横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエたまプラーザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. シャリエたまプラーザってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-28 12:06:36

総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)



こちらは過去スレです。
シャリエたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 12:54:01

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    直床・二重床は設計上の都合であるから気にし過ぎることはないだろ。

  2. 652 匿名はん

    直床が資産価値に影響するのは同意するが、大手デベで直床はないというのは誤りです。少なくないですよ。

  3. 653 匿名

    ↑あるよいくらでも宮崎台の地所の物件とか

  4. 654 匿名さん

    650は典型的なアラシさんですね。
    ムシが一番。

  5. 655 匿名

    650さん、寒い。

  6. 656 匿名

    二重床二重天井の割合って売り出しマンションの4分の1程度って噂です。

  7. 657 匿名さん

    まぁここは美しの森の協定も守ってないからね。

  8. 658 匿名

    立地に重点を置いてる我が家には直床でも二重床でもどっちでもいいです。
    来年の入居が楽しみです。

  9. 659 匿名

    協定って何ですか?
    気になります。

  10. 660 匿名さん

    最近の新築で、直床物件は長谷工が建てるマンションだけと認識しています。

    現在、大手が売り出し中の沿線マンションはすべて二重床です。
    宮崎台の直床物件は、アンビシャスですよね。これは大手の物件じゃありませんね。

  11. 661 匿名さん

    すいません、間違えました。
    アンビシャスじゃなくて、サンクタスでした。
    ハセコーです。

  12. 662 匿名さん

    そもそも、二重床って首都圏だけですよ。

  13. 663 匿名

    ↑パークハウス宮崎台とか直床じゃなかったっけ?

  14. 664 匿名

    >No.650 今どき、直床のマンションなんて時代遅れですよ。とか
    協定話まで持ち出して必死だね。直床も別に気にならん。

    貴殿は、ここの立地や『 美しの森で 最新築 』という響きに惹かれないのか。

    中古マンションにも興味をもたせたい?のだろうけど
    ここを売るときは地域一番の築浅です。と言えるのでデメリットをカバーしますよ。

  15. 665 匿名さん

    で、結局協定とは何でしょうか?

  16. 666 匿名

    地域一番の築浅って ここらへんみんな新しいし そんなプライオリティないと思うけどな。

  17. 667 匿名さん

    地域一番?シャリエごときで笑わせるなよ。

  18. 668 匿名さん

    ごめんなさい、正直ぜんぜん惹かれないです。逆に一番の築浅物件でこの仕様だったら、大丈夫かこの地域?と思ってしまいます。

  19. 669 匿名

    購入者は必死なんですよ…
    全く惹かれない人にはナイスステージと同格くらいにし考えないでしょ

  20. 670 匿名

    所詮、どれも川崎のマンション(笑)。さらに徒歩12分過ぎるマンションの市場価格は急落してますね。

    まっ、ここは裏に公園があって値段の割りには設備が揃ってるので。
    売らなくても永住すれば!?

  21. 671 匿名

    ウケる(笑)ヤバいよ
    同じヤツの書き込みばかりやんか。
    IPトレース で発信位置が特定出来ました(笑)(笑)

    営業妨害に必死ですなさん。
    何が気に入らないのか
    気が済むまで書いて下さいよ。

  22. 672 匿名さん

    物件の価値を判断し、冷静に対処する方法は以下です。

    不動産仲介業者(東急リバブル、三井のリハウス、住友不動産販売等)に行って、
    「直床であるシャリエの将来価値(売買価格の予想)は、どうなるだろうか」と聞けば一発です。

  23. 673 匿名

    ↑それで結果はどうだったの。
    知ったかぶりは勘弁しろよ。

  24. 674 匿名

    〉667
    今どきご存知でなかった!?

    エリア内では、残念ですがここが『美しの森エリア最後の分譲マンション』らしいよ。
    一番!築浅の表記に間違いがありますか?

  25. 675 匿名

    ウケる(笑)さんはよく不利な場面に出没しますね?
    みんなが言いたいこと書き込むサイトなんだからIPアドレス云々とかどうでもよくない?

