横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(1)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 末長
  8. 溝の口駅
  9. ベリスタ溝の口はいかがでしょうか(1)
購入検討中さん [更新日時] 2009-01-22 18:01:00

■「BELISTA溝の口」 全体物件概要
物件名称 BELISTA溝の口
所在地(地番) 神奈川県川崎市高津区末長字宗田町1116番9号
交通 東急田園都市線「溝の口」駅徒歩15分
地域・地区 工業地域、第3種高度地区
総戸数 420戸(他に管理室・集会室等7戸)
敷地面積 16,516.92(実測面積)・16,516.92(建築確認対象面積)
建築面積 9,222.84
建築延床面積 43,351.28(容積対象外面積10,347.56含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上7階建1棟
建築確認済証番号 BCJ07本建確119(平成19年11月21日)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
管理形態 管理組合成立後、三菱地所藤和コミュニティ株式会社に管理委託
売主・販売提携(代理) 藤和不動産株式会社<国土交通大臣(12)第408号>
東京都中央区八重洲2丁目3番13号
売主 株式会社長谷工コーポレーション<国土交通大臣免許(13)第68号>
東京都港区芝2丁目32番1号
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション エンジニアリング事業部
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
完成日 平成21年1月下旬予定
入居日 平成21年2月下旬予定



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)溝の口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-29 20:44:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    HPに、第1期2次5月下旬に販売開始予定と書かれています。

  2. 223 契約済みさん

    昨日、契約回に行ってきました。
    結局抽選になってしまい、抽選外れたのですが、
    第Ⅰ期の販売対象外だった同タイプの部屋を紹介してもらい、
    契約することにしました。

    オプションも、結構お金かかりますねぇ。。。

  3. 224 契約済みさん

    こちらも同じく昨日の午後契約に行ってきました。
    午後の組は15・6組は来ていたと思います。

    NO.220さんと同様に、これからを楽しみに待ちたいと思っています。
    当方、地元出身ですので情報交換等できればと思います。
    ご近所になられる皆様 よろしくお願いします。

  4. 225 契約済みさん

    5/14 午前の部で契約会に行った者です。
    17組ほど来ていました。

    NO.220さん       10組ちょっと(5/15 午前の部?)
    NO.221さん・224さん   15組ほど(5/15 午後の部)

    と言う事で、今現在分かっているだけですと、
    42組ほどですね。


    同じコミュニティとなるみなさま、
    どうぞ宜しくお願いします。

  5. 226 購入検討中さん

    クーリングオフは、ほんとに出来るんですか?
    契約後7日間

    メいフぃアパークすの中古と比べてどうなんでしょうか?

  6. 227 匿名さん

    メイフェアパークスの中古と比べてどうなんでしょう、
    と言われても‥。それはもうどこを比べるかにもよるし。
    契約したのかな?契約後に迷うのはとてもわかります。
    本当にここでよかったのかなと思う。
    新しいマンションの広告なんかが入ってくるとなんだか胸がザワザワするし。
    でもそれは100%自分の希望が叶っている物件でもない限り
    どこと契約してもそんな気持ちになるような気がする。
    マリッジブルーみたいなものかなとも思ってます。

  7. 228 購入検討中さん

    今日営業さんから先着順の追加販売の連絡が来ました。
    ずっと前から悩んでます・・・まぁ駅からの距離が一番気になってます、ただ、こういう物件が溝の口ではもう待っても出てこないような気がするので、ここに決めてしまおうと思ってるんですが、やっぱり最後の決断が出来ません。。ここに決められた方はどこが決めてになったんですか??

