横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 万福寺
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プライムアリーナ新百合ヶ丘【9】
匿名さん [更新日時] 2009-06-17 08:27:00

【参考】
物件HP↓
http://www.31sumai.com/mfr/A7010?banner_id=o574&iad=koukoku

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8703/



こちらは過去スレです。
プライムアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-01 21:01:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    1000万円ぐらいじゃない?

  2. 802 匿名さん

    わりと最近検討しはじめ、契約したものですが…
    値引きはなかったす。
    色々と頑張ったんだけどね。
    一円たりとも引いてくれなかった。
    売り切る自信があるんだとよ。

  3. 803 匿名さん

    >>801さん
    君には5000万円くらい値引いてくれるんじゃない?
    一番安い部屋なら80万円で買えるかもよ。
    夢なら覚めないでほしいね。(笑)

    >>802さん
    私もびた一文値引いてもらえなかった。
    現実は厳しいね。
    でも、金利は安いは、ローン減税はあるはで、案外買いやすかったね。
    もっとも、最初から坪300万円くらいのところを探してたから
    ここは随分余裕があったけどね。

    要は、自分の身の丈に合うかどうか、だよね。
    値引きでもないし、景気でもないような気がするな。
    売りも買いも同時期なんだから。
    ことさらに儲けようと思ってもそうは問屋が卸さないよ。
    世の流れにまかせてゆるゆるといこう。
    極端な損得勘定より、良好な住環境の確保が先だよ。

  4. 804 匿名さん

    竣工後、たとえ数戸でも売れ残って棟内モデルルームができるぐらいなら
    竣工前に少々値引きしても売り切ってもらうほうが有難い気がするけど。

    なぜ値引きがある、と書くと怖いくらいに否定する人がいるのか不思議。
    残り1ヶ月に最低4戸のノルマ、転勤や住み替え転売できず、ローンがおりずで
    キャンセル住戸は必ずでてくるし竣工前に売り切るのは大変そう。

    竣工前に完売と売れ残るじゃ、印象もぜんぜん違うし。

  5. 805 匿名さん

    (笑)って・・・。
    別にいいじゃないですか、値引きがあったって・・・。
    なんでそこまで必死になるんでしょうか?
    794さんの話、私は別に作り話でもないと思う。

  6. 806 匿名さん

    私も794の話に納得。
    念書はある意味、特例でごく稀なケースなんですね。この時期のプライムではないんじゃないかなぁと思いますが。

  7. 807 匿名さん

    >804さん

    売れ残ったと値引き販売しないと売れなかったのどちらが印象に影響を与えるかだから、
    人によって意見は分かれるでしょう。

    大手財閥系って多少の完成在庫がでてもいいって考え方みたいだから(即日完売は根付
    けの失敗らしい。大量に完成在庫を抱えていても、高値設定し続ける住友がいい例)、
    この程度の売れ残りは三井にとっては無問題なのかも。

  8. 808 匿名さん

    >>804
    値引きがあっても、なくてもどちらでもいいけど、
    ここでは証明できない、ってみんなが言ってるでしょ。
    自分自身で確かめなければ何の情報にもならない、って。

    その議論をまただいぶ前に戻そうというのはどうして?
    値引きがないと言い張っているのが怖い、執拗だ、というなら、
    値引き値引きってもう何ヶ月も前から言い張っているほうもおかしいとは思わない?

    どちらの側についても過去ログであなたのような意見が何回も何回も
    それこそ執拗に繰り返されてるということはわかるんじゃない?

    自分で営業と接触して値引きが成立すれば値引きがある、
    相手にされなければ値引きはない、ということで、
    直接交渉すればわかるし、そうしなければ何も真実はわからないでしょ?

    したり顔でものを言うのではなく、
    もし検討中なら自分で行動して確信すればいいだけの話。
    他でこういう例があるって言ったって、そことここ、そのときといまでは条件が違うんで、
    憶測で悶々としてても何の解決にも利益にもならないよね。

    大胆に行動して是非値引きを勝ち取って!

