横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 下沼部
  8. 武蔵小杉駅
  9. シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 2
入居予定さん [更新日時] 2011-03-18 22:07:46

タワーの街で独特の存在として存在するシティハウス武蔵小杉。
ホテルライクな内廊下と実は夜景がきれいだったバルコニー。
建物内モデルルーム公開中なので夕方以降に行くとおもしろいです。
2月末から入居開始!

所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
    南武線 「向河原」駅 徒歩5分
    横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)
管理会社:住友不動産建物サービス 
売主:住友不動産
販売会社:販売代理/住友不動産販売
設計:大林組
施工:大林組

[スレ作成日時]2009-01-24 02:48:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    先日内覧会があったので、施工の大林組の方や住友不動産の方に聞いてみました。

    ここの床はかなり固く丈夫だそうで、フローリングのコーティングは不要だそうです。
    マットな感じを生かすのが良いのではとすすめられました。

    ということなので私はフローリングのコーティングはやめることにしました。

  2. 302 申込予定さん

    > 入居済み住民さん

    床の遮音性はどうですか、上の階の生活騒音は聞こえますか?

  3. 303 入居済み住民さん

    うちの上の階からの音は、まったく聞こえません。

    ところで、みなさん、多摩川に散歩に行かれましたでしょうか?
    NECの前の道路にそってまっすぐ行けばいいです。

    えんえんと続く白・ピンク・紫のお花畑は(幅はが何メートルもありそうで)ほんとうに素晴らしいです。こんなに近くにお花の散歩道があるなんて、知りませんでした。まだの方、是非、おすすめします!

  4. 304 入居済み住民さん

    住友シ○コンは結構高いですよね。恐らく、契約者に一番違い位置にいるので、何もしらない人は全てお任せしちゃったりするんでしょけど。うちも必要最低限はここでオーダーして、他で安く同じレベルのものが得られる物はそうしました。エコカラット等は半額位で出来たし、フロアーコーティングなんかも全然値段が違うので驚きました。我が家は、食器洗い機・表札だけです。茶だんすを創作家具にしようと思いましたが、高いので他で購入したものを使用してます。

  5. 305 匿名さん

    シスコンは確かに決してお安くはないですよね。 でも、シスコンを利用する理由はいろいろあると思います。もちろんあまりものがわからず丸投げする人もいるでしょうし、時間が限られるため、ばらばらにあちこちに頼むことが難しい人もいるでしょう。

    私は後者で、ひとつひとつ手配できれば安くなるのはわかっていてもそれをする時間がどうしても取れないので結構シスコン活用させていただいてます。

    それに家具なんかだと他で値引きができないような輸入物でも値引きかけてもらえたりもして全面的に高い、というわけでもないように思います。

  6. 306 匿名さん

    シスコンを利用なんてどれだけお金の無駄なの。。いくら時間なくてももう少し考えた方が。

  7. 307 匿名さん

    どれだけ無駄になるんでしょうか?

    シスコンの使い方次第だと思いますが。

  8. 308 匿名さん

    無駄と思う人は使わなければいいし、使ってる人は無駄だと思っていないと思いますよ。価値観は人それぞれ。お金と時間は固定レートで換算できるわけではないですから。

  9. 309 住民さんA

    うちもカーテンとか照明とかシスコンを活用しましたが、かなりよかったです。
    とくにカーテンはコストパフォーマンスよいですよ。最初に住友ビルでの打ち合わせとか
    新築マンションならではの雰囲気はいい思い出になります。
    といいつつも、食洗機はネットで探して、最新機器をシスコン見積もりより8万安くなりました。
    もちろんドア面材もつけて。

  10. 310 入居済み住民さん

    シスコンはこういった声を受けてちゃんと営業努力と値引きをしてほしいですね。

  11. 311 住民B

    IHを入れましたが、シスコンだと30万以上しましたが、同じ物が他で半額程度で購入出来たのでそうしました。それと床や水周りのコーティングも高かったので、自分で業者を調べて行いました。そっちは、20万位ういたので、合計で35万はうきました。それで乾燥機付洗濯機とirobotルンバとブルーレイディスクを購入出来ました。

  12. 312 匿名さん

    >>310

    >営業努力と値引きを

    ったって、
    100万円で注文してくれる客が5人いるのに、
    10万円じゃなきゃ注文してくれない客を50人集めようとは思わないでしょ?

  13. 313 匿名さん

    うちはIHもコーティングもしてませんし、大塚家具で購入した家具はシスコン価格でさらに安く購入しているので、シスコン使って高上がりって感じがしません。

    ようは使い方ですよね。

  14. 314 匿名さん

    うちは最初っから「あんた達はどうせ買わないんでしょ」って態度見え見えだったから使いませんでした。調べたり努力する気がないけど金があるなら使えばいいんじゃないですか?

