東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 千代田六番町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 六番町
  7. 四ツ谷駅
  8. ザ・パークハウス 千代田六番町
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 16:51:13

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-6bancho/


売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社: 東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

東京都千代田区六番町7番4(地番)

JR中央線「四ツ谷」駅(麹町口)徒歩5分 、JR総武中央線「市ケ谷」駅(JR出口)徒歩7分 、東京メトロ有楽町線「麹町」駅(2番出口)徒歩8分 ※6番出口(午前6時~午後11時利用可)徒歩5分

番町小学校目の前です。

住所:東京都世田谷区玉川一丁目1937-44(地番)
交通:東急電鉄東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩2分
東急電鉄東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩2分
間取り: 2LDK ~ 3LDK
面積:54.92 m2 ~ 76.86 m2

【物件概要を追記しました。2023/10/19 管理担当】

[スレ作成日時]2023-10-17 21:16:43

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 千代田六番町口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンコミュファンさん

    >>39 eマンションさん

    六番町は築古マンションの建替でもない限り、今後も小規模マンションしか出来ないよ。逆を言えば、それが六番町エリアの希少性ということ。

  2. 42 マンション掲示板さん

    住宅地地価日本一が
    赤坂一丁目(大街区)になる前の一位が、
    六番町。

  3. 43 マンション掲示板さん

    >>42 マンション掲示板さん

    その通りです。
    大街区の赤坂1はホテルオークラや米国大使館前辺りだけど、住宅地とはいえ高層ビル街なんだよね。

    一方で、この六番町は地区計画で高層街化するのを抑制しているんだよね。まあ、プレミストやブランズの街区は14階くらいまでは可能なんだけど、当該街区は6~7階建てが限界。

  4. 44 匿名さん

    最も都心で再開発があまり行われていない希少な住宅地。高層ビルの住環境が嫌いな人にマッチしているので、需要が高い。有名な学校も多数。

  5. 45 マンション検討中さん

    いい住宅街ではある。

  6. 46 匿名さん

    六番町の宣伝すごいな笑

  7. 47 マンション検討中さん

    >>46 匿名さん
    それな。

  8. 48 マンション検討中さん

    築浅(新築)の番町マンションどこが欲しい?

    1. 49 匿名さん

      >>48 マンション検討中さん

      どれも比較にならないよ

      車、タクシー、JR、地下鉄、
      どの足回りもココ一択です

    2. 50 検討板ユーザーさん

      三菱の営業すごい、、、

    3. 51 評判気になるさん

      この場所って、
      どんな人が買うんでしょうか。

    4. 52 通りがかりさん

      >>49 匿名さん

      麹町在住者からすると
      どうしても足回りに目がいくのですが、

      番町の中でも六番町は
      四ツ谷駅・市ヶ谷駅・麹町駅が等しく至便、
      かつ閑静な住宅地なのが稀少だと思います

    5. 53 匿名さん

      だから住宅地地価現在全国2位、過去はしばらく1位だった。

    6. 54 口コミ知りたいさん

      ニ七通りは地価高くて良いけど、ここ前面道路狭い一通で地価低いし、建物も囲まれ感強くてパス。

    7. 55 通りがかりさん

      麹町山王マンション跡地と本物件検討しています。どちらも日テレ直ぐですし交通便抜群ですが、エリア全体的な雰囲気は六番町が素晴らしいと思います。

    8. 56 マンコミュファンさん

      >>55 通りがかりさん

      規模感が異なるので比較が難しいですね

      麹町山王ならPC千代田四番町が比較対象かな

    9. 57 匿名さん

      >>46 匿名さん
      都民としては番町人気復活というか盛り上がるのは嬉しいですよ。

    10. 58 検討板ユーザーさん

      そうか、必死なのは業者じゃなくて、等価交換組だ。がんばって。

    11. 59 匿名さん

      番町小学校が改築になるか修繕になるかの情報はありますか?

