大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. 【契約者専用】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
契約済みさん [更新日時] 2024-05-25 21:45:51

グランドメゾン新梅田タワー の住民専用スレッドを立てました。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637342/

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[スレ作成日時]2020-02-14 08:17:07

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 3551 入居済みさん

    >>3550 住民さん8さん

    室料(1h)1500~2000円・ピアノが1回1000円ですから、リハーサルやミニコンサートで使うなら安いようにも思います。
    日常的に使いたいとのことですが、特定の方がピアノ教室等の目的で頻繁にお使いになるのを防ぐ意味でも、もう少し高くてもいいと思っていました。

    「にぎわい・文化機能施設」として設置された趣旨に反しないのなら、多目的に使えそうなスペースで、かつ非常に価値の高い施設と考えています。

    また、利用料は住宅管理費会計に充当されることからも、安すぎたり無償提供等は慎重であるべきです。

  2. 3552 住民さん8

    >>3551 入居済みさん
    特定の方が頻繁に、、というのは、1ヶ月の使用時間が決められているので問題はないかと思います。
    たくさんの方々に使われてこそ価値の高い施設と言えるかと思います。もちろん、べらぼうに安いのはよくないと思います。

  3. 3553 入居済みさん

    >>3552 住民さん8さん
    利用料金については個人の感覚も色々ですが、20~30平米程度のコミュニティ・パーティールーム(1時間1000円)と比較してもかなり安いと思います。

    シンフォニーホール楽屋口より徒歩1分の立地で、75平米程度の広さがあり、ピアノまで設置済み。
    単純に面積で比較して、3000円でも安いと思われます。

    また、「1ヶ月の使用時間が決められているので問題はないかと思います。」とありますが、仮に安くなって「日常的」に利用しやすくなれば、10人の方が上限まで予約するだけで、ほぼ埋まってしまいます。
    にぎわい・文化機能施設が、たった10人程度の方たちで占有されるのはどうでしょう?

  4. 3554 住民さん7

    >>3553 入居済みさん
    一戸ごとの1ヶ月の使用時間ないしは1ヶ月の使用回数を減らすのはどうでしょう。
    日常的=頻回という意味ではないような気もします。
    今の使用状況、あまりに少なくて(サイトを見ればわかりますよね)この施設があまり利用されてないという事実を以前投稿された方は指摘されているのではないでしょうか。

  5. 3555 入居済みさん

    >>3554 住民さん7さん

    論点がずれているように思います。

    「1ヶ月の使用時間ないしは1ヶ月の使用回数を減らすのはどうでしょう。」とのご意見ですが、現状利用が少ないのにもかかわらず使用細則の変更を提案されています。いま、利用予約ができないくらいなら、そのような変更も議論されることでしょう。

    住民さん8 さんは、「もう少し安い値段で使用できたら・・」もっと利用者が増えるのではとのご意見だったように思います。
    ただ、現状の利用料金体系は根拠や考えもなく作られているとは思えません。

    中長期的にも、このにぎわい・文化機能施設が存在する理由は「収益」が目的ではないのは確かですよね。(現状でも安い・・・)
    こんな利用料金で、投資した資金が回収できるはずはありません。
    グランドピアノ(約300万円)だけで考えても、1回1000円ではとても間に合いません。 また、いずれは設備改修等も必要になることでしょうしね。

    このクラシックルームは、他の施設とは異なった性格のものです。
    それは居住者以外の第三者でも利用が出来るところです。
    使用細則に定められた規定を満足すれば、地域の住民・企業・団体等含め多くの方たちが活用できる施設です。
    緑豊かな公開緑地とともに、地域貢献が可能な素晴らしい施設です。

    残念だったのは、ザ・クラブレジデンスが誕生した時、世の中はコロナが蔓延し、非常事態でした。
    また、管理組合としても発足したばかりで様々な課題で大変だったのではないでしょうか。
    従って、広く地域住民等への情報提供・共有は少ないと考えられます。

    ただ反面、利用が増えれば管理会社等については仕事が増えることにもなります・・・もちろん管理費には含まれているのでしょうが。
    また、居住者の利用者はできるだけ自由に選択した時間帯を使いたいでしょう。

    つまり、現時点では本気で誰も積極的に利用が増えることを望んでいないのかもしれません。

    長くなりました・・・次回へと続く???