  15. 315 住民B

    そう言えば、話違うけど、粗大ゴミの出し方しらない人いるよね。1Fのゴミ置場にカーテンレールと箱か何かだと思うけど。本人もがんこで、そのうち処分してくれるだろうって思ってるんだろうね。こういうのって、最終的に防犯カメラで誰がやったか確認されるの知らないのかね。

  16. 316 匿名さん

    >>315さん
    そういえば、話違うけど、そちらはBに住んでるの?
    防犯カメラの前にこんな無法地帯のところで部屋番号特定されるようなこと書いてる方がどうかと思うけど。

  17. 317 匿名さん

    マンション掲示板でよく使われ、単なる記号にすぎないと思うけど、ちがうかなぁ?

  18. 318 匿名さん

    315さんみたいな物言いをするのとは一緒のマンションになりたくない。
    こういう奴が管理組合みたいのにしゃしゃり出て来て、事を大きくする。
    そして、みんな暇じゃないのに、と回りに犬猿されて、そのマンションの癌となる。

  19. 319 匿名さん

    >>314

    「どうせ買わないんだろ」というシスコンの見立ては
    結局正しかったわけだ。

  20. 320 買い換え検討中

    318番さんは、どっかのマンションの癌になった経験者で、経験談語ってる?どうせクジか何かで、いやでもそのうち管理組合の理事とかにさせられるだろうから、その時はミイラ取りがミイラにならないよう頑張ってね。

  21. 321 申込予定さん

    318番さん、早く処分してくださいね。

  22. 322 匿名さん

    不思議なのはあきらかにゴミの不法投棄者が悪いのに攻撃されている・・・誰も捨ててくれないんだからコンビニ行ってチケット買って粗大ゴミ置き場に移動させてくださいね。

  23. 323 住民さんA

    不法投棄という言葉使うから重く感じるけど、
    知らないなら教えてあがればいいことだけのような気がします。
    言っても守られないなら、不法投棄になるでしょうけど。
    まだマンション住み始めて2ヶ月弱、きっと知らないだけの
    ような気がします。
    適度に仲良く付き合っていきましょう!

  24. 324 入居済み住民さん

    ひょっとしたら掲示板に貼りだされていることも知らないのかもしれませんね。

  25. 325 匿名さん

    新築に引っ越すの3回目ですが、初めは必ず粗大ゴミ問題がありました。
    自然に落ち着きます。

  26. 326 契約済みさん

    戸境の壁に絵とかをかけたいんですけど、
    天井際にピクチャーレールとか取り付けられるんでしょうか?

    みなさんどのようにしてますでしょうか?

  27. 327 入居予定さん

    ピクチャーレール、オプションでつけてもらいましたよ。すぐに絵を飾るかどうかわからないんですが、後からの工事は大変そうだったので。綺麗にすっきり出来上がってます。そんなに高くもなかったです。

  28. 328 契約済みさん

    >327さん

    ありがとうございます。
    戸境壁の天井側にならつけても大丈夫そうですね。
    検討します。

  29. 329 申込予定さん

    新幹線、横須賀線のすぐそばなので、騒音はおいといて、
    電磁波の被害も考える必要があるんでしょうか、専門の方に聞きたいのですが~

  30. 330 契約済みさん

    確か、医学的・科学的には電磁波と健康被害の関係は否定的な見方になっているんですよね?

    電磁波過敏症 - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E9%81%8E%E6%9...

    気にしすぎてストレスにならないようにした方がいいらしいです。

    気になるようでしたらやめた方が無難かも。

  31. 331 匿名さん

    電磁波なはIHコンロの方が距離が近いのでよっぽどヤバいです

  32. 332 匿名さん

    電磁波ならIHコンロの方が距離が近いのでよっぽどヤバいです

  33. 333 入居済み住民さん

    そういえば、住友不動産分譲中と住友不動産の大弾幕ですが、今週末にどなたか引っ越されてきたのか弾幕が掛かった部屋の明かりがついてましたので、取り外しされそうですね。

  34. 334 入居済み住民さん

    たしかに! IHはその理由あってあえてやめましたよ。
    送電線まわりもあぶないって話よくあがりますが、これも
    同じですね。IHのほうがよっぽどあぶないようです。

  35. 335 住民B

    電磁波による体への影響は、どのようなものがあり(例:癌とか)、どの程度の発症率なのでしょうか?IHの電磁波による体への影響がもし著しいのであれば、、経済産業省は認めないような気がしますが。類が違いますが、アスペストのように「よっぽど」危ないのでしょうか?

