横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンティアラ武蔵小杉 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 今井上町
  8. 武蔵小杉駅
  9. ガーデンティアラ武蔵小杉 その5
匿名さん [更新日時] 2007-03-01 00:49:00

前スレが1000に達したので、「その5」を作りました。



【過去レス】
その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38549/
その3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9369/
その4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9395/

購入者さん板:
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=898&disp=1

[スレ作成日時]2006-12-14 23:48:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンティアラ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    >546さん
    ナイスの他のマンションで、そろそろ引越しというと、アイランドブリーズですか?
    あそだったら、幹事会社はサカイだからいっしょでしょう。
    アンケートに答えておかないと。。。
    アンケートの返信に小さく「最初のx日間以外の方は確定です。」と書いてあります。
    (2日だったか、3日だったか忘れましたが)

  2. 552 匿名さん

    >538さん
    郵便屋に鍵を渡してるんじゃない?
    へんなチラシが入らないように。。。

    たしか、郵便屋以外にも、生協とかにも鍵を渡すとかって、なんかの説明会で聞いた気がします。

  3. 553 匿名さん

    トイレの便座の件ですが便座シートの型がO型ではなく特殊型ですよね。
    特殊型を購入したのは良いのですが
    取り付け方がまったく分かりません????
    どなたか分かる方いましたら教えてください。

  4. 554 匿名さん

    >553さん
    便座シートとは便座カバーのことですよね?我が家はO型で大丈夫でしたよ!
    ものによっては確かにつけるときにきついのもありますが。

  5. 555 匿名さん

    >553さん
    あれって、特殊型なんですか?
    ウォシュレットって普通のタイプつきます? よね?
    TOTOのTCF444をネットで購入しようと思っているのですが、
    どなたかTCF444を取り付けた方いますか?

  6. 556 匿名さん

    >555さん
    うちは、DL-GWN20を取り付けましたが、簡単に付けれましたよ。

  7. 557 匿名さん

    >>550さん
    547です。
    階段で運ばせたと言うよりは、引越し屋が後がつかえて3時間も待ってられない。
    階段で運ばせてほしい。とお願いされたのでお任せしました。
    わがやは待っているつもりだったんですけどね。
    結局見積では4名だったんですが気がついたら7名も入ってました。
    ちなみに幹事会社ではなかったですが大手引越し専門でした。
    とてもいい感じの方たちばかりでスムーズに行きましたので好印象でした。
    さすが最近大きくなった会社だなと思いましたよ。

    ちなみに、その引越し会社はかなりの件数が入っていて最大待ち時間は7時間待ち
    だったそうです。
    一斉入居ってつくづく大変だな。と思いました。

  8. 558 匿名さん

    しばらくまえの話題ですが、
    布団たたきの件。
    あれは、たたいてもそれほど効果はありません。
    ほこりは手で払う程度にして、掃除機をかけるのが一番でしょう。
    布団用のヘッドも売ってますよ。
    結構布団たたきの劣って響きますよ。反響もするし。

  9. 559 匿名さん

    ナイスの一斉入居の引越は、引越日だけ予約なのですか?
    うちのマンションは時間も予約だったので、
    どなたも待ち時間無しでしたが。

  10. 560 匿名さん

    NHKの集金がウロウロしてますけど、勝手に営業活動するなっと思います。
    が、本来はテレビがあれば払うという払うという事なんですが見てないしねぇ。

  11. 561 匿名さん

    あなたが見てるかなんて関係ないんですよ
    ご自分でも言ってるじゃないですか、
    テレビがあるなら払わなければいけないんですよ
    **なぁ

  12. 562 匿名さん

    やっぱりインターホンですが、玄関ドア前にもカメラ欲しかったですね。
    以前にも話題になってましたが、私もその話を見るまではついていると思ったし。
    結構いろんな人が入ってきているから不安です。

