大阪の新築分譲マンション掲示板「梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大阪駅
  8. 梅田ガーデンレジデンスってどうでしょ?
すみふマニアさん [更新日時] 2024-06-16 12:32:23

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/umeda_gr/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152305
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

すみふの新作、梅田ガーデンレジデンスについて語りましょう。

販売概要
販売スケジュール
2021年7月下旬販売開始予定 
販売戸数
未定 
販売価格
未定 
間取り
1LD・K~3LD・K 
専有面積 
40.27m2~108.27m2 
バルコニー面積
8.24m2~18.91m2 
管理費(月額)
未定 
修繕積立金(月額)
未定 
管理準備金
未定 
修繕積立基金
未定 
物件概要

所在地
大阪府大阪市北区 曽根崎二丁目73番2(地番) 
交通
Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅徒歩3分
JR「大阪」駅徒歩5分(地下街ルート/4:40~25:00)
JR「大阪」駅徒歩6分(公道ルート)
Osaka Metro谷町線「東梅田」駅から徒歩2分
阪神本線「大阪梅田」駅から徒歩4分
阪急宝塚線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急京都線「大阪梅田」駅から徒歩5分
阪急神戸線「大阪梅田」駅から徒歩5分
Osaka Metro四つ橋線「西梅田」駅から徒歩7分
JR東西線「北新地」駅から徒歩7分
総戸数
586戸 
完成年月
2022年3月下旬予定 
入居(引渡)予定日
2022年7月下旬  
敷地面積
6,837.63m2 
建築面積
5,028.69m2  
建築延床面積
108,190.91m2  
構造・規模
鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)  地上56階建 地下1階建  
地目
宅地 
用途地域
商業地域 
建ぺい率・容積率
80%(防火地域・角地緩和適用による割増あり)、800%(総合設計制度適用による容積割増あり) 
建築確認番号
第H30確認建築GBRC00022号(2018年7月2日)、第H30確更建築GBRC00039号(2019年2月19日)、第H31確更建築GBRC00014号(2019年7月10日)、第R02確更建築GBRC00045号(2020年12月21日) 
駐車場総台数
未定 
分譲後の権利形態
土地:一般定期借地権(75年)、建物:区分所有権
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託 
管理会社
住友不動産建物サービス株式会社 
売主
住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
 [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
 TEL:06-6448-7047 
販売会社
売主/住友不動産株式会社
販売代理/住友不動産販売株式会社 
その他特記事項
※本物件敷地の南側は、建築基準法第42条2項道路に基づき道路境界後退(セットバック)しております。
※本物件の敷地南側約100m先には、アパホーム株式会社による地上34階建てのホテルが建設予定です。(2022年12月竣工予定)
※上記の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・車輛通行量・騒音等)に変更が生じる場合があります。また、当該建築物の建築工事並びに工事車輛の通行等により騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 
設計
株式会社大林組 大阪本店一級建築士事務所 
施工
株式会社大林組 
備考
※本物件は、大阪府福祉のまちづくり条例に適合しています。

[スムログ 関連記事]
住友不動産?曽根崎link city計画について? 幻の分譲計画!?
https://www.sumu-log.com/archives/27513/
ついに、来た!!!! 梅田ガーデンレジデンス!!! HP公開!!!(ラ・トゥール大阪梅田・曽根崎リンクシティ)
https://www.sumu-log.com/archives/29716/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 大阪1高額物件?! モデルルーム訪問PART1
https://www.sumu-lab.com/archives/1959/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス PART2 目安価格発表!2回目のモデルルーム訪問「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/10128/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
【大阪】梅田ガーデンレジデンス 待望の第1期販売価格発表 大阪史上最高価格?!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/27957/
【大阪】【梅田ガーデンレジデンス】【住友不動産がまさかの値引き?!】 棟内モデルルーム&お得な住戸が販売された期間 「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/62478/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/

[スレ作成日時]2021-02-03 19:30:00

梅田ガーデンレジデンス
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目73番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩5分 (地下街ルート/4:40~1:00、徒歩6分 (公道ルート))
価格:6,900万円~2億1,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.57m2~87.72m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 584戸
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

梅田ガーデンレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2351 名無しさん

    >>2350 匿名さん

    新築が売れていないのに賃貸が人気出るはずもないのは当然のこと。この価格で賃貸が利回り悪いことはど素人でも分かるはず。それでも手を出したのだから、自己責任です。
    買った価格より値下げして売るしかないです。
    それも早くしないと、ますます深沼にハマります。
    早い損切りは結局は儲けになるのです。

  2. 2352 通りがかりさん

    >>2343 匿名さん
    この比較だと大阪の方がマンションの審美眼はありそう

  3. 2353 匿名さん

    APAが完成して夜はビル上の看板がまぶしく光り輝くようになりました
    このマンションにとっては厳しい状況です

  4. 2354 匿名さん

    >>2353 匿名さん

    そうだと思いますよ。
    ネオン下の最上階は大浴場だと聞いています。
    南棟は値下げしないと厳しいでしょうね。

  5. 2355 匿名さん

    APAホテルの看板が夜間の眺望を妨げているのですか?
    眺望と言うかまぶしくてカーテンを開けられない状態になっているのでしょうか?
    電力ひっ迫を理由に電気を落とすようホテル側に交渉できないのかしら。

