大阪の新築分譲マンション掲示板「ウェリス・ジオ千里佐竹台ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 佐竹台
  7. 南千里駅
  8. ウェリス・ジオ千里佐竹台ってどうですか。
匿名はん [更新日時] 2009-02-13 00:32:00

今日の朝、広告が入っていました。

南西角地で南面が小学校のグランド、西面が佐竹公園前。
100%自走立体平面式駐車場で来客用5台確保。二重床二重天井。
全戸ポーチ付き。などなど良さげです。

一方、阪急千里線南千里駅から徒歩11分とやや遠いところと、
面する車道の交通量、小学校や公園の騒音、周辺の治安、設定価格
が気になる物件でもあります。
なんらかの情報をお持ちの方がいたらよろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市佐竹台4丁目1番10(地番)
交通:阪急千里線「南千里」駅から徒歩11分





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ウェリス・ジオ千里佐竹台

[スレ作成日時]2006-09-03 12:52:00

[PR] 周辺の物件
W TOWERS 箕面船場
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス・ジオ千里佐竹台口コミ掲示板・評判

  1. 482 ビギナーさん 2007/07/16 16:17:00

    どのくらい決まっているのでしょうか?
    ほぼ完売?

    駅からの距離・鉄塔・夜道が暗い・・・が、どうしても引っかかっていますが、まだ空いているのでしょうか?

  2. 483 契約済みさん 2007/07/16 18:04:00

    ちょっと前にモデルルームで数えてみたら、分譲済みは90戸くらいでした。
    ただし4LDKは残りわずか。3LDKもタイプによっては残り少ないので、気になる部屋があるならとりあえず行って確認してみては?という感じです。

  3. 484 購入検討中さん 2007/07/23 15:51:00

    最寄の南千里駅から大阪に通勤するのって結構不便ではないですか?
    車を持たないのですが、やはりここは坂道が多いようなので無理でしょうか?フラットな立地の安価なローレル○ートと迷っています。

  4. 485 契約済みさん 2007/07/23 19:03:00

    ローレル○ート(なんで伏せ字?)って千里丘のやつかな? 以下そういう前提で。

    対梅田の通勤時間は千里丘の圧勝でしょうね。
    南千里は淡路で下りたホームの向い側の電車に乗換えなきゃならんときもあるし。ちなみに私の通勤先には南千里の方が便利です。そういう人もいるということで。

    あとクルマですが、千里でクルマなしは千中のタワー物件でもない限りきついと思います。日々の買物くらいなら電動チャリで十分間に合いますが、たまに百貨店へ行きたいとなると...坂の有無というより、距離の問題ですので、千里丘も同様かと。

    クルマなしを貫くなら、商業施設が充実している駅の至近物件でしょう。

  5. 486 契約済みさん 2007/07/24 09:17:00

    私は車なしです。(免許もなし)。

    車の無い方は結構いらっしゃるみたいですよ。駐車場にそこそこの空きがでるようなことを営業の方が言われていましたし。

  6. 487 契約済みさん 2007/07/24 10:44:00

    ありゃ失礼しました。確かに駐車場は少しだけ空きが出るだろうという話は聞いておりました。まあ、生活スタイル次第ですかね? 486さんの意見を聞かせていただいた方が、参考になるかもしれませんね。

  7. 488 匿名だす 2007/07/24 13:17:00

    私は
    通勤;南千里〜梅田もしくは
     緊急時はバスで桃山台〜梅田または京都方面へは岸辺へバス?
     桃山台まででれば、何とかなりますね

     数年したら、たしか淡路にJRの駅(少し歩きますが)もできそう
     外環状線で新大阪に結ばれると記憶してます(少し怪しい情報)

    買い物;かみさんは車を運転しないのですが
     なんとかなるだろうと踏んでます。但し週末買い物大会ですね
     車があれば、171付近の買い物まで動けますし

    皆さんおっしゃるように、近隣センター以外に動くのであれば
    車はいりますし、南千里のオアシスなどに歩けるだけまだましでわ?

