東京23区の新築分譲マンション掲示板「バウス西大島ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 北砂
  7. 西大島駅
  8. バウス西大島ってどうよ?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-31 13:34:42

正式名称:バウス西大島
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/nishiojima/


地下鉄西大島駅から徒歩8分。
アリオ北砂にほど近い場所に新しいマンションが誕生します。
皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)江東区北砂三丁目計画
地名地番  東京都江東区北砂3-439ほか
住居表示  東京都江東区北砂3
交  通  都営新宿線「西大島」駅徒歩7分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上14階建
延床面積  14,943.57 ㎡
建築面積  17,93.25 ㎡
敷地面積   4,412.63 ㎡

建築主  日本土地建物株式会社
設計者  株式会社安宅設計
施工者  未定

着工  2019年11月1日
完成  2022年6月30日予定

備考  保育所併設予定

[スムログ 関連記事]
バウス西大島 シングル層もお見逃しなく!!~お若い方の1戸目にもおすすめです!!~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/31914/
 
[スレッドの本文を一部修正致しました。R3.7.25 管理担当]

[スレ作成日時]2019-11-07 07:31:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス西大島口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名さん

    >>150 マンション検討中さん

    人気過ぎて営業が回ってない。

  2. 152 マンション検討中さん

    アリオ3分っていいなって思ってるんですけど、実際歩いたら3分じゃ着かない気がしました。
    信号もあるし。
    私の足が遅いのでしょうが、皆さんは3分で着きました?

  3. 153 検討板ユーザーさん

    >>146 マンション検討中さん

    ほとんど同意ですが、坪330は割安感ありますね。350くらいかな。

  4. 154 マンション検討中さん

    >>152 マンション検討中さん
    googleマップだと4分です。
    表記はルネサンスがあるほうの建物までかもしれないですね。

  5. 155 匿名さん

    >>154 マンション検討中さん

    それってギリギリアウトのような気がしますが。
    ちゃんと「スポーツクラブ棟まで」って書かないと。

  6. 156 マンション検討中さん

    皆さんローンの仮審査どれくらいの時間がかかったんですか?先週末で出してから全く連絡ないので不安です。

  7. 157 マンション検討中さん

    >>156 マンション検討中さん
    バウス営業からの審査結果の連絡は10日後でしたね。
    翌日ぐらいにポストに銀行から審査結果の郵便物が届いていたことに気付きました。
    他物件だとすぐ結果連絡されて、忘れた頃に郵送が届くってかんじですね。
    ここの営業はなんかヤル気ない気がする。

  8. 158 マンション検討中さん

    >>154 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    Googleマップでも4分だったんですねー。
    現実的には3分はセブンの方ですかねぇ。
    私としては最寄りのコンビニがセブンでよかったです。

  9. 159 マンコミュファンさん

    >>157 マンション検討中さん
    確かにヤル気が無さそう!

  10. 160 匿名さん

    ここって予約するの大変でしたが人気なのですか?それは価格帯が抑えられているからでしょうか?(建物に囲まれていて眺望開けているのが北向きのみだからな気がしていますが...)

  11. 161 評判気になるさん

    >>160 匿名さん

    眺望最優先って少数派だからね。
    立地と価格だよ。

  12. 162 評判気になるさん

    北向きって明るいのかな

  13. 163 マンション検討中さん

    >>160 匿名さん
    受付枠が少ないってのが予約取りづらい一番の要因かと。
    なぜか土日の方が営業担当少ないぐらい。
    好意的に考えるとコロナ対策して密避けてるってことなんだろうけど、営業に力入れる気ないんだろうな。

  14. 164 マンション検討中さん

    第一期販売住戸概要が出ましたね。
    183戸のうち105戸を一期で売るようです。
    販売価格は3,578万円~7,598万円。
    どこの部屋がいくらかはモデルルーム行かないと教えてくれないみたいですね。

    ちなみに最高額7598万円はAタイプの最上階です。

  15. 165 マンション比較中さん

    >>162 評判気になるさん
    周りが開けていれば日中明るいですよ。
    (この物件だと6・7階くらいからが開けると思います。)
    MRで日照図見せてもらえばいいんじゃないでしょうか。
    私は前回訪問時に時間がなくて確認できませんでした。

  16. 166 マンション検討中さん

    本日初日の登録申込状況はいかがですか?