  26. 676 匿名さん

    まあ、この物件はたまプラーザから10分に位置しているし、おしゃれだから何だかんだ言ったってよい物件だよ。

  27. 677 匿名

    おしゃれ とは

  28. 678 匿名さん

    673さん

    ”直床物件は、どうしても売りづらくなります。敬遠されるお客様が多いですね。”

    と、丁寧な回答でございました。

    さらに理由を聞いていくと、”「長谷工仕様」という言葉がありまして、建築コストを削っていることの代名詞ともなっております。”でした。

  29. 679 匿名さん

    また、直床ネタか~。ワンパターン

  30. 680 匿名

    中古検討者にもいろんな価値観の世帯がいるだろうし、ここもトータルでみて魅力に思う人がいると思いますよ。
    中古検討者が気にするのは立地と価格が主だと思います。煽りは気にしないで下さい。

  31. 681 匿名

    確かに。
    価格や築年数などで希望通りの中古が見つかったのに、
    直床だから見送るなんてあまりないのでは?

  32. 682 匿名さん

    久々に読んでみましたが、異常なまでに守りに入る書き込みが多いですね。
    複数の方によるものか、単独の方によるものかはわかりませんが。

    どこの板も荒れますけど、ここは異質だと思います。

  33. 683 匿名

    なんだかんだ言われても、売れてんだからいいじゃんそれで。
    住みやすさの価値観なんて人それぞれだし、自分が選んだ場所が一番。

  34. 684 匿名

    結構売れてますね。書き込みも内容はともかく周辺マンションより書き込まれてますね。
    徒歩10分、コンビニも近いし納得の契約をしてきました。

  35. 685 物件比較中さん

    シルフィーノ前の空き地は何になるかわかる方いますか?

  36. 686 匿名

    >680 確かに中古購入層は床構造より価格重視ですね。
    さらに、そのマンションが、【 玄関先ごみ回収サービス 】がついてたら食いつき良いです。

  37. 687 匿名

    中古検討者にも玄関先回収サービスは好感を頂ける気がします^^。

    ゴミ置き場へ持っていくの面倒だし、置き場はやたら臭くありませんか?

    夏場は最悪・・・某ブランドマンションですが道路まで匂ってます。
    私は中古検討者に現場案内しています。置き場まで廊下の端の部屋から端まで毎日歩いて
    元施主の気持ちを察しました^^。

  38. 688 匿名さん

    ごみの収集日に各住戸前にずらっと
    色とりどりのごみが並んでいたら、
    気持ち悪くないかい?

    収集日を間違ったり、決まりごとを
    守らない住民がいたりと、
    一見便利そうですけど、混乱しそう。


  39. 689 匿名

    確かに中古マンションの広告見ても直床/二重床とか見かけないですね。価格とか立地が大きそう。あと学区とかもよく見かけますが。

  40. 690 匿名さん

    売るつもりで買う人はあまりいないと思いますが、
    万一売るときは、床構造を気にする人はほぼいないので、
    「中古で売るとき」はほぼ全く価格に影響しませんから大丈夫です。
    中古購入者が気にする条件に該当するかどうかが大きいですから。
    駅距離、マンション周辺環境、広さ、日当たり、築年数、階数、ブランド、そして価格です。
    それ以外はさらっと「そうなんだ」くらいにしか見ません。
    とりわけ床構造など、ほぼ全く関係ありません。

  41. 691 匿名さん

    HPの情報とか見てなくて書きますが、ディスポーザーがあれば生ゴミを自宅内で処理でき、ゴミ置き場が臭くなりにくいと思うのですが。

  42. 692 匿名さん

    人気があっていいね。

  43. 693 匿名

    >691 ここもディスポーザは標準でついてますが
    ブランドの東急○ルフィーノでさえも、
    夏場のごみ置き場の異臭はすごかったですよ。
    子供は、鼻つまみながら歩道を通過してました。。

  44. 694 匿名

    夏のゴミはどこでも臭くない?

