東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド日本橋久松町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋久松町
  7. 東日本橋駅
  8. プラウド日本橋久松町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-08-04 20:00:05

プラウド日本橋久松町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区日本橋久松町5-10(地番)
交通:都営地下鉄都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分
   都営地下鉄都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩6分
   JR総武線 「馬喰町」駅 徒歩6分
   都営地下鉄都営新宿線 「浜町」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.55平米~78.78平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社鍛冶田工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド日本橋久松町

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-02 14:48:37

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド日本橋久松町口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2019/10/20 12:45:19

    中央区に住むというのは東京の経済の中心にいるという優越感はあるけど、環境的には雑居ビルは多いし、どこに行ってもビルばかりで山の手のゆったりとした住宅街の雰囲気はない。
    港区なら中央区よりもずっと地価が安い上にマンションのグレードが高く、高台で環境も良い。港区は都内で最も一人当たり住宅畳数が広く、緑地面積は世田谷区に僅差で次ぎ広い。その一方で港区の地価は、中央区千代田区渋谷区新宿区より下の23区中の5位。
    とことん都心志向とか東京駅や銀座に徒歩圏内が良いというわけでもないなら、無理に中央区に拘らなくても良いのではないかと。

  2. 202 通りがかりさん 2019/10/26 02:01:57

    港区のほうが中央区より地価が安いって?
    港南のこと?

  3. 203 匿名さん 2019/10/26 06:03:23

    港区の平均地価は中央区の平均地価よりもずっと安いですよ。港区の平均地価は、23区で中央区千代田区渋谷区新宿区よりも下の5番目です

  4. 204 匿名さん 2019/10/26 12:08:53

    地価な23区中5位でも、住宅の価格は港区が23区の中で断トツで高い。

  5. 205 匿名さん 2019/10/26 12:19:24

    >>203 匿名さん
    それ商業地価入ってない?
    住宅エリアを考えたら、中央区が1位に来るなんてちょっと考えたら普通に分かることだけど。。

  6. 206 評判気になるさん 2019/10/26 22:55:00

    https://tochidai.info/tokyo23/
    区全体で見ると確かに港区より地価は高いけど、それは銀座があるからであって、久松町だけで見れば比較的安いと思いますけどね。

    マンショングレード、高台か否か、一人当たり住宅畳数なんて個別の話なので区単位の一般論では語れないし、緑地面積も港区には赤坂御所、青山霊園、芝公園など中央区にはない大規模な緑地があるからであって、久松町だけでみれば小学校や浜町公園が近くにあって都心の割には良い環境だと思いますけどね。

    なんらかの理由でネガティブキャンペーンしたかったんでしょうね。

  7. 207 ご近所さん 2019/10/26 23:36:35

    平米あたりの地価、麻布が234万、元麻布が221万、広尾204万、高輪台184万、白金/白金台175万、代官山172万。
    一方で久松町は186万ですね。
    これを高いと見るか低いと見るかは人それぞれですけど、意外と久松町って高いんだなって思いました。商業用としても用途があるからだと思いますが、その分住宅として使うにはちょっと贅沢な土地なのかもしれませんね。

  8. 208 評判気になるさん 2019/10/27 01:45:01

    マンション価格で見ると久松町は高輪台、白金、代官山なんかよりかなり安いですよね。
    それこそ久松町とはターゲットが違うので仕様のグレードも違うんでしょうが、坪単価600万超はちょっと手が出ませんね。。

  9. 209 匿名さん 2019/10/27 09:28:28

    中央区の地価は日本一高いけど、住宅価格は目黒区世田谷区辺りと変わらない。
    商業ビジネスの街としては一流でも、住む街としてはそうではないということ。

  10. 210 通りがかりさん 2019/10/27 09:33:40

    >>208 評判気になるさん

    そりゃそうでしょ。笑
    ここ日本橋だよ。数年前までの価格をご存知?

  11. 211 マンション検討中さん 2019/10/27 10:59:22

    まあこのあたり買う人って地方出身者が多いかよね。
    東京駅絶対主義だから東京駅に近いのに安い!ってなる。
    港区のマンションは交通の便の割には高いと自分に言い聞かせてる。
    心の拠り所は交通の便と職場に近いこと。

  12. 212 匿名さん 2019/10/27 11:00:56

    新幹線で帰省する人にはもってこいのマンションですね。

  13. 213 匿名さん 2019/10/27 11:09:40

    >>211 マンション検討中さん

    > 交通の便と職場に近いこと。

    ワーカーにとってはこれが一番大事

  14. 214 匿名さん 2019/10/27 11:22:47

    >>208
    港区は白金も麻布も軒並み600万から700万超だしね。低地の芝浦でさえ500万超になってきてるし。日本橋はかなりお買い得かと。

  15. 215 匿名さん 2019/10/27 11:43:10

    築地も500万円超ですね。

  16. 216 名無しさん 2019/10/27 16:17:52

    まぁ何を重視するかは人それぞれですし、ここで港区と比較してもあんまり意味ないかなと。

    このあたりは交通アクセス(東京駅と言うより、浅草線、新宿線、日比谷線、総武快速で乗り換えなしで行ける場所の多さと距離)で言えば山手線のターミナル駅を除くと都内でも1,2を争うレベルですし、それだけでも十分価値があると思います。

  17. 217 通りがかりさん 2019/10/28 09:38:35

    頭固い人はこの辺を雑居ビルの街と見るんでしょうね。でも、とっくに10数年程前からここら辺は、アート系や、とんがった感覚の人達が面白い店を構えて、ムーブメント起こしてました。もうそのムーブメントでさえ落ち着いてるのに、二回りくらい感覚遅れてるなあ、っと、怒らないでね。

  18. 218 名無しさん 2019/10/28 11:53:00

    ここを見てる時点でこの辺りに住みたいとは多少なり思ってる人が大半なはずですからね。場所をそもそも否定しているのは変な感じしますよね。

  19. 219 匿名さん 2019/11/01 10:42:46

    人形町在住ですが、この辺は住んでみないと良さが理解されないのかな。
    生活利便性は最高なんだけど。

  20. 220 匿名さん 2019/11/03 02:03:45

    >219さん

    >人形町在住ですが、この辺は住んでみないと良さが理解されないのかな。
    >生活利便性は最高なんだけど。

    このあたりはビルが多く、一部お買い物ができる程度という印象です。
    生活利便性が高い点を教えていただけるととても参考になります。
    物件検討のための情報交換できれば嬉しいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド日本橋久松町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