横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3
匿名さん [更新日時] 2007-11-27 03:12:00

購入した人。
オプション購入や生活への期待など、
これから生活に向けての情報を求む。

あまり他の部屋や棟を馬鹿にする発言はしないでくださいね!



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森フロラージュの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-19 20:32:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森フロラージュ口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    最終期に申し込むかどうか迷っています。
    転勤族のため将来中古で売ったり賃貸に出したりする可能性があるのですが、
    フロラージュは今後も資産価値が維持される物件と思われますか?
    営業の方は、買い手や借り手はすぐつきますよ、と仰るのですが。
    あざみ野のイディオスなどは常に中古で購入したい方が登録して待っているらしいのですが、
    フロラージュにそこまでの価値があるかどうか・・・

  2. 123 匿名さん

    ないと思います。
    そう思う私はやめました。

  3. 124 匿名

    >122
    ごめんなさい、私もやめたものです。あのあたりは、これからマンション街になります。裏側の道一本隔てれば川崎市ですから、そこの建つ物件はさして条件変わらないけど安いという事になるのでは?それから、マンションの前の道は開通すると東名川崎へ抜ける道路になり、かなりの通行量になるはずです。今の静けさは風前の灯でしょう。(私の記憶ではモデルルームにも、パンフにも説明がありませんでしたが、近くのブリリアのパンフには「利点」として明記されてました)従って、「ない」と思います。

  4. 125 匿名さん

    >122
    私も、現在迷っています。たまぷらで育って30年、やっぱり地元で根を下ろしたいのですが・・・。果たして、住む街から通う街に変わってしまうのか、悩んでます。どうも聞いたところでは・・・
    <資産価値が上がる要因>
    横浜市物件としては割安。(電鉄の土地なので、土地取得費用が低い)
    ・しかも、什器は意外と質素。
    ・隣接する犬蔵の物件は、実はあまり値段を下げないらしい(開発6社共同の思惑)
    ・近隣の中古は、既に二極化(アルスなど、成約値段がほとんど下がってない、
    そもそも物件がでない。一方犬蔵や美しが丘西では、常に物件あり。)
    ・同じような間取り、立地からすれば、競合するのはブランズ、アルスやジオなど、
    この辺は高値安定人気が継続中(中古でも供給個数が少数)
    ・美しが丘小・東小学区はそもそも住居が非常に少ない。家族向け需要過多。
    しかも、2,3丁目の住宅は狭小化することができない協定エリア。したがって、
    普通のファミリー層は団地かこの辺のマンション中古を狙うしかない。
    ・駅再開発で、上がり基調になることは不可避。

    <下がる要因>
    ・近隣マンション乱立で、付近の道路・商店の対応能力を上回り、混雑の恒常化
    (似た事例では、青葉台。ただし、地価は対して下がらなかった。)
    ・間違いなく、目の前の道路は東名と246をつなぐ新たな幹線道路化する。
    (保木のあたりのような、大型車の通行規制は無い。ただし、住みにくくは
    なっても、逆にアクセスを評価され上昇要因にも成り得る。)

    というわけで、多分ほっといても上がる(施工がグダグダで海砂使って2,3年でひび割れたりしなければ)のでしょうが、資産価値が高い≠住んでいて快適 となるのは時間の問題かも。
    07年問題で、沿線の主力住人であった団塊世代の通勤がどれだけ減るかで、通勤の快適性は若干変わるかもしれませんが、どうだろ。

  5. 126 匿名さん

    みなさんご意見ありがとうございます。
    資産価値ばかりを気にするのもわれながらなんだか寒々しいですが
    転勤があると思うと冒険はできないので悩みます。
    まぁ、今後発展が見込める街ですし、すくなくとも暴落はないとは思います。
    もうしばらく迷ってみたいと思います。

  6. 127 匿名さん

    逆に資産価値を求めて買うのならいいのでは?
    私は、自分が住むということを考えて、ここの中身では快適でないと
    判断したのでやめましたけど。
    値段と快適さのバランスが悪いです。

  7. 128 匿名さん

    転勤を考えるなら賃貸でいいような。
    資産価値なんて博打と同じで絶対はないわけだし。
    あなたの期待以下になった場合を考えると、転勤が前提にあるなら
    賃貸をお勧めします。