  6. 3556 住民さん1

    せっかくにぎわい・文化機能施設としてのクラシックルームがあっても、使用されていなかったらグランドピアノも宝の持ち腐れで勿体ないなぁと思います。
    個人的にはカジュアルな演奏会とかあればいいなあと思うのですが。演奏にこだわらずアート展とか。マンションの共用施設としてはいきすぎでしょうか…使われていない現状を改善できないかなと考えます。

  7. 3557 入居済みさん

    >>3556 住民さん1さん
    居住者の憩いのスペースとなるような、アート展いいと思います。
    ただ、主催者としての責任を負いつつ、企画立案能力が不可欠です。
    こんな事をやってほしいなではなく、こんな事をやりたいでないと進展しないものなのかもしれません。

    話は変わりますが、今月中旬に面白い体験会があります。
    管理組合・理事会は、ある意味大きな決断をされたと思います。
    1階のグランドホワイエで実施されるかと思いますが、多くの住民が通行される場所でもあり、だれもが参加できる体験会ではありません。
    ただ、主催者は大手の法人さんであり、理事会は許可をだした立場ですので、多少の問題があっても対応できると判断されたのでしょう。

    また、無償の企画であるため有料のスペースを「営業」するのは、はばかられたのかも知れませんが、ここはクラシックルームを売り込んでほしかった。
    ついでに、ピアノの演奏者も調達いただき、クラッシック音楽を聴きながらの体験会が出来れば最高でした。
    なお、クラシックルームの禁止行為に食事と喫煙はありますが、試飲会はありません。
    次回に、期待したいと思います。(理事会の皆さんスタッフの皆さん、勝手な妄想ですみません・・・・)

  8. 3558 住民さん1

    東の角部屋ですが、この頃になるとコバエが部屋の中におります。コンスタントに1日1~2匹ほどですが、何か対策ありますか?こんなに発生するものなのでしょうか?

  9. 3559 住民さん4

    >>3558 住民さん1さん
    何階ですか(特定されない範囲で結構です)?

  10. 3560 住民さん3

    >>3559 住民さん4さん
    低層階ですね。

  11. 3561 住民さん6

    >>3558 住民さん1さん
    中高層上階南側です。
    我が家も同じくです。昨年は見なかったのですが。
    排水口のお掃除も毎日していますしごみの類も起きっぱなしにしていません。
    それなのに小さい虫コバエ?が時々飛んでいます

  12. 3562 住民さん7

    >>3561 住民さん6さん

    有難う御座います。そんなものなのですね。。

  13. 3563 住民さん2

    低~中層階ですがベランダにゴキブリが出ました。排水管から上がってきたのか、この高さでも現れるのかと驚いています。

  14. 3564 住民さん1

    みなさんお風呂後に換気ボタン押してますか?
    24時間換気は常時稼働させてるんですが、追加で換気を5.6時間稼働させないと朝に翌日の水滴がなくなっていません。
    これくらいが普通?機密が高すぎて24時間換気があまり効いていない?

  15. 3565 住民さん2

    >>3564 住民さん1さん

    うちは省エネのため、入浴後は必ず冷たい水を全体にかけて、その後水気を軽く拭いています。そして換気1時間稼働するだけで、すぐ乾きます。
    入浴後ほんの少しだけ労力をかければ、カビもなく、面倒な風呂掃除もせずに、きれいに保っています。

  16. 3566 住民さん1

    うちの一階のソファで商談してるところをよく見ます。難波の事件もありましたし、見かけたら積極的に止めるよう言いたいものですね

  17. 3567 住民さん4

    >>3566 住民さん1さん

    自分も思ったけど、ロビーは確か管理規約で許されてたと思う。
    こんなとこで商談とか、笑えるけどね。

  18. 3568 通りがかりさん

    今日ロビーのソファで寝っ転がってるおじさんがいてびっくり
    クレーマーみたいで嫌だったから何も言わなかったけど、コンシェルジュカウンターから見える位置だったのでちゃんと仕事してくれよって思った
    北浜タワーやシティタワーのコンシェルジュ見習って欲しい

  19. 3569 住民さん6

    >>3563 住民さん2さん
    高層階でもでっかいゴキ出ました。カメムシの死骸もありました。以前のマンションでも40階程の部屋にセミが入ってきたことがあります。高層階に虫こないは嘘です。

  20. 3570 住民さん

    少し前の総会出られた方少なかったですね。
    他マンションと比べて出席率極端に低いわけではないですが。

    いろいろと思うところはありましたが、この規模のマンションだと委任状の多さで議案は何でも通る構図のようです。また、管理組合が管理会社に依存しすぎな印象を持ちました。もっと多面的に議論と検討、管理会社の提案へのチェックを行ってもらいたい!