  9. 809 匿名さん

    結局、何のための情報かわからない書き方だから、無意味になっちゃうんだよね。
    値引きしてほしい一派と値引きがあってはいけないと思う一派の対立が
    確証なく平行線のまま続いているだけで、屁の役にも立たない。

    いつ、どのデベで、どの物件で、どの程度の値引きがあって、口約束だけだったか念書を入れたか、
    を具体的に書いたらいいよ。
    それももちろん真偽はわからんが、ああそういうこともあるのかもね、って
    営業と話すときの話のネタにはなる。
    いま、ここの話しってなると、二派に分かれてお互い罵りあう形になっちゃうけど、
    他の例ならどちらも冷静に読めるでしょう。
    それが検討のための情報って言うもんだよ。

    ヤマダ電機で買い物するときに事前にヨドバシとビックの情報を持ってると
    値引き交渉しやすいのと同じ。
    頑張ってね!

  10. 810 匿名さん

    そうですね

    自分で交渉して値引きがあればめでたしめでたしですよねー
    部屋によってなのかもしれませんが、必ずありますから頑張ってください。

    たぶんちょっとみんながいやだなーって思っている部屋とかは値引くのでしょうかねー

  11. 811 匿名さん

    MRに行ってきました。
    商談中含めて残り12戸でした。パッと見ると全部花が咲いているように見えましたよ。
    担当者の方も予想以上の契約状況ですとニコニコでした。(#^.^#)

  12. 817 もうすぐ内覧会さん

    残り12戸...
    いよいよ本当にカウントダウンに入りましたね。

  13. 818 契約者

    今日は囲いがほとんど取れてて、よくみえました。

    駐車場入り口の水盤、思ってた以上に大きくて素敵です。
    水盤の周りに白い小石が敷かれてました。

    あと、アクアコートの階段部分にも草が植わって、素敵でした。

    エントランスホールはほぼ出来上がってる様子で、ホテルみたいな雰囲気です。ライトウィングの高い壁と歩道の間に、土の部分がわりと幅広くあって、そこにも木を植えるみたいですね。

    話ばかりで、写真載せれなくてすみません。

  14. 819 新築お住まいさん

    本当に素敵です。
    こっちにしとけばよかったかなぁ。。

  15. 820 匿名さん

    先日、わが家でも家族みんなで現地を訪れました。
    予想をはるかに超える出来栄えに、秋の入居がさらにいっそう待ち遠しくなりました。
    外観から受ける明るく落ち着いた上品かつ清楚な感じが、なんともいえず幸福な気分にさせてくれます。
    マンションの外周を丹念に歩きながら、時おり現場作業員の方の懸命な仕事ぶりを目の当たりにすると、
    恥ずかしながら、胸にこみあげてくるものを抑えることができませんでした。
    昼過ぎでしたが、3つの棟のいずれも陽あたりが良さそうでした。

  16. 821 匿名さん

    デザインはさすがっという感じですね。
    長期に渡って住む場所だからこそ、拘りたいところです。

  17. 822 匿名さん

    残り11戸となりましたよ。

  18. 823 匿名さん

    着々と売れてますね^^

  19. 824 匿名さん

    お金ある人はあるんだなァ...

  20. 825 匿名さん

    本当だねえ。
    玄関上のガラス張りの部屋とかってどんな人がすむんだろう。

  21. 826 匿名さん

    820さん、気持ちわかります!!
    私も見に行きたいと思いながら行けてないのですが、
    きっと同じようになると思います。
    わたしも来週末にでも見に行きたいです。

  22. 827 契約済みさん

    昨日、車で前を通りましたが、まだ囲いがしてあったので
    車寄せの様子はよく見えませんでした。
    ライト側の植え込みはよく見えました。
    かなりできてきたなあ!という感じですね。
    入居までに2歳、年取ります。

  23. 828 買い換え検討中

    2才とは?

  24. 829 匿名さん

    契約してから入居までです。

  25. 832 匿名さん

    残りも11戸だし、どっちでもいいんじゃない?

  26. 833 匿名さん

    もうネタが尽きたね。
    残ったのは人の感情だけか?

  27. 834 匿名さん

    店舗はなにが入るんだろう?
    飲食店じゃなきゃやってけないんじゃない?
    別に虫やねずみなんてそんなに来ないでしょう。
    おしゃれなオープンテラスのカフェとかいいね。

  28. 835 匿名さん

    とりあえず、ゴルフパートナーでも入れておいて!
    便利だから。

  29. 836 匿名さん

    >>834

    飲食関係は100%入らないことをご存じありませんか?

  30. 837 匿名さん

    オイオイ、ルールを決めるのは金を出した人だよ。

  31. 838 周辺住民さん

    とんこつベースのラーメン屋さんなんていいですね。

  32. 839 匿名さん

    >837

    分譲マンションの場合、最初のルールを決めるのは売主だよ。入居後に変更するのは可能だけど。

  33. 840 匿名さん

    オープンテラスのカフェと花屋がベストでは?