  17. 167 マンション検討中さん

    今日申し込んできました。抽選が非公開から公開になりましたね。

  18. 168 匿名さん

    第1期に105戸発売はすごいですね。
    囲まれ感がある土地なので検討外でしたが、再参戦しようかと思います。

  19. 169 匿名さん

    この戸数はすごい、ブリリアの客を沢山取ったね。

  20. 170 マンション検討中さん

    部屋はすごくいいけど北向きの日当たりが想像できなくて他の物件にしてしまいそうです

  21. 171 匿名

    子育て中のファミリーにはやはり日当たりは重要ですよ。(実体験)少しでも気にされる方はオススメじゃないと思います。

  22. 172 匿名さん

    >>171 匿名さん

    今は夏だから日も長いし気にならないけど、秋~冬~春先までは暗くて寒くて体にも心にもキますよね。在宅なら一日中暖房を止められないし、対策しても結露しがちだし。
    タワマンの20階30階なら北向きでも明るいけど、フツマンの北向きはマジでやめたほうがいい。

  23. 173 マンション検討中さん

    隣の駐車場に将来マンションが建つ可能性が高いと、その時の騒音など気になります。1年以上昼間は煩そうで、結構ストレスになるかも。
    目の前の道路も狭くて一方通行だし、工事車両の往来も増えそうですよね。

  24. 174 マンション検討中さん

    1LDKは賃貸みたいな間取りなので、将来の売却で苦労しそう

  25. 175 マンション検討中さん

    >>174 マンション検討中さん

    家具の配置しにくいですよね

  26. 176 周辺住民さん

    万が一の話ですが、
    もし隣の駐車場にシングル向けマンションが建つことになったら、このマンションの方々は反対運動なさいますか?

  27. 177 マンション検討中さん

    >>176 周辺住民さん
    どうして反対運動をするんですか?

  28. 178 名無しさん

    >>176 周辺住民さん

    もちろんします。無くなることは難しいだろうけど、日照権を主張すれば階数が減るかもしれない。

  29. 179 マンション比較中さん

    唯一開けてる北向きの2LDK狙ってたけどリビング縦長だからダイニング暗いだろうなあ残念...

  30. 180 匿名さん

    >>170 マンション検討中さん
    北向き(タワマン、フツマン両方)住んだことがあります。タワマンの北向きは結構明るいのでおすすめできますがフツマンは日が当たらないので精神を病みそうになりました。

  31. 181 匿名さん

    >>180 匿名さん

    タワマン高層階ならカーテンもブラインドも開け放てますからね。
    視界の半分以上が空ですし、北向きでも構わないと思います。
    こちらも北向き高層階ならいいですが、中層以下だと中学校からの視線を気にしてレースのカーテンを閉めっぱなしだと鬱陶しさがハンパないでしょう。

  32. 182 匿名さん

    申し込みが間に合わなかった人のネガキャン始まりました?

  33. 183 匿名

    日当たりも間違いなく悪いですし、ハザードも気になります。災害にこのあたり弱そう。。一気に資産価値落ちたりしたら目も当てられないですね。
    LAN配線方式のため在宅ワークもまともにできないとかなるとしんどい

  34. 184 匿名さん

    >>183 匿名さん

    癇に障ること言って悪かった。
    完売したわけじゃないし、2期で西向きの残りにチャレンジしよう。

  35. 185 マンション検討中さん

    北向きは55戸(58戸中)を一期であけるみたいですよ。
    ここで警鐘してもすでに要望書がほとんど入っちゃってる状況です。北向きを気にする人が案外少ないんですね。

    北向きが本当に辛いなら中古にいっぱい出るでしょうからそこで答えあわせですね?。

  36. 186 マンション検討中さん

    某サイトで資産性高い(根拠不明)って取り上げられてて申込集中しているのかしら?

