう?

    現行ルールを変えるのかどうかを管理組合の方が話し合っているんですよね?

    それを理解した上でもなおそのままの人はいかがなものかと。隅に寄せたとかマシになったとか、自分も別に皆さんがそれで良いなら全然良いんですけど、もともとルールを守っている方・掲示や案内をきっかけにルールを守るようになった方、がいる以上、現行ルールが変わるまでは黙認してはいけないのでは?と感じます。

    自分がよければよい。の感覚は集合住宅だからではなく、どの場所どの世界でもNGです。

  12. 962 匿名

    961さんに同意します。

    いくら廊下にはみ出さない様に配慮されてると言われてもダメなものは駄目でしょう。
    少しぐらい、我が家ぐらいという感覚が問題点だと感じます。

  13. 963 匿名

    いまだに廊下に置いてる方は、きっとこの掲示板も見ていないでしょうし、置いてはいけないと直接伝えないと気付かないでしょうね。
    置き続けてるってことは、ご本人たちは置いても良いと思っているのでしょうから。

    不公平感もあるので、早めに何とかして頂きたいですね。

  14. 964 匿名

    どこのマンションも似たような者だと思いますよ。
    完璧な人はいないのですから。
    迷惑になるのは確かに良くないですが、せっかく買ったマンションなのですから、愚痴など控えてあそこが美味しいとか、良い情報交換の場が良いです。
    せっかくトンカツ屋の話が出てきたのに…又嫌なスレでガッカリです。
    そんなに嫌なら一軒家をお勧めしますが。

  15. 965 匿名

    度が過ぎる書き込みはよくないですが、上記のようなことなら意見交換として問題ないと思いますが。
    良い情報交換の場が望ましいですが、これだけ住民がいれば考え方も様々。
    良い事ばかりの掲示板なんて、あり得ないでしょう…

    良い事も気になる事も、色々情報交換できればいいのでは?

  16. 966 マンション住民さん

    良い情報だけ・美味しいお店だけを知りたいなら、この掲示板を見ないことをお勧めしますが。
    美味しいお店も検索したら沢山出てくるかもしれないですよ~

  17. 967 匿名

    昨日からの流れは愚痴でも嫌なものではないと思いますが…このマンションで起きている問題点を話してるだけだと思います。どのくらいの住民がこの掲示板を見ているか分かりませんが、情報を共有することは有意義だと思います。

    何かあると、一軒家に住めばいいのにという文句を見る方が不愉快です。一軒家だろうがマンションだろうが、人間社会にいる限り守るべきルールはあるはずです。

    毎朝、モデルムーム跡地に駐車してある車は許可をとっているのでしょうか?

    このマンションは正直者の方がバカを見そうで怖いです。

  18. 968 南側住人

    凄く客観的にこの掲示板を見て以前に比べると前向きな感じになった気がします。今までは自分自分って感じの書き込みが多かった気がしますが今は自分達のって感じがします。一人一人の意識が高まって少しずつ良い方向に向かっている気がします。当然考え方が違うので完璧は難しいかもしれませんが時間をかければきっと住みやすいマンションになると思います。
    長々すいません

  19. 969 住民南

    そうですね。
    色んな家庭が150世帯集まって、それぞれの生活を送っているんですから問題があって当たり前ですよね。

    粗大ゴミ、廊下の物置等問題が一つ一つ解決していけばいいですね。
    個人的には、住民の皆さんは会えば必ず挨拶してくださるし、子供にも話しかけてくれるので住みやすいです。

    これからもよろしくお願いします。

  20. 970 匿名

    マットレス今日もまだありましたね
    我らマンションの名物になりませぬように
    前回、管理組合が電子レンジで救い?の手をさしのべたので心配です

  21. 971 匿名

    モラルがない人間はどこにでも居る
    そういう人間には罰則が必要
    甘くしてるとゴミも違法物置もなくならない
    ルールを守らない人間は最悪

  22. 972 匿名

    こういう書き込みは盛り上がりますね
    トンカツ屋の書き込みはわずか
    ここでの書き込みは日頃のストレス解消?

  23. 973 匿名

    自分たちのマンションに関心持ってる方が多いって事で、悪いことではないですよね。

    しかしトンカツ話でこれ以上どうやって盛り上がれば良いのでしょう…

  24. 974 匿名

    なんで、自分が住んでるマンションの話が盛り上がるとストレス解消みたく考える住民が居るのが残念です。

    テレビ番組でも自分が知ってる地域が特集されるとつい、見てしまう事と同じだと思います。
    ご近所の情報も大切だけど、マンション自体の情報を住民が共有する事が一番大切だと思います。
    エレベーター前の床が湿っていて気になるんですが…こないだのアフターサービスでも修繕されなかったし、どうなっているのでしょう?

  25. 975 匿名

    管理会社変更しますよって言えばきっとすぐに直しますよ!

  26. 976 匿名さん

    新しくできる保育園は本当にすぐ近くのようですね。
    市報には上水本町4-11ってなってました。

  27. 977 匿名

    深夜、廊下を歩く時は静かに歩いてください。
    来客で楽しい雰囲気なのは分かりますが深夜2時に廊下で話し声がすると驚きます。

  28. 978 匿名

    靴を引きずりながら歩く人っていますよね。イラッとしますね。靴底早く減りますよね。夜中に騒ぐのはナンセンスですよね。恐らくそういう人は世間でも同じように迷惑かけているのでしょうね。せめて自宅マンション内では夜は静かにしましょうね。安眠妨害これは一番ストレス溜まりますよね。

  29. 979 匿名

    布団マットレスなくなっていたので安心しました。モラルのある方で良かったです。

  30. 980 住民

    マットレス良かったです。
    単なるミスは誰にでもあること。
    本当に前回の電子レンジみたいにならなくて良かったです。

    廊下の足音深夜の話し声、私も少し気になっていました。
    集合住宅なので覚悟もしていますし、神経質になる気もないのですが、廊下側の洋室を寝室にされている方、夜静かな時ってけっこう音聞こえませんか?