  34. 841 匿名さん

    花屋だのカフェなどが入るわけないだろ。あそこを店舗として買い取って、利益出せる程商売になると思う?

  35. 842 匿名さん

    じゃ、なんだろうねぇ。
    有名パティシエの店とか?

  36. 843 匿名さん

    花屋さんはモリノビルにあるしねえ。
    クリーニング屋さんと本屋さんがいいかな。

  37. 847 匿名さん

    きれいに整理されるのは時間の問題でしょう。
    あっという間ですよ。

    南は商業地、北は住宅街、理想的ないい街づくりが進んでますね。

    景気が戻れば真っ先に値上がりしそうです。
    買った人、買えた人が羨ましい。

  38. 855 匿名さん

    有名人などいない方がいいが、だからといってここに住むなとは言えない。
    自然のままに。

  39. 858 匿名さん

    >>856
    八五郎君、それ、プライムとどんな関係が?

  40. 859 匿名さん

    >>857
    君こそ有名人だ!
    スッピンでは出かけられない。

  41. 882 匿名さん

    北の街づくりは今のままで充分満足。
    何一つ不自由は無いし、お店はもういらないよ。

  42. 884 匿名さん

    なんだか一人で書きまくってるね。

  43. 893 匿名さん

    これほとんど一人で書いてるな・・・
    なんか、かわいそう。

  44. 903 匿名さん

    >867

    グッドデザインは企業が応募して、応募されたものを対象に審査。TVでやってたけど、審査では応募者
    によるプレゼントもありました。普通の製品だとグッドデザイン賞受賞を宣伝に使えるけど、マンショ
    ンの場合、受賞する頃には販売が終了しているから、物件そのものの宣伝ではなくブランドイメージ向
    上のために応募するんだろうね。だからだと思うけど、JV物件って例がないんじゃないかな。それにア
    リーナシリーズはマスターで終わりだし。

  45. 904 匿名さん

    259文字だぞ!
    いい加減にしろ!

  46. 905 匿名さん

    ・・・さん、お疲れ様。

  47. 906 匿名さん

    管理人様

    No.830台以降の、同一人のもと思われる連続投稿を
    すべて削除していただけないでしょうか。
    理由は投稿内容を読んでいただければご理解できると思います。
    何事もやりすぎはいけません。
    それに、連続投稿は禁止されているはずではないのですか?

    関連する、ほかの人のものもこの際一緒に削除されても仕方ないと思いますが、
    善処願います。

  48. 907 匿名さん

    >906さん

    削除依頼は削除したい投稿の×ボタンをクリックして削除依頼の理由を記入するのですよ。
    ここに書いても管理人さんはすべての投稿をチェックしてないみたいです。

    906を削除依頼したので、管理人さんが確認してくれると思います。

  49. 911 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のホストによるなりすましを含む、
    不適切な目的であると判断できる投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レスが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  50. 912 匿名さん

    管理人殿

    早速のご対応ありがとうございました。

  51. 913 匿名さん

    プライムのいいことばかり書いてたのが一斉削除されたみたいね。デベさんの宣伝だったのでしょうか?

  52. 914 匿名さん

    ほめたりけなしたり、支離滅裂だったような気が・・・。

  53. 915 匿名さん

    プライムのいいとこばかりと言うより、三井へのお願いや恨みつらみでしたね。

  54. 916 匿名さん

    管理人さん、ありがとうございました。
    閲覧しづらいなんてとんでもない。削除以前よりはずっと閲覧しやすいですよ。

  55. 917 匿名さん

    >913さん。

    プライムのいいとこばかりなんて全く何も書いてなかったですよ。
    全てがとても気の毒で痛々しい書き込みばかりでした(涙)。

    プライムとは何の関係も無いと思いますし、「デベ」とか社会人の方でもないと思います。

  56. 918 匿名さん

    久しぶりに、今日のプライム、載せておきます。

    1. 久しぶりに、今日のプライム、載せておきま...
  57. 919 匿名さん

    その2

    1. その2
  58. 920 匿名さん

    その3

    1. その3
  59. 921 匿名さん

    写真、ありがとうございます。かっこいいですね。

  60. 922 匿名さん

    連続投稿は禁止じゃなかったでしたっけ?

