東京23区の新築分譲マンション掲示板「バウス西大島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 北砂
  7. 西大島駅
  8. バウス西大島ってどうよ?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-31 13:34:42

正式名称:バウス西大島
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/nishiojima/


地下鉄西大島駅から徒歩8分。
アリオ北砂にほど近い場所に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)江東区北砂三丁目計画
地名地番  東京都江東区北砂3-439ほか
住居表示  東京都江東区北砂3
交  通  都営新宿線「西大島」駅徒歩7分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上14階建
延床面積  14,943.57 ㎡
建築面積  17,93.25 ㎡
敷地面積   4,412.63 ㎡

建築主  日本土地建物株式会社
設計者  株式会社安宅設計
施工者  未定

着工  2019年11月1日
完成  2022年6月30日予定

備考  保育所併設予定

[スムログ 関連記事]
バウス西大島 シングル層もお見逃しなく!!~お若い方の1戸目にもおすすめです!!~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31914/
 
[スレッドの本文を一部修正致しました。R3.7.25 管理担当]

[スレ作成日時]2019-11-07 07:31:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス西大島口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん

    >>97 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    要望書を出すべきか
    はてさて。

  2. 102 マンション検討中さん

    Uタイプは要望書が入っていますかね

  3. 103 マンション検討中さん

    要望書を出したら、後から辞退することができますか?

  4. 104 通りがかりさん

    >>103 マンション検討中さん
    出禁になりますよ

  5. 105 匿名さん

    >>104 通りがかりさん

    なりませんよ。

  6. 106 検討板ユーザーさん

    >>103 マンション検討中さん

    相応の理由があって、それをちゃんと説明するなら、やむを得ないってことになるかと。ただ、不動産は商品価格が高く、セールスにも労力と時間とお金がかかるので、よく考えもせず要望書出して、やっぱり気が変わったじゃあ担当者に失礼ですけれども。

  7. 107 マンション掲示板さん

    >>103 マンション検討中さん

    今後、ブリリアとバウスの抽選に参加できなくなるだけ。
    そんときは他のデベで買えばいいんじゃない?

  8. 108 評判気になるさん

    >>103 マンション検討中さん
    普通に考えて迷惑なので止めましょう。
    調整などに多大な労力がかかるかと思います。

  9. 109 マンション掲示板さん

    すごい人気だな。
    一期で相当数が成約になるな

  10. 110 マンション検討中さん

    ここにしようかなと思います

  11. 111 購入経験者さん

    昨日モデルルームの行きましたがAタイプ、Bタイプは全部屋要望書が入ってました。もう少し早く行けばよかったです。

  12. 112 名無しさん

    要望書先に出した人が基本的に優先されるっぽい言い方されました。抽選覚悟で後から要望書出そうと思ったが外れます的な匂いがプンプンでした。以前別マンションで一番に申し込んだけど外れたことがあったので良心的な気はしましたが、、、

  13. 113 マンション掲示板さん

    >>112 名無しさん

    今日が要望書の締切だったので、明日以降で要望書が入ってる部屋に申し込んでも基本的に外れそうですね。

  14. 114 マンション検討中さん

    抽選になりますよね?

  15. 115 名無しさん

    >>114 マンション検討中さん

    抽選するけど早めの人優先な雰囲気はありましたね

  16. 116 マンション掲示板さん

    >>114 マンション検討中さん

    営業が乗り気じゃない。
    抽選を狙うのは問題ないけど

  17. 117 名無しさん

    西向きも人気ですか?

  18. 118 口コミ知りたいさん

    >>115 名無しさん
    抽選の結果をコントロールすることなんてできるのでしょうか…?

  19. 119 マンション検討中さん

    もっと情報をさっさと開示してほしい。
    1期でどの部屋売るとか、モデルルームの様子とか。
    いまどき現地行かないとなんもわかりませんってちょっと・・・。そのくせ予約取りづらいし。
    他のデベはオンライン相談とかモデルルームムービーとかやってんのに。
    まだ販売開始時期じゃないからこんな感じなのかな?
    それともこのデベがいまいちなの?

