横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【7】
匿名さん [更新日時] 2010-10-21 18:23:24

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方、すでにお住まいの方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ネガティブな考えの方は書き込みをご遠慮ください。
建設的な意見交換を厳守して下さい。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(横須賀線口)
間取:1LDK~4LDK
面積:48.88平米~110.32平米
売主:住友商事
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-09 21:28:13

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名

    あのフローリングは木製ではなくてビニールという事ですか? 一般的なんですかね。

    全体的に細長い部屋が多いのが気になります。縦長リビングは使い辛いです。
    ダイニングセットを横に置くと、テレビの圧迫感が辛いです。

  2. 182 匿名さん

    変更された証拠はありませんが、キッチンなどは白一色で明らかにコスト優先と思われます。
    当初分譲予定だったデベロッパが発注したときには、恐らくどこか一か所くらい
    (見た目だけでも)豪華に見せる仕様にしていたと想像します。
    もっとも今の仕様でもまったく問題ありませんけどね。

  3. 183 匿名さん

    クッションフロアじゃないよ。
    ましてやビニールなわけないでしょ。
    フローリングだよ。
    http://www.tower542.com/quality.html

    荒らしネタがなくなったせいか、
    ついにデマ情報まで流す始末ですね。

  4. 184 匿名さん

    フローリングの表面が木目のプリントってことを言っているんでしょ。
    もちろん内部には本物の木を使っているはずだけど。

  5. 185 匿名さん

    で、どんだけ分譲仕様はすごいんだろうと思ってパークに行ってみたら大して変わらんというか、エレベーターホールとかエントランスはむしろリエトのほうがよくてびっくりしたのだった。

  6. 186 匿名さん

    ふーん、けどパークのほうが断然売れてるよね

  7. 187 匿名

    パークと比べて仕様が劣っている部分はどこですか?

  8. 188 匿名

    両方見に行ったほうがいいよ。ここで発言する人たちはもう買ってるんで客観的に比較できないから。

  9. 189 187さんへ

    たとえば窓にペアガラスを使って結露対策してたり、キッチンの引き出しが静かにゆっくり閉まる仕様、キッチンパントリーの有無、IHコンロ、エレベーターから住居フロアに出るまでにセキュリティロックドアがあること。
    住戸数に対するエレベーター台数の数。制震構造、、、挙げればきりがない

    今すぐ見てきたらわかる。

  10. 190 住まいに詳しい人

    >>187
    逆にパークに比べて優れている部分ってあるか?
    と聞き返したい。

  11. 191 匿名

    昔からそういう違いを一生懸命書いてる人たちがいて、格上マンションなのかなって見に行くと別にあんまり違わないどころかリエトのほうがいいって思う人も多いと思う。ベランダの目隠しプレートとかパーク住民は掲示板には絶対書かないから見に行ったほうがいいよ。

  12. 192 匿名

    近隣マンションのスペックの違いを一生懸命比較するのはこのマンションぐらいですね。
    購入者検討者にとってはあまり論点にならないんですけどね。

  13. 193 匿名

    リエト検討されてるかたは3月に開業したJR武蔵小杉駅からモデルルームまで歩いてみて下さい。再開発されて非常にきれいになりました。この立地と環境が気に入る人にとっては検討に値する物件だと思いますよ。

  14. 194 匿名

    パークのキッチンの仕様は羨ましい。リエトの水回りの仕様が貧弱なのは分かりました。

    立地はリエトのが好みなんですけど。
    パークは目の前に通行人が多くて落ち着かなそう。

  15. 195 匿名さん

    確か過去の投稿にパークとクラッシーをデータで客観的に比較しているものがあった気がします。

  16. 196 匿名

    パークより優れてるポイントですか?
    なんだろうか、確かに思い浮かばない。
    誰か助けて。

  17. 197 匿名

    リエトのベランダにもオプションで目隠しつけれる。オレンジと青の二色から選べる。

  18. 198 匿名

    197
    ダウト

  19. 199 匿名さん

    かなしいからパークと比較するのはやめようよ。
    主観的に色がダメだとかー通行人が多いとかー。
    マジ情けない。

    通行人が多いと言っても部屋に入って通行人なんて目に入らないよ。
    その通行人が多い道を通過してこのマンションに帰るんだ。

  20. 200 匿名

    明確に買ってるものがあるじゃん。
    価格が安い。

  21. 201 匿名

    エントランスと公開空地は優っている。内廊下の雰囲気も好き。

  22. 202 匿名さん

    >>195

    やっと見つけました!