  61. 923 匿名さん

    エントランスが重厚でよい感じですね。惚れ直しました。

  62. 924 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
    投稿マナーについて

    雰囲気を読む
    はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。

  63. 925 匿名さん

    924は >>922 宛です

  64. 927 匿名さん

    立体駐車場ってどちらに出来るんでしょうか?
    詳しい方いらっしゃいませんか?

  65. 928 匿名さん

    >>927

    HPの「敷地計画」に載っていますよ。

  66. 929 匿名さん

    管理人様

    久しぶりに有効な投稿が多く載るようになりました。ありがとうございました。

    例えば、みんなで道路をきれいにしてもそんなことお構い無しに平気で汚す人がいるものです。
    気づかずにやってしまったとしてもその人間性には疑問符がつき、
    わざと、となればこれは決して許されることではありません。

    今後とも、管理をよろしくお願いします。

    削除された後もデベ云々の悪意のこもった事実歪曲の投稿がありましたが、
    これにはその後の人たちが真っ当なコメントを載せて糾してますし、
    読む人がすぐにそれと気づくからいいでしょう。

    いくら匿名の投稿とはいえ、正義が大勢を占めるよう、お願いします。
    でなければ、こういう情報交換のページはその役割を果たせず、
    暇人の嫌がらせと、世の中に妬み、恨みを持つもののはけ口として乗っ取られてしまうでしょう。

    有効な情報交換ページとして機能しますよう・・・。

  67. 930 匿名さん

    マンションの一戸当たりの平均価格は25.9%下落したっていう新聞記事が載ってました。ここは、どうなんでしょうか。

  68. 931 匿名さん

    >929さん

    おっしゃる通りだと思います。
    まあ、人気があるとこういう場所での嫉妬やいやがらせの対象にもなりやすいのでしょうが…

    新ゆり山手、本当に良い感じになってきました。いよいよ楽しみです。

  69. 932 匿名さん

    エントランス前の新ゆり山手中央通りと、広くなった津久井道の街路樹が大きく育ってくればとても重厚な感じの街になるでしょうね。

    つつじが綺麗な今のフレッシュな感じも素敵ですが。

  70. 933 匿名さん

    週末になると平尾団地のほうから世田谷通りまでの道が
    ものすごーく渋滞しますが、
    レフトウィングの部屋は、空気が悪くないんですかね。
    渋滞の車の排気ガスが臭くないのかなあと思って。

    以前、バス通りに面した部屋に住んでいたことがあるのですが、
    排ガス臭やアイドリング音がうるさくて、窓を開けっ放しに
    できませんでした。

  71. 934 匿名さん

    >>933さん
    あなたの住んでたバス通りそばの部屋とは具体的にどこですか?
    それがわかればあなたの質問、疑問に答えられますが・・・

    狭い商店街のバス通りに面したアパートの一室なのか、
    大きな通りのそばの少し道路とは距離のあるマンションの一室なのか、
    大原交差点辺りなのか、成城学園のバス通りなのか、三軒茶屋辺りの道路がこみ入ったところなのか、
    窪んだ土地なのか、開けた高台なのか・・・

    田舎の田んぼ道よりはそりゃ空気は悪いと思いますよ。
    三軒茶屋や二子玉川の駅そばよりははるかにいい。

    さて、どこと比べましょうか?

  72. 935 ご近所さん

    プライムアリーナは
    「平尾団地のほうから世田谷通りまでの道」には面していません。
    プライムの前の道は、北に進むと入り組んだ住宅地になります。
    確かに「平尾団地のほうから世田谷通りまでの道」から医療ビル裏のトンネル経由で
    プライムアリーナ前まで出ることは出来ますが、
    バスターミナルや駐車場のある新百合ヶ丘南口へは出られませんから
    そういう迂回する車はありません。
    プライムアリーナ前の道は、渋滞しているのを見たことがありませんよ。

  73. 936 ご近所さん

    私もプライム前の通りが渋滞してるところ、一度も見たことありません。
    あと世田道も夜中は車がものすごく少ないですよね。うるさいと感じたことありません。

  74. 937 匿名さん

    夜はとても静かですよね。新ゆり山手。
    新ゆり山手中央通りも実質上行止まりのような構造ですから、住民以外の車の通り抜けは少なくとても快適ですよ。

  75. 938 契約済みさん

    安心しました!
    抜け道に使われると嫌ですよね。
    子供も安心して歩けません。
    ところでブレスト&イメージングセンターの裏側が工事中ですが、
    何か出来るんでしたっけ?