    ※以前は茨木西部(彩都付近)から車で南千里ジャスコまで通ってました

    ご参考になれば

  8. 489 購入検討中さん 2007/07/24 14:26:00

    485さん、486さん、487さん、488さん、早速のアドバイスを有り難う御座いました。484です。
    やはり環境はこちらの方が気に入っていますので、少し希望条件を下げて
    浮いた分で車の購入を考えたいと思います(カツカツの予算でお恥ずかしいです)。
    車を持たずに生活可能な駅近物件も検討しましたが、やはり貨物の騒音や
    車の排ガスで健康を損ねては元も子もないと考え、多少通勤に不便でも
    こちらに決めたいと思います。
    通勤に関しては、488さんが教えてくださった、桃山台までバスで出れると初めて知ったので、有り難いです。
    皆様、これからも宜しくお願いします。

  9. 490 匿名はん 2007/07/25 01:48:00

    やはり駅近物件がいい。バスは大変ですよ。
    あの時思い切ってジオ千里山田ツインテラスを
    購入してとけば良かった。
    今、駅遠物件に住んでいるものより・・・。

  10. 491 契約済みさん 2007/07/25 12:07:00

    もう少し駅に近いといいな、というのは正直なところですが、南千里駅には十分歩いていけますし、桃山台駅行きのバスは頻繁に(朝ラッシュ時は3分毎)に出てるので、そんなに交通の便は悪くはないと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ザ・ライオンズ千林駅前
  12. 492 匿名だす 2007/07/25 13:28:00

    たしかにもう少し駅近い(たとえ3分でも)のを希望しますが
    あんまりごさごさしたところは、というのと天秤にかけました

    千里丘近辺も考えましたが、どうしても自分達には馴染みませんでした
    (千里丘で考えてる方、申し訳ないです)
    便利といえば千里丘が勝るのですけど、南千里から阪急にのれば
    神戸も京都も安く行ける、と言い聞かせてます(^o^)

    駅遠、という御意見も確かにうなずきますが、この距離は許容範囲
    (自分にとって)かな(約900m?)。
    駅15分になると、かなりネガティブ判断してしまうかもしれませんね

    桃山台へのバスもかなり朝早くから動いてますし、千里線も同じく
    早朝から。6時の新幹線に間に合っちゃうので
    ああー また早朝出張がふえるかもしれない(T_T)

  13. 493 契約済みさん 2007/07/27 15:00:00

    小さいお子さんのおられる方います?
    うちは幼稚園前の子供がいます。幼稚園探さないとなあ...

  14. 494 匿名だす 2007/07/29 12:02:00

    うちも幼稚園前が一匹いますよ
    佐竹台、玉川、敬愛のどれか、でしょうか

    敬愛は少し遠いけど、友達の子供も同時期入園なので視野に入れてます
    (送迎もあるそうなので)

    その節には、よろしくです(^o^)

  15. 495 契約済みさん 2007/07/29 14:28:00

    近所に住んでいるので今日も現地に行ってきました。
    パークサイドも最上階を残すのみの高さまで建ち上がってきているようです。
    それにしても、公園のメタセコイアの樹がパンフレットに載っている
    完成イメージ写真よりずいぶんと高いような。
    西日除けになっていいかもしれませんが。。。

    1. 近所に住んでいるので今日も現地に行ってき...
  16. 496 契約済みさん 2007/07/30 20:37:00

    494さん、

    お仲間がいてよかったです。モデルルームで同年代のお子さんがたくさんいますよ〜と言ってたわりには、ここではそういう話を見ないので、ちょっと不安になっていました。
    千里敬愛、送迎バスのバス停がマンションの目の前にありますね。
    千里山の方にも評判の良い(らしい)幼稚園があるようですが、そちらは考えておられませんか?

  17. 497 匿名だす 2007/07/31 13:34:00

    496さん
    千里山のほう、というのはリサーチしてません
    関大付属、が千里山にある、と記憶しておりますが
    お受験校かなー、程度の知識です
    (送迎はなかったか、駅までお迎えか、どちらか?)

    佐井寺周辺にもありそうな気はしますけど。。。

  18. 498 匿名だす 2007/07/31 13:37:00

    あ、495さん、写真ありがとうございます
    私も、公園の木が思った以上に高いな〜と
    先日思った次第。
    樹高どのくらいなんでしょうね

    家から緑が見えるのはたっての希望なのですが
    (公園側、学校側どちらも緑がみえますよね)

    パークサイドで実際どのくらいの眺望なのかは
    謎ですね。

    ジオのサイトで各階からの眺めを公開して欲しいな−

  19. 499 契約済みさん 2007/08/01 09:05:00

    497さん

    グレース幼稚園が評判いいらしいという噂を聞きました。もっとも、通わせるのが大変そうですが...

    普通に考えたら玉川か敬愛ですよね。

  20. 500 匿名さん 2007/08/09 16:04:00

    499さん

    グレースに通わせると、他の幼稚園に通わせることが考えられない
    くらい魅力はあります。制服は無く、私服による自由保育で個性を
    とても大事にしてくれます。とはいえ、子供服はブランド物を着る
    子が多いですが。。(笑)まぁ、そこは愛嬌ということで。
    正直、通わせてみないと魅力が分からない幼稚園ではありますね!
    ところで、普通に考えたら玉川か敬愛ってどういう意味ですか?

