- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その55)
-
1029
匿名さん 2010/11/17 11:22:54
-
1030
匿名さん 2010/11/17 11:26:16
-
1031
匿名さん 2010/11/17 11:37:40
豊洲は麻布より都心に近いところが多いの知ってる?
青山渋谷恵比寿は豊洲より都心に遠いって知ってる?
-
1032
匿名さん 2010/11/17 11:45:49
>>1029
某巨大掲示板時代から
何年やってるんだろwww
>>1031
そこ自体が都心
都心部なんていうまがい物でなく
真性の都心
-
1033
匿名さん 2010/11/17 14:41:25
>>1031
距離とか時間で都心と思うなら葛西でいいんじゃね?w
-
1034
匿名さん 2010/11/17 14:46:53
都心しかエリートがいないと思う浅はかさw
今は空間的距離に関係なく仕事できまっせ~
ただいまブリュッセルとチューリッヒとお仕事中。
ドメスティック・エリートは都心都心w
そのうちアジアにとって変わられまっせ。
外資のアジア拠点、東京からどんどん脱出中。
-
1035
匿名さん 2010/11/17 15:18:15
都心から離れるのはどうでもいい拠点がほとんどだからね。
中枢は都心に残すところが多い。
ま、中枢には縁のない人が、1034みたいな寝言いっちゃうんだよ。
-
1036
匿名さん 2010/11/17 15:44:29
↑
まあ、そう思いたいのは山々だろうが、、、これがドメスティックエリートの発想の限界。
この狭い視野でやって、世界の中で没落の一途。
うちの会社は並の日本のドメスティック大手と違って、文字通り世界有数。
今のとこ東京は有力拠点、アジア圏含めてうちの拠点で世界で5本の指に入るから。
都心でなくても、十分プロフィット出せて、本社役員も出せてます。
まあ、都心でなくても、30分圏内だけどさ。
-
1037
匿名さん 2010/11/17 23:08:20
国際企業は
成田、羽田の両方に便利なところを選ぶでしょうね。
そう言った面でも、新宿と渋谷はもうダメでしょうね。
-
1038
匿名さん 2010/11/18 02:40:30
-
-
1039
匿名さん 2010/11/18 03:01:07
>1037
で品川(笑)とか言うわけ?釣り針デカ過ぎて・・・
-
1040
匿名さん 2010/11/18 03:08:32
ユニクロあたりは元々日本にこだわってないし。
味の素みたいな超メジャーも続々。
ドカタ以外は消えたりして。(苦笑)
-
1041
匿名さん 2010/11/18 03:12:06
これからは
押上周辺。成田も羽田も便利。
スカイツリーも完成するし、土地の余裕もある。
-
1042
匿名 2010/11/18 05:23:48
余地がある所これから開発始めるだけの需要も資金も、もう日本(東京)にないと思う。押上ネガでなく。
まあそこそこは開けるだろうが。
-
1043
匿名さん 2010/11/18 05:36:57
>>1042
そこで中華資本の導入ですよあなた!
ビデオ流出で台無しですが
-
1044
匿名さん 2010/11/18 09:05:13
スレ末期にになって教授が歯止めが効かなくなって暴走
数々の迷言を生み出した珍スレとして保存しとこうw
-
1045
匿名さん 2010/11/18 16:19:06
株価1万円を超えて、いよいよマンション価格にも影響出てくる?
-
1046
匿名さん 2010/11/18 22:31:50
-
1049
匿名さん 2010/11/21 05:18:49
日本でマンションが売れる時代は50年くらいは先になるでしょう。
-
1050
副管理人 2010/12/10 04:25:08
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件