  45. 695 匿名さん

    中古マンションの広告に 直床 なんてわざわざマイナスポイント載せるわけないですよ。
    二重床は載せている仲介さんもあると思います。
    中古で売る時に買主が直床を気にするか、という話だけがでていますが、本来ならその前、査定で直床がどう評価されるか、を気にするべきです。不動産会社によっては低く評価するところも実際あります。

    新築を検討したことがない中古検討者なら、そもそもあまり詳しくないから大丈夫。
    新築も並行して探している人や、中古のみの人も他の中古物件を見た時にそこの営業さんが「ここは二重床で~」なんてセールスしてたりするとだんだん知識ついてきて、ここで言われているように価格、立地以外も見なきゃいけないのか、と賢くなっていきます。

    それと、中古の売出値段を決めるのは売主なので、直床だろうが価格に影響しないのは当然です。
    その価格で売れるか、というのはまた別の話なので。



  46. 696 匿名さん

    はい、695さんのいうとおり。賛成!

  47. 697 匿名さん

    693

    シルフィーノと同列に考えるなよ。

  48. 698 匿名さん

    まぁ低く評価されたとしてもその分安く買ってるんだからいいんじゃないですか。

  49. 699 匿名さん

    このマンションはブランドがないからね。

    そのブランドは言い換えると信頼になる。

    安かろう悪かろうにならないといいが・・

  50. 700 匿名

    ブランドとしてはないな、それはさすがに誰しもが認めるだろう。

  51. 701 匿名さん

    安かろう悪かろう で決まっています。

    長谷工が、高かろう良かろうって物件を今までに建てていないし。

  52. 702 匿名

    長谷工でも2重床の物件ありますよ。売り主と予算しだいでしょう。

  53. 703 匿名さん

    シルフィーノがブランドとは思えない。△急でしょ。電車屋か?

  54. 704 匿名

    >693 戸建てに住めないザコのくせに偉そうにすんなよっ。
    〇フィ-ノぶらんど?レベルの低い話ですな。ゴミ置き場前を通ると臭いんだよ公害!

  55. 705 匿名さん

    704さんがシャリエ購入者だったら、非常に恐ろしいです。

  56. 706 匿名

    ↑。704や、川崎なんぞに住めるかっ。通行人や。
    わしの子供は公園に行くときゴミ箱前は鼻つまみよる。
    行政の責任もあんねんけどなっ

  57. 707 匿名

    この地域に多い関西人ですね

  58. 708 匿名

    シャリエ検討していましたが、小学校が遠いと感じたのでやめました。なので住民ではありませんが、シルフィーノよりかは全然いいですね。
    あの宗教前は勘弁。
    良い物件ならどんな条件でも必ず完売します。
    一年たっても売れてないし、シャリエの方が好調なら結果が全てだと思います。

  59. 709 匿名

    704は育ちの悪さが伺える。よってその子供が気の毒デスネ。世の中には色んな仕事をしておられる方々がいます。せめて、ゴミ収拾車の隣を通る時は鼻をつままないように教えてあげたほうがいいですね。将来、お子さん自身が鼻つまみ者にならないといいですね。

  60. 710 匿名

    ↑珍しい。うまく言おうとして失敗した人。

    改行もなくて読みにくいです!
    長文も遠慮してほしい!

    教養が無いのが丸出しです(笑) 投稿レベルが急降下してますよ。
    文章慣れしていないのに頑張りましたね。さようなら

  61. 711 匿名さん

    そもそも、横浜市側の戸建てエリアからこの近辺の公園に子供の足で来ることはまず考えられないし、この近辺の公園に行くのにシルフィーノのゴミ置場の前を通るのは遠回り。よって704は嘘確定。荒らすにしてももうちょっとロジカルなことを書けよ。

  62. 712 匿名

    ↑こんなやつスルーしようなっ。時間の無駄や。

    >709さん、すまん、言葉足らずやった。
    ゴミ箱というのはゴミ置き場の事や。
    何日も保管されたのか歩道まで臭ってきよった。
    換気設備の問題もあるが、回収に来ないシステムが問題ちゃうか。
    住人みんなで市へ意見書でも書いたらいいちゃうの。