  8. 129 匿名さん

    >間違いなく、目の前の道路は東名と246をつなぐ新たな幹線道路化する。
    これは便利ですね。もともと近くに車が通るのはわかっていました。
    交通量が多くなるのがイヤですけど。
    日常的に夜中トラックが暴走するのであれば、考えますね。
    でも、今はまだ何もわからず空想ですよね。

  9. 130 匿名さん

    道一本隔てて犬蔵(川崎市)側に立つマンション群ですが、地価が上がっている関係で販売価格はあまり下がらないという噂です。最近ディベロッパー8社が「美しの森」という新しい街作りについて共同で広告を出していますが(http://www.utsukushi.jp/top.html)、犬蔵と美しが丘という地名が持つイメージのギャップを少しでも埋めることで、割高感のあるドレッセの価格水準を何とか維持しようという思惑が感じられます。

  10. 131 匿名さん

    しかし、今後ずいぶんたくさんマンションができるんですね!
    犬蔵の人口が一気に増えますね。学校とかどうなるんだろう・・

  11. 132 匿名さん

    犬蔵なんて関係ないも〜ん。

  12. 133 匿名さん

    関係なくないでしょ。住所は違っても同じ美しの森に属するわけだし、何かと関係あると思う
    新しくできる犬蔵のマンションの子供たちも美東小に通うようになるのでは?
    現在は越境通学が認められているんでしたっけ?
    川崎と横浜で行政が違うから今後はどうなるんだろうね

  13. 134 匿名さん

    越境は認められないでしょう。現在は認めるケースはありますが、
    今後出来るマンションの子ども達を一人認めたら大変なことになります。

  14. 135 匿名さん

    じっくり検討したいので、設計図書のCopyをさせてもらおうとお願いしたら、一切断られました。電鉄の方針だとかいって。できものが、多少図面と異なる仕上がりになるのは分かりますが、何か見られたくないものでもあるのでしょうか。買う気だっただけに、残念ですね。

  15. 136 匿名さん

    >135さん
    私が読んだマンション選びに関する本には、
    販売事務所に設計図書をちゃんと置いているか、
    希望すればすぐ見せてくれるかで
    そのディベロッパーの体質がかなり分かると書いてありました。
    設計図書は機密情報なので
    さすがにCopyは取らせてくれないと思いますが、
    部分的に見せることも拒否されましたか?

  16. 137 匿名さん

    普通に、Copyとらせてくれるところあるとおもうけどね。
    これだけ、構造や施工管理のずさんさが問題になっている時代に、
    パンフレットには“性能”に関する基準が適当にしか記載せず、
    実際の図面も落ち着いてチェックできないなんて、怖いねぇ。

  17. 138 匿名さん

    設計図は著作権が絡むからな〜
    簡単にはcopyとらせてくれないんじゃない。
    でもじっくり見ることも拒否されるようだったらその物件は
    やめた方がいいかもね。

  18. 139 匿名さん

    設計図書が機密情報ではないですね
    販売後は管理組合が管理するのですから・・
    購入者の資産ですよね?

  19. 140 匿名さん

    電鉄の方針で見せられないといっても、
    設計図書は質問の仕方如何で見せてもらえるのでは?
    ラーメン構造の帯筋は溶接閉鎖型か、
    石膏ボードや断熱材の厚みは各部位で何ミリのものを使っているか、
    居室間や水周りとの境の壁構造はどうなっているか、
    外壁はダブル配筋になっているか、
    誘発目地は何メートルピッチか等々
    証拠となる資料を見せてくれと言えば、
    先方も設計図書を出さないわけにはいかないでしょう。

  20. 141 匿名さん

    過去の書き込みを読んでいると、
    ドレッセは内装が安っぽいというコメントが結構ありましたが、
    具体的にはどの辺りが安っぽいのでしょうか?
    比較のために、
    セレスの丘、溝の口のタワー&パークス、
    シーズンアリーナ新百合ケ丘は見てきましたが、
    それほど大きな差は無いように思いました。
    個人的にはリビングの窓の高さが2mしかないことが
    採光の点でちょっと物足りなかったですが。

  21. 142 匿名さん

    今日、現地を見てきました。
    確かに高圧送電線が近くを通っていて、
    セレアス美しが丘ほど近くは無いもののあまり気持ちの良いものではないですね。
    美東小の校舎の真上を通っているので小学生への影響も懸念されますが、
    多数の鉄筋が縦横に入っている建物のシールド効果ってどんなものなんでしょう?
    それを考慮しなくても、ヘアドライヤに比べても小さいレベルの
    電磁波であればあまり気にしなくても良いのかもしれません。
    http://www1.kyuden.co.jp/life_living_denji_index
    この辺りのことに詳しい方はいらっしゃいますか?