  36. 336 匿名さん

    携帯を毎日使う人は脳腫瘍になる確率がかなり高くなるという研究結果が出たという記事を読んだことはあります。

    気にしたらキリがないかも。ちなみにうちの祖母は83歳で死ぬまでタバコ吸ってましたが、肺ガンを始めガンはありませんでした。気にするならまず遺伝かも。

  37. 337 住民B

    336番さん、ありがとうございます。確かに、そうですよね、電磁波なんてそこらじゅうに蔓延してますよね。電子レンジだってそうだし。別にIHは使用してませんが、購入するにしてもコストのことしか確認しないつもりです。

  38. 338 賃貸住まいさん

    すでにお住まいになられている方たくさんいらっしゃるんですね!新生活ウキウキでしょうね~。通勤も便利な駅のようですし、内装はホテルのよう!?とか。知人の三菱のマンションも内廊下で落ち着きがあって感動しましたが、ここもそうなんでしょうね♪う、うらやましいです。
    で、少々お伺いしてみたいことがあるのですが、こちらの完成済みのお部屋はHPで見るようにダークブラウン基調のお部屋ばかりなのでしょうか? 我が家は狭いお部屋を探しているのですが、ダークブラウンはともすると窮屈に見えやしないかと思いまして。あと東横の駅まで女性でも徒歩7分で着きますかね?
    時間を見て現地へ出かけてみたいのですが、まずはものぐさなダンナを動かさなくては・・・。

  39. 339 匿名さん

    綱島街道の信号にひっかからなければ7分でギリギリ付くと思います。
    引っかかるとプラス2~3分かかります。

    インテリアの色調については、個人の好き好きなので何とも申し上げにくいですが、
    色もメリハリが大切です。

    ダーク系はむしろ奥行きを感じる色だと思います。

    よく、ホワイト系でまとめたり、ブラック系でまとめたりする人がいますが、
    同系色だけでまとめてしまうと輪郭がハッキリせず、
    全体的にボヤけた平面的な部屋になってしまいます。

    色調、ライン(曲線・直線)、照明を上手く組み合わせて、
    総合的にインテリアを検討されてみるのが良いと思います。

    引き締めるとこは引き締めて、強調したいところは強調して立体感を出すと良いと思います。

  40. 340 入居済み住民さん

    No338さん
    こんばんは。
    部屋の色は、書かれているようなダークブラウンの他にナチュラルやホワイトがあります。
    ナチュラルは通常のウッドの色ですね。ホワイトは見たことがないので何とも言えません。
    まずは一度見てみるのが一番でしょうね。
    部屋によっては東京タワーなど夜景が綺麗に見えますよ。

  41. 341 入居済み住民さん

    うちは、ダークを選択しました。以前住んでいたところは、スタイリッシュホワイトだったんですが、今度は落ち着きのある色を選択してみました。スタイリッシュホワイトだとかなり広く感じると思います。ダークはそう感じませんが、落ち着いた大人の雰囲気があります。再開発中で今後もっと住みやすくなりそうです。

  42. 342 匿名さん

    このスレはいい感じですね。

  43. 343 入居済み住民さん

    うちは前のマンションはナチュラルでした。温かみが感じられる色で、子育てには私的によかったです。今回、ホワイトかブラウンかで迷いましたが、意見が別れて、多数決で決まりました。窓が白なので、床はどの色でもあいそうですが、家具のテイストで決めるのもありですね。

  44. 344 入居済み住民さん

    うちは前のマンションの床はナチュラルでした。温かみが感じられる色で、子育てには私的によかったです。今回、ホワイトかブラウンかで迷いましたが、意見が別れて、多数決で決まりました。窓が白なので、床はどの色でもあいそうですが、家具のテイストで決めるのもありですね。

  45. 345 賃貸住まいさん

    338です。そうなんですね。みなさんたくさんのお話ありがとうございます。
    私もダークブラウン系の家で育ったので、白っぽいのは苦手なのですが、どうにもこういう狭いお部屋には
    圧迫感があるのでは?と思って気になっていました。
    ナチュラルよりちょっと濃いくらいの色が好きなんですが。。。

    とはいえ、皆さんがおっしゃるようにまずは一見でしょうね。
    いろいろタイプがあるなら見に行こうかしら。
    あと、信号はやっかいですね^^;駅チカ賃貸に慣れてしまった身体と根性を鍛えなくては!
    街並みがキレイなら言うことないですが、こちらも一見ですね。
    いろいろ興味がわいてきました!

    最後に横須賀線は今年開通というお話。
    山手線を利用する私にとっては、大崎や恵比寿にも停車する湘南新宿ラインもここ新駅に停まれば言うことないのですが、どなたかご存じですか?

  46. 346 入居予定

    湘南新宿ラインは各停は止まることが決まってたはず。これだけだと30分に1本くらいですが。でももっと止まるのも期待できるかなと思ってます。ずっと新宿文化圏で暮らしてきたので私も期待してます。

  47. 347 賃貸住まいさん

    No.346 さんありがとうございます。

    そうですか、本数が増えれば文句なしですね。
    うむ、素晴らしい立地です!

  48. 348 匿名さん

    湘南新宿ラインも停まりますよ~

  49. 349 賃貸住まいさん

    お住まいの方、近隣の方に質問です。
    スーパーデリドってどんなですか?
    皆さん生鮮食品はどちらで購入されることが多いのですか?
    日常生活用品のお買いもの事情を教えてください!

  50. 350 匿名さん

    >>349
    デリドは今、1年の営業休止中ですよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