  63. 713 匿名

    美しの森の住人は約3000人らしいですね。通勤電車も少し混んでます。納税者が集まる街の意見は微力だけど影響力ありそうですね。

  64. 714 匿名さん

    >708
    仕様面ではシルフィーノに及ばないが、場所の観点(駅近&宗教前でない)を重視するとここが勝るのは納得。

    東急がフロラージュとセントを先に売って、今シルフィを売ってくれてて、ここは本当に助かったでしょうね。今売りに出てるのがフロラかセントなら、ここは場所面でも不利となり売れ残ると思われる。

  65. 715 匿名

    そうは言っても三流デベロッパの物件だしね。

  66. 716 匿名

    ↑たしかに。
    デベロッパがヘボ!やだね。
    今時、首都圏のマンションで床暖房無しなんて信じがたい。
    しかも直床。首都圏で直床ヘボッ。関西行けば。

  67. 717 匿名

    最近発売の週間ダイヤモンドにも記載があったが、中古転売価格で一流デベロッパ物件(東急3位)は高く売れると記載あり。
    まあ、ここのデベロッパは全くもって記載なし。

  68. 718 匿名

    全部同じ人間の書き込みですよ。何にでもケチをつけたがる人いますよね(笑)嫌われてるんだろうな。

  69. 719 匿名

    人によって価値観違いますからね〜
    直床でも全然構わない私には何もこたえません。
    一流デベでもシルフィーノには魅力ありません。
    あの場所、あの宗教前で値段が高いんじゃ高かろう悪かろうです。

    あっ716さん悪口言うなら勉強不足です(笑)
    床暖可能です。

  70. 724 匿名

    720さん〜
    719ですが私シャリエの住民じゃないので必死じゃありませんよ(笑)
    掲示板見てて思っただけです。笑える

  71. 725 匿名

    いくらダイヤモンドに記載されてても、売れ残ってるなら価値ないのと一緒だよ。よって高くは売れない。
    暇だから釣られてみたw

  72. 726 匿名

    719
    文脈から言ってシャリエ住民としか思えない
    直床守るのに本当に必死だな

  73. 727 匿名

    >717相変わらず悪口を書きたがるパカの一つ覚えさん!が張り付いてますね。
    相当ヒマなあそこの販売員か
    ボクちゃんは何がいいたいの?
    資産性の話題もワンパターンだし飽きた。
    ここは、南向きであれば十分という人には良さそうですね。

  74. 728 匿名さん

    この近辺は異様に関西弁の方が多いように思いますが、なぜなのでしょうか。
    東京では目立つほどいないですよね?
    そして田園都市線に住んでいる事を特別に誇りに思っているような方がまわりに多いのですが・・・
    関西で、この近辺はよいみたいな口コミが広まっているのでしょうか?とても不思議に思います。

  75. 729 匿名

    726
    だからー、今マンション色々検討中の身だから住人ではないです。
    床暖ない所は検討外なので気になるマンションには確認済です。

  76. 730 匿名さん

    たしかに、「直床」と「床暖房なし」はダメです。

  77. 731 匿名

    >No.730
    床暖はオプション設定ないのですか? それとも予算?100万追加しても割安感はありますが。

    ↑ 寒がりはオール電化マンション買えないですね。 良かった倍率下がった^^

    >729さんも。電気の「床暖房」で部屋が暖まるとでも思ってんのかな。


  78. 732 匿名

    ここはあんち関西地区か?この春、東京転勤やねんけど。
    関東の友人に住まいを相談したらタマプラを一押しや。昔のドラマ『金曜の妻たち』のロケ地だときいて、期待して見に行ったんよ。

    確かに、駅前もエエし、桜並木も楽しみやな。徒歩10分中ほとんどが桜のトンネルやんか。
    構造?は良くわからんけど環境重視なんで気にせんよ。
    ゴミ臭いとか管理組合とかマンション自体抵抗あるけどな、鷺沼プラ◎ドと比較中や。