  22. 143 匿名さん

    ここでは、電磁波ネタは禁止です。
    76参照。

  23. 144 匿名さん

    >143さん
    ご指摘ありがとうございます。勉強させていただきます。

  24. 145 匿名さん

    >130
    こんなことまでして将来地名まで変えようとしてるんですかね?

  25. 146 匿名さん

    >145
    川崎と横浜の両市にまたがっているため、地名変更ということには
    ならないのではないでしょうか

  26. 147 匿名さん

    >146
    「美しが丘」にはならないだろうけど、青葉区によくある新興住宅っぽい名前に変えることはあり得るかも。「美しの森」は無いと思うけど。

  27. 148 匿名さん

    いよいよ明日から最終期の受付開始ですね。

  28. 149 匿名

    どなたか申し込みされましたか?

  29. 150 匿名さん

    うちは昨日申し込んできました。
    結構賑わってましたよ。

  30. 151 匿名さん

    4部屋ぐらい残ってましたが、おおむね2,3組での抽選のようですね。
    20倍札も2本はありましたよ。

  31. 152 匿名さん

    受付開始2日で37部屋中残り4部屋ということは、完売の可能性が高そうですね。

  32. 153 匿名さん

    20倍は「積み立て君」ですね、紛らわしい情報を流さないように

  33. 154 匿名さん

    「積み立て君」って何ですか?

  34. 155 匿名さん

    今日は抽選でした。皆さん結果はいかがでしたか?

  35. 156 匿名さん

    もう完売ですか?

  36. 157 匿名さん

    完売御礼は出ていましたよ。

  37. 158 匿名さん

    物件のホームページに「完売御礼」全戸完売しましたと出ましたね。

  38. 159 匿名さん

    やはり人気あったんですね、順調に売れましたね。

  39. 160 匿名さん

    ドレッセのエレベータってどこのメーカなんでしょう?

  40. 161 匿名さん

    完売の中には
    石油王こと新日本石○の方も含まれているのでしょうか?

    はやくお会いしたいものです。

  41. 162 匿名さん

    懐かしい名前ですね、石油王!

  42. 163 匿名さん

    >>160
    フジテックだそうですよ。

  43. 164 匿名さん

    石油王!は一番高いところにいるんじゃないの?
    まあ、いたらわかりますよ。カキコみていると個性的な方だし。
    目立ちますよ、発言等が。

  44. 165 匿名さん

    一期購入者です。最近ここ寂しいですね。せっかく完売したのだから入居に向けいろいろと
    情報交換しましょう。ここにきてほとんど書き込みがないところをみると購入者は年配層が
    多いんですかねぇ、ファミリー層が多いと思ってたんですが・・・。

  45. 166 匿名さん

    私も一期購入者です。
    確かに最近寂しいですよね。是非入居に向けて情報交換しましょう!

  46. 167 匿名さん

    私も一期購入者です。
    よろしくお願いします♪

  47. 168 匿名さん

    たしか、購入者の平均年齢は40歳前後だと聞きましたよ。
    入居後のインテリアを検討するために、しょっちゅうモデルルームに足を運んでいます。
    契約者は8月中旬(だったかな?)までは見学可能だそうです。

  48. 169 匿名さん

    みなさん姉○にだまされ、立替中の私がやってきましたよ。
    耐震性能は大丈夫かねぇ。

  49. 170 プライ○住人

    たまプラーザは非常に住みやすいところです。
    桜のシーズンは特に住んでよかったと思います。
    おしゃれなお店も多いしぜひお勧めしたい場所です。

  50. 171 匿名さん

    そうですねあの町並みは美しく、そしてあの立地もなかなか無いのではないでしょうか、これからも。入居が楽しみです。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