  8. 229 契約済みさん

    >228さん

    距離に関して現地まで何度か歩いてみて、確かにフラットとはいえ今でも遠く感じます。
    しかし。
    実家や以前住んでたどの地域より、街自体が繁華街と言わないまでも栄えているので
    逆に多少離れているのも有りなのかな?と思えるようになりました。

    大規模物件。収納率。電気ガスの併用。
    これが、最終的な決め手でしょうか。(特に収納。)
    朝刊の玄関配達。黒いサッシ。敷地全てを囲うセキュリティ。
    も「できれば…」希望していたのでプラス評価。

    それでもベリスタを見送り、溝の口限定で探す(待つ)と云う選択肢も考えました。
    けれど今後、価格を現在のレベルに抑えると、今よりさらにスペックダウンしそうですし
    228さんのおっしゃる様に、物件自体が出てこない気がしました。

    いつに成るかわからない物件を、待つ気になれなっかったので契約した次第です。
    細かい所で難点も勿論ありますが、概ね納得出来た気がしてます。
    こんなところでしょうか…。 少しでも参考になれば幸いです。

  9. 230 匿名さん

    ん?
    >228の“先着順”の追加販売 というのはどういうこと?
    以前、説明された時は
    今回販売外の部屋を希望の場合、又は今回の抽選にはずれて次期以降販売予定の部屋を
    希望する場合は追加販売とし、ギャラリー来場者総てにその旨のダイレクトメールを出し
    他に希望者がいれば抽選になると言っていたけど。

  10. 231 契約済みさん

    >228さん
    はじめまして。
    私は地元育ちで結婚した現在は武蔵新城に住んでおります。
    当初は新城近辺で探していましたが、最終的に候補に残ったのは
    ○レストフォルムとベリスタでした。
    駅近では確かに前者ですが、駐車場・セキリュティ・収納率・修繕費
    等のコスト面を考えベリスタにしました。
    前者の営業さんより100万ちょっとの値引きも確約しますという話も
    あったのですが・・・・
    今回を見送ってという考えももちろんありましたが、
    南武線沿線で新城近辺で先を見ても・・・
    ということから229さんと同じ考えです。
    後は妥協できるかできないか から するかしないか に変わった結果
    購入に至りました。
    やはり新築の物件でどうのこうのは誰もわかりません。
    一杯悩んで、想像してください。まだ時間はありますよ。
    そしてご近所さんになったらよろしくです。
    では長々とすいません。ご参考になれば・・・

  11. 232 購入検討中さん

    229さん、231さん

    ありがとうございます。
    お二人のおっしゃる通り、わたしも駅からの距離以外でベリスタに不満があるところはほとんどないんですよね。ここより駅近いところで価格もそれなりで、さらに自分たちの条件にあうところがあるかと言うとないんですよね。

    さらに悩んできちゃいました。もう少し考えたいのは山々なんですけど、いくら考えても答えは同じような気もしますし。さらに、考えてる間に自分たちの希望の部屋がなくなったら後悔しそうですしね。。後数日はよく考えて見ます。

    ほんといろいろアドバイスありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

  12. 233 契約済みさん

    あと。
    バルコニーが、各住居で仕切られてるのは良いですね。
    隣戸と排水口の隙間もなく、コンクリ壁で独立している所。
    エアコン室外機の熱風が、隣戸から流れて来ない。
    エアコンが苦手なので、夏は窓を開けて風通し可能なのは助かります。

  13. 234 購入検討中さん

    たしかにバルコニーが各住居で仕切られてるのはいいですね
    お隣のバルコニーから聞こえる騒音って結構侮れないですし
    以前住んでた物件では禁止されてるのにベランダに犬を放す人がいて
    犬の抜け毛が飛んできて気持ち悪かったです

    廊下側の窓の柵がブラインドみたいになってるのも良いです
    大金出したマンションで目隠しにスダレって何か貧乏くさくてw

  14. 235 匿名さん

    ベランダと言えば緊急時に隣家へ避難できるような構造が良くありますが、それはないのでしょうか?