  76. 939 周辺住民さん

    モリノメディカルビルの後ろは、モリノパーキングというパーキングですね。
    地上6階ですからけっこうな建物です。

    中央通り沿いで建物が建っていないのは、マスターアリーナとメディカルビルの間と
    OXと賃貸マンションの間だけになりました。
    何かできるのか楽しみです。やはり賃貸マンションでしょうか・・・
    個人的には、カジュアルなレストランができるとよいのですが。

    中央通り沿いですが、渋滞はない・・というと正確ではありませんね。
    雨の日や休日の時間帯によっては、世田谷通り方面に向けてけっこうな渋滞が発生します。
    ただ大型車両は路線バス以外は通らないので(山手の工事車両は除く)、
    騒音や排気ガスがどうのこうのという状態ではありません。

  77. 940 匿名さん

    935
    残念ながら渋滞しています。
    最近週末は混んでいます。平尾ほど混んではいませんが。
    これからはもっと混むようになると思います。
    車の侵入数に対する新百合ヶ丘周辺のキャパが足りないのでどうしようもないと思います。

  78. 941 匿名さん

    何かしら粗探ししたいんですね。わかります。
    麻警前の渋滞よりは数倍はマシですよ。

  79. 942 匿名さん

    ↑確かに(笑)

  80. 943 匿名さん

    残り10戸になりました。
    (って書くと、本当はもっとあるのにデベが販売調整してるんだ、というお決まりの反論が
    繰り返されるかも知れませんが)
    ここに決めた人は本当に良かったですね。

    不景気で上げ底がバレバレになってしまったところがある一方で
    ここまで売り切ったのは、誰が何と言おうと立派!

    見る目を持った人たちの選択はなかなかどうして、賢いです!

  81. 944 物件比較検討中さん

    連続投稿魔が口コミ掲示板「スマッチ!」のプライムとマスターの板で凄まじく投稿してますね。。
    何か気持ち悪いです。

  82. 945 匿名さん

    新ゆり山手中央通りについて。

    新ゆり山手の開発構想から、道路の構造、そして開発前の関係者や住民への説明などなど・・・結構よく考えてつくられてます。ここ。
    敢えて他の地域にアクセスしないようにセット(というか、昔からあった道路ですが)されており、通過する交通量が増える要素はないし、は北口信号待ちの列が若干あるくらい。(確かにOXの客とか、山手地区の関係車両は前に比したら増えてるからね)

    幹線道路でもショートカット路でもなんでもなく、実質上は行止まりなので特段心配するような材料はないですよ。
    「渋滞」なんていうようなしろものじゃないし、今後も含めてご安心あれ。

    人気者は確かにあら捜しの対象になっちゃってつらいですね。

  83. 946 匿名さん

    >940

    車は“侵入”しないですよ。金程方面も含め山手地区とその奥の住民&来客以外、用の無い道ですから。
    今でも全く不自由はないですが、ご安心あれ。

    ご心配には及びません。ありがとうございました。

  84. 947 匿名さん

    山手の先にある自治会が通り抜けできないように、要望してましたね。
    工事が始まった頃に、少し揉めていたような?

  85. 948 匿名さん

    千代ヶ丘方面ですか?
    あそこは、お互いのために通り抜けできなくして
    正解だったと思います。

  86. 949 匿名さん

    混んでないおばちゃん
    今混んでるよ

  87. 950 匿名さん

    残9戸となりました。

  88. 951 匿名さん

    人気の掲示板がまる5日近く書き込みがないとは、極々少数の人の書き込みが多いのね。
    やっぱり営業か。。。住民板も盛り上がらないしね。

  89. 952 周辺住民さん

    >951
    あんたが他の営業じゃないのか?暇なのか?