  20. 120 匿名さん

    >>119 マンション検討中さん

    もう販売開始してますし、いまから行っても仮審査を通さないといけないので1期には間に合いませんよ。
    現金一括なら間に合うかもしれないですね。

    あなたの動き出しが遅いだけで売り主を非難するのは違います。

  21. 121 匿名さん

    >>119 マンション検討中さん

    検討の意思表示をした人以外に、広く情報を開示する必要はないと思います。
    119さんのような文句ばかりで動こうとしない方はバウスに向いてないのでは?

  22. 122 マンション検討中さん

    抽選は非公開みたいなんで、コントロールしたかどうかも分からない!

  23. 123 マンション検討中さん

    Twitter情報ですが、光回線(1GHz)は1本しか引き込まないみたいですね。
    183戸で共有すると混雑時は使い物にならないかも。。。
    個別で回線引き込むのも駄目なので仕方なくモバイルルータ契約するかなぁ。

  24. 124 通りがかりさん

    要望書受け付けただけで販売前やでー。
    要望書てのは、販売前の住戸に対して出すもんだ。
    販売開始は物件概要に記載のとおり6月中旬。

    安けりゃわりとどこでもいいなら待っときゃいい。
    エレベーターがない棟の部屋は売れ残るだろうな。

  25. 125 マンコミュファンさん

    北向きはそこそこ眺望抜けてて良いね。
    目の前が川、その先は学校だから、遮るものがない。日差しはないけど明るさはまあ大丈夫そう。

  26. 126 匿名さん

    北向きは眺望が良いわけではないけど抜けてていいですよね。
    ただ、永住なら関係ない話ですが、何らかの理由で売却しなければならなくなった時「西大島の北向き中古マンション」が売れるのか不安なところではあります。

  27. 127 匿名さん

    >>126 匿名さん

    抽選で当たったならそのまま契約すればいいと思うよ。
    ブロガーがおすすめした部屋で残債割れした例はないですし、低金利が続く限りリセールは極端に落ちることはない。

  28. 128 マンション比較中さん

    北向きは人気みたいですね。西向きはどんな状況でしょうか。
    H1、PやQタイプの殆どは要望書が入っているようです。1期は無理かな?

  29. 129 匿名さん

    ブリリアから相当流れてきてるみたい。囲まれ感さえ妥協出来れば、この価格で江東区駅7分はしばらく出ないのでは。

  30. 130 名無しさん

    なんでブリリアから流れてきてるんですか?ブリリアはそんなに評判よくない?

  31. 131 匿名さん

    ブリリアの掲示板にありますが、詰め込み過ぎて中部屋は行灯部屋と吹き抜け窓のオンパレード。青田買いでは難しいとの意見が多いですね。もちろん両物件デメリットはありますが、同じ価格ならバウスの方が納得して買えそうです。

  32. 132 マンション検討中さん

    1LDK欲しいけど、もう売れちゃいますかねー
    3500-3600が予算なので、高層階はムリだから諦めようか。

  33. 133 マンション掲示板さん

    >>119 マンション検討中さん

    まあ、別に積極開示する義務もないし、しなくても人気出てるからやってないんだろうね。

  34. 134 マンコミュファンさん

    >>126 匿名さん

    あまり不安ないんじゃないですかね。
    現に北向きは人気で、マンマニも北向き推しですからね。
    昔は北向きを気にする人が多かったみたいですが、今はそこまでネガティブな印象はないようです。それよりも立地、間取り、開放感などのほうが重要視されてますね。

  35. 135 マンション検討中さん

    23区なのに安い、と飛びつきそうになりましたが、駅前のプラウドやブランズなど大手ブランドの中古も300万円以下なのですね。

  36. 136 マンション検討中さん

    >>135 マンション検討中さん
    プラウドは確かに最上階が丁度坪300万で売り出してますが、駅2分南向きとは言え築13年ともなると少しずつ古さは出てくるかなと(それでも住吉の中古相場を考えたら6300?6400くらいでは決まりそう)。
    ブランズは3階で囲まれ感満載、ぱっと見65㎡もなさそうな2LDK築10年で坪250万弱(こっちは厳しそう)。