  21. 3571 入居済みさん

    >>3570 住民さん
    確かに、将来が不安になる総会でした。
    事実、なんでも通りました。
    ただ希望があるとすれば、7号議案で出席者約60名で賛成派は7名だけでした。
    それでも住民さんがおっしゃる通り、委任状の数で決まってしまいます。

    ここからは想像ですが、本当に理事会全員が賛成だったのでしょうか。
    まず、理事会は3分野に分割されていて、他のセクションの議論には参加(発言)しにくい状態ではなかったでしょうか。
    また、理事の方々もなりたくてなった方は少数派で、多数の方は積水ハウスから依頼された「普通の管理組合員」ではないでしょうか。
    従って、やはり総会では管理組合員1人ひとりが声を上げるしかないのかもしれません。
    その声を聴いて、また修繕積立費不足の可能性が高いとの指摘を踏まえて、当日議論に参加した出席者の判断を重視する理事会であってほしいと考えています。

    また、議題の多さに比べ時間が短く発言できませんでしたが・・・
    議案書に「長期修繕計画」の作成は管理会社により準備されたとあります。(また管理会社の担当者も発言していましたが)、それならば担当者も昨年の第1回臨時総会時点で修繕積立金の不足を認識しているはずで、当然理事会に助言できたのではないかということです。また、認識していなかったとすれば、フロントとしての能力不足です。

  22. 3572 住民さん

    >>3571 入居済みさん

    検討します、検討しますの繰り返しでまるでどこかの首相のようでした。ぜひ検討した結果のフィードバックをしていただきたいものです。
    おっしゃる通り、議案7は特に不透明で資産価値の向上が理由とありましたが、投資対効果は全くわからないものに対して一部の理事の主観で議案としてあげられた印象です。美観に関するものは専有部分で個人が設置すれば良いものを管理費で賄って共用部に設置することは、反対票の数を考えると適切な判断とは言えないと思います。

    修繕積立金は9年目、20年目に大きく上昇することも踏まえると現状豊富にある資金を薄い考えで支出するのは避けていただきたいです。
    今後は資材高騰や工賃の上昇を想定して管理費から修繕積立金への振替も議論の俎上にあげてもらいたいです。

  23. 3573 マンション住民さん

    >>3572 住民さん
    大きなマンションプロジェクトでは、よくあるお話です。

    様々な業種の企業がプロジェクトに参加し、数多くのプランを考えます。
    売主や建築会社等の決定権を持つ企業は、強い権限を持ちますが、すべてを自社で企画できる訳ではないので、普段から取引のある企業の協力を得てプロジェクトは無事完成に向かいます。
    しかし、実際経費を積み上げていく中で一部しか採用できないプランもあります。
    この部分採用が曲者です。
    提案した企業はすべてを採用してもらえる前提で企画案を作成し、プレゼンしていますから「お蔵入りする企画案」が多数発生します。

    そんなこんなで・・・もし、この一部の関係者が入居しておられたら、残念なこのお蔵入りプランの「おし活」を始めるかもしれません。
    もちろん、管理組合員が「おし活」をするのは自由です。

    ただ、理事会は正しいジャッジをすることが求められるだけです。

    本質的にこの壁面装飾が、必要な「備品」であるならば当然最初から設置すべきでしょう。
    防災倉庫に、当然必要な「備品」であるスチール棚のように・・・

  24. 3574 住民さん1

    今朝早朝、ソファーで寝てるやつおったな。
    警備員さんに言って起こしてもろうたけど。何度言っても寝たらしい。

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  25. 3575 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  26. 3576 住民さん