  13. 563 匿名さん

    >559さん
    「ナイスの」じゃなくて、「サカイの」だと思いますよ。

  14. 564 匿名さん

    そうなのですか。確かにうちはサカイではなかったです。

  15. 565 匿名さん

    はじめまして。掲示板には色々な意見があり楽しく拝見させて頂いてます。私も含め皆さんも入居後の確認(不具合の修正)をしていると思いますが、室内ではないところに入居前とはイメージの違った箇所を見つけました。それは、C棟とB棟の間の連結部分です。廊下の部分は当然エクスパンションで歩行が可能になっていますが、それ以外は若干でも離れていると思っていました。ところが、確認してみると縦のラインは鉄板で塞がれていました。塞ぐ塞がないについてはメリットとデメリットがあるとは思いますが、この件については気になったので営業に確認中です。ほかにこのような件があれば書き込み下さい。

  16. 566 匿名さん

    >565さん
    気になるのは、鉄骨むき出しの自走式駐車場です。
    あれでは、機械式駐車場と同じペースでさび付いてしまいます。
    つまり、15年程度で立替が必要になってしまいます。
    防錆加工をしないと自走式駐車場の建替えなんて修繕積立金計画に入っていませんから、
    あとからの負担額はハンパな額じゃないと思います。

  17. 567 匿名さん

    >>566さん
    あれはただの鉄ではないですよ。
    おそらく仕上げから見ると亜鉛メッキ鋼板と思われます。
    普通の鉄とは違い耐久性の高い鋼板で広く採用されています。

    機械式駐車場も同様に骨組みは同じ鋼板を使用しておりますが、
    機会駐車場の場合は機構品の耐久性が低いため15年程度で
    機構品を交換しなければならず費用がかかるわけです。
    ですので同じ土俵で考えるのは違うような気がしますが。。。

    ちなみに一般的なマンションなどで採用されているものと同じですので
    修繕計画も一般的なマンションと同様と考えていいと思います。

  18. 568 匿名さん

    同じ鉄骨造の瀬戸大橋、メンテさえしっかりしていけば300年持つそうです。
    クオリティの違いはあれ、駐車場にだけではなく管理会社に頼らず、
    我々も大事に使って行きたいですね。

  19. 569 匿名さん

    もうすでに入り口すぐの消火器のケースは壊されてますけどね。
    その横の車の人がぶつけたのかな?

  20. 570 匿名さん

    「管理組合のホームページ」ってあるけど、
    掲示板はないし、ほとんど使い道ないね。
    匿名掲示板作ってほしいね。ここももうすぐ追い出されるだろうし。。。

    有用なのは施設予約だけだね。

  21. 571 匿名さん

    匿名掲示板作っても、名前か部屋番号を書きましょうと言い出す人がいて、
    寂れていくケースもあるし…

  22. 572 匿名さん

    東側の棟に住むものです。
    西側の棟1階を見学に行きました。

    うわさ通りかなり乱れてますね。ポーチが。
    同じマンションでもこんなに違うものかと思いました。
    後住民の方の雰囲気の違いも感じました。
    挨拶もしませんし…(東側は、エレベーター 廊下 エントランスでも比較的挨拶する人 多いです)

    東側も誰かがやれば後は崩れていくんでしょうね。そうならないよう努力続けましょう。

  23. 573 匿名さん

    あの西の一階ポーチにミニバイクを置き続けている家は許せないな。

  24. 574 匿名さん

    NHKの集金人がエントランスのモニター許可なしでフリーパスの許可証をもらっているのはどうなんでしょう。払う払わないは別の問題として、集金人を無制限に信頼するのは疑問です。過去に詐欺事件もありましたし、期間制限をかけて、例えば4月以降は宅配業者と同様な各戸別毎にエントランスでモニターチェックをかけてはどうでしょうか。フリーパスでうろうろされるのはセキュリティー上疑問ですね。