  15. 236 匿名さん

    まあ、でも結局駅から遠いマンションは鉄板セオリーからいって避けるべきというのが、
    我が家の結論になった。
    街の不動産屋でみても、やっぱり駅から遠いマンションは値崩れしやすいとのことでした。
    あとその不動産屋さんも、『個人的主観ではあるけれども』と前置きした上での話しですが、
    “自分なら長谷工の物件は買わない”と言っていました。 いろいろ意見はあると思いますけどね。

  16. 237 購入検討中さん

    >235
    緊急の際はバルコニーから下へ逃げるみたいです。
    外の階段の方が近い部屋は外階段でって言ってたと思います。

  17. 238 契約済みさん

    セントラルを契約しました。
    たしかに溝の口には駅近の物件はたくさんあります。①駅から高津の交差点方面に向かって。
    あと②南口から梶ヶ谷に向かって、③坂戸の方にもそこそこあります。
    ①の物件は線路の間際だし、周りを見ればマンションだらけ。景色は絶望!駐車場は屋外機械式。
    他の人が使ってれば5〜10分待ちはあたりまえ。雨の日は最悪!傘をさしたまま立ちんぼ。
    駐車場を出れば一通だらけ。人通りも多く自転車も我がもの顔で飛び出してくるおばさまが多い。
    小規模だから維持費が高い。
    ②の物件は坂を登らないとならないし。結構キツイ坂です。緑はあるのですが、虫が多い。
    ③の物件は平地だけど、やはり15〜20分は歩きますね。ベリスタと同じくらい。
    で、検討したら前後に庭があり、駐車場からの往復にも雨に濡れず待ち時間も無い。将来道路の拡張もある。(将来の価値に影響があるかは定かではないですけど)
    ネックは都内に向かうにも第3京浜に乗るにも南武線の踏切を渡らないとならないこと。
    ちょっと高いかなとも思ったけど、景観と駐車場で決めました。
    溝の口にこだわっていたこともありますし、溝の口では今後、このような物件は無いと思いますし。

    たまプラーザや鷺沼も検討しましたが、バスに乗らないと同等の価格の物件は無いですし、小規模のマンションしか無いですしね。駐車場も機械式がほとんどです。バス通勤はしたくないですし。

    駅から遠いと言われてますけど、バスに乗ってまでと考えるとどうですかね?待ち時間、乗車時間を考えると時間的には近いかもって思いません?歩けば着くんですから。多少歩いた方が健康にいいですよ。そんなに疲れるほどの距離じゃないですし。(そう思うのは私だけ?(笑))

    多少不満はありますけどね。他では標準で付いてるものがほとんどオプションですし。
    玄関のセンサースイッチとか、シャワーも壁掛けですけど、他では高さ調整のできるものが付いてたりしますし、食洗機も標準のところもありますよね。ミストサウナも標準のところもありますが、実際使うかと思うと・・・
    女性受けは良いのでしょうけど。まぁ、あればあったに越したことはないのですが。

    なんか変な文章になりましたけど、そんな感じで決めました。
    意見のある方は、どんどん言ってください。

    それから、来年からご近所になられる方、よろしくお願いします。

  18. 239 契約済みさん

    工事が進んでますね〜奥の方は形が見えてきましたぜ〜

  19. 240 契約済みさん

    >238
    細かい話ですが。
    第三京浜に乗る時は踏切渡らなくても行けますよ。
    教習所のトコを右に行ってライオンズマンションのトコを左に行けば第三京浜の下の道にたどり着けます。

    これも細かい話ですが。。
    あの踏切は溝の口方面からだと昼間は右折できません。
    たまに警察が待ち構えていますのでご注意を。

    駐車場からの往復で雨に濡れないってのは良いですよね〜

  20. 241 ご近所さん

    このあたりは一方通行が多いのでご注意を。
    車で20時前に溝の口駅方向から帰宅する場合は洗足学園側(何道っていうのかな?)を
    通ってきたほうがいいですね。
    機械式駐車場には私もうんざりです。雨の日は特に最悪です。
    ここは駐車場代がまちまちですがみなさん金額的にどのあたりがご希望なのでしょうか。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