    ルール守らない方がいるのはほんと怖いです。。。

  27. 3577 住民A

    夜22時近辺に柴犬か秋田犬を散歩させてる、若い男性もいますね。何度か見かけました。
    犬が散歩するのに不安げな表情だったのが印象的です。

  28. 3578 住民さん3

    >>3576 住民さん

    購入前の重要事項説明で聞いてるはずなのに、ルール守らず購入するのはどんな神経なんでしょうね?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  29. 3579 住民

    植木の剪定してるみたいですが全然綺麗になってないですよね。 どこをどうしたのか全くわかりません。かなりの金額を払ってると思いますが、汚すぎます。芝生は伸びっぱなし、雑草は伸びっぱなし、枯れ葉放置。
    前のマンションでは剪定作業後はすごく綺麗になっていました。当然ですが。
    管理側はちゃんと確認してるのでしょうか?

  30. 3580 住民さん1

    このプリウス毎回路駐して居座っていますね、花火大会のときもそれ以降もずっと...

    パーキングに入れることすらできない貧乏人はこれだから困ります。

  31. 3581 住民さん1

    嫌な言い方するねえ

  32. 3582 住民さん1

    >>3581 住民さん1さん

    コインパーキングすら使えないほど貧乏なのに車は維持してるんですね~不思議

  33. 3583 住民さん1

    昨夜からは白のテスラが玄関前に違法駐車…コインパーキング使わないの?お金ないの?ケチなの?
    駐禁バンバン切って下さい!

  34. 3584 住民さん8

    >>3579 住民さん

    芝生はともかく樹木は自然の密度を目指す感じで生やしてくんじゃないでしょうか?
    積水ハウスの方針で西洋庭園みたいなカクカクしたものを目指していないかと。

    芝生はこの時期に管理しようとすると週一の手入れになるからコストとの兼ね合いですね。

  35. 3585 住民さん1

    今度はパーキングの真ん前(空き)に止めてますねー、横断歩道直近でかつ出入り口の妨害にして不法路駐。
    通報しときますね

  36. 3586 住人

    >>3583 住民さん1さん

    切られてましたねぇ。

    ベンツのジープ、駐禁除外章使ってるけど、平気で横断歩道直前や歩道に乗り上げてます。
    これは除外章使っても違反なので警察呼びましょう

  37. 3587 住民さん8

    >>3585 住民さん1さん
    どんどん通報して周辺環境守りましょう!

  38. 3588 住民さん7

    路駐やマンションについてGoogleの口コミで酷いものが投稿されていますね。住人の方のようですがよほど鬱憤が溜まっているんだと感じました。。
    管理人さんより見回りされているのでしょうね。

  39. 3589 住民さん

    芝生の剪定してましたね。

    見事な虎刈りです。
    本当に残念です。

  40. 3590 住民さん1

    今度も横断歩道にかぶる形で止めていますね。
    ベンツ乗るお金あるのに路駐とは貧乏人がミエはっているんですかねー

  41. 3591 住民さん2

    >>3588 住民さん7さん

    見回りも何も、普通の人は大体毎日、出入りするからね。
    引きこもりさんはわからないかもですが...

  42. 3592 住民さん8

    >>3590 住民さん1さん

    一時CBRのバイクが毎日のように路駐していて、10枚以上の駐禁を切られ、おそらく車両利用停止まで追い込まれたと思います。
    マンション周辺に路駐している車は特定の車ですので、駐禁取締を継続してもらい、車両利用停止まで追い込むのが一番です。

  43. 3593 住民さん1

    マンション入口(敷地内)の前ででタバコ吸う住人いますね。
    少しの間も我慢しきれないのか扉出る前から火をつけながら移動しているので、自動扉内も煙が漂っています。
    防犯カメラにもきっちり映る位置ですし、管理人の方はしっかり取り締まっていただきたいと思います。

  44. 3594 マンション住民さん

    路駐なら、警察も遠慮なく切符切ってくれるのでまだ対策し易いですよね。

  45. 3595 住民さん1

    >>3594 マンション住民さん

    それでも際限なく停めているのはやっぱり反社かなにかですかね。
    明らかに出待ちしてる車も多いですし...