  79. 733 匿名

    ↑わざとらしいんだよ

  80. 734 契約済みさん

    検討板で、すぐに反論したりする方がいらっしゃいますが、静観すれば収まることを理解してください。
    相手にするから荒れが拡大するのです。

  81. 735 匿名さん

    731

    冬場、床暖房があるのとないのとでは大きく違いますよ。
    絶対にあったほうがいいですし、床暖房だけでリビングダイニングの暖房が賄えます。

  82. 736 匿名

    床暖房って光熱費以外にもメンテナンスとか延長保証とかランニング費用かかるんですよね?
    寿命ってどれぐらいなんですか?メーカー保証は長くて10年ぐらいのようですが…

  83. 737 匿名

    ん~…
    床暖って本当に必要なのかって思えてきた…

  84. 738 匿名

    私は床暖は要らないと思っていたのですが、実際使ってみるとその快適さゆえ、考えが変わりました。あった方が良いと思いますよ。
    この快適さを経験しなければ、ずっと無しでも良いと思っていられるかも知れませんが。

  85. 739 匿名

    我が家も、年始に初めて親族宅で電気の床暖経験しましたが、芯から体が暖まりとても良かったので付けることにした一人です。

    エアコンみたいに体に悪くないし、乾燥もしないし、健康面を考えたらあったら便利な物だと思います。

  86. 740 匿名さん

    先ほど、自転車で周囲を走ってみました。
    あくまでも私の主観ですが、立地はシルフィーノより便利でいいと思います。

    ただ、道路を隔てたセントルージュ?との物件仕様に差がありすぎるように思えてなりません。

  87. 741 匿名

    セントヴェールじゃなくて? 自転車で走れるほど近くに住んでる割には名前も知らないんですか?

  88. 742 匿名さん

    741

    バカか、おまえ。

    名前に自信がないから?マークを付けたんだろうが。

  89. 743 匿名

    以前MRに行って、ずっと検討中だったのですが、今日価格表が届いて、ほとんど売れててびっくりしました。しかもあの立地にあの価格なら、本当『買い』だったと思います。
    残念ながら良いなと思ってた部屋は全部分譲済マークでしたが。

  90. 744 匿名

    ↑同感。
    〉741さん。他人の書き込み込にチャチャ入れる時間あれば 文章の読み書き勉強して下さい。
    あんたの心無いくだらない文章読むほど皆は暇ではありませんから、荒らしは止めて下さい。

  91. 745 匿名

    床暖房入れないので電気容量200Vアップ工事をやります。加湿機能が付いたエアコンで一層快適に過ごせると思いますよ。

  92. 746 匿名さん

    もしも転売する、もしくは賃貸に出す可能性があるなら、床暖はつけたほうがいいと思います。
    今中古に出ている築10年程の物件はちょうど床暖が標準でつきはじめた頃のなのだそうですが、
    同じ築年数でも床暖のあるなしだけで人気が全く違う、と仲介さんが言っていました。

  93. 747 匿名さん

    光熱費はどっちがお得なんでしょうかね。

  94. 748 匿名

    実家に床暖がありますが、光熱費はこたつと同じ程度と聞いた事があります。なのでエアコンよりかは全然安いかと。

    うちも床暖房付ける予定です。百万は高いけど、将来売らないし一生を考えたら健康と快適さ重視で。

    冬だけの使用ですが、乾燥しないし、エアコンなしで暖まるし便利な物だと感じています。

  95. 749 匿名

    床暖は有れば便利ですよね。予算的にも見送りましたが、日当たりがいいので諦めました。

  96. 750 匿名

    736ですが、ランニングコストの話、詳しい人いませんか?
    延長サポート、メンテナンス費など光熱費以外でかかるお金です。
    一生モノなので欲しいのは山々ですが、機器類はそのうち壊れるものなので、寿命や修理費など…
    壊れた箇所によっては床はがす必要も出てくると聞きましたがどうなんでしょうか?

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