  90. 953 匿名さん

    多分、スマッチの方の掲示板で忙しかったのでしょう。
    あっちは混みあってるね。

  91. 954 匿名さん

    ここは物件を購入しようという人が情報を探り、交換しようという板。
    残り9戸になってこの板が下火になるのは至極当たり前だね。

    それと、これまで9000にも及ぶ情報があったんだから、言い尽くされているってことも言えるよね。

    それでも何とかして騒がせようとして、同じことを何回も何回も繰り返したり、
    うそ情報を並べたり、買った人を貶めるような意地の悪い書き込みをしたり、
    狂人のように無意味なことをブツブツいい続けてみたり、
    まあ、人間の弱さ、性悪さを露呈したような書き込みばかりになってしまって、
    情報交換板の意味を失い、終わってしまった! ということだよ。
    951、君のが最後の与太投稿かもよ。

    購入者はもう引越の準備でここにはそれほど興味ないだろうな。住民板も然り。
    本当の検討者も過去ログを読めば分からないことは何もないくらい充実しているから
    よっぽど理解が遅い人以外は改めて情報提供を求めて書き込むこともないだろう。

    要するに、この物件に無関係な人のイタズラ投稿が下火になって、
    (イタズラしても盛り上がらないからね)
    静かになったということ。
    喜ばしいことだよ。

  92. 955 匿名さん

    そうですね。
    プライムに入居したらいよいよマン・コミュからも卒業かな。
    今度はマスターが荒らされるんだろうね。(~_~;)

  93. 956 匿名さん

    一つの疑問を調べるために過去スレ全部読むの、不可能では?

  94. 957 匿名さん

    「過去スレ読んだの?」って書きこむやつ必ずいるよね。

  95. 958 匿名さん

    読めるわけない

  96. 959 匿名さん

    検討するのに十分な項目について繰り返し繰り返し熱心に議論されてるから、
    過去ログで自分のほしい情報を探るのは極めて簡単。
    マンションを買おうと思って比較検討している人にとってはまったく飽きないと思うよ。
    一回議論されたことが繰り返された場合、また同じ結論にたどり着いて、
    それでも、ためにする繰り返し議論だからまた始まるわけさ。
    その繰り返し。だから一つの項目について一箇所読めば大抵解答は得られるよ。
    日本語さえ読めれば何の苦もない。

    それでも荒らすのは、他人の幸せは我が身に毒、不幸せは蜜の味と思ってる人が相当数いるってこと。

  97. 960 匿名さん

    スレに関係ない持論を展開したい人は自分のHPでも立ち上げてそこで展開しろ

  98. 961 匿名さん

    >>959

    それは正論とは誰にも認められませんよ。

  99. 962 匿名さん

    マンションは立地。プライムアリーナがそれを証明してるよな。あがいても他のマンションは越えられないのさ。ナンバーワンはつらいよな。

  100. 963 匿名さん

    痛いよ

  101. 964 匿名さん

    >>960
    で、君はここで何がしたいの?
    他人の持論がいやならスルーして、自分の目的を遂げるためにテーマを掲げればいいだけの話。
    人の揚げ足取ってないで、本当に物件を検討するなら早くしないと、もう残り9戸だそうだよ。

    >>961
    随分横暴な言い方だね。
    正論かどうかは君が判定することでも、君が邪推することでもないよね。
    みんながどう思うかであって、一個人がいまさらあえてそういう子犬のような噛みつきかたはしないよ。

    マンションに興味があるなら今日はいい天気だから
    君がここぞと思うところがあったらどこでも見てきなさい。
    現場を多く踏むのが賢い情報の集め方。

  102. 965 匿名さん

    立地だけならもっといいところはあるだろうが。そもそも新百合だし、ナンバーワンとかいっちゃってるのは釣りかな?

  103. 966 匿名さん

    >マンションを買おうと思って比較検討している人にとってはまったく飽きないと思うよ。
    激しく同意。
    飽きるどころか、もっと有益な情報はないかと、毎日新情報が更新されるのをむさぼうように読んでいた頃がなつかしい。
    人気物件の過去スレを読破するというこの程度の労を惜しむ人間が、良いマンションを手に入れられるはずはないと思う。

  104. 967 匿名さん

    スレに関係ない持論を展開している自覚はあるんだねwww

  105. 968 匿名さん

    しかし、この板、この段階になってもまだ書き込みがあるってすごいね。
    当初から話題性高かったからなァ...。
    少なくとも、神奈川県内の販売物件の中では名実ともに1番だったと言えるでしょう。
    寂しくなりますね。

  106. 969 匿名さん

    ベランダは柵のところが有るけど、全部壁が良いな

  107. 970 匿名さん

    >ベランダは柵のところが有るけど、全部壁が良いな
    個人的には、採光性を考えると、柵のほうがよいかと思います。
    ただ、低層階の部屋だと外から見えてしまうという心配はありますね。

  108. 971 匿名さん

    アルミの柵も意外と外から見えにくいよ。

    プライムは違うけど、透明のガラスのサッシのマンションもあるよね。
    あれは洗濯物も丸見えだし、どうかと思うけど。

  109. 972 匿名さん

    >967さん
    幼い投稿で痛々しいですよ。広い度量を持ちましょう!