    12. 60 検討板ユーザーさん

      3分の2は等価交換組なんて、新規では買いづらことこの上ない。
      ディベロッパーは売りに出す3分の1で事業利益を確保しなくてはならず割高に。
      組合でも等価交換組が余裕で過半数を取得。
      普通に見送り。

    13. 61 マンション検討中さん

      どの様な仕様になるのかとても気になります。
      価格は70㎡台の部屋で2億数百万円だとまだ手が出るのですが、それを超えると会社員にはつらいです。。

    14. 62 匿名さん

      等価交換?アンダーで売れた部分では?
      アンダーで売れなかったのが販売される予定だと思うけど。

    15. 63 マンコミュファンさん

      >>62 匿名さん
      サイトで「等価交換」物件と前面に出されているので、概ね等価交換と思います。一部アンダーもあるかもしれません。

    16. 64 検討板ユーザーさん

      等価交換は、この辺が嫌だ。

      旧土地オーナー親族が、最上階や上層階に住んでて偉そうで嫌。

      等価交換の一部は賃貸に出されるので、分譲物件なのに最初から賃借居住人が多い(マナーの問題)。

      等価交換の一部は早期に売りに出され、その価格は分譲価格とほぼ同じか少し安くなる傾向にある。つまり、分譲取得者は得をする可能性が低い物件ということ。

      あくまで一般的にだが。

    17. 65 マンション検討中さん

      千代田区(番町週周辺)で検討できる物件はここと、九段南の住友、六番町のNTT、麹町&一番町の立て替え物件でしょうか。九段南は2028年かつ千鳥ヶ淵側が買えない自分にはご縁がないですが、、、他にここ数年で建つ予定(未売り出し)の物件をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

    18. 66 匿名さん

      六番町はあちこち建築看板立ってるけどマンションは意外と少ない。

    19. 67 匿名さん

      英国大使館の三菱も今後マンションかな。まず買えないけど。

    20. 68 匿名さん

      今、Hタイプの間取りを見ています。
      きっと買えないけれど、いいなと思って見るのも楽しいです。

      玄関の収納、主寝室の収納、そして浴室の広さ…いいですね。洗面のシンク2つも素敵です。あと、LDKの床暖房が広い気がします。リビングだけ、ダイニングだけでなくて、リビング、ダイニング、全体に床暖房が入っているので冬でも温かそうですね。

    21. 69 マンション検討中さん

      >>64 検討板ユーザーさん
      当たり前じゃないですかね?価値のある土地ですよ。
      安売りするわけないし。
      土地オーナー達からすれば住まわせてやってるって感覚じゃないですかね・・。
      こういうの見てるとやたら地権者側を見下すような人たちが多いけど逆だと思う・・。

    22. 70 マンション検討中さん

      そうですよね!
      「住まわせてやってる」、、、土地オーナー側はそういう感覚なのだと思います!

      だからこそ、新規購入検討者は、等価交換物件を選ばない方が良いということなんです、はい。

    23. 71 匿名希望

      >>70 マンション検討中さん
      そんな感覚はないですね

      むしろ、こんな高い値段で買える人たちすごい!
      という思いです

      うちの子どもたちは到底買えないし

      ただ、もとからの所有者ではない人はそうじゃないかもしれませんが

    24. 72 マンション掲示板さん

      >>67 さん

      >>67 さん
      解体工事始まってますね。
      場所が場所だけに、三菱の超大顧客か英国政府関係者でしょうかね。

    25. 73 eマンションさん

      >>67 さん

      >>67 さん
      解体工事始まってますね。
      場所が場所だけに、三菱の超大顧客か英国政府関係者でしょうかね。

    26. 74 匿名さん

      残念ながらここは番町のピン立地ではありません。

    27. 75 通りがかりさん

      価格表ってもう出てますか?

    28. 76 マンション検討中さん

      G2typeの間取り見てたんですが、
      廊下2からリビングへの動線ってふさがってます?
      ここが繋がってないと動線がかなり面倒な気がするんですが。

    29. 77 検討板ユーザーさん

      >>76 マンション検討中さん
      安心してください
      開いてますよ
      (引き戸あり)

