横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師河原
  8. 東門前駅
  9. 【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1
匿名さん [更新日時] 2008-03-19 07:12:00

ここのマンション情報交換致しましょう。

所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-14 14:20:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)口コミ掲示板・評判

  1. 701 契約済みさん

    >金利って、どこまであがるんだろう・・・

    難しいですよね〜。
    外資系金融機関に勤める知り合いがいますけど、専門家が集まって予報を出している部署があるそうですが、あまり当たらないそうです。(内緒ですけどね)

    なんにしても、繰り上げ返済するしかありませんね。

  2. 702 匿名さん

    ローンを組む年数や固定年数などは、年齢、収入、家族構成によって違うと思いますね。

  3. 703 契約済みさん

    >金利って、どこまであがるんだろう・・・
    やっぱりフラット35ですかね。
    ミックスプランと言うのもあるそうです。

    >なんにしても、繰り上げ返済するしかありませんね。
    フラット35は繰り上げ返済手数料無料ですね。
    中央三井のローンには繰り上げ返済手数料が無料になるカードがあるそうです。

  4. 704 匿名さん

    うちも、中央三井にしそうな感じですが、まだ悩んでいます。(繰上げ手数料無料カードは惹かれるけど、保証料はそこそこかかるし…)あと、ミックスにすると思いますがミックス比率でも悩んでいます。固定年数もまだ決められない…。やっぱり先の見通しって分からないし、うだうだ悩むならフラット35なのかなぁ。
    あー苦悩!

  5. 705 契約済みさん

    皆さんのお話すごく参考になります。

    融資の事はもう少し先でも良いかなぁと思っていたのですが、
    気付けばもう8月ですし、今真剣に検討している所です。

    今度の相談会に参加して、横浜銀行の話と、
    フラット35の金利などについても聞いてくる予定です。

    うちはフラット35と優遇の受けられる銀行ローンとを
    組み合わせようかなと思ってます。

  6. 706 匿名さん

    みなさんお悩みのようで^^;

    一つ私の経験からですが、もちろんトータルコストが安い方がいいわけですが、あまり住宅ローンで得をしようという考えばかりを先行しないほうがよいと思います。

    要は、支払いの負担をどこに持ってくるかが一番重要になってきます。

    フラットや超長期であれば特に考えなくもいいでしょうが、例えば5年固定、10年固定などはその5年後、10年後、金利が上昇していることを想定されていると思います。そのときに、ちょうどお子さんが中学、高校入学、ましてや私立などとお子さんにかかる費用の絶頂期を迎える可能性もあります。

    そう考えると、例えば20年固定にしてしまえば、その頃は子どもも独立してるだろうし、夫婦二人だから固定終了後金利上昇でも大丈夫などと考えられるわけです。

    逆に、いずれ子どもは予定しているがまだ2馬力というご家庭では変動やの低金利を生かし、その間に繰り上げ返済や貯金をされてもいいでしょう。

    もちろん、金利が上昇することが100%決まっているわけではないので、固定の間に下がる可能もあります。それを踏まえて得ということでなく負担という考えをお話しました。


    賛否両論あるとおもいますが、あくまで参考程度として受け止めてくださいね。

  7. 707 契約済みさん

    706さん、すごく参考になるお話ですね。
    私の友人はよくわからないまま2年固定を選んでいたらしく、入居して落ち着いたら月々の支払いが1万円近く上がった!子供が小さいから短時間のパートしかできないし・・・と嘆いています。
    そんな話を聞いていたので私は協同住宅のフラットにしました。
    都市銀行よりも低金利だし、提携で手数料が無料になるそうですよ。

  8. 708 契約済みさん

    どなたか近隣のマンション情報ご存知の方がいたら教えて下さい。

  9. 709 匿名さん

    自営業です。
    このマンションの提携ローンを申し込んで、どうやら融資受けられるようなのですが、仕事用に小型車を購入しようとしたらローン会社に断られてしまいました・・・
    マンションの融資は大丈夫なのか。不安になってきました。

  10. 710 契約済みさん

    今日現地に行って写真を撮りました。よろしいければご覧ください。
    [h]ttp://picasaweb.google.com/ert23e/PIC

  11. 711 契約済みさん

    No.710さん

    写真拝見させて頂きました。
    もう15Fまで建っているみたいですね!
    シートが外れるのが楽しみです。

    ヤマダ電機やヨーカドー
    引っ越したら大活躍しそうです。

    やっぱり、川沿いは治安が悪い感じが・・・
    テントがありますよね〜。。

    暗くなったら女性は一人歩きしない方が良いですね。

    入居が待ちどうしいです!!