    -------------
    近隣マンションとリエトを
    ホームページやパンフレットに記載されている
    客観的な事実で比較しましょう。

    自分がどう感じるかとか、どうでもよいような主観的な比較は
    荒れるのでやめましょう。

    事実を示す場合は、信頼できるサイトのURLなどを貼り付けて下さい。
    妄想的な個人的な見解はあほくさいのでやめましょう。

    ★これは事実に基づいたマンション選びのための正当な比較検討です。
    不利・有利とか無関係に定量的な情報を記載しています。


    <立地>
    パーク: 東急武蔵小杉まで2分、新駅まで公式発表なし
    リエト: 東急武蔵小杉まで5分、新駅まで2分

    <店舗併設>
    パーク: 店舗あり ※屋外に喫煙所あり
    リエト: 店舗なし


    <天井高>
    パーク:2.53m
    リエト:2.55m

    <スラブ厚>
    パーク:ボイド 320~380mm
    リエト:ボイド 280~330mm

    <サッシ>
    パーク: ペアガラス、 T2-T3等級
    コスタ: 合わせガラス T2等級
    リエト: 単板ガラス T2等級

    <換気>
    パーク: 第1種/全熱交換型24時間換気
    リエト: 第3種/強制排気(普通の換気)

    <インターネット>
    パーク: 各戸 最大1Gbps (カテゴリー6)
    リエト: 各戸 最大 100Mbps(カテゴリー?)

    <その他設備>
    パーク:オール電化(IHコンロ標準)
    コスタ:ガス(ガスコンロ標準)
    リエト:ガス(ガスコンロ標準)


    リエト: バルコニーに洗濯物干し金具が無い。
    パーク、コスタ : 有る。

    <基礎>
    パーク: 直接基礎+パイルド・ラフト基礎
    (杭の長さ:5m)
    リエト: 杭基礎
    (杭の長さ:25m)


    <コンクリ強度>
    パーク: 30~150N/mm2
    コスタ: 30~150N/mm2
    リエト: 30~70N/mm2

    参考:高さ
    パーク:約200m
    コスタ:約160m
    リエト:約160m

    <制振構造>
    パーク: 震度5で最大30%の減衰効果。
    リエト: 特になし

    <構造の特徴>
    パーク: スーパーフレックス構造+メガフレーム架構
    リエト: ダブルチューブ型構造


    <耐震等級>
    パーク、リエトともに等級1。
    ※現行の耐震基準には、長周期地震が考慮されておらず、
    国交省は基準改正を検討中。

    http://www.shopbiz.jp/ss/news/37671.html
    http://osaka.yomiuri.co.jp/shinsaimirai/data/sm70115d.htm
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100120/206116/