  37. 187 マンション検討中さん

    北向き問題不毛なので隣の小名〇ハウス北向き9階の写真載せますね

    1. 北向き問題不毛なので隣の小名〇ハウス北向...
  38. 188 購入経験者さん

    >>187 マンション検討中さん
    貴重な参考情報ありがとうございます。私は普通に明るいなと感じました。
    ちなみの撮影時の季節、時間、天候等はわかりますでしょうか?

  39. 189 匿名さん

    >>186 マンション検討中さん
    住まいサーフィンの資産性の算出方法、何回読んでも分からないです…理解できた方、ご教授いただきたいです。。。
    (営業担当へ確認するのがよいのでしょうけれども)

  40. 190 匿名さん

    >>176 周辺住民さん
    駐車場すぐ横のマンションがより先に反対運動するかと思います。そこは東向きなので…

  41. 191 マンション検討中さん

    >>188 購入経験者さん
    ネットから引っ張ってきた画像なのでコンディション等不明ですが右隅の感じから天候は悪くなさそうです。私は北向きの縦長リビングの部屋を申し込んでいるのですが、やはり奥のダイニング側は暗いなあと思いましたので見送りするかもしれません。

  42. 192 マンション検討中さん

    >>186 マンション検討中さん

    予約取れないじゃない?

  43. 193 匿名さん

    LAN配線ですが、将来的に管理組合と交渉して光配線に変えてもらうのは可能なんでしょうか?

  44. 194 マンション検討中さん

    >>188 購入経験者さん
    スーモのサイトの写真私も見てみました。
    他にもあったので載っけておきます。撮影した時間帯はわかりませんが、北向きの明るさの参考にはなりそうです。
    この写真の明るさを見て、暗いと感じるのか、意外と明るいと評価するかは個人それぞれの感じ方なのかなと思いました。
    私自身は精神を病む程の暗さには感じないです。ただ、この写真は9階なので、高層階の参考として見た方が良い気はします。

    1. スーモのサイトの写真私も見てみました。他...
  45. 195 マンション検討中さん

    北向き気にならない勢からすると、
    部屋が暗かったら電気つければ良いし、家具を明るくするのも良いかもなくらい。
    寒さと結露も対策すれば解決するし、このマンションは設備に床暖あるしね。

    このマンションでマイナスになる要素って囲まれ感と
    江東区だと避けられないハザードマップが真っ赤なところくらいでは。

  46. 196 マンション検討中さん

    >>194 マンション検討中さん
    窓の手前は明るさありそうなので高層階横向きリビングの部屋ならありかもですね。ただいずれにせよやはり太陽の光を浴びたい(精神衛生に影響がある?)って方には向かないですね。

  47. 197 マンション検討中さん

    >>192 マンション検討中さん
    マンションギャラリー行ってみると予約取るの難しい割にそんなに混雑してないので営業マンが少ないだけなんじゃないかしら

  48. 198 マンション検討中さん

    >>193 匿名さん
    私も在宅が多いので聞いてみましたが基本的に難しいというような言い方をされました。

  49. 199 匿名さん

    北向きはいわゆる自己日影の影響が大きい。低層階は特に、高層階は目の前と上に建物が無いとかなり明るい。

  50. 200 マンション検討中さん

    >>195 マンション検討中さん
    まぁ同意。
    他のマイナス要素はエレベーターかな。
    マンションマニアも指摘してるけど戸数に対して少ない。朝どうなることやら。
    通勤が多いとエレベーター待つし、在宅だとネット遅いってことになったらどうしようかと思ってる。
    あと、電気が東電マストなのも地味にヤダ

スムログに「バウス西大島」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