  6. 2356 デベにお勤めさん

    >>2355 匿名さん

    そんな交渉をするより、他を当たった方が得策でしょう。
    もうすでに買ってしまっていたら、ごめんなさいです。。

  7. 2357 通りがかりさん

    >>2355 匿名さん

    名物社長に「最近こんなクレームがあったんですよー」とテレビで暴露されて終わり。

  8. 2358 匿名さん

    >>2355 匿名さん
    あの強欲BBAが、素直に応じるわけがない
    安物ホテルの照明も、どこも酷いね

  9. 2359 名無しさん

    東京も地歴はきにするよね。港区湾岸だって、別に内陸麻布買えるなら麻布だし、港区の中で安いから湾岸買ってるだけでしょ。山手線なんかより日比谷線銀座線のほうが利便性高いし。施工会社もデベももちろん大事。

  10. 2360 通りがかりさん

    >>2354 匿名さん
    屋上プールですね。

  11. 2361 通りがかりさん

    周辺との調和しなさっぷり、相当ネットで叩かれてますね。大部分はここの購入層から外れる外野の意見だとしても、ここまで批判一色なのはつらいですね。大阪タワーさんも批判的なコメントされてますし。
    批判の中にはアパホテルを見習えというのもあってちょっと笑ってしまいましたがw

  12. 2362 マンション掲示板さん

    電柱地中化しなかったのは残念ですが、周囲とは調和しない方がいいでしょう。周囲が綺麗になって合わせてこいというのが住友さんの方針じゃないかと

  13. 2363 マンション検討中さん

    >>2362 マンション掲示板さん
    それにはずいぶんと時間がかかります。 
    新築マンションでは売れなくなります。
    立地は抜群なので価格さえ下げれば、
    売り切ることは住不が一番よく分かっているはずです。
    そのうちに我慢出来なくなり、アクションを起こすでしょう。

  14. 2364 マンション検討中さん

    周囲とあえて調和させずに存在感を際立たせるのも個人的にはありだとは思いますが、ここはそういう感じでもないですね。
    一昔前に乱立した第3セクターの箱物を彷彿とさせる、ただただ殺風景な印象。

  15. 2365 口コミ知りたいさん

    あの下品で安物居酒屋ばかりのゴミのような環境と調和させろなんて狂ってますね笑

    タワマンに住んだこともない貧乏建物オタクには富裕層が求めるものを理解できないんでしょう。

  16. 2366 匿名さん

    ここのブログでも辛口評価ですね。
    2022年11月の様子の箇所ですけど写真もあって参考になります。

    https://saitoshika-west.com/blog-entry-7072.html

  17. 2367 マンション掲示板さん

    >>2365 口コミ知りたいさん

    仰ることは理解できますが、それならそれで低層階の外観に力を入れ、一階に外車のショールームをあえて誘致する等貧乏人お断りの雰囲気を全面的に出す努力が必要だったと思います。
    今の状態だと、区民センターが移転してきたのか?みたいな印象しか受けません。

  18. 2368 匿名さん

    小便臭そうな汚い居酒屋のたぐいを全部壊して、
    鉄筋コンクリート+ガラス張りの表参道ヒルズみたいなのに
    建て替えていけば、雰囲気良くなってスミフ側にマシなテナントが入居すると思われる。
    東梅田全体のイメージが良くないので、あと何年かかるか分からない・・・。

  19. 2369 マンション掲示板さん

    建て替えみたいな時間のかかることしなくても、真前の建物買い取れるところだけでも買い取って一階にカフェ呼んでこればその一帯だけでもジェントリフィケーションできますよ。
    何だかんだで梅田に近い好立地であることには変わりないので、条件次第でカフェ側も積極的に乗ってくるでしょう。
    ただスミフはそういうの苦手そうな気もしますが。

  20. 2370 名無しさん

    >>2369 マンション掲示板さん
    周辺建物の1階のテナントをカフェにする為に建物ごと買い取っていきましょうなんて住友不動産の社内で提案したら即却下されるでしょうねぇ。
    住友不動産も自己満足のためにやってるんじゃないんですよ。
    寝言は寝て言いましょう。
    ジェントリフィケーション笑

  21. 2371 検討板ユーザーさん

    お初天神界隈は当面あの状態のまま、梅田ガーデンは場違いタワーとして周りから浮いた存在であり続けるでしょう。そもそも交通アクセスの良さに特化した物件なので別にそれで構わないのです。

  22. 2372 マンション掲示板さん

    >>2371 検討板ユーザーさん
    利便性に特化、仰る通りだと思います。
    それだけの売り物なら、値付けには失敗しましたね。
    他に何らかのプレミアムがつけば、
    この価格でも勝負出来たかと思います。

  23. 2373 匿名さん

    >>2372 マンション掲示板さん
    他のプレミアムがついてたらもっと高額にして少しずつ売れる程度の今より高い値付けをするだけでしょう。
    売れ行きがいい事を良しとしないのがスミフの販売方針です。