  25. 575 匿名さん

    573
    西の1階にはとんでもないひとがいるんですね。
    びっくり!!
    防災センタの方に対応してもらいましょ。

  26. 576 匿名さん

    ミニバイクが目立って他が話題になりませんが、いえいえ他の部屋もいろいろ置いてますよ。
    物置じゃないんだから…

    ポーチの広いタイプの部屋には、物は置かれてないのですがそうでないところは、逆に多くの人が置いてます。

    575さん
    あのような方に注意しても 筋の通らない自己主張ばかりするんでしょうね。きっと。

  27. 577 匿名さん

    世帯数が多いので、ポーチの使い方のレベルを合わせるのは苦労が多いと
    思いますが、頑張って下さい。参考にさせてもらいたい。

  28. 578 匿名さん

    東棟で良かった。

    日は当らないけど

  29. 579 匿名さん

    西側のエントランスは階段が無く平坦だから、

    西側エントランスに近い1階の人は直接自転車で出入りしてしまうんだろうね、
    エントランスが自転車のタイヤで汚れるので断固止めて欲しいですね。バイクはもっての他。

  30. 580 匿名さん

    ガス料金割引で、暖らんプラン等申し込もうと思っているのですが、エコプランは可能なのか迷っています。以前この掲示板ではこのマンションはエコジョーズとのことでしたが、どうも給湯器に機器番号とかないのですが。みなさんどうされました?

  31. 581 ミクルの住民0

    美穂ちゃん宛の拾得物をお預かりしている者です。
    警察に届けてもそのままになってしまいそうだし、どのようにお届けするか思案しておりました。
    もしこの掲示板にご連絡頂きご返信いただけましたら、防災センターへ私の連絡先を伝えます。

  32. 582 匿名さん

    >580さん
    これから引越しされる方ですか?(それとも他のマンションの方?)

    開栓時に東京ガスの人が立ち会ってくれたときに、
    全部(給湯器の機器番号など)記入済みものを用意してくれますよ。
    ティアラでは、床暖房が装備されていますから、「暖らんぷらん」しか選べないはずですよ。

  33. 583 匿名さん

    >582さん
    もう引っ越し終えてだいぶ慣れてきたところです。開栓時に申し込み用紙はもらったのですが、記入は自分でということでした。暖らんぷらんで申し込めばよさそうですね。ご回答ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

  34. 584 匿名さん

    >>583さん
    暖らんプランで申し込みますが、申し込み用紙内にある「さらに、割引制度を申し込みます」
    の①バス暖割 ②エコ割に○を付けて、必要事項を記載します。
    エコ割の機器番号は、ポーチのところにある給湯器に書いてありますよ。
    うちは、ポーチ側からだと見えず、共用廊下側に扉があって、そちらから確認しました。

  35. 585 匿名さん

    >584さん
    ②エコ割の番号は東京ガスの方が「見ずらいでしょうから書いておきますね!」
    と記入済みでした。担当の人によって違うんですね。

  36. 586 管理人

    当スレッドの皆様へ

    当サイトはマンションの購入を検討されておられる方が後悔されることなく
    また、購入後にも入居までを有意義に情報交換されることを目的として、
    提供させて頂いております掲示板サービスです。

    こちらのマンションにつきましては、上記目的が終了したようですので、
    時期を見て「検討板」を閉鎖し「住民板」へ移行させて頂きます。

    ▼検討板から住民板への移行ルールについて
    https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

    さて「マンションコミュニティ」を購入検討時からご利用頂いた方も
    多くいらっしゃるかと思いますが、販売終了後または入居開始後の
    マンションは、不適切な利用者を皆さん自身で排除できるミクル(登録制)
    へと移行させて頂きます。
    必要に応じてより安心して情報交換を行って頂き、新しいマンション生活を
    より豊かなものにして頂きたく考えております。

    http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=898&disp=1

    入居者コミュニティが皆様のお役に立てますことを願っております。
    ※当スレッドは様子を見て近々閉鎖させて頂きますので、今後は上記URLより
     ご利用を頂ければと存じます。

                        マンションコミュニティ管理人

  37. 587 管理人

    マンション住民の皆さんが安心してご利用頂けることを目的として
    新しく開発した掲示板システムも、広告料での運営のため無料です。
    またシステム運営・掲示板管理も引き続きeマンションが行いますので
    是非ともお気軽にご利用頂ければと思っております。