  23. 203 匿名さん

    バルコニー透明だから、黄ばんだ下着とか洗濯物が丸見えだよね。
    せめて10階ぐらいまでは目隠しあったほうがいい。

  24. 204 匿名

    それ主な耐震マンションと値上がり率も追記しといて。ナビューレ横浜、芝浦アイランドグローブタワーケープタワー、ラゾーナ川崎レジデンス、アクシア麻布十番

  25. 205 匿名

    エチケットプレートが比較表にないな。うちにもつけたかったよ。

  26. 206 匿名

    >202
    見れば見るほど完敗なんですが…。
    その分価格が違うんだから当然でしょ?
    より優れているものはより高い。
    自然の摂理。

  27. 207 匿名さん

    >>200
    パークとクラッシーはパークの方が安いよ。
    知らない方がいいのかもしれないね。

  28. 208 匿名

    所詮パークシティですから。パークコートとかパークマンションならともかく。

  29. 209 匿名さん

    パークの方が安いって言ってる人、全住戸の価格表でもアップしてみてよ。
    証拠がないと誰も信用しないよ。

  30. 210 匿名

    水回りの比較が無くても完敗か。

    東横線に近い方が高いに決まっている。

  31. 211 匿名さん

    >>204

    ラゾーナ川崎も同じ耐震と聞いて比較してみました。

    <ラゾーナ川崎レジデンス>
    コンクリート強度30~70N/mm2、高さは124m

    <リエトコート武蔵小杉>
    コンクリート強度30~70/mm2、 高さ約160m

    同じ鹿島建設のシティタワーズ豊洲とも比較してみました。

    シティタワーズ豊洲: 30~90N/mm2 (高さ約163m)
    リエトコート武蔵小杉: 30~70/mm2 (高さ約160m)

    「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン」では鉄筋を従来のものよりも
    太くて強い41mmの鉄筋に変えることで、応力度で約2倍、
    鉄筋の引張り強さで約5倍もの高強度な鉄筋と書いてありますが
    リエトコートはWebにもパンフレットにも何も書いていないです。

  32. 212 匿名さん

    他のマンションを引き合いに出したつまらない比較はやめましょう。
    所詮、川崎市です。

  33. 213 匿名

    地震に対する構造と中古価格に相関性がないことだけはよくわかった。

  34. 214 匿名さん

    武蔵小杉の再開発地域に住めるだけうらやましいですよ。
    私も欲しいですが予算的に狭い間取りしか買えないので悩みます。

  35. 215 匿名さん

    高層マンションの耐震基準が見直しされたらどうなりますかね。
    ま、心配するなら耐震等級3の戸建てにでも住めって感じですけどね。

  36. 216 匿名

    再開発地域と言っても、サイゼリヤ以外何にも無いよ。他の商業施設も予定だから、どうなるか分からない。あのラゾーナだって十年塩漬けだった。

  37. 217 匿名さん

    販売時期になると決まってネガが増えますね。
    結構、結構。

  38. 218 匿名さん

    確かにね。ナイスの予定価格出たみたいだけど、
    こっちの方が断然注目されているってことだよね。

  39. 219 匿名

    販売時期に掲示板がこんなに盛り上がる。
    結果的に知名度アップにずいぶん貢献してますね。
    ありきたりな販促よりよっぽど効果ありそうですね。真剣に検討してる人はネットの情報ではなく現地で見極めますから。

  40. 220 リエト住人ではない。

    近くに住む者です。
    ランドスケープ、正面玄関の向き、車寄せ、ロビーなど…
    においてリエトの方が良く出来てるね。
    ホテルライク好みの方は迷わずリエトへどうぞ。

  41. 221 匿名さん

    そういうことをネガはわかっていないだろうけどね。

  42. 222 匿名さん

    221は219へのレス

  43. 223 匿名さん

    あの内装のどこがホテルライク??
    となりの賃貸タワーと同一仕様じゃん・・・・

    ディスポーザーとかコンロとかオモチャみたい。
    何故、あそこをHPに写真載せてるのが不思議。

    http://mansion-db.com/kanto/14/area/83/4451/facility/

  44. 224 匿名さん

    駐輪場が総戸数542戸に対して700台しかないのが問題になっている。
    なんとかしろ。
    普通1世帯で2台は持つだろ。

  45. 225 匿名さん

    これだけ交通至便だと、自転車も自動車も持たない家庭も多い。

  46. 226 匿名さん

    パークはコンビニ喫煙所マンション
    パークは通勤客の通り道マンション
    パークは電車騒音、綱島街道騒音がばかにならないマンション
    パークはベランダ目隠しマンション
    パークは駅近タワー2棟ができたら、東急駅近度3位転落マンション

    結論、パークは他のマンションとは比べ物にならない。

  47. 227 匿名

    公開空地からエントランスの風景は出色だよ。
    あそこでコーヒー飲めると嬉しい。

  48. 228 匿名さん

    あの公開緑地は近所のガキのサッカー場だよ

  49. 229 匿名さん

    >>226
    貴殿の客観的な意見に感服しました。

  50. 230 匿名

    リエトの内廊下は雰囲気が良いね。コスタへ行くたびに思う。外廊下で室外機の風、玄関出るとタワーパーキングはうんざりする。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