  24. 2374 マンション検討中さん

    >>2373 匿名さん

    またまた住不の方ですか。
    売れ行きがいいことをよしとしない企業であり続けてください。

  25. 2375 匿名さん

    >>2371 検討板ユーザーさん
    何度も言われてますがあのゴミ溜めの雰囲気との調和なんてここを買えるような層の人は誰も求めてないんですよ。
    仰る通り、ここは雰囲気よりも交通アクセスと商業施設利便性を重視したタワマンです、って見れば分かりますね。

    住むことを前提とした評価が出来ない浅い知識の建築物オタクはここでは需要ないですね。

  26. 2376 通りがかりさん

    >>2375 匿名さん

    住むことを前提?
    まったく意味不明。

  27. 2377 マンション検討中さん

    市有地のプロポーザル案件なので外野から叩かれるのは仕方ないですね。我慢しましょう。

  28. 2378 匿名さん

    >>2376 通りがかりさん
    タワマン買える経済力も経験もないから住居として見れないってこと。

  29. 2379 す匿名さん

    >>2377 マンション検討中さん
    コンペは、「提案」の内容を評価。
    プロポーザルは主に「提案者」を評価して決めます。
    梅田曽根崎計画はプロポーザル方式によって実績などから住友不動産に決まってますね。
    周辺のお店の雰囲気と調和させる義務なんてそもそもありませんが?

    2階のあの不気味な銅像で最低限の約束は果たされているはずですよ。

  30. 2380 評判気になるさん

    >>2379 す匿名さん

    なのになぜ売れない。

  31. 2381 匿名さん

    売れない売れないって言われてるけど
    夜は、けっこう電気付いてるけどな
    アンチは、通電テストとか言うのだろうけど

  32. 2382 匿名さん

    >>2381 匿名さん
    そもそも完売したタワマンでも7割位しか電気ついてないよね。
    家にいない人、セカンドハウスの人、いろいろだもの。

  33. 2383 匿名さん

    >>2382 匿名さん

    住不関連のお二方、新しい情報をありがとうございました。

  34. 2384 匿名さん

    >>2383 匿名さん
    株式と不動産の投資が本業です。

  35. 2385 匿名

    >>2384 匿名さん

    見た感じ、皮肉言われてるんじゃないかな

  36. 2386 検討板ユーザーさん

    >>2385 匿名さん

    誰が誰に皮肉なのか意味不明。

  37. 2387 通りがかりさん

    >>2382 匿名さん
    売れてても引渡しが再来年じゃ電気つくわけないでしょ。

  38. 2388 通りがかりさん

    それに引き渡し済みでも賃貸に出てずっと借り手がつかない住戸も多いです

  39. 2389 ご近所さん

    >>2314 匿名さん
    9月の契約者です。9月契約は引き渡し2023.7ですが、10月以降の契約は2024.4以降と聞きました。引き渡しタイミングが売上計上タイミングになるので、決算に合わせて戸数調整しているとのこと。10月から値上げする予定ともきいてました。

  40. 2390 マンコミュファンさん

    >>2389 ご近所さん

    値下げするとも聞いています。

  41. 2391 マンション検討中さん

    >>2389 ご近所さん

    24年、築3年の中古物件が値上げですか。
    バブル期再来のようです。

  42. 2392 匿名さん

    >>2391 マンション検討中さん
    認めなくないからバブルのせいという事にしたいんでしょ笑
    住友不動産では通常運転ですよ。
    無知すぎ。恥ずかしいねー

  43. 2393 通りがかりさん

    >>2392 匿名さん

    スミフの方ですね。

  44. 2394 ご近所さん

    >>2390 マンコミュファンさん
    10月値上げしてますよ。

  45. 2395 検討板ユーザーさん

    >>2394 ご近所さん
    なんだかんだで坪600オーバー維持してるのはすごいですね。うめきたはどうなるんでしょう?

  46. 2396 eマンションさん

    >>2395 検討板ユーザーさん
    ここで坪600ならウメキタは坪1200くらいかな。。
    ウメキタはこことじゃ比べ物にならんくらい良いからなぁ。

  47. 2397 通りがかりさん

    >>2395 検討板ユーザーさん

    だから売れないんです。

  48. 2398 匿名さん

    ここのホテルの客層はマス層で賑やかな方が多いですな。

  49. 2399 匿名さん

    >>2398 匿名さん
    用語間違えてますよ。

  50. 2400 匿名さん

    契約月により引き渡し時期に大きくズレがあるようですが、一斉入居にしてもらった方が公平ですよね。

    たった一か月の差で新築マンションに先に入居する方がいると思うと微妙な心持です。

スムログに「梅田ガーデンレジデンス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「梅田ガーデンレジデンス」もあわせてチェック

梅田ガーデンレジデンス
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎二丁目73番2(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩5分 (地下街ルート/4:40~1:00、徒歩6分 (公道ルート))
価格:6,900万円~2億1,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.57m2~87.72m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 584戸
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