大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市住之江区でマンション探してます。情報下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 住之江区
  7. 住ノ江駅
  8. 大阪市住之江区でマンション探してます。情報下さい。
エリカ [更新日時] 2008-10-06 16:26:00

先週から住之江区でマンション購入を考えています。色々情報交換しましょう。お願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト住之江



こちらは過去スレです。
プレミスト住之江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-21 10:30:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
リビオ堺グリーンアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト住之江口コミ掲示板・評判

  1. 32 匿名はん 2005/11/13 02:47:00

    そもそも加賀屋って資産性高いんですか?
    住之江区自体が資産性なさそうなんですが。
    実際のところどうなんですかねぇ。

  2. 33 匿名はん 2005/11/13 10:46:00

    住宅地は値崩れしにくいよ。
    校区内に分譲マンション供給が少ないってのも良い。
    相場はエリア性がありますが、人気エリアで高い値で買って高く売るか、
    安く買って、安く売るかの違いだけ。
    新北島は特に値崩れの激しいエリアですよ。
    埋立地ですから。。。

  3. 34 匿名はん 2005/11/14 16:05:00

    資産性の話が続いているところ恐縮ですが、
    私は将来売却することはあまり考えてないので
    できれば住宅としてどこが一番良いのか
    皆さんのご意見を伺いたいのですが・・・
    買う前から売る話というのはちょっと・・・

  4. 35 匿名はん 2005/11/18 03:35:00

    僕も住之江区で新築を探しています。3件ほど見に行きました。
    感想としては、アルスは豪華な設備の割りに造りが少し粗末な気がする。
    ブリリアは全体的にイイ造りなんだけどアルスよりは設備に金をかけていないような気がする。
    コスモ地区は・・・。まぁ長年住之江区に住んでいて、阪神大震災を経験した方ならみんな
    心配するであろう、「津波・液状化現象」が気になるでしょうね。
    実際、僕ももうすぐ来るであろう東南海大地震のことも考えて選定をしています。
    コスモの物件は確かに魅力ありますよね。でもいざ車でどっか行こうかと考えたとき
    住之江公園の交差点まで約25分かけて迂回するか、または200円を支払って南港とコスモの海中トンネルを
    くぐらなければならない。コンビニまでは遠いし、コンビニの立地条件からしてジャージとかくつろぎ
    着衣で行くのもすこし気が引ける。
    平林地区はニュートラムからは近いが、いざ四つ橋線からニュートラムに乗り換えていくのには
    長ーーいエスカレーターに乗って、しかも冬はさぶいし夏はビニルハウス並みのホームドアのついた
    ホームで電車が来るのをまたなければならない。
    この3点からいえば無難なのはブリリアでしょうか・・・
    ブリリアの南面が開放というのは捨てがたいです。
    大和川というのも少しトーンダウンしますが、いま護岸改良も行われているようですし。


  5. 36 匿名はん 2005/11/25 06:34:00

    >35
    でもやっぱり、きついよ、あの通りは・・・ライフにはよく行くけど、さすがにマスクがないと通れません。
    子供の為にはよろしくないですね。うちの子は、ライフ前でずっと目をこすっていたし。それが心配なんで
    結局は、子供のことを考えたら、アルスかエルシアか。

  6. 37 匿名はん 2005/11/25 07:52:00

    >35
    確かにブリリアは空気わるそうですね。
    あとモデルルームがイメージしにくかったのがちょっと心配。
    どなたかアドバイスお願いします。

  7. 38 匿名はん 2005/11/25 12:07:00

    >35
    コスモの2物件はどちらも1階店舗がコンビニですよ。
    あと近隣にスーパーも建設予定です。
    環境で比べればコスモスクエアがいいかも。

  8. 39 匿名はん 2005/11/25 14:21:00

    >36
    確かに騒音や空気の問題って大切ですよね。
    私もアルスかエルシアで悩んでいます。
    環境や支払い重視ならアルスでしょうかね…
    でもエルシアの営業さんは非常にしっかりしていて信頼できました。
    お若いのに経済や金融にまで詳しくてビックリ!
    エルシアさんでマンション購入に熱が入りましたよ(^^)

  9. 40 匿名はん 2005/11/27 06:58:00

    不動産は営業マンよりも物件です。間違えないように!!

  10. 41 匿名はん 2005/11/27 08:09:00

    エルシア悪くないやん♪
    住之江区内で販売中の物件やったら一番ええんちゃう?
    地元民としては、新北島のアルスは却下。
    大通り沿いのブリリア、リベールは環境で却下。
    エルシアしか残らないんですよね〜
    間取りも一番良かったし只今購入検討中です。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア大阪谷町
    リビオ堺グリーンアベニュー
  12. 42 匿名はん 2005/11/27 13:30:00

    ブリリア アルス リベール エルシアMR見に行ってきましたよ。
    多分1番人気はアルス。もう中部屋の狭目の部屋以外はほとんど埋まってました。
    事務所からキャーキャー話し声が聞こえてくるのが気になったけど。。。
    1番環境とか間取り的には良い感じがしました。
    ブリリアはMRがオプション仕様が多く少しイメージしにくかったです。
    駅近いわりに広くて買いやすいお値段でした。営業の方は非常にしっかりされた方が多いと思います。
    エルシアは全部屋角部屋でした。
    駅からは遠いですが、周辺は色々お店があって便利そうです!
    リベールはマンションの建設がほぼ終わり実際の部屋が見れました。
    26沿いだからかなりうるさいのを想像してましたが、リビングは意外に静かでしたよ。

    >41さんは地元の方なんですね。
    住之江区の中でも新北島は人気がないのですか??