  46. 3596 住民さん4

    >>3583 住民さん1さん

    また停めていますが同じですかね。
    懲りないですねー

    今日は車寄せ内を横断する形でずっと停めたままで極めて悪質ですね。
    管理人さんはナンバーを確認して警告できませんかね?

  47. 3597 住民さん1

    >>3596 住民さん4さん
    17:30なう。
    しつこいなこいつ。

    [No.3574~本レスは、プライバシーを侵害するため、いくつかの投稿を画像を削除しました。管理担当]

  48. 3598 住民さん6

    >>3597 住民さん1さん

    この前、一晩止めてて駐禁張られてた奴でしょ?
    もう一回貼ってもらいましょ。
    こう言うのがあるのでリーチかけてやりましょう。

    車両の使用者に対して放置違反金納付命令をした場合において、その使用者が納付命令の原因となる違反を行った日の前(放置車両確認標章取付日)から過去6か月以内に同一車両について3回以上納付命令を受けている場合に、公安委員会は、その車両について3か月以内の期間を定めて運転禁止を命ずることができる

  49. 3599 入居済みさん

    公道ならどんどん警察に通報して取り締まってもらいましょう。
    それが続くと取り締まりの厳しいエリアとして認知されるようになりますから。
    直接、話し合いができない以上それくらいみんなで頑張りましょう!

  50. 3600 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    当サイトでは、個人を容易に特定しうる情報を伴う批判につきましては、一律、ご遠慮いただいております。
    他者を撮影した顔写真、車のナンバー、部屋番号や、それに付随する情報につきましての、当スレッドへの掲載はお控えくださいますようお願いいたします。

    違法駐車などへの対策につきましても、当スレッドでの問題提起や意見交換を行なっていただくことは問題ございませんが、上記ルールを遵守いただき、最終的には、管理組合等を通じて、直接警告をなさるなどの対応をご検討ください。
    宜しくお願いいたします。

  51. 3601 住民さん5

    >>3600 管理担当さん

    他者を撮影した顔写真、車のナンバー、部屋番号や、それに付随する情報

    車のナンバー消されていたはずですが、それを削除するのはおかしいのでは?

    付随する情報~、に該当するという解釈ですか?
    該当しないのであれば車種は問題ありませんよね?

    そこを明確にしていただかないと管理者が違法駐車に忖度してると捉えられかねないのですが...

  52. 3602 住民さん8

    >>3596 住民さん4さん

    ここに至っては画像を削除した情報も、一部文章を改変したことも一切記載ないですね。
    その上、2つの違法駐車の情報が1車種かのように書き換えられています。

    規約を元に改変するのであればその旨、記載するべきですし、ましてや事実としての情報が誤認される改変はそれ自体が問題でしょう。
    小手先の対応じゃなくすべて削除するべきです。

  53. 3603 住民さん1

    こういった恣意的な情報改変を行う掲示板を使うよりも、マンション住民だけが使えるHPがありますしそこに掲示板作れませんかね?

    事実改変までする上、その記載をする、しない、を曖昧に運用していては外部におかしな誤解を与えかねませんし。

  54. 3604 住民さん

    地価上昇率、大阪で2位になってましたね。

    1. 地価上昇率、大阪で2位になってましたね。
  55. 3605 住民さん5

    >>3604 住民さん

    2丁目ではなく、なにわ筋向かいの1丁目なんですね。

  56. 3606 住民さん1

    >>3605 住民さん5さん

    コロナ禍から、というよりうめきた二期開発の余波で上がってるんでしょうね。

    なにわ筋挟んでいますし、このマンションはこれまでも好調でしたから冷静に受け止めています。

  57. 3607 通りがかりさん

    北区や西区福島区など都心部はどこも急上昇していますね。
    ウメキタ数km圏内はどこを持っていても正確でしたね。

  58. 3608 契約者さん6

    >>3601 住民さん5さん
    お前アホやな!
    やりすぎやねん。分からんか!笑
    管理担当に噛みつくな!!
    自分のしてる事が全て正しいとでも思うなよ!
    お前みたいな正義ぶってる奴が1番めんどくさいねん。
    この掲示板使うんやったら掲示板のルールに従えよ。
    それ出来へん奴が道交法語るな!