    特に大声の話し声じゃなくても会話がハッキリ聞こえるくらい聞こえてしまうので、やはり深夜となるとハッとすることはあります。

    最近寝る場所をリビング側の部屋に変えてしまいました(^_^;)

    今は良いのですが、1人一部屋とか使うようになったらまた考えものです。

    ご近所の方の生活時間やスタイルをとやかく言う気はありませんが、一階の人通りが多い世帯の方が少し気になってしまいました。

    私も、深夜に帰宅する際や駐輪場を夜に利用する際には、物音や話し声にしっかり気をつけようと思います。
    一階に限ったことではありませんが、やはり『気遣い』って大切ですね。

  31. 981 匿名

    一階住民ではありませんが、昼間リビングにいても廊下のママ達や子供が走り回る音が聞こえます。

    となると深夜に廊下側の部屋となるとかなりうるさく感じるはずです。うちもリビング側の部屋で寝ているので深夜は気になりませんが、やはり深夜の廊下は気をつかって通りたいですね。

    あと 細かいことかもしれませんが、深夜と早朝にスーツケースのガラガラは勘弁してください。疲れているのも、重たいのももちろんわかるのですが、廊下だけは、持ち上げていただけるかゆっくり引いていただけるとありがたいです。

  32. 982 匿名

    昼間でも結構、話し声は響きますからね。
    本人たちに自覚がないのが一番厄介ですが…。

    廊下に関して、私はママさん達のベビーカーが気になります。みなさん、お一人ずつなら感じいいんですが、ベビーカーが連なって集団でいるときはどいてくれなくて困ります。特に買い物帰りに重い荷物を持っている時や来客時は入り口を開けてください。

  33. 983 住民南

    981さん
    友達が住んでるマンションでは、新聞屋さんが配達の為に台車を引いていた音が問題になったそうです。

    廊下の物置もそうですが、昔はみんなに共通する常識があったと思います。今は何が常識が分からら

  34. 984 住民南

    981さん
    友達が住んでるマンションでは、新聞屋さんが配達の為に台車を引いていた音が問題になったそうです。

    廊下の物置もそうですが、昔はみんなに共通する常識があったと思います。今は何が常識が分かららず、個人の許容範囲に任されている部分が大きいので、マンション等たくさんの人があつまる場所では色々問題が起きますよね。
    マットはすぐ片付けられて良かったです。

  35. 985 住民南

    すいません。

    983は文章の途中で送信してしまいました。これからは、気を付けます。

  36. 986 住民さんB

    ここに書き込みをしている人たちは社会に出てもこんな感じで名前もださない、言っている事を特定されない手段で文句を言っているのですかね?本当にモラルがない人を変えたいなら行動に出てください。ストレスをためすぎて変な事件が起きてはみんながこまります。

  37. 987 匿名

    住宅Bさん
    行動に出れば逆恨みされますよ。だからストレス解消の為にここに書き込みするのじゃないかな。悩みの共有化。わからないですが…

  38. 988 匿名

    住民さんBと987は現実社会で周りから疎まれる可哀想な方。
    コミュニケーション力が無く、他者の価値観を受け入れられず、しかし周りに嫌われている事が気付きない見た目だけ大人になった典型的なアダルトチルドレン。

    嫌ならこの掲示板を見なければいいという思考さえないなんて哀れ。

  39. 989 住宅さんB

    988さん
    そのままアナタにその言葉お返しします。睡眠時間削ってまでの真夜中の書き込みご苦労様です。

  40. 990 住民さんA

    立川のIKEAっていつできるんですかね??
    立川って便利でほんとここにしてよかったですよ。車でも15分くらいだし。

    最近めっきり寒くなりましたね~。みなさんもお体気をつけてください。

  41. 991 匿名

    他人の事をいう前に自分が名乗ればいいのにね

  42. 992 マンション住民さん

    立川IKEAは2015年に完成予定みたいです!
    4年後ですね〜楽しみ♡

    この流れで質問なんですが、IKEA商品でオススメなものってありますか??
    子供のものからリビングダイニングものまでなんでもよいです!
    お願いしますm(._.)m

  43. 993 住民南

    四年後にIKEYAができるのを知らなかったので嬉しいです。素敵な情報をありがとうございます。

    個人的にIKEYAは食器類と照明器具が好きです。
    値段はお手頃、でもデザインはちょっとおしゃれって感じで好きです。

  44. 994 住民さんC

    あそこなら車が便利でしょうね
    だいぶ先ですが楽しみですね~

  45. 995 マンション住民さん

    なるほど〜、食器と照明ですね!!
    確かにIKEAは安くてオシャレですよね☆
    このへんなら組み立てる手間もないからいいですね!

    情報ありがとうございますm(._.)m
    参考にさせていただきます!

  46. 996 匿名

    991
    そういうアナタも匿名だよね。

  47. 997 マンション住民さん

    991さんは小学生みたいですね。

  48. 998 匿名

    988=991=夜中の書き込み=小学生?=アダルトチルドレン?

  49. 999 匿名

    IKEAができるのですね!立川駅から離れているのですか?

  50. 1000 1000

    1000スレ達成

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