  21. 501 契約済みさん 2007/08/09 20:04:00

    500さん、

    通わせやすい範囲で考えたら、ということです。
    グレースのバスがどういうルートを走っているかよく分かりませんが、ホームページを見るとあまり手広くは走らせていないようでしたので。

    1つ抜けていました。公立の佐竹台幼稚園もありました。
    毎日弁当持参を理由に嫁さんが敬遠しているので、忘れてました。

  22. 502 匿名だす 2007/08/11 14:23:00

    グレース、関大付属まで通わせるのは
    至難のわざかな〜
    道草くって、駅に行くまでが大変かもしれませんね

    たしかにグレース幼稚園は、評判いいらしいですが
    うちは車で送る事もできないので。。

    敬愛は人数が非常に多いらしいのですが
    そんなに大きな幼稚園なんでしょうか?

  23. 503 契約済みさん 2007/08/11 20:34:00

    千里敬愛は年少の募集枠が245人、年中・年長は若干名
    玉川は年少が240人、年中35人、年長は若干名

    どちらもジャンボ幼稚園ですね。

  24. 504 物件比較中さん 2007/08/11 22:54:00

    2年前のことですが、出口町から阪急豊津駅に行く途中のマンション前に
    グレース幼稚園の送迎のバス停があり
    バスを待つ親のマナーが悪くよっぽど幼稚園に電話をしようかと思うほどでした。
    狭い歩道なのに親が広がっておしゃべりしてなかなかよけてくれません。
    雨の日は傘を差した状態で歩道を占領しているので本当に迷惑でした。
    バス停まで自転車で来る親もいるので自転車と親で歩道いっぱいになります。
    通勤時の急いでいる時にイライラしました。
    今は転居してそこを通りませんので知りませんが
    そんな人気のある幼稚園とは知らず驚きました。

  25. 505 近隣の契約者 2007/08/19 10:32:00

    青いシートに覆われている姿ばかりでしたが
    サウスコートの右半分が姿を見せていました。
    また、佐竹公園を歩いてみましたが、木陰は思った以上に涼しく、
    真夏の昼下がりですがジョギングしている人も見かけました。
    そよ風が心地良く、いつ行ってもほんとに静かできれいな公園です。
    マンションが完成すると、にぎやかな公園になるのかなぁ。。。

    1. 青いシートに覆われている姿ばかりでしたが...
  26. 506 匿名だす 2007/08/19 13:35:00

    505さん
    外観がとうとう現れたのですね
    パースのCGのイメージと現物の色目の具合はいかがでしょうか?

    なかなか昼間に見に行けないので写真ありがとうございます

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 507 契約すみこ 2007/08/25 12:28:00

    今日家族で様子を見にいきました。
    サウスコートは全て姿が見えていましたよ。
    下層階の内装も見えていましたよ

    駐車棟もチラッと見ることができました。随分出来あがっていましたよ。

    まだ入居までに5ヶ月あるけど、実感がわいてきました。

    1. 今日家族で様子を見にいきました。サウスコ...
  29. 508 契約済みさん 2007/08/26 08:44:00

    皆さんの写真に誘われ、現地へ行ってみました。

    感動のご対面でした。外観はパンフの絵よりはベージュぽく、私の撮った写真よりは白っぽい感じです。値段なりの外観でしたので、一先ず安心しました。

    現地は汗ばむ暑さでしたが、佐竹公園の緑や街路樹の木陰に入ると涼しく感じましたよ。

    1. 皆さんの写真に誘われ、現地へ行ってみまし...
  30. 509 匿名さん 2007/08/27 00:23:00

    幼稚園のことでお尋ねします。
    津雲台に千里幼稚園というのがありますがこちらはいかがでしょうか?
    情報をお持ちの方がいらっしゃたら教えてください。

  31. 510 契約済みさん 2007/08/27 10:12:00

    写真の投稿ありがとうございます。
    なかなか現地へ行けないもので、大変ありがたいです。

  32. 511 契約済みさん 2007/08/27 13:20:00

    阪急不動産HPを見ると「最終期」と書いてありました。
    契約者としては嬉しいのですが、そんなに売れたのでしょうか。

  33. 512 匿名だす 2007/08/30 13:44:00

    わたしも現地に行く機会が少ないので、写真うれしいです

    かなりシャープな外観に見えますがたまたま角だからでしょうか?
    分棟の感じも分かりやすいですね

    なんかわくわくしてきました
    これでローンさえなければもっとうれしい^_^;