  110. 973 匿名さん

    プライム1Fの山手中央通り側が姿を見せてきましたね。
    道がさらに広がった感じでいいですね。

  111. 974 匿名さん

    いよいよです。

  112. 975 匿名さん

    > ベランダは柵のところが有るけど、全部壁が良いな
    拘置所じゃないんだから、全部壁なんてありえないよ。
    日本の梅雨時や高温多湿の夏は通風が一番!

  113. 976 匿名さん

    全部壁だと洗濯物乾かないんじゃないの?

  114. 977 匿名さん

    新百合に勤めてます。
    万福寺OXの2階にあるカフェに、パン食べ放題のランチを食べに行くことが多いのですが、窓から見える通りがオシャレで羨ましい限り。

    あー、誰か5000万くらいくれないかなぁ。

  115. 978 匿名さん

    今、南向き、七階、奥行き2m、コンクリ壁のバルコニーのマンションに住んでますが、乾きがイマイチの時もあります。

  116. 979 匿名さん

    見栄えは全部壁が良いね
    棚も良いところがあるけど、見られる方も見える方も嫌なときが有るよ

  117. 980 匿名さん

    物干しの位置がベランダの手すりよりも高い位置に設置してあるから、アルミの縦格子だろうが
    コンクリート壁だろうが、洗濯物を干したら外から見えることには変わりがない。

  118. 981 匿名さん

    部屋の中が見えるという話でないんかい?

  119. 982 匿名さん

    通風とかいってたし、洗濯物の話でないんかい。

  120. 983 匿名さん

    エントランスの前の仮囲いが無くなった。

  121. 984 購入検討中さん

    どなたか写真をアップしていただけると
    助かります。

  122. 985 通りががり

    通勤で前を通っています。
    前にも書き込んだけどセコムの監視カメラのデザインがいただけない。
    柱の色はイマイチ、変な大きな箱は付いている。
    電柱もないのに、とどめに架空で線が飛んでいる。
    せっかくきれいなメインの通りだから住民パワーでどうにか出来ないか?

  123. 986 匿名さん

    レフトの最上階が2つくらい残っていたけど、売れたのかな?

  124. 987 匿名さん

    物干し台の高さは調整できたよね?

  125. 988 匿名さん

    正面

    1. 正面
  126. 989 匿名さん

    正面2

    1. 正面2
  127. 990 匿名さん

    レフトウィング店舗の様子

    1. レフトウィング店舗の様子
  128. 991 匿名さん

    ライトウィング

    1. ライトウィング
  129. 992 匿名さん

    ガーデンウィング(工事中の様子)

    1. ガーデンウィング(工事中の様子)
  130. 993 匿名さん

    ガーデンウィング後ろの機械式駐車場

    1. ガーデンウィング後ろの機械式駐車場
  131. 994 匿名さん

    >984さん、遠方の皆様

    6/7日曜日のプライムの様子です。
    ガーデンウィングは5/23に撮影しました。

    とても素敵に仕上がってきております。
    ガーデン裏の立体駐車場の外壁が明るい色なので圧迫感が少ないです。

    ガーデンウィングも全室日当たりは良かったです。

    連続投稿になってしまいましたが申し訳ございませんでした。

  132. 995 匿名さん

    >>994さん

    素敵に撮れた写真をありがとうございました。
    10月からの住まいがここだと思うと不思議な感じがします。

    レフト側の店舗前はいつから開放されるのでしょうね。

  133. 996 匿名さん

    最高にかっこいいですね。楽しみ。

  134. 997 匿名さん

    レフト側の通りは、思ったより広いですね。

  135. 998 匿名さん

    もうこんなに出来たのですね。
    ライト側の植栽もとても素敵ですね。
    いつも写真を載せて下さる方には、本当に感謝しております。
    ありがとうございました。

  136. 999 契約済みさん

    とてもわかりやすいお写真ありがとうございます!
    想像以上にいいですね!

    あとは早く店舗が知りたいところです^^;

  137. 1000 匿名さん

    ほんとうに、素敵すぎますね。
    新百合ヶ丘でこれほどおしゃれなマンションを私は知りません。

  138. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