    閲覧は非登録でも可能。登録時もメールアドレスなどの個人情報は不要で
    匿名性も維持できる仕組みを採用しております。

    ●登録制に伴うログインIDの取得について●

    新システム上で投稿を行う場合はログインIDが必要となります。
    ログインID取得方法につきましては、以下のURLを参考にしてください。
    http://com.e-mansion.co.jp/how_to_use.html


    ●携帯電話をお持ちでない方のログインID取得について●

    テスト運用時のご要望を元に、携帯電話以外の登録方法としまして、
    往復はがきにてログインIDを取得することも可能とさせて頂きました。
    詳しくはこちら→ https://www.e-mansion.co.jp/oufukuhagaki.html

    また、すでに「はてなID」をお持ちの方は、
    はてなIDを使用することでログインすることも可能です。
    詳細は以下のURLを参照願います。
    http://auth.mikle.jp/hatena.html


    ●新しいID登録システムについて●

    最後に「携帯電話」によるID登録について説明させて頂きます。

    携帯電話によるID登録の際、送信される情報は携帯電話製造番号
    (携帯電話番号ではありません)のみ。入力項目はログインID,PASSの2項目

    --------------------------------------------------------------
    この作業で携帯番号が登録されることはありませんのでご安心下さい
    --------------------------------------------------------------

    不適切な投稿を行えないようIDを複数登録させないことが目的なのです。
    入居者を装って複数のマンションへ投稿しても管理側ですぐ不正が判明します。

    以上、皆様のご理解の上、新しいサービスでお楽しみ下さい。
    ご協力よろしくお願いします。

  38. 588 匿名さん

    一応スレヌシです。(あまり意味ないけど)
    管理人に、また指摘されてしまいました。
    みなさん、そろそろミクルへ行きましょうか。

    よく見ると、この「その5」スレの先頭の(私の)書込みに、
    勝手に「購入者さん板」とかいうのが付け加えられているなー。
    (管理人さんも、こそこそとやるなー。)

    川崎市内では、
    アトラスアリーナ、T&P溝口、など入居後2ヶ月以上(管理人自身が設けたルール)たっていながら
    スレが活きている物件があるのに。
    (T&Pは販売継続しているという理由かもしれないけど、アトラスは完売だからね)
    (同じ神奈川県内でガーデン海老名とかスレ見ると4ヶ月経っているっぽいし)

    なぜかここだけ管理人に「目のかたき」にされている。
    あの定型文書の「ミクルへ行け」投稿も管理人によるものではないかとさえ思える。
    (真実はどうなのかな?管理人さん)

    では、みなさんさようなら.....かも。
    明日からミクルへ投稿する.....かも。

  39. 589 匿名さん

    >584,585さん
    共用廊下にも扉あったのですね、気がつきませんでした。確認したらエコージョーズのシールが貼ってあり機器番号も書いてありました。どうもありがとうございました。
    次回からミクルへ移動します。

  40. 590 匿名さん

    どこまで、書き込めるかやってみては?
    よく閉鎖された板の最後に「もう書き込めません」ってあるよね。
    初めてミクル移動へというお知らせ見ました。
    他の物件、ひそかに売れ残っているのがあるのかしら。

  41. 591 匿名さん

    下げスレで進行!

  42. 592 匿名さん

    東京タワーの左に見える大きいビルは六本木ヒルズであってますか?

  43. 593 住民さん

    下げスレで進行

    みなさん、ナイスの物件でこういう物件があることは、理解しておいたほうがいいと思います。
    ただし、この物件の管理会社がナイスコミュニティだったかどうかは微妙ですが、
    「最初はディベロッパー系列の管理会社」と記載されているとおり、ナイスコミュニティだった
    可能性は濃厚です。
    http://www.nicestage.org/modules/tinyd0/

    もう、なくなってしまいましたが、以前は、「管理費の費用構造がおかしい」とそれを告発する
    記事も掲載されていました。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