  34. 513 住まいに詳しい人 2007/09/01 02:43:00

    まだ27戸も残ってるみたいですね。
    今日の広告チラシに入ってました。

    全166戸中の27戸だから、16%も売れ残り状態。
    今のマンション販売逆風下では相当シンドイでしょうね。
    (よく、マンションG前通りますが、殆ど駐車場に車止まってない)

    阪急山田のマザーズヒル千里も6月完成済みなのに、
    37戸も残ってる(よく広告が入るが戸数は全然変わってない)。
    相当に阪急千里線のマンションは苦戦中と感じる。

  35. 514 匿名さん 2007/09/01 11:29:00

    >513

    実態は27戸以上の残があるかどうかってことでしょ。


    それと
    166戸→163戸
    マザーズ→マナーズ

    自称とは言え、「住まいに詳しい人」ってこの程度?

  36. 515 契約済みさん 2007/09/01 11:47:00

    本当に27戸なら、まだ引き渡しまで4ヶ月以上あるので順調でしょう。
    ただ、27戸というのは最終期分譲分だけの数字だと思います。

    推測ですが、1期2期の売れ残りをあわせると残り60戸程度じゃないかな?
    どなたか最近モデルルームで残り戸数チェックした人いませんか?

  37. 516 周辺住民さん 2007/09/02 14:05:00

    やはり価格が高過ぎという事でしょうか?
    阪急千里線は梅田へのアクセスが不便だからと思います。
    ローレルやディアは周辺がガサガサしていますが、価格的には魅力かも!
    残り8戸の方に軍配ありですか・・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオ池田室町
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 517 匿名はん 2007/09/04 08:30:00

    佐井寺のスーパーのモリタヤなくなりますね。

  40. 518 匿名だす 2007/09/04 13:44:00

    えー、モリタヤさん、なくなるんですか?
    本当なら、結局駅まででないといけませんね〜

  41. 519 ご近所さん 2007/09/04 14:20:00

    近所に住んでいますが、モリタヤにはほとんど行きませんよ〜。
    まわりでも話題になりませんしあまり関係ないと思います。

  42. 520 周辺住民さん 2007/09/06 12:35:00

    そうそうモリタヤには行かない。
    殆んどオアシスでジャスコにもめったに行かない。
    山田のコーヨーはお魚がいいのでたまに行く。
    意外にいいのが近くのレインボー。
    メインではないけれど牛乳などちょこっとした買い物に便利です。

  43. 521 検討中 2007/09/07 16:25:00

    >ザーズヒル千里も6月完成済みなのに、37戸も残ってる・・・
    先週行ったがそんなレベルじゃない。商談中も含めて70戸近い。

  44. 522 匿名だす 2007/09/08 13:02:00

    阪急電車や新聞にも広告がでてましたね
    竣工が年末になってる気がしたのですが
    少し早まったのでしょうか??

    引き渡し、入居はいつになるのだろう
    金利が微妙に変動しているのでかなりきわどいな−

  45. 523 契約済みさん 2007/09/08 20:32:00

    当初から竣工は平成19年12月下旬。その後内覧会や補修工事を経て平成20年1月下旬入居のスケジュールではなかったですか。
    金融市場が落ち着いて12月に利上げ…、なんてことになったら悲惨ですよね。

    ちなみに広告がでていたのは阪急京都線ですか?あまり電車には乗らないもので。

  46. 524 匿名だす 2007/09/09 13:21:00

    そうでしたか。竣工は確認してませんでした^_^;
    1月引き渡し、としか記憶に無かったので

    広告はなんと神戸線でしたよ

    金利が今の水準くらいで推移して欲しいですね

  47. 525 購入検討中さん 2007/09/09 16:08:00

    幼稚園について色々調べています。
    千里敬愛幼稚園についてはいくつか書き込みがありますね。
    山田敬愛幼稚園を検討されている方はおられないのでしょうか?
    こちらは千里敬愛よりも人数も少なく、
    目が届きそうですので惹かれています。

  48. 526 近隣の契約者 2007/09/16 14:32:00

    パークサイドもお披露目開始です。
    今月末頃には全ての外観が見られそうな感じですね。

    1. パークサイドもお披露目開始です。今月末頃...
  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオ豊中少路
  50. 527 匿名さん 2007/09/16 15:05:00

    >526
    綺麗ですね。

    でも少し圧迫感がありますね。
    今はやりのツートンカラーの方が良かったかも。

  51. 528 契約済みさん 2007/09/17 03:25:00

    北東から撮ってみました。

    派手さはないものの、落ち着いた外観でした。

    1. 北東から撮ってみました。派手さはないもの...
  52. 529 契約済みさん 2007/09/17 13:17:00

    山田敬愛幼稚園は既に兄弟枠と地元優先枠で一般枠は殆ど無いと聞いて
    ガッカリしています。
    千里はどうでしょうか?