    30. 78 マンション掲示板さん

      >>76 マンション検討中さん
      LDけっこう狭いけど、全体の間取りは無駄がないし、面白い。
      子供が小さければ、4人家族まで。

    31. 79 マンション検討中さん

      >>77 検討板ユーザーさん
      引き戸になってたんですね。安心しました。
      ありがとうございます。

    32. 80 検討板ユーザーさん

      等価交換から買うのと、分譲で仕様は違うのかな。

    33. 81 匿名さん

      100㎡越えの広々としたプランも揃っているし、70㎡のくらいのプランもあるのでそれぞれ
      世帯で選択できるのは良いですね。
      玄関からの動線はIタイプ、Hタイプは二手に分かれていることからリビングを通らなくてもそのまま直接部屋に行けるというのは良いですが
      家族だんらんということを考えるとそれぞれ個々のプライバシーを守るという生活になりそうですね。

    34. 82 マンション比較中さん

      価格気になる70平米で2.5億 100平米で4億くらい?

    35. 83 名無しさん

      >>82 マンション比較中さん
      良い線ですね。
      番町中古相場見る限り、もうちょっと上かも。
      小規模と等価交換を割引いて、その辺かな。。。
      メリットデメリット考慮すると、ここより三井の定借の方が合理的かも。

    36. 84 匿名さん

      16戸と販売少なく、すぐ完売しそう。
      82の予想とだいたい合っている。全熱換気、天井高2650mm以上、各階宅配ボックス。グランと同様レベルの専有部分。

    37. 85 名無しさん

      >>84 匿名さん
      ということは、キッチンはジーマティック?
      各戸ゴミ置き場?

    38. 86 名無しさん

      天カセは全部屋でっか?

      天ぷらちゃいまっせっ!

    39. 87 検討板ユーザーさん

      >>86 名無しさん

      当たり前でしょう、グランレベルですから。

    40. 88 マンション掲示板さん

      天井高2650は、僕は頭がぶつかっちゃいます~
      たしか、グランは2750-3000でしたよね。

    41. 89 マンション検討中さん

      >>88 マンション掲示板さん
      世界で一番背が高い人が251cm
      日本で一番背が高い人は238cm
      天井高2650で頭がぶつかっちゃうならギネス狙えますね。

    42. 90 匿名さん

      >>88 マンション掲示板さん
      動物園からの住み替え希望ですか?
      残念ながらこちらは人間用の居住施設です。

    スポンサードリンク

    オーベル青砥レジデンス
    イニシア新小岩親水公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88平米~208.17平米

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里二丁目

    7198万円~8548万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    50.11平米~66.93平米

    総戸数 65戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷二丁目

    4650万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    32.77㎡~67.25㎡

    総戸数 32戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷三丁目

    9090万円・9450万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.79㎡~71.61㎡

    総戸数 34戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    32.52m2~69.41m2

    総戸数 33戸

    レジデンシャル王子神谷

    東京都北区豊島8丁目

    4778万円~7598万円

    1LDK~3LDK

    37.45平米~70.88平米

    総戸数 82戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台

    1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.14平米・56.43平米

    総戸数 72戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    50.41㎡~82.39㎡

    総戸数 93戸

    アネシア練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    6330万円~1億2690万円

    2LDK~4LDK

    55.00㎡~85.19㎡

    総戸数 124戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町三丁目

    7100万円台~8500万円台

    3LDK

    68.40平米~73.26平米

    総戸数 31戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上八丁目

    5400万円台~6900万円台※権利金含む

    1LDK+2S~3LDK

    56.14m2~64.78m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

    東京都足立区西保木間二丁目

    3500万円台~6200万円台

    3LDK

    57.10平米~80.09平米

    総戸数 75戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.64平米~70.20平米

    総戸数 19戸

    ヴィークコート蕨南町桜並木

    埼玉県蕨市南町2-6545-1

    3498万円・4998万円

    3LDK~4LDK

    58.15平米~75.05平米

    総戸数 79戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5丁目

    5778万円~6398万円

    3LDK~4LDK

    63.26平米~63.80平米

    総戸数 49戸

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1丁目

    4398万円~6298万円

    1LDK~3LDK

    60.06m2~71.83m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4丁目

    4598万円~6248万円

    2LDK~3LDK

    58.01平米~73.68平米

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ上石神井

    東京都練馬区上石神井一丁目

    6198万円~7848万円

    2LDK~3LDK

    55.10平米~63.00平米

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    55.04m2~84.63m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    3LDK~4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    未定/総戸数 88戸