    となると、駅7分とは言え(北向きは)抜け感あり、アリオ3分、ディスポーザー等設備仕様も及第点の新築で坪280万だったら悪くないのでは?と思い私は前向きに検討しています。船堀ぐらいまで下っても同単価ですし、であれば個人的には都心に寄っていたいですかね…。

  37. 137 マンション検討中さん

    >>136 マンション検討中さん

    相場感、とても参考になります。ありがとうございます。
    西大島駅最寄りで、競合になり得る中古はあるでしょうか?

  38. 138 匿名さん

    北西の角部屋、予算届くなら買えるうちに買うべき物件。江東区7分、この坪単価でまあまあの設備の物件はしばらく無いと思います。

  39. 139 マンション検討中さん

    北西角部屋、申し込もうか悩んでおります。
    リビング西側ダイレクトウィンドウが隣のマンションベランダもろお見合いで、カーテン必須なこと、LOWーeガラスでないことがネックです。
    むしろ普通の壁であって欲しかった。

  40. 140 匿名さん

    >>138 匿名さん

    同じ値段で住吉が買えましたもんね。

  41. 141 マンション検討中さん

    >>139 マンション検討中さん
    LOW-eガラス欲しかったですよね。
    私も昨日現地で確認しましたが隣のマンションとのお見合いはがっつりでした。角のカーテンくらいなら開けれるかなーというくらいです。隣との距離が40mくらいで、現地で見るとけっこう近く感じます。我が家は北向きでもレースカーテンかければ明るいリビングを作れると前向きに考えて申し込み検討中です。

  42. 142 マンション検討中さん

    ここ北向きですよ。。。角部屋も西北しかないし、、絶対にNGですね。が、通風や日当たりに気にしない人ならとても良いけれど。両極端かも。

  43. 143 マンション検討中さん

    正式な価格はいつ発表するんですか

  44. 144 評判気になるさん

    >>143 マンション検討中さん

    販売開始のときには明らかにされるそうです 

  45. 145 マンション検討中さん

    猿江恩賜公園近くのマンションも公式サイトオープンしましたね。価格気になります。
    https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

  46. 146 マンション検討中さん

    >>145 マンション検討中さん

    価格気になります!
    プラウド住吉よりも立地良くて、相場も上がっているので坪単価平均330くらいかなと勝手に思っています。南向きの低層階は前立てきつそうなので、住戸ごとの単価差はけっこうつきそうです。

    エントランス周りが広く緑が豊か、南向きor東向き住戸、エレベーターもエントランス側に2つ、3LDK中心でファミリーに受けそうですね。大手デベのブランドもありますし。

    逆に気になるのは以下の点。
     ・西大島からの道が狭くて暗そう
     ・大型スーパーが近くにない(たぶん)
     ・西大島駅以外の駅までの距離が微妙
     ・間取りがなんとも(個人的な好み)
     ・70平米7000万越えそうな気配
    ・人気で希望の部屋を買えなさそう
      (優先倍率3倍つけば大丈夫かな?)

  47. 147 マンション掲示板さん

    >>142 マンション検討中さん

    北向きに抵抗感がある人はやめればいいと思いますが、最近はそういう人は減ってきてますからね。この価格なら人気出ると思いますよ。

  48. 148 マンション検討中さん

    >>143 マンション検討中さん

    検討者に対しては既に公開されてます。聞けば全部答えてもらえます。

  49. 149 マンション検討中さん

    抽選が非公開なのは気になります。仮に平等な抽選でなくても宅建業法的には問題ないのでしょうか。

  50. 150 マンション検討中さん

    モデルルーム予約したが、返事が1週間経つがこない

スムログに「バウス西大島」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