  59. 3609 住民さん1

    >>3597 住民さん1さん
    お前もやぞ!
    掲示板やからって何でも書き込んでええんちゃうぞ。
    道交法で騒ぐ前に掲示板のルールを守れ!!アホ

  60. 3610 住民さん1

    >>3609 住民さん1さん

    法律>掲示板ルール、日本は法治国家ってご存知ない?

  61. 3614 住民さん8

    >>3610 住民さん1さん
    もちろん知ってますよ。
    でも貴方がしている事は掲示板の書き込みであって、掲示板のルールに基づいてするべきですね。
    法治国家だの言うなら掲示板の書き込みではなく警察に通報すればいいだけなのでは?

  62. 3615 住民さん2

    >>3611 住民さん1さん
    もーやめといたらいかが?
    ナンバー消しても色と車種である程度特定出来るし…

    ご自身は生まれて一度も法治国家の中で法律違反はした事ない方なんでしょうけど…

    人を厳しく裁く人は同じように人から厳しく裁かれるもんですよ。天に向かって唾吐いて今後その唾かからんかったらいいですね。


  63. 3620 住民さん1

    自分を抑えられない人は掲示板投稿はしないほうがいいよ、双方とも、ね。

  64. 3621 住民さん1

    実際問題、駐禁は公道だからこちらが対策することじゃないよね。
    実際にはマンション住民からすればそんな迷惑じゃないし便利とも言える(周辺住民はそうじゃないかもね)。

    掲示板に駐車が多いと書かれる方が資産価値的にもイメージ的にもマイナスってわからないのかな?

    冷静に考えれば触れなくていい問題なんだよ。

  65. 3622 住民の人に質問したいさん

    >>3621 住民さん1さん

    確かに住民のことをなんも考えてないよね、、、
    自己満で通報し手暴れてマジ迷惑やわ

  66. 3623 住民さん1

    毎回駐禁のせる方、犬の写真も晒してた方ですよね?
    1人パトロール隊大変ですよね、、、。

  67. 3624 マンション住民さん

    その通り
    いちいち写真上げて一人パトロールしている住民がいると思われる方が、
    資産価値に影響する

  68. 3625 住民さん3

    路駐なんか自己責任だし、他人が騒ぐ方がおかしいんだよ。ましてや道はマンションの敷地内じゃないし、こっちに何の責任もない。
    停めてる人が住人という証拠もない。

    騒いだ結果、一時的にすら停めることもできなくなる不便がでるし、イメージも悪化する。
    何も良いことないんだ、と知って欲しいですね。

    周辺住民が騒ぐんだろうけど

  69. 3626 管理担当

    [No.3611~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・掲載ルールに関して誤解を招く恐れのある投稿
    ・削除に関する話題

  70. 3627 住民さん

    グラングリーン、楽しみですね!
    こんなサイト出来てましたよー!
    https://grandgreenosaka.com/

  71. 3628 住民さん8

    >>3625 住民さん3さん
     
    3621、3625の書いてること、

    本来停めては行けない場所であろうが、
    迷惑だと思う人がいようが、
    自分が便利なら構わない、って
    ことなんかな。

    パトロールさんの書き込みには、
    問題点もあったかもしれないが、
    自分さえ良ければって感じの投稿にも、
    (3621、3625)
    結局、常識あるまともな人は、このマンションは、あんまり環境良くなさそうだなぁ…てなりそう。
    資産価値がだいじな人もいるのは、わかるけど、住む環境をだいじにしている人もいるからね。

  72. 3629 住民さん

    そうですね。資産価値はあまり気にしてないですが、住環境が悪化しているのが嫌ですね。
    住環境が悪化すれば資産価値にも影響するでしょうね。

  73. 3630 困っている住民さん

    ここ数日、浴室に下水の臭いがあがってきて臭いです。
    時々あるのですが。
    皆さんのお部屋は臭いませんか?
    臭われる場合、どのような対応をされていますか?
    タワーだから、風で臭いが上がってくるのでしょうか、、、臭いです、、、

  74. 3631 住民さん3

    >>3630 困っている住民さん
    多分、洗濯機の排水トラップから封水がなくなってるだけかと思います。一度、確認してみてください。

  75. 3632 住民さん6

    >>3631 住民さん3さん

    ありがとうございます。
    洗濯機のところではなく、浴室だけが臭うんです…。
    浴室の排水溝の部分から臭いが上がってきています。
    私の部屋だけなのか、階数の問題なのか…

  76. 3633 入居済みさん

    >>3632 住民さん6さん
    浴室の封水トラップがちゃんと閉まっていない可能性はありませんか?