  53. 530 ご近所さん 2007/09/17 14:04:00

    529さま
    子供が千里敬愛幼稚園の卒園生です。
    千里敬愛は最近は定員割れになっているみたいです。
    幼稚園のHPを見られたらよいかと思いますが
    見学はいつでもできるので一度行かれてみたらどうでしょうか。
    特に今は、お天気がよければ園庭で毎日運動会をしている時期ですので
    活気に満ちた様子が見られると思います。

  54. 531 契約済みさん 2007/09/17 14:48:00

    530さま、529です。早速の情報を有り難う御座います。
    幼稚園選びには本当に頭を抱えるほど悩んでおりましたので、助かりました。
    千里敬愛の方に早速見学に行きたいと思います。
    活気に満ちた園が子供には1番だと思いますので、今から楽しみです。

  55. 532 契約済みさん 2007/09/19 11:30:00

    ついにパークサイドコートもお目見えしました。

    残戸数は50個くらいでしょうか。頑張れ!

  56. 533 購入検討中さん 2007/09/21 20:44:00

    大阪に転勤で引っ越してきて半年経過の購入検討中です。先週MRへ行きました。4LDKが希望だったので間取りがいいなあと思った84平米と88平米の4LDKは完売していました。残念。(不自然にその2列だけ完売していました)。100平米超はちょっと高すぎて手がでませんのであきらめムードです。ユニーブル千里山西って22戸のマンションも先週みてみましたがあちらの方がぐっと安いしかなり売れ残っているようです。地元の人に聞くと新田小学校って結構評判よさそうですし(佐竹台小学校より評判ってここのレス読んだだけで悪いイメージになってしまったので)なんであんなに売れ残っているんですかね?よさそうに見えても売れ残り多いしまだ地元に不案内なので決断まよっています。どなたかジオ佐竹とユニーブル千里山西の両方検討した方ご意見お願いします。

  57. 534 匿名はん 2007/09/21 22:28:00

    >>533
    ユニーブルと比較する人は少ないんじゃないでしょうか。
    規模の違いはもちろん、千里NT内という希少な立地、周辺環境(道路とか公園とか緑の多さとか)が大きな違いでしょうか。
    千里山も由緒ある土地だと思いますが、ユニーブルのすぐ北の竹藪の所は、近い将来東西に抜ける幹線道路が出来るのも考えておく必要があるかと思います(吹田市HPの都市計画の地図で確認できます)。車のアクセスは便利になるのかもですが、環境はどうなる?って感じで未知数要素が多いですよ。

    千里NT内の物件は元々住んでた人とか、一度は住んだことある人が好む傾向にあるので、そもそも比較検討外ってのもあるかもですね。

  58. 535 匿名さん 2007/09/22 01:59:00

    ユニホーの評判の悪さを聞いてユニーブルはやめました。
    また、確かに安いけど、ジャスコ前の道への坂が、ジオ佐竹よりはるかに急だし嫁が猛反対。結局両者意見一致で秒殺。
    ユニーブルと比べると、同じ土俵に乗せるなとジオ契約者に怒られますよ。設備仕様とか比べると、かなりレベルが違うことがわかると思います。

    でも、佐竹公園の茂りっぷりと坂道でジオ佐竹も嫁が猛反対で、こちらもあえなく撤退。まあ、どのみちおいらには高嶺の花でしたわ。

    超個人的な意見ですが、ユニーブルにされるくらいなら、リーザス南千里の中古出るまで待ってもいいと思うくらいです。そういや一件出てましたよ、68m2で狭いけど。

  59. 536 匿名さん 2007/09/23 04:03:00

    リーザスって新築価格に比べて1〜2割値段が上がっているようで・・・買っておけばよかった!

  60. [PR] 周辺の物件
    W TOWERS 箕面船場
    W TOWERS 箕面船場
  61. 537 匿名だす var c=parseInt(s.substring(1,3),16) 2007/09/23 13:13:00

    本日現地に行って来ました
    足場が殆ど無くなっていて
    パークサイドの全貌も明らかになりました

    遠めに見ると白っぽいな、と思いましたが
    近くでみるとほんのりクリームがかって見えて
    上品な感じをうけました

    あと数カ月でここに入居になるんですねー

    1. 本日現地に行って来ました足場が殆ど無くな...
  62. 538 匿名だす var c=parseInt(s.substring(1,3),16) 2007/09/27 14:28:00

    子供の幼稚園なんてまだ先だ、と思ってほったらかしていましたら
    幼稚園によってはプレに行かせる必要がある、とのこと
    (知人が敬愛に行かせていたので、それ以上深く考えて無かったのです)
    よくよく考えたら来年3歳になるんだった

    敬愛、玉川、佐竹以外の幼稚園に
    ここから通わせるのは可能でしょうか?

    私立幼稚園を色々見ていたのですが、スクールバスのルートまで
    書いてあるHPが見当たらず

    御近所の情報ありましたら教えて下さいませんか
    玉川の人気があるという噂と
    カトリック系の幼稚園もいくつかあるよ、と教えて頂いたのですけど

  63. 539 周辺住民さん 2007/09/28 05:22:00

    ここらでは、「グレース幼稚園」がレベルが高いよ「匿名だす」さん。

  64. 540 匿名だす 2007/09/28 13:59:00

    ありがとうございます
    グレースも調べてみます

  65. 541 匿名さん 2007/09/29 09:15:00

    グレースの評判は高いですが、費用も高いようです。
    プレはありますが、行かなくても願書配布日に願書ををもらえばOKです。
    バスは来ています。
    カトリックなら古江台のさゆり幼稚園ですね。たぶんバスはあると思いますが、電話でルートを確認される方が確実です。
    玉川は人気があるというより募集数が多いので通われている方が多いのではないかと思います。

  66. 542 匿名だす 2007/09/30 12:48:00

    やっぱり色々幼稚園は見た方が良いみたいですね
    調べた範囲では

    ○通わせられる範囲としては
     佐竹台幼稚園
     玉川幼稚園
     千里敬愛幼稚園(バスありそうなので)

    ○その他候補として(通園可能かどうかは未確認(バスなど))
     さゆり幼稚園
     ナオミ幼稚園
     グレース幼稚園
     関大附属

    あたりがありそうです
    漠然と敬愛か玉川、と思っていたのですが
    かなりの大規模幼稚園ですし
    さゆり、ナオミなどのキリスト系も視野にいれたいとも。。

    評判等御存じの方おられましたらご指南下さいませ

  67. 543 匿名はん 2007/10/02 13:11:00

    山手幼稚園は?なかなか良い幼稚園ですよ。
    このマンションの近くまでバスが来てるので新しくバスルート、作ってくれると思うけど

  68. 544 匿名さん 2007/10/03 03:45:00

    駅前は大阪でも新中古物件は1割〜2割上がっている・・・。

    ここはどうだろう。。。。。

  69. 545 契約済みさん 2007/10/14 11:55:00

    ジオブランドですから値上がり間違いなし!と思っています。

  70. 546 契約済みさん 2007/10/14 12:31:00

    千里線、徒歩11分、中心価格帯が4,000万円台…を考えると、将来の値上がりを期待して買う物件ではないと思いますね。私自身は住み潰す予定ですので気にしていませんが。

    ちなみに1割〜2割上がっている新中古物件ってどこなんですか。勉強のために教えてくれませんか。

  71. 547 匿名さん 2007/10/14 14:46:00

    リーザスのことじゃないんですか?

  72. 548 匿名さん 2007/10/22 11:26:00

    今日明日、小学校の見学ができるらしいですが、
    行かれた方います?

  73. 549 契約済みさん 2007/10/24 11:41:00

    久しぶりに現地へ行ってきました。
    ようやく秋を感じさせる風景になってきましたよ。

    筐体の工事はほぼ完了したみたいで、メインエントランスと一階の石垣を工事していました。

    入居前説明会、金消会と入居へ向けてのカウントダウンが始まりましたね。

    1. 久しぶりに現地へ行ってきました。ようやく...
  74. 550 匿名さん 2007/10/31 07:47:00

    石垣が出来ていますが
    建物が白っぽいのに石垣まで白っぽいのは、私的にはイマイチでした
    もう少し重厚感があってもいいのではないかと思いました。

  75. 551 契約済みさん 2007/10/31 08:06:00

    最近のはやりですかね。
    明るい色のマンション多いですよね。
    最初は違和感あると思いますが、すぐ慣れると思います。

    10年ぐらいたって
    汚れが目立って、濃い色がよかったなぁなんて思うことがないといいですね。(^_^;)

  76. 552 匿名はん 2007/11/01 13:42:00

    年内に内覧会、1月末に引き渡し
    2月に引越し、、予想以上にばたばた傾向です^_^;

    まずもって住宅ローン契約
    1月まで金利を大幅アップしないで欲しいですね

    オプションも整理しないといけないし
    内覧会までまだまだ、と思っていましたらあっという間

    石垣の色かぁ。そこまで見てませんでした
    でも、コンクリートで黒かびするより
    そのうち馴染むんではないでしょうか

  77. 553 ビギナーさん 2007/11/07 07:35:00

    月日の経つのって早いですね。
    来年1月には入居できるんですよね。
    ところで、入居説明会と金消会ていうのは別々にするんですか?

  78. 554 契約済みさん 2007/11/07 13:13:00

    3時間半を予定、とあるので、連続かな?と思います
    子供を連れて行かねばならないので心配です

    オプション関係も決めないといけないし(まだ迷っている)
    諸費用との絡みもあるし

    あとは金利1月どうなるか、ですねぇ

  79. 555 入居予定さん 2007/11/08 03:27:00

    入居説明会ってなんで平日なんですか?
    確か11月12、13ですよね。

  80. 556 契約済みさん 2007/11/08 13:59:00

    あれ?うちは18日の日曜でしたけど?

    金融機関によって違うのかもしれませんね

  81. 557 匿名さん 2007/11/09 09:32:00

    1月に引渡しとありますが、1月に引越しする人いますか?一度に集中するとエレベーターも少ないし、大変ですよね。

  82. 558 匿名さん 2007/11/09 11:18:00

    幹事の引っ越し会社がスケジュール調整するので大丈夫ですよ

  83. 559 匿名さん 2007/11/09 12:17:00

    えっ・・引越し会社って決まってるんですか?自分で好きな会社を選ぶことはできないんですか?
    オプションをつけると(フロアコーティングなど)引き渡しが終わってからすぐに引越しできないし、オプションはやめようかなあと思っています。ガラスフィルムなんかも夏までに考えてもいいかな?と思うのですがどうなんでしょう。
    たたみを琉球畳にしても元の畳は捨てるしかないんですか?それなら5,6年使ってから替えてもいいかな。

  84. 560 匿名さん 2007/11/09 12:32:00

    別にどこの引越会社を使ってもいいと思いますよ。
    幹事会社が全戸のスケジュールを調整してくれるという
    意味だと思います。
    ただ、集中する土日などは幹事会社が優先されるのでは?
    私は2月の平日にしようと思っています。

  85. 561 入居予定さん 2007/11/10 06:10:00

    >>555

    私のところは17日ですよ。
    銀行さんにわざわざ来てもらっているらしいので、日程は集約して行うと思うのですが。
    私は入居説明会の場所がわからないんですよ〜。

  86. 562 匿名さん 2007/11/13 12:12:00

    入居説明会って金消会と同じ場所・日時じゃないんですか?

  87. 563 匿名だす 2007/11/18 13:04:00

    本日何とか金消会と入居説明会を終えました
    はあ(@_@) つかれた

    色々説明されて色々判子ついてきましたけど
    頭の中が混乱してます

    とりあえずあとは年末の内覧会と資金繰りだぁ
    1月金利が(都合の)良いものになりますように

  88. 564 入居予定さん 2007/11/21 03:55:00

    引越日は決められましたか?いつ頃が多いのでしょうか?指定業者以外だと、後回しにされるんでしょうか?

  89. 565 匿名だす 2007/11/21 13:01:00

    引っ越しは最初の週末に集中しているそうですよ
    1日10組ある日が、と聞きました(松本引っ越しさんから)

    わたしはオプション等があるので2月中旬になりそうです
    平日を何とか休みにして、少しでも安くあげたい。。

  90. 566 匿名さん 2007/11/28 10:39:00

    駐車場の抽選通知が来ました 見事に希望場所を外しましたー。
    入居後何年かしても、場所の決め直しってないですよね。

    未練っぽくてすいません。

  91. 567 匿名だす 2007/11/28 15:06:00

    566さん
    私も見事に外しました
    (T_T)

    この時点でかなり落ち込んでます

  92. 568 匿名さん 2007/11/29 03:34:00

    私も落ちこんでいます。G区画の倍率は高かったのでしょうか?

  93. 569 匿名さん 2007/11/29 08:26:00

    Gかどうかは知りませんが、2階の駐車場が一番人気だったみたいですよ。2階は屋根付きで居住棟までの移動も楽ですからね。

  94. 570 契約済みさん 2007/11/29 10:08:00

    私は、賃料の安さとマンションの廊下から見下ろせて
    車上荒らしにあいにくいと言われる屋上階のIブロックを希望しました。
    屋根なしだからか希望どおりになりました。

    雨の日は大変ですが、パークサイド側への階段も近くて
    まぁ満足です。

  95. 571 入居予定さん 2007/11/29 10:11:00

    希望が外れた方はどこのブロックに充てがわれたのでしょうか?

  96. 572 社宅住まいさん 2007/11/29 12:55:00

    やはり2階が人気高かったんですね。 

    私も第一希望はずし組です。残念・・・。結局中2階に落ち着きました。

  97. 573 匿名だす 2007/11/30 13:44:00

    私は結局屋外になってしまいました
    はあ(T_T)

  98. 574 入居予定さん 2007/12/02 13:46:00

    私も2階外れて中2階になりました。
    どうも2階希望者は、2階の台数の倍近くの希望があったみたいです。
    今後2階の方が引っ越された場合、
    その場所を再度抽選したりしないですかね?

  99. 575 入居予定さん 2007/12/07 09:03:00

    2月2日、3日の引越は多いんでしょうね?

  100. 576 入居予定さん 2007/12/09 13:16:00

    もうすぐ、内覧会ですね。電気、ガス、水道が使えるかどうか聞いたところ、どれも使えないという返事。
    これで、内覧会って何をするの?
    お風呂のお湯張りや換気扇、トイレのチェックはどうしろというのでしょうか?
    阪急のマンションはこれが普通?
    上の階下の階の音のチェックなど考えている方はいらっしゃいますか?

  101. 577 契約済みさん 2007/12/10 12:32:00

    内覧会時には電気・水道は使えると聞いていますが。ガスは入居後に開栓手続きが必要ということでした。

    営業担当者に確認はしてみましたか?

  102. 578 契約済みさん 2007/12/17 03:47:00

    内覧会時の電気、水道の状況について確認しました。 電気については、使用できる状態でゼネコンさん側で仮設の照明を準備される様です。(どの様なものかは 詳しく確認していません。)
    水道については、確認したいと言う希望があれば開栓をして頂ける様です。
    (うちは確認いたいので、開栓をお願いしました。)

  103. 579 契約済みさん 2007/12/22 22:34:00

    内覧会に行ってきました。

    フローリングの汚れ、幅木の傷など軽微な手直しが10数箇所ありました。生憎の雨で室内も暗かったため見落としたところもあると思いますが、いずれ汚れたり傷もつくでしょうから程程の指摘になりました。

    今回メインエントランスを始めて見ましたが、派手さや豪華さはないもののCGイメージよりは遥かに良い仕上がりでした。それと、エレベーターの横幅が狭く感じたのは気のせいでしょうか。

    内覧会の手続きや管理人との顔合わせをメインエントランスで行うのですが、阪急不動産のスタッフや営業マンの中で手持ち無沙汰な方が座りながら私語に興じている一方、3人の管理人は顔合わせの有無にかかわらず直立不動でいる様には違和感を感じましたね。

  104. 580 契約済みさん 2007/12/22 23:19:00

    うちも内覧会行ってきました。
    細かいキズやら幅木のかみあわせやらを指摘しましたが、ほとんどはその
    ままでもいいんだけど、一応言っておいたという程度です。クロスの施工
    なんかは綺麗だったと思います。点検口の内部も見せてもらいましたが、
    丁寧に施工されていたように思いました。

    業者を連れて内覧会に臨んだ方はおられますか? 業者の方はどんな印象を
    受けたのでしょうか。

    安藤建設の担当者は良かったですね。こちらの細かい指摘にも嫌な顔1つせず
    対応していただいて、とても気持ち良かったです。

  105. 581 契約済みさん 2007/12/23 00:34:00

    業者同行(1級建築士)で行ってきました。
    業者の方の感想では、施工はかなり優秀で
    この物件ほど指摘事項が少ないのは稀だと言っていました。

    内覧会全体では不満もありましたね
    アイルスやネットの説明場所がゴミ置き場でとは・・・
    集会所ですることはできなかったのでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ウェリス・ジオ千里佐竹台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ池田室町
    サンクレイドル塚口レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ豊中少路
    シエリア京橋 ザ・レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ豊中少路
    スポンサードリンク
    リベールシティ守口

    [PR] 周辺の物件

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4580万円~4990万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

    大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

    未定

    2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    55.72m2〜94.35m2
    (MB面積含む)

    総戸数 40戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

    3LDK

    69.79m2・73.99m2

    総戸数 279戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    4950万円~1億2000万円

    2LDK・3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~4958万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.92m2~68.04m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3698万円~5728万円

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

    大阪府大阪市城東区関目1丁目

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    34.06m2~65.59m2

    総戸数 42戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~1LDK+S(納戸)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m²~61.28m²

    総戸数 116戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    ジオ池田室町

    大阪府池田市室町883番33

    7,200万円~9,470万円

    2LDK・3LDK

    65.38m²~88.44m²

    総戸数 36戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,290万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    [PR] 大阪府の物件

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4830万円~6670万円

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億9,430万円

    1LDK~4LDK

    44.11m²~95.07m²

    総戸数 500戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4790万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