  12. 712 契約済みさん

    近くに小児科はありますか??

  13. 713 匿名さん

    ↑なんでも聞くだけなのはやめましょ。
    調べてから聞くのがネチケットですよ。

  14. 714 契約済みさん

    712さんへ
    モデルルームでもらった「ライフインフォメーション」と言う冊子にいろいろ載っていますよ!

  15. 715 契約済みさん

    No.710さん
    情報提供ありがとうございました。
    なかなか現地を見に行けないのでとても参考になりました。
    入居が楽しみですね!

  16. 716 契約済みさん

    駐車場を借りない方ってどのぐらい、いらっしゃるんでしょうね。
    うちは車が2台あるので、できれば2台分借りたいのですけど。

    近所に駐車場あるのでしょうか・・・?
    (自分で調べろと言われそうですが)

  17. 717 匿名さん

    >709さん

    危険です!

    住宅ローン融資が内定しているところで、別のローンやカードでの借入などをすると、ローンの実行直前の最終審査で蹴られることもあります。
    それは自己責任による信用悪化なので、融資が出ないためにその物件の購入が出来なくなっても普通は手付け金は戻ってきません。

    我が家は契約時に車のローンなどは入居(ローン実行時)まで待ってからにして下さいときつく言われました!
    もちろん,頭金や収入が多いなど,個人の状況にもよるでしょうが,収入割合などぎりぎりでローンを組もうと思っている方は要注意です.一月2,3万のローンといっても住宅ローンにしたら何百万と変わってきます.

  18. 718 契約済みさん

    コスモスライフのHPの写真がアップされましたね〜!
    駐車場はほぼ出来上がっているようですね。
    内部(内装)の写真も見たいですね!

  19. 719 契約済みさん

    リヴィエマーレ購入にあたって、比較対照したマンションは、その後も気になってそのマンションの掲示板をたまに見ています。

    最近とあるマンションでバイク置場の抽選があったようです。
    抽選に外れた人が掲示板に苦情を書き込み、”駐車場を解放すべき”という提案(?)をして、反対・賛成の書き込みが紛糾しています。
    自転車置場も同様なのかな・・・?

    それを見ていて自分も心配になってきました。
    バイク置場の台数が少ないので自分自身はバイク購入しないつもりですが、既に所有している方も多いのではないでしょうか。
    玄関前や河川敷にバイクが置かれるようになったら問題です。
    駐車場のゲート脇にある自動車用スペースを、バイク置場にするようなことも入居後に検討していく必要があるかもしれませんね。

    とあるマンションと同じように、入居前からもめるようなことは避けたいのです・・・

  20. 720 匿名さん

    ↑ファインの事ですね。
    ちょっとあそこの掲示板は見ていて痛いですよ。

    でも必ずいるんだろうなああいう人。

  21. 721 契約済みさん

    7年前に品川で買ったマンションですが、ちょっとデザイナー風の感じで小奇麗なマンションでした。
    しかし、バイク置場がやはり8台分しかなく自転車置場に勝手にバイク置いたり、玄関ロビー前にバイクを置くようになって、いくら管理人が注意しても玄関前はバイク・自転車だらけになっています。
    (下手に区の規制で緑地があるものですから・・・)

    今回のマンションは自転車置場が広く、また原付等も置けるようなので安心していたのですが、やはり大型のバイクに乗っている人も多いと思われるので、バイク置場の増設は必要なのではないかと思い始めています。
    (うちにバイクはありませんが。)

  22. 722 匿名さん

    ビッグスクーター所有者です。

    噂の掲示板拝見しました。
    私はバイク置場が当たらなかった場合
    処分や他の置場を検討するつもりでしたが
    増設はお願いできないものなのかなぁとも思っていた矢先
    噂の掲示板をみて難しいものなのだと感じていました。

    でもリヴィエマーレの方達は違っていた様です。
    バイク所有者ではない方からの書き込みでとても嬉しく
    ここをを購入して本当に良かったと思っています。
    もし検討していただけたらとても有りがたいです。

