物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市河原口一丁目5000番(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「厚木」駅 徒歩2分 相模線 「厚木」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
201戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年04月末日予定 入居可能時期:2023年06月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社マリモ [売主・販売代理]小田急不動産株式会社
|
施工会社 |
長谷工・馬淵建設共同企業体 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ファーストリンクレジデンス口コミ掲示板・評判
-
101
口コミ知りたいさん 2021/12/05 05:09:02
>>97 マンション検討中さん
私も管理費、修繕積立金の資料をもらえませんでした。金額だけでなく内訳等が知りたいのですが購入した後でないと分からないものなのでしょうか。
部屋の金額も希望する部屋しか教えてもらえませんしこちらのマンションは不明な点が多いですね。
-
102
マンション検討中さん 2021/12/05 07:18:29
>>101 口コミ知りたいさん
私はB棟登録予定ですが管理費、修繕費の値段教えてくれましたよ。
部屋の金額も大体ですが全部屋教えてくれました
-
103
マンション検討中さん 2021/12/05 10:18:32
たしかに詳細が分かる一覧表はないです。気になるお部屋は、聞けば一通りは教えてれます。B棟の方が駅に近いですが、東向きのため、A棟より数百万安いです。購入にあたり、何を重視されるかですね。
-
104
口コミ知りたいさん 2021/12/06 05:01:55
>>103 マンション検討中さん
ありがとうございます。
今日管理費、修繕のみですが一覧をいただくことができました。
検討していた部屋は修繕積立金が最終的には4倍まで値上がりするので驚きましたが、理由を聞くと、長谷工さんは大規模修繕時に資金不足で後から徴収することのないように多めに設定しているとのことでした。
-
105
マンション検討中さん 2021/12/06 12:31:01
海老名駅ではなく、厚木駅のマンションを検討される理由は何でしょうか?
私は海老名マンションは割高感があり、身の丈にあったこのマンションを検討してます。
駅前の今後の再開発に期待してます!
-
106
口コミ知りたいさん 2021/12/06 17:48:17
>>105 マンション検討中さん
利便性を考え海老名駅前マンションを検討しましたが、乱立するマンション群の中での生活に魅力を感じず今こちらを検討しています。
海老名駅と厚木駅のマンション価格は駅力に大きな差があるので一概に比べられません。これから決まるテナントに期待したいですね!
-
107
マンション検討中さん 2021/12/07 03:59:22
この物件からやや東側の広大な土地(赤枠)に何か建てる計画がされているみたいですね。
大型ショッピングモールだと嬉しいですが、またマンションとかかな、、、
建設業者は鹿島建設とのこと。
-
-
108
マンション検討中 2021/12/07 07:16:06
-
109
坪単価比較中さん 2021/12/07 09:53:02
-
110
マンション検討中さん 2021/12/07 11:38:24
-
-
111
検討板ユーザーさん 2021/12/07 13:01:06
-
112
名無しさん 2021/12/07 13:42:56
>>111 検討板ユーザーさん
発泡スチロールのスラブではないのですね。
-
-
113
マンション検討中さん 2021/12/07 14:05:05
>>111 検討板ユーザーさん
お金の無い単身若者向けで紹介されても、素直に喜べない。
-
114
マンション検討中さん 2021/12/07 14:22:19
-
115
販売関係者さん 2021/12/07 15:09:35
>>114 マンション検討中さん
ありますね。
目の前というより少し奥の赤丸の建物かな?と思いますが、
今後取り壊して新しいものを立てる可能性も無きにしも非ずです。
-
-
116
マンション検討中 2021/12/07 21:46:54
>>114 マンション検討中さん
人の森という会社の建物ですね。3階建てだったかと思います。
-
117
検討板ユーザーさん 2021/12/07 23:07:59
>>116 マンション検討中さん
よく見るとA棟の目の前ではなく、道路挟んだ西側なのでマンションには被らないですね。
登録予定ですが、今更ながら階数で悩んでます…
-
118
マンション掲示板さん 2021/12/07 23:47:43
>>115 販売関係者さん
写真ありがとうございます。イメージ図の白い物体の右下に低い建物がくっついて見えるので、赤丸部分は
この部分かなと(小さくて、見えにくいのですが)
-
119
マンション掲示板さん 2021/12/07 23:54:37
>>116 マンション検討中さん
ありがとうございます。3F建てなのに、なぜイメージ図ではA棟と同じ高さなのか不思議です。周りの他の建物は実際の?低い高さで描かれてるのに。。
-
120
マンション検討中さん 2021/12/08 02:07:07
皆様の情報参考になります。階数悩みますよね。再開発の一環でA棟の目の前に大きな建物ができたら残念すぎます。カラーセレクトは皆様何にするとか考えていらっしゃいますか?
匿名さん2023-02-22 14:51:07住宅ローンの金利は変動
66.7%
固定
11.1%
変動&固定ミックス
0%
住宅ローンは組まない
22.2%
45票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件