    排水溝を洗う際に封水トラップを取った後、ちゃんとはめないと匂いは下から上がってきます。

  77. 3634 マンション住民さん

    >>3627 住民さん
    私らもグラングリーンに転居したい 便利 ここよりいいであろう 

  78. 3635 マンション住民さん

    >>3568 通りがかりさん
    その通り コンセルジュへの指導 教育がない

  79. 3636 住民さん1

    ゲストルーム使用してことないのですが、アメニティどこまでありますか?部屋にテレビありますか?

  80. 3637 住民さん1

    住民のみなさん、カメムシ被害はいかがですか?
    今月の初めにカメムシが大量発生した様子で、最上階の窓やベランダにまで多数飛んで来ました。
    その後死滅落下したようですが、ベランダに多数の死骸が残存しており、妻にお願いされてせっせと処理しています。
    こんな高層階まで飛んで来るのもびっくりですが、上昇気流に乗って来たのでしょうかね?まさにど根性カメムシ!

  81. 3638 住民さん7

    >>3637 住民さん1さん
    我が家も最上階付近ですが、ベランダにカメムシ沢山いて困ってます。まだ生きているものや時折飛ぶので怖くて窓が開けれません。
    網戸も隙間から入ってくると聞いたのですが、新しいマンションだし大丈夫でしょうかね。。

  82. 3639 住民さん1

    グランドメゾン新梅田TCR住民の皆さん、こんばんは、本日子供が飼っている黄色いインコベランダから飛び出してしまいました(知らないうちに)。
    皆さんお手数ですが、ベランダ覗いていただけたら助かります、見かけた方がいれば、ご連絡いただけますか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

    1. グランドメゾン新梅田TCR住民の皆さん、...
  83. 3640 住民さん1

    廊下めっちゃ暗くなってませんか?
    なにこれ

  84. 3641 住民さん3

    >>3640 住民さん1さん

    角付近に住んでます。
    朝暗くてびっくりしました。
    節電でしょうか。

  85. 3642 住民さん8

    >>3640 住民さん1さん
    なんか照明間引いてますよね?

  86. 3643 住民さん8

    ガーデンの照明、また消えてますね。防犯上必要だと思いますが。。。

  87. 3644 入居済みさん

    昨日深夜の火災騒ぎは何だったのでしょうか。ご存じの方はいますか。

  88. 3645 住民さん2

    >>3644 入居済みさん
     浦江公園の方から変な音がしてたやつですかね?

  89. 3646 住民さん2

    >>3644 入居済みさん

    エレベーターに警報を止めれませんでしたって張り出されてるけど、そんなことより何故誤報が起こったのか?の方が重要じゃね???
    これで何度目だよ?!

  90. 3647 通りがかり

    >>3568 通りがかりさん その通り コンセルジュは 確認もしない よくある 管理会社 の教育がわるい 昨晩は 夜中国人の恐らく住民の方が 商談  業者も中国語をはなしていた
    商談禁止のはず マナーもまもってもらいたい 時間外のマナー違反 なんとかしてもらいたい 警備の方が 注意するとか このマンションは コンセルジュ プロ意識にかける管理人さんも シフト制でたらいまわし ほかの マンションコンセルジュとはレベル異なる

  91. 3648 マンション住民さん

    どなたかおしえてもらえませんでしょうか?梅北公園のグラングリーンマンション内覧会 いつ申し込んでも満席になっていますが 何曜日何時ころに 申し込めば 見学できますか?

  92. 3649 マンション住民さん

    >>3634 マンション住民さん
    私らも グラングリーンへ 転居したい 見学がなかなかできないようですが いつ くらいに ホームページから RQかければ 見学できますでしょうか?グラングリーンは大阪の一等地 無理してでも 入居希望

  93. 3650 住民さん4

    >>3649 マンション住民さん
    それ、ここでせんと、グラングリーンのスレでしたら??グラメに関係ないやん。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683457/

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