    色々な方が住まうマンションどんな事も揉めずに対処していけたらいいですね♪
    更に入居が楽しみになりました。

  23. 723 契約済みさん

    やっぱりこうゆう人出てきちゃったあ・・・

  24. 724 入居予定さん

    若い人が多ければ多いほど、バイク率は高くなるでしょう。
    間違いなくここも溢れるだろうね。

  25. 725 契約済みさん

    バイク置き場の件、少し気になっていました。
    駐車場の隅では、切り返さなければ入庫できないようですので、そういったところをバイク置けるように出来ればいいですね。
    まぁ、駐車場の空き次第ですが。

  26. 726 匿名はん

    なんかここにも 「バイクなんとか置けるだろ」 みたいに思ってる人がやっぱりいるようですね!!  不法駐車平気でするんだろうなぁ。

  27. 727 契約済みさん

    >色々な方が住まうマンションどんな事も揉めずに対処していけたらいいですね♪
    >更に入居が楽しみになりました。

    まったくその通りですね。
    全員の最大公約数でうまくやっていければと思います。

    バイクや車を持っていない、ペットがいない、子供がいない。いろいろ条件は違うのでしょうけど、一緒に住むのですから真剣に相手の意見を聞いて、うまくやれるようにしていきましょう。

  28. 728 契約済みさん

    こんばんわ。
    周辺を散歩して来ました。
    マツケイはパッと見た所店頭に野菜98円コーナーなどあって
    低価格が期待出来そうですよ。
    歩いて15分と言った所でしょうか。

    自転車なら行けますね。
    歩きは毎日の事なのでちょっと遠いな〜と感じました。
    ホームズが出きるまでの辛抱ですが。

  29. 729 契約済みさん

    No.728 です。

    ちなみに、川崎大師の仲見世通りにある
    葛餅ソフトはめちゃくちゃ美味しかったです。

  30. 730 契約済みさん

    日曜日に現地に行ってきました。
    東側の半分はもう15階の建築に取り掛かっていました。
    もう少しで外枠は完成ですね。

  31. 732 契約済みさん

    ちょっと待ってください。
    「汝、隣人を愛せよ」の精神で、
    例のマンションのように殺伐とせず
    は大賛成ですが、なんで駐車場と駐輪場、バイク置き場が
    分かれているか、分かりますか?
    実際にも目の当たりにしたことがありますが、この前の台風の時も
    そうでしたが、バイクが倒れたらどうしますか?
    契約の段階でもバイク置き場が数台ということは分かっているのですから、
    まだ入居まで期間がありますし、そのときのことも考えて検討しておくべきではないですか?何れにしても、入居までに規則をよく読んで、計画的に色々と考えておくべきと思いますが。

  32. 734 契約済みさん

    僕も732さんの意見に賛成です。
    私も経験したことですが、バイクが倒れて車に傷をつけられた経験があります。そう簡単に倒れないとは思いますが、自分が経験しているとどうしても不安になってしまいます。
    正直、駐車場にバイクを止めるのは反対です。
    私と同じように不安に思われる方が多いのでは?

  33. 735 入居予定さん

    そもそもバイク置き場の台数知ってて、このマンション購入してるはずなので、もし抽選にもれたのなら、手放すなり、外に駐車場探すなり、するべきでしょ。

  34. 736 契約済みさん

    私も駐車場スペースにバイクを置くことは反対です。
    自分自身、独身時代に400ccのバイクと250ccの大型スクーターに乗っていましたが、どちらも台風の時に倒れました。
    (サイドスタンドで止めていたときも倒れましたし、センタースタンドで止めていたときも倒れてしまいました)

    バイク置き場がいっぱいでどうしようもない場合、たとえば角の駐車スペースをバイク置き場として、そこに隣接する部分はバイク所有者の方の駐車スペースにするとか。
    最低限、バイクを所有しない人の不安になる要素は無くすことが必須でしょうが、何にせよ、管理組合できちんと話し合っていきたいですね。