  13. 43 匿名はん 2005/11/28 01:27:00

    >42さん
    新北島のイメージは工場と団地なんですよね。
    もともと、海や貯木場、工場の跡地がマンションやビルになっているんですよ。
    地下鉄「住之江公園」ならまだいいですが、ニュートラム「平林」が最寄となると…
    新なにわ筋が境目です。

  14. 44 匿名はん 2005/11/28 03:14:00

    >42
    私もアルス、ブリリアのモデルルームに行きましたよ。
    アルスは設備・仕様がよくて駐車場も安くて良かったですよ。
    イメージもつかみやすかったです。

    ブリリアはモデルルームを見せていただけるまで2時間くらいかかってしんどかったです。
    あと価格表もくれなかったのがちょっと不満ですね。
    モデルルームの雰囲気はよかっただけに残念です。

    今度はエルシアも見学しに行こうと思います!

  15. 45 加賀みん 2005/11/28 06:49:00

    ちなみにブリリアは自動車修理工場だったかな?
    アルスは、公団の空き地で。
    エルシアは、何かわすれたけど。
    ま、大通り沿いのマンションはほとんどが、不況で閉めた店舗や銀行跡地
    ですね。大通りの方が、目立って店には適していいですからね。
    ただ、そんなとこ住まんほうがええとおおもうけど。
    でも、エルシアは却下!管理費・修繕費が高すぎ!まださらにあがると思うと無理!

  16. 46 匿名はん 2005/11/28 07:06:00

    >45
    エルシアの管理費と修繕費は11,000円くらいやったかなぁ。平均と違いますか?
    修繕費ていうのは、はじめが安すぎると後々値上がる可能性が高いので、
    安いとこの方が不安ですよ。
    修繕費や駐車料の安さを売りにしてるのは、売主の無責任な値段設定ですよ。
    どこも修繕にかかる値段は㎡単価で見積もるので、大差ないんですから。

  17. 47 加賀みん 2005/11/28 07:19:00

    管理費が高いのは、戸数が少ないからじゃないんですか?
    機械式駐車場は、車によっては入らない方もいるんじゃないですか?
    そのほうが駐車場に空きが出て、危険やと思いますが・・・
    あと機械式はメンテナンス費用がかかりそう・・・
    大型のブリリアかコスモスクエアがいいのかも・・・
    特にブリリアは、駐車場が安いし。

  18. 49 匿名はん 2005/11/28 12:55:00

    うん。あんまり売れてないよね。
    っていうかアルス・・・。確か東急不動産ですよね?
    別サイトにこんな事かかれてたんですが。。。

    >東急不動産のマンションを契約し来年春には入居予定です。
    >楽しみなはずが最近のニュースにある耐震偽装の事件に関わる
    >「イーホームズ」が建築確認していて夫と眠れぬ毎日です。
    >私は設計事務所さえしっかりしていれば大丈夫だと思っていますが、
    >色々調べて行く内に「東急不動産不買い運動」なんてサイトを見つけてしまい、
    >そこにはたくさん嫌な事が書き込みしてありました(;_;)
    >イーホームズでピンチ、東急不動産でダブルピンチです・・・

    どこも今は信じられませんね。><

  19. 52 匿名はん 2005/11/28 16:30:00

    っていうか、物件力でエルシアの勝ち!!!
    と思いますよ〜

    大きな道路沿いは住居としたらちょっとキツイです。

    エルシアの飲み屋さんの多い立地が気になりますが、
    他の物件よりはましかな。

  20. 53 匿名はん 2005/11/29 01:00:00

    エルシア駅遠いのがネックかな。
    少し前に出来た三井不動産のマンション買いそびれたわ。(マルナカ裏のデカイの)
    駅近で騒音少ないマンションてもう住之江には出来んねやろなぁ〜。

  21. 54 匿名はん 2005/11/29 02:15:00

    >53
    駅遠いですよねえ。
    しかもエルシアって高いですよ。
    周辺と比べても相当な値段がしますよ。
    平均坪単価でも15万円は高いでしょう。駅から遠いのに利益取りすぎ!
    それと比較してもブリリアは駅近いし、安いですから。

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン羽衣
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレサンス レイズ 上本町
ポレスター堺
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

4380万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~5,280万円予定

2LDK・3LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

クレアホームズ堺東 北三国ヶ丘

大阪府堺市堺区北三国ヶ丘町一丁47番3

未定

3LDK・4LDK

64.94m²~101.79m²

総戸数 35戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ポレスター堺

大阪府堺市堺区大町東2丁11-1

4098万円~5498万円

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

64.24m2~75.39m2

総戸数 42戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂2丁目

未定

3LDK

60.89m2~63.23m2

総戸数 54戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5580万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~71.92m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

ポレスター谷町六丁目

大阪府大阪市中央区龍造寺町5ほか

6458万円~8858万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.12m2~70.97m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