  35. 737 匿名さん

    まあみんな落ち着いてくれ。

    207世帯に対して11台のバイク置き場がないということはもちろん分かっていたこと。

    それを承知で購入したということをバイク所持者は第一に考えるべきだと思う。

    別に、足りなくなった場合、どこかへ増設することに反対ということではないし、同じマンションの住民として出来ることは協力しようと思うが、現時点で、駐車場の空きスペースを・・・・などという事は論外。

    バイク所持者は抽選に外れた場合どうするつもりだったのか?
    処分or外へ借りるなどを考えておくべきだと思う。

    将来的に敷地内に増設できればラッキーという考えでじゃなきゃ・・・・
    抽選にはずれた、空き駐車場をバイク置き場として使えなんて話は、外れた人のただのわがままではないかと・・・・・

    某マンションの話題のように、はじめから駐車スペースをあてにしているような点が良くない。

    今の時点でそういう事を言っている人がいるわけではありませんが。

    まだ建築中、もちろん入居も先、入居しても各家庭がバタバタするわけで、当然、管理組合なんてない。

    話し合うにしても先のことです。こういった問題があるということは心に止めておきたいと思いますが、今の時点でこれ以上議論する必要はないと思いますし、荒れるのも非常に気分が悪くなりますので、これで終わりにしませんか?

  36. 742 722です

    所有者の投稿によってこの様に成ってしまったのでしたら申し訳有りません。

    ですが申し上げた通り!
    『どうにか成るだろう』等とは思っておらず
    抽選に洩れた場合は処分等考えております。
    勿論、マンション周辺に違法駐車等考えてもおりません。

    バイク所有者の方全てが同意見であるかは計り知れませんが
    ただ、此方で批判をする事なく所有者でない方がバイク所有者の身になって考えてくださった方がいらした事が嬉しく投稿したまでです。

    先にも申しましたがバイクに限らず色々な方が住まうマンションです。
    今此処で感情的にならず組合を発足した時にゆっくり話し合って
    住みよいマンションにしていきませんか!?

    これからも有意義な情報交換の場にしていきたいので
    どうぞよろしくお願いいたします。

    誤解を与える様な投稿であった事を心からお詫び申し上げます。

  37. 743 契約済みさん

    色々課題が出てきているようですが・・・
    楽しい話もしませんか??

    島忠って工事着工したのでしょうか?
    実際どんな店舗が入るのか楽しみですね!

  38. 744 匿名さん

    ホームズ工事は進んでません。

    あの場所は、何度も○○ができる。次は○○ができるといって、ず〜っと何年も出来ずじまい・・・・
    そういって現在に至っています。

  39. 746 契約済みさん

    ホームズの話が出ましたけど、確かに気になってたんですよね・・ 工事始まる様子がないなあ と。 ああいった商業施設はマンションなどと違って、あっと言う間に出来上がってしまうんでしょうが・・  ホームズはとても楽しみにしています。 みなさんもそうですよね?

  40. 747 契約済みさん

    ホームズの話がでましたが、確かに気にはなっていたんですよね・・
    なかなか工事が始まる様子がないなあ と。
    ああいった商業施設はマンションなどと違って、あっと言う間に出来上がってしまうんでしょうが・・。 ホームズはとても楽しみにしています。
    皆さんもそうですよね?

  41. 748 契約済みさん

    正直なところホームズの話が無くならないかなぁ…と、思ってます。

    やはり扱う商品の品質が”安かろう悪かろう”なので、ホームズができても買い物には利用しないと思います。
    (これは私の主観です。一般的にこうだと断定しているつもりはありません。)

    まぁ、何かができないと不便なのは確かなんですけどね。

  42. 749 契約済みさん

    それはスーパーの話ですよね? okでしたっけ? スーパーに限って言えば、ヨーカドーもありますからね。 自転車ですぐですよ!

  43. 750 契約済みさん@731

    『例え』の話でそんなにムキになられても困りますが。

    >バイクが倒れたらどうしますか?
    (〜たらればの話にわざわざ付き合ってあげるのもどうかと思いますが)
    車1台分のスペースに止めるのであれば
    倒れてもぶつからないように止めるとか
    やり方はいくらでもあると思いますけどね。

    要するに何が言いたかったかというと、
    『そういう意見もある』ということだけです。←ここ重要

    私自身バイク持っていないのでどっちでもいいんですけど

    ただ気に入らない人もいるみたいなので
    一応No.731は削除依頼出しておきました。

  44. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